恭子さんの羊毛をドラムカーダーにかける|Knitting Podcast EP.69

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 ноя 2024

Комментарии • 7

  • @temopopo
    @temopopo Год назад +1

    初めてコメントさせて頂きます。
    スライバーのカードより、洗いからの原毛はドラムに残りやすいです。
    あと、羊毛を押さえる時に掃除用のブラシを使用されていましたが、犬用のブラシだと逆さにせずに使えて、力も半分で危険度もグッと減ります。バッツを外す時に掃除用のブラシで外す方向に羊毛に向かって動かすと羊毛がキレイに剥がせますよ。ハンドカーダーと同じで、使用するうちに針とゴム地が子慣れてきて剥がしやすくなってきます。

    • @saya.knitter
      @saya.knitter  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      いつも動画楽しく拝見してます😍
      犬用のですね!家にあるので使ってみようと思います。アドバイス感謝です‼️

    • @temopopo
      @temopopo Год назад

      はい、大型犬用が使いやすいですが、小さくても使用できますよ。
      観て頂いていたとは、ありがとうございます。

  • @hitsujiguma
    @hitsujiguma Год назад

    羊毛がどんどん引き込まれていくのが見ていて気分がスッキリします🎉
    音も素敵〜✨
    色んなつむぎ道具を見るのがとっても楽しいです🥰

    • @saya.knitter
      @saya.knitter  Год назад +1

      私も人のドラムカーダー動画ずっと見てられます!最後にミシミシっと取るところも好き😍

  • @qui0038
    @qui0038 Год назад

    sayaさんこんにちは。80gも紡げるんですね。私もワイドカーダーですが中古で買ったのですが、木の部分はアッシュフォードですがローラーの部分が違うメーカーだったんです(残念)。なので40から50gくらいが限界です。それと、ローラーにつく羊毛はそんなものですよ。特にフリース系は・・・。私も最初気になって取っていたんですが今はもう面倒でとれるのはとって残ったらそのままにして何回かに1度大掃除?するんですがそれも面白いバッツになるので貯めています。ローラーから外すときピックを溝に沿ってピックの半分くらい進めてピックの先を左手で持ってぐいぐいと揺らしながら上に引き上げてみてください。私のピックはsayaさんのより長いから参考になるかはわかりませんし80gは量的にも多いですから力が要るかもです。バッツをはがすときは針の上を手の平か両手の親指を添わせるように滑らせて上に引っ張らずバッツを寝せながらとってみてください。羊毛によって違いはありますが。口では説明が…。それと手を十分に気を付けてください。 紡ぎ車はトラディショナルですか?私も100g紡ぎたかったのでジャンボのボビンセットを買って着けています。私も野呂のクーヘンは3年くらい前から紡ぎ用に買ってます。自分は染めないので重宝してます。最初はクーヘンだけを紡いでいたんですが最近はドラムカーダーでベースをいろんな色に変えて混ぜたりしてます。sayaさんの紡いだ糸がカラフルで見ていても楽しいです。糸が溜まるのはあるあるですね(笑)

    • @saya.knitter
      @saya.knitter  Год назад

      掃除した羊毛でバッツを作るの楽しそうですね!
      外し方も参考になりました!ありがとうございます😊
      トラディショナルつかってます。ジャンボやはり欲しいですね😍