恋しき絵里伊是へ 部絵斗音勉 作曲 みなさまの妄想エピソード楽しみにお待ち申しておりまするする。 エリーゼのために日本音階で弾いてみました。 弾いているとピアノがお琴に思えてきて、ついついやりすぎちゃった?笑 ぜひ最後までお聞きください♡ 🎹 楽譜「エリーゼのために」日本音階アレンジ ご購入はこちら:kokomu.jp/sheet-music/67223 🎹 Sheet Music (For Elise in Japanese scale) Available here :mymusic.st/canacanafamily/187095 「エリーゼのために」通常バージョン ruclips.net/video/BSXV1crkcKc/видео.html
恋しき絵里伊是へ
部絵斗音勉 作曲
みなさまの妄想エピソード楽しみにお待ち申しておりまするする。
エリーゼのために日本音階で弾いてみました。
弾いているとピアノがお琴に思えてきて、ついついやりすぎちゃった?笑
ぜひ最後までお聞きください♡
🎹 楽譜「エリーゼのために」日本音階アレンジ
ご購入はこちら:kokomu.jp/sheet-music/67223
🎹 Sheet Music (For Elise in Japanese scale)
Available here :mymusic.st/canacanafamily/187095
「エリーゼのために」通常バージョン
ruclips.net/video/BSXV1crkcKc/видео.html
恋するあのお方に今日もずっと思いを寄せ。琴で“エリーゼのために”成るものを引いてもらいこの日誌を今日もつける。あぁ、いつかこの思いが伝わればいいと思い。思い返せばあの日からあのお方をお慕い申しておった……それはわしが確か3歳なる時にあのお方が外で遊んでいる時に見たあの笑顔を見た時。それはそれはとても綺麗で儚い笑顔で幸福な気持ちになりました。今日もあのお方に思いを寄せる。だがこの思いが届くことは決してない……
という妄想エピソードを作ってみました!主人公(わし)はあのお方に何十年も思いを寄せるが決して届くことはないのであった……by中学2年男子
@@SOY-0927
人生2週目?
@@take-gd8un7lx5j まだまだ未熟な中学2年生です✌️
おえりが為ににしか聞こえないw 最早和音階だけでなくリズム何も和モダンピアノだ。これで世界に出てくれ
え〜?私のこと〜?ハニーなんでしゅが〜w 先生のピアノとても好きです。和の音階にするなんて天才すぎます〜d( ̄  ̄)
ベートーヴェン「雅な曲が出来た」
素晴らしい😂
兵衛十勉(ベートーヴェン)
えり子のために.....
正月のスーパーで流れてても違和感ない
完全にお琴みたい!ピアノってすげぇ。そして日本音階ってすげぇ
或る日、茶屋にて時を過ごす男の前を、一台の牛車が通り過ぎた。多くの召使いに囲まれていたことから、高貴な人物が乗っていることは容易に推し量られた。牛車が男の前に差し掛かった瞬間、何気なく物見窓から中を覗いてみると、男は驚きを禁じ得なかった。何とも美しき御婦人が微笑みながら男を見つめ返しているではないか。その出来事はつかの間であったが、男は茫然としつつ牛車を見送った。「あの方はいかなる御方か」男が茶屋の娘に問うと、娘は答えた。「絵里伊是様かと存じます」男は急ぎて袂から筆を取り出した。牛車と召使いの足音、絵里伊是の麗しき容姿、そして己の胸を揺蕩う恋慕。絵里伊是と邂逅した刹那の出来事、その全てを五線譜に刻むために。
何でテッテテテッテテのリズムになると和のグルーヴが強調されるのだろう…♪
これは琴より三味線ですね
平安時代のお姫様が遊歩道に舞う桜吹雪を眺めている様な、そんな幻想的な風景を想像しました。
素敵な演奏でした。
さくら舞い散るような雅なアレンジ…♫✿ 幻想的で素敵な演奏…☆ありがとうございます…♡❤💚
このシリーズ、本当に好き😊 朗読劇『源氏物語』の幕間とかに流されたら最高ですね
朗読は加賀美アナがいい。
逆に日本の伝統楽曲を洋音階で弾いたらどうなるんだろうか?
クラシックに疎い...というか完全に聞かず嫌いなとこがあるのですが、完全に心鷲掴みにされました🥹
あっ晴れ!!!
こーゆー面白さを音楽の授業で教えてくれてたなら人生変わったかも。
ベートーベン作曲の「宮中雅楽」・・・素晴らしい!
しかし何でも日本の音楽に替えてしまう日本音階って凄いね。
日本に生まれて良かったと感じまするなホンマ。
日本人である事に自信と誇りを持ってしまいまするホンマ。
しかし本当に感動しますね。
かなかな先生の日本シリーズキター!!
舞妓さんのカナカナ先生が
「おピアノ楽しいどすえ〜♪」
と笑顔で言ってるのを妄想してニチャってもうてます。
音楽素人で全然和楽器とか聞いた事ないのに、すげー日本的で雅って感じるのがすごい!そして落ち着くっす。
源氏物語や蜻蛉日記を読むときに
聴くのが乙ですね…
年明けに聴くと、何かめでたい感がするかもしれない。ピアノでこんな表現が出来るとは・・・すごすぎる!
悠久の世界に引きずり込まれました。
音だけ聴いてた旦那が「なんか違うね?あ、琴だからか!」って言ってました😂
CANACANAさんの技術・ピアノの可能性ってすごいですね👏
いつも楽しく、拝見しております
音増しエリーゼ、黒鍵エリーゼも良いけど、和音階エリーゼも❤
雅な趣で大変よろしゅう御座います世界中の人に聴いて戴きたいです🌏
京都を連想させる美しい日本音階🌸✨
天才
こんにちは。
月の光のときにも仰っている方がみえましたが、日本音階のアルバム出してくれないかなーって思いました。
西洋楽曲を5音階4音階などの和楽表現でのCANACANAさんのアレンジのセンスに、非常に感銘を受けました。
また、最近はCDやレコード、の魅力が再注目されつつありますが、折角のピアノ演奏ですし、レコードでもこのシリーズのアルバム出していただけたら感激です。
これはこれで素敵ですね。音階だけで聴こえかたにこうも差が出るなんて😮ラ・カンパネラも面白かったですがこれまた面白い。
日本音階に編曲するだけで全く違う曲に感じる
前も思ったけど、音楽って時代も国境も超えてしまうんですね💕
素敵な演奏ありがとうございます🎵❤ベートーベゥンいいですね😊
「音階」のもつパワーがこんなに偉大だったとは!感動✨
CANACANAさん、素敵な演奏ありがとうございます。
エリーゼのためにの曲のエリーゼは
テレーゼ説がありますね。
日本の優雅と気品に感動した、ベートーヴェンが奏で方を紡いだとされる。
原曲に比べて完全に暗いわけじゃなくて、ときどき温かいような感じもするから余計にアンビヴァレント
妖艶な音色、としか表現できない😶
初めてコメントさせて頂きます!以前から拝聴しておりましたが、特にこちらの日本音階シリーズ大好きです❤最強の和洋折衷ありがとうございます!
日本料理店で普通に流れてそう✧*。
お正月🎍に聴きたくなりますね♪😊。
エリーゼ、帝の寵愛受けてそう
幻想的な世界へ誘ってくれる感じで虜になりました!
他の楽曲でも聴きたいです〜
若干春の海っぽい旋律ありますね😁
Thank You for your beautiful music piece.
I love to try playing this piece
😌👍🌷🤍❤️
次は「月光」の日本音階版ですかね?ドビュッシー「月の光」の方があれだけうまく行ったんですから、楽聖の「月光」もさぞ妙なる魅力に溢れそうで。
2:37から好きすぎる
素敵な演奏ですね~
ノクターン9-2大好きなので日本音階で聞いてみたいです!
ラカンパネラに続いてエリーゼのためですか。すごく素敵ですね😊
めっちゃ不思議な感じに😮😮
眠くなってしまう🤔でも、お正月みたいにホッコリしてきますね~🤗
その時代に生きたことはないですが…平安時代を思わせるような曲ですね🎹
凄い和
ホント、和音❣️て感じ❗
日本音階?聞いたら、納得🎉凄い!
これは、ある見目麗しい一人の女性に一目惚れした奥手で寡黙な御侍さんの儚き恋の想いを綴った物語…みたいなのがあったら良いなー😅
ベートーベンが春の海を渡って来日してきたエピソード
日本音階シリーズ来たー‼️
厳かさと雅やかさが調和してやんごとなき音なりて
和食屋で流れてても違和感ない😊
エリーゼ、月へ還るの巻www
某鉄道会社の「そうだ、〇〇へ行こう」のCM曲に合いそうな気がします😂
あけましておめでとうございます!
黒鍵だけで弾いたエリーゼも大概琴との相性良さげな雰囲気になってたけど、これはまた全く雰囲気が違うな。
陽旋法でやると、エリーゼ音頭になりそうですね。
なかなか良い音色でおじゃる。
空港に和風ゾーン作って流したら到着した時めっちゃ上がる。
わぁ、すごいの一言です!(感動の熱量、伝われ)
皆さんのコメントにもありますが、「雅」です。
。
駅ピアノとかで弾いたら、絶対みんな振り向きますね笑。
琴と篠笛をやっていた私は、圧倒的にこっちの方がしっくり来る。
秋の夜に月見をしながら、想い人の顔を思い浮かべる。何とも、美しきことかな。
高級和食料理店で流れてても違和感ないな。
素敵な曲を素敵に弾きこなす技術に感服です!リクエスト欄がどこかわからないのでこちらから失礼します。スパイエアーのオレンジをぜひ弾いてください。表現力豊かなピアノでぜひ聴きたいです。
癖になりそう
少し変えただけで、こんなに変わるんやな
桜舞い散る日本庭園 の風景が浮かびました。
なんと雅な°・*:.。.☆
リストやドビュッシーの日本音階では感じなかった不気味さ?ざわざわする様な暗さを感じるのはベートーヴェンパワーでしょうか…
強弱がとても心地よかったです👏
サムネ見ると、べートーヴェンが日本人に転生したらという想像したくなります
w聴いた瞬間、和だなって、思いました(´∀`)♬.*゚日本音階っていうんですね( ˙▿˙ )へぇー♪w面白いw
えええっ!素敵だわ✨
正月の曲のような感じ
君がため、衿子姫よ
いやー、いいの聴かせて頂きました😊
これ、お琴できいてみたいな。
桜吹雪が見えます🌸
「キッスは目にして」も「接吻は眼(まなこ)に」に変わりますね(笑)
あわあわ❤
平安時代の寝殿造にて十二単を着た女性が優雅に廊下を歩いている姿や弾むような曲調の所は男性陣が裾をまくりあげて蹴鞠を楽しんでいる。そんな風景が浮かんできました、
趣味で箏やってんだけど、めっちゃ出てくる音あって、なんかおもろくてゲラゲラ笑ってる🤣
明治時代 迎賓館 御用邸 モダン建築 私が連想した単語を述べてみました🙂
これ楽譜とかないんですか!?
えー!おもしろ!
先生の和音階シリーズとても好きて❤️
楽譜は販売になりませんか?
This is 殿中!
お琴みたい。
自然に琴が聞こえてきそう
ベートーヴェンてよりドビュッシーっぽい曲になった印象。
めっちゃおもろいw これが音楽理論のなせる技か
なんだろう?鎧兜を身に纏ったエリーゼが、出陣(しかも初陣)に緊張した気持ち…を感じます。
シュール過ぎる感想かな。
いと雅。
15秒前!?
うそだろ?
歌舞伎で流れてそう🎹
咲き乱るる桜 されどけふは雨
ならばそれを楽しまずや
小町殿のために
幽玄の世界…
あれ...ピアノ..?
音階が違うだけで他の楽器みたいに感じるな
おじゃる丸大喜び