Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
80年代末でこれですし、正直よく今でも存続してるなぁと…富山は自治体が公共交通へ積極的に関与しようとしていて素晴らしい姿勢だと感服します
いつもご視聴、コメントありがとうございます。万葉線の経営を沿線の市だけでなく、富山県も大きく支えているところが良いですよね。勿論、富山市内線の活況も素晴らしいですし。
側面窓の小さい部分は、車掌さんが乗務していた頃に使用されていたものだと言うようなことを聞いたことがあります。
いつもご視聴、コメントありがとうございます。仰る通りですね。車掌さんがドア開閉をしていた時代もあったと思います。
吉久と伏木の間に渡船があったなあと思ったら今は橋ができてますね
いつもご視聴、コメントありがとうございます。小矢部川に渡船があったのですね。
懐かしいカム調整モーター音ですね・・・かつて私の故郷でもこんな声がありましたねこのようなビデオはいつも人々の思い出を呼び起こすことができて、このビデオを作ってくれてありがとうございます❤
いつもご視聴、コメントありがとうございます。当時は自分用の思い出として撮影しておりましたが、その昔の映像を世界中の鉄道ファン向けに公開できるような世の中が来るとは、全く想像もできませんでした。
@@昭和電車チャンネル 確かにね…こんなプラットフォームがあって、こんな素敵な動画も見せてくれて、これらの電車を見ることができました
7:09の貨物引込線との平面交差。非常に貴重な映像ですね。アップありがとうございます。
いつもご視聴、コメントありがとうございます。鉄道(特に中小事業体)での貨物輸送が衰退し、このような貨物引込線自体がどんどん消滅していったようですね。
万葉線も旧型車だけでしたが、当時は高岡駅構内までつながってなかったのは知りませんでした。豊鉄東田本線もたしか豊橋駅構内に乗り入れる前でしたね。
いつもご視聴、コメントありがとうございます。加越能万葉線も、仰るように豊鉄東田本線も、当時は起点の電停がJR駅から離れていました。岡山電軌は今でもJR駅に繋がっていませんね。
これが富山までつながっていたと思うと、もったいないことしたなあ。
いつもご視聴、コメントありがとうございます。射水線廃止前は、富山から高岡まで海沿いにぐるっと廻ることができた訳ですよね。乗ったことのある人が羨ましい限りです。
地元の方に聞きましたが、富山新港を建設するために分断・廃止されたとのこと。つながっていれば、万葉線も今の形とは違っていたかもしれませんね。
@@4126org うーん、やむを得ないとはいえもったいない!
これは笹津線にしてもそうです。
貴重な映像 ありがとうございます。思い出しました。高岡駅前から乗車。非冷房でまさに同じ左側にある座席の先頭から全面展望を楽しみました。とにかく横揺れがすごかった思い出です。今から35年ほど前のこと。良い想い出です。
いつもご視聴、コメントありがとうございます。35年前と仰いますと、丁度この動画の時期ですね。揺れが酷かったという記憶は私には無いのですが、まあ他のことに気を取られていたのかもしれません。
吊り掛けの力強い走りが吊り掛け音と相まって最高だね、たまらんよ
いつもご視聴、コメントありがとうございます。吊り掛け音を響かせながら専用軌道を飛ばす路面電車・・・堪りません。
興奮度MAXになるよね〜
暑い夏の頃営業で冷房化もされていないこの路線の電車に乗ったことを思い出しました。ありがとうございます
いつもご視聴、コメントありがとうございます。非冷房の電車でも、車内が空いていて窓から風を受けられればなかなか気持ちが良いのですが、車内が混んでいたりするとけっこう地獄ですよね。
@@昭和電車チャンネル あの橋を渡る時に全開にあげた窓から涼しい風が入って来て、もの凄く暑かった夏の記憶でした。
昔は高岡から富山までJR以外で行けた路線があったのに富山港の大型船を入港されるための開発で鉄橋をのけなければならなくなりやむなく廃止しかし富山港はあまり発展していないと聞きますもし残っていればもっと乗客が増えていたかもしれません通しで乗ってみたかったです
いつもご視聴、コメントありがとうございます。射水線が残っていて、富山~高岡間をLRTが行き来する光景、富山市の路線網と一体運営されている世界線・・・見てみたかったものです。
20数年前に金沢転勤してた頃は車で富山へ行っていたので、映像を見ていて「勿体ないことしたなぁ… 」と少し後悔してます。車内放送の声が、福武線のものと似ているのは気のせい!?🤔
いつもご視聴、コメントありがとうございます。便利さを優先すると、地方私鉄や路面電車を利用するよりも、とかくクルマでの移動になりがちですよね。そして乗りたくなったときには既に無し・・・ということに。万葉線は現存しているのが幸いです。
射水線との橋が港の工事でなくなっちゃって、中途半端な感じになっちゃったんですよね。近年、港が変わったらしいので橋も再建かな?と思ったら、すでに射水線が息絶えてましたね…
いつもご視聴、コメントありがとうございます。富山から高岡まで線路が繋がっていた時代が、ほんと羨ましい限りです。
やはり路面電車は吊りかけ車が似合いますね頑張れ👍進化により快適電車もいいですがやはり吊りかけ車は頑張ってる姿が伝わって来ますので大好きです❤️
いつもご視聴、コメントありがとうございます。吊り掛け音は、発進から徐々に加速していくに連れ、唸りの音色が高くなっていくところが良いですよね。上り勾配では、仰るように「頑張っている」感じが堪りません。
てか関係無いですが、貴重な京急の映像とかあったりしませんか?
いつもご視聴、コメントありがとうございます残念ながら京急の昔の映像はありません。神奈川県住みだったのに当時撮っておかなかったことは後悔しかありません。
80年代末でこれですし、正直よく今でも存続してるなぁと…
富山は自治体が公共交通へ積極的に関与しようとしていて素晴らしい姿勢だと感服します
いつもご視聴、コメントありがとうございます。
万葉線の経営を沿線の市だけでなく、富山県も大きく支えているところが良いですよね。勿論、富山市内線の活況も素晴らしいですし。
側面窓の小さい部分は、車掌さんが乗務していた頃に使用されていたものだと言うようなことを聞いたことがあります。
いつもご視聴、コメントありがとうございます。
仰る通りですね。車掌さんがドア開閉をしていた時代もあったと思います。
吉久と伏木の間に渡船があったなあと思ったら
今は橋ができてますね
いつもご視聴、コメントありがとうございます。
小矢部川に渡船があったのですね。
懐かしいカム調整モーター音ですね・・・かつて私の故郷でもこんな声がありましたね
このようなビデオはいつも人々の思い出を呼び起こすことができて、このビデオを作ってくれてありがとうございます❤
いつもご視聴、コメントありがとうございます。
当時は自分用の思い出として撮影しておりましたが、その昔の映像を世界中の鉄道ファン向けに公開できるような世の中が来るとは、全く想像もできませんでした。
@@昭和電車チャンネル 確かにね…こんなプラットフォームがあって、こんな素敵な動画も見せてくれて、これらの電車を見ることができました
7:09の貨物引込線との平面交差。非常に貴重な映像ですね。
アップありがとうございます。
いつもご視聴、コメントありがとうございます。
鉄道(特に中小事業体)での貨物輸送が衰退し、このような貨物引込線自体がどんどん消滅していったようですね。
万葉線も旧型車だけでしたが、当時は高岡駅構内までつながってなかったのは知りませんでした。豊鉄東田本線もたしか豊橋駅構内に乗り入れる前でしたね。
いつもご視聴、コメントありがとうございます。
加越能万葉線も、仰るように豊鉄東田本線も、当時は起点の電停がJR駅から離れていました。岡山電軌は今でもJR駅に繋がっていませんね。
これが富山までつながっていたと思うと、もったいないことしたなあ。
いつもご視聴、コメントありがとうございます。
射水線廃止前は、富山から高岡まで海沿いにぐるっと廻ることができた訳ですよね。乗ったことのある人が羨ましい限りです。
地元の方に聞きましたが、富山新港を建設するために分断・廃止されたとのこと。
つながっていれば、万葉線も今の形とは違っていたかもしれませんね。
@@4126org うーん、やむを得ないとはいえもったいない!
これは笹津線にしてもそうです。
貴重な映像 ありがとうございます。思い出しました。高岡駅前から乗車。非冷房でまさに同じ左側にある座席の先頭から全面展望を楽しみました。とにかく横揺れがすごかった思い出です。今から35年ほど前のこと。良い想い出です。
いつもご視聴、コメントありがとうございます。
35年前と仰いますと、丁度この動画の時期ですね。揺れが酷かったという記憶は私には無いのですが、まあ他のことに気を取られていたのかもしれません。
吊り掛けの力強い走りが吊り掛け音と相まって最高だね、たまらんよ
いつもご視聴、コメントありがとうございます。
吊り掛け音を響かせながら専用軌道を飛ばす路面電車・・・堪りません。
興奮度MAXになるよね〜
暑い夏の頃営業で冷房化もされていないこの路線の電車に乗ったことを思い出しました。ありがとうございます
いつもご視聴、コメントありがとうございます。
非冷房の電車でも、車内が空いていて窓から風を受けられればなかなか気持ちが良いのですが、車内が混んでいたりするとけっこう地獄ですよね。
@@昭和電車チャンネル あの橋を渡る時に全開にあげた窓から涼しい風が入って来て、もの凄く暑かった夏の記憶でした。
昔は高岡から富山までJR以外で行けた路線があったのに富山港の大型船を入港されるための開発で鉄橋をのけなければならなくなりやむなく廃止
しかし富山港はあまり発展していないと聞きます
もし残っていればもっと乗客が増えていたかもしれません
通しで乗ってみたかったです
いつもご視聴、コメントありがとうございます。
射水線が残っていて、富山~高岡間をLRTが行き来する光景、富山市の路線網と一体運営されている世界線・・・見てみたかったものです。
20数年前に金沢転勤してた頃は車で富山へ行っていたので、映像を見ていて「勿体ないことしたなぁ… 」と少し後悔してます。
車内放送の声が、福武線のものと似ているのは気のせい!?🤔
いつもご視聴、コメントありがとうございます。
便利さを優先すると、地方私鉄や路面電車を利用するよりも、とかくクルマでの移動になりがちですよね。そして乗りたくなったときには既に無し・・・ということに。万葉線は現存しているのが幸いです。
射水線との橋が港の工事でなくなっちゃって、中途半端な感じになっちゃったんですよね。
近年、港が変わったらしいので橋も再建かな?と思ったら、すでに射水線が息絶えてましたね…
いつもご視聴、コメントありがとうございます。
富山から高岡まで線路が繋がっていた時代が、ほんと羨ましい限りです。
やはり路面電車は吊りかけ車が似合いますね頑張れ👍進化により快適電車もいいですがやはり吊りかけ車は頑張ってる姿が伝わって来ますので大好きです❤️
いつもご視聴、コメントありがとうございます。
吊り掛け音は、発進から徐々に加速していくに連れ、唸りの音色が高くなっていくところが良いですよね。上り勾配では、仰るように「頑張っている」感じが堪りません。
てか関係無いですが、貴重な京急の映像とかあったりしませんか?
いつもご視聴、コメントありがとうございます
残念ながら京急の昔の映像はありません。神奈川県住みだったのに当時撮っておかなかったことは後悔しかありません。