Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
12:20くらいの何もなかった路地ですが小学生中学生の頃、遊びに行った帰りや下校の際にショートカットする道としてよく使ってましたその景色は頭の中にあるものとほとんど変わってませんこうして見ると懐かしさと寂しさが同居するなんとも言えない気持ちになります
最初の廃墟はボーリング場跡地ですね〜小さい頃よく行きました笑
2年前まで尾鷲市三木浦町に住んでました。懐かしい映像ありがとうございます❤
尾鷲は魅力的な町並みですね😊今月も歩いて来たので、またUPしようと思ってます。コメントありがとうございます。
居酒屋周路さんのチャンネルから来ました。私はこの尾鷲で生まれ、7歳だった昭和47年まで暮らしました。子供ながらにこの尾鷲一番街(当時の呼び名は違ってたような)通りは煌びやかな街で、ゲーセン、パチンコ赤玉、スーパーやおもちゃ屋にケーキ屋や飲み屋がひしめいてました。今となっては見る影も無くなってしまったんですね・・
コメントありがとうございます☺️過疎化と空き家率は地方の課題ですね、あれほどの繁栄の跡が残る町並みは貴重だと思いました🤔
尾鷲出身ですすっかりシャッター商店街になっちゃったね
ちょっと寂しい😔
尾鷲市民です!子供の頃に良く行った場所とか懐かしい場所が多数見れて、改めて自分の目でも見て回りたいなって思いました!
尾鷲は何かと古い町並みが残っていて何度でも行きたくなりますね☺
小学6年の頃、親父が珍しく映画みるかって連れてってくれたのがロマン座でした。見たのは霊幻道士2とナビゲーターって言うUFOのお話の映画でした。初めてホールで見た映画は迫力があって感動したのを今でも覚えています。
貴重な思い出ですね😊コメントありがとうございます。
尾鷲は、熊野とも伊勢とも違う文化があるように思います。街に元気はありませんが、この寂れた雰囲気がたまりません。尾鷲檜で繁栄したころは知りませんが、地方の活性化を望むばかりです。
尾鷲市民です。ちなみにこの周辺新聞配達してます。尾鷲も年々人口が減り過疎化に成りつつあります。何とかしたい気持ちはありますけど現実は厳しいです。
コメントありがとうございます☺️尾鷲に限らず地方の過疎化は深刻ですね。昭和な風景を探しに行くと、現実の厳しさを思い知ります😵
先日、バイクのツーリングで尾鷲を訪れました。新宮から出発し、熊野までは晴天でしたが、尾鷲辺りから曇天になりました。雨がパラつき直ぐに止みましたが、空はうっすらグレーがかり、空き家や昭和を感じさせる街並みがより一層ノスタルジックな気持ちにさせてくれました尾鷲で一番流行っている鬼瓦と言う食堂に行きたかったけど定休日だったので、また伺いたいと思います
見事なまでに人が歩いていませんね。三重出身ですが、尾鷲、熊野は「遠い!」イメージです。ロマン座は最近まで地元の方々が活動をされていたようですね。取り壊されるまえに見に行きたいです。素晴らしい動画ありがとうございます。
コメントをありがとうございます😀ロマン座は今まで残っていることが奇跡ですね😁
初めてまして。7年前まで、尾鷲市三木里町に住んでました。映像の辺りは、初めて見ます。奥深い映像ありがとうございます。
コメントありがとうございます☺️尾鷲はとても興味深い町でした😀
火力発電所の合理化→休止→廃止をとなるにつれて商店街も比例して寂れていった様に感じます。30年前に母と手を繋いで歩いた頃は、人が行き交いすれ違う人を避けるのが大変でした。時代の流れとはいえ寂しい。
更に30年後はどうなっているのか気になります!? コメントありがとうございます😊
2023年の10月18〜19に関西からバイク🏍️で訪れました。 「望月」というビジホに泊まりました。夕食がてら飲み🍺に入った「養老乃瀧」はひどかったけど、純喫茶「磯」のコーヒー☕︎とサンドはとても美味しかった。 港には海保の巡視船が停泊していました。良い天気でした。
訪れるには面白い町並みですよね😊コメントありがとうございます。
尾鷲の港町の雰囲気超好きです。また来月一人旅する予定ですw
尾鷲の町並みは驚きでした、嘗ての繁栄の跡が色濃く残っていますね。自分も機会を見つけて再訪するつもりです😄
青春18で大阪~奈良~新宮~和歌山~大阪の紀伊半島一周する際に車窓から見て「いつか下車したい」と思っていました。参考にします。
街歩きではかなり上位に位置する街並みでしたよ😊空き家だらけですが楽しい町でした。
かつては、かなり繁華な町だったことが窺い知れますね。ギャップがすごいですね。😮ちょっと悲しくなります… 😥
町並からは嘗ての繁栄が伺え、散策はとても楽しかったです😄
日本の高度経済成長期...尾鷲湾に三田火力発電所が誘致建設されその頃の建設の為の出稼ぎ労働者さんと火力発電所の従業員さんの人数を想像してみてください。火力発電所を稼働させるための石油もタンカー船で運ぶ為...大きな石油会社も作られました。もちろん。壮大な砂浜であった尾鷲の海は護岸工事で現在の湾状態になりました。50-60年で...こんなに衰退するとは夢にも思わんかったと...当時を知る方々に聞いて育ちました(´・ω・`)ノ
なるほど、嘗ての繁栄を物語る町並みは素直に素晴らしいと感じました。ただ今後は津波の心配もあり賑わいを取り戻すのは難しいのでしょうね😢
昭和的な古い旅館は「もともと宿泊施設だったもの」と「もとは遊郭だったもの」の2パターンあるそうですが、周りにお水なお店と小料理屋が多いようなので、後者の「遊郭から旅館にジョブチェンジ」で増えた に一票。
映画館まわりは相当な繁華街だったのでしようね。町並みからみる繁栄振りからそういった需要はあったように感じました😄コメントありがとうございます。
バブル少し前 死んだ親父と仕事で尾鷲火力に行った事を思い出した旅館が多いのはプラント工事で出張してくるのもあるのかも 駅前は夜は結構人が居たのを覚えてる あれから40年近く高速で以前よりは近くなったから火力跡とかを見てこようかな
今でも当時の繁栄が垣間見れる貴重なエリアですね😊コメントありがとうございます。
4:21 ここの名物ひろみ焼きとか揚げ蛸、、覚えてる視聴者さんもいるんじゃないかなぁ。。一番最初のボーリング場跡の道を左に行った先にある中華料理屋の2階で女性がサービスしてくれるお店(恐らく違法)が20年前くらいにはありました。
昔は紀勢東線の終着駅だったこと、港町だったことから旅館が多く、なかには色街も点在していたとおもわれます。
コメントありがとうございます☺️自分の想像以上に栄えていたようですね😄少しスッキリしました。
三重県は縦に長く北高南低で県庁所在地の津市より愛知県よりの四日市市が一番人口が多いですちなみに私は尾鷲市のさらに南の熊野市生まれの四日市市育ちです先の衆議院議員総選挙で前三重県知事の鈴木英敬が尾鷲市を含む三重4区から出馬して当選しました鈴木先生には尾鷲市・熊野市のような限界商店街の巻き返し策に期待したいです
コメントありがとうございます☺️商店街に活気が戻ると良いですね😄
35年位前までは商店街賑わっていましたよ。最初のボーリング場も営業してました。時代と共に住む人も居なくって。。。てな感じでしょうな。その辺の一軒家だったら軽の中古車のような値段で家が買えます。ちなみに尾鷲の人たちはもう少し 山の方に移り住んでいます。特に東北の震災の後はそんな傾向が加速しました。だって、あの津波の映像見たら、丸々尾鷲の旧市街地だもの。。。
コメントをありがとうございます☺️確かに地震が来たらと思うと・・高台に住みたくなりますね😅
尾鷲市民の子供です
狭い範囲に異常なほどの旅館の数ですね。
相当な繁栄だっのでしょうね、遊離との関係とかどうなんでしょう😁
@@shouwanafuukei あれだけ旅館が多いと、待合かと思いますよね。
@@shouwanafuukei 一度、ゆっくり行ってみたい土地です。地元の方に色々と聞いてみたい。 令和に残る昭和な風景さんの動画は、ほんと私の道標になります。😊動画の中で幾つも目星をつけて、今後の予定に挟んでいこうと思ってます。来年のことになりますが。
恐縮です😄今後ともよろしくお願いいたします☺️
昔の商店街には花があったな。
コメントありがとうございます☺️相当な賑わいだったようですね😀
伊達彩花さんの肩セクシー❤️
73歳の爺です。50年前と違う‼️2年に一度位に墓参りに伺うけど!昔の面影は無いです‼️発電所も無くなくなっていますね。寂しく思います😢73歳の爺から😂
半世紀前ともなると別世界ですね!? 最近は地震を恐れて空家が増えているようです、寂しい限りですね。コメントありがとうございます😊
12:20くらいの何もなかった路地ですが小学生中学生の頃、遊びに行った帰りや下校の際にショートカットする道としてよく使ってました
その景色は頭の中にあるものとほとんど変わってません
こうして見ると懐かしさと寂しさが同居するなんとも言えない気持ちになります
最初の廃墟はボーリング場跡地ですね〜
小さい頃よく行きました笑
2年前まで尾鷲市三木浦町に住んでました。
懐かしい映像ありがとうございます❤
尾鷲は魅力的な町並みですね😊今月も歩いて来たので、またUPしようと思ってます。コメントありがとうございます。
居酒屋周路さんのチャンネルから来ました。私はこの尾鷲で生まれ、7歳だった昭和47年まで暮らしました。子供ながらにこの尾鷲一番街(当時の呼び名は違ってたような)通りは煌びやかな街で、ゲーセン、パチンコ赤玉、スーパーやおもちゃ屋にケーキ屋や飲み屋がひしめいてました。今となっては見る影も無くなってしまったんですね・・
コメントありがとうございます☺️過疎化と空き家率は地方の課題ですね、あれほどの繁栄の跡が残る町並みは貴重だと思いました🤔
尾鷲出身です
すっかりシャッター商店街に
なっちゃったね
ちょっと寂しい😔
尾鷲市民です!子供の頃に良く行った場所とか懐かしい場所が多数見れて、改めて自分の目でも見て回りたいなって思いました!
尾鷲は何かと古い町並みが残っていて何度でも行きたくなりますね☺
小学6年の頃、親父が珍しく映画みるかって連れてってくれたのがロマン座でした。見たのは霊幻道士2とナビゲーターって言うUFOのお話の映画でした。初めてホールで見た映画は迫力があって感動したのを今でも覚えています。
貴重な思い出ですね😊コメントありがとうございます。
尾鷲は、熊野とも伊勢とも違う文化があるように思います。街に元気はありませんが、この寂れた雰囲気がたまりません。尾鷲檜で繁栄したころは知りませんが、地方の活性化を望むばかりです。
尾鷲市民です。ちなみにこの周辺新聞配達してます。尾鷲も年々人口が減り過疎化に成りつつあります。何とかしたい気持ちはありますけど現実は厳しいです。
コメントありがとうございます☺️尾鷲に限らず地方の過疎化は深刻ですね。昭和な風景を探しに行くと、現実の厳しさを思い知ります😵
先日、バイクのツーリングで尾鷲を訪れました。
新宮から出発し、熊野までは晴天でしたが、尾鷲辺りから曇天になりました。
雨がパラつき直ぐに止みましたが、空はうっすらグレーがかり、空き家や昭和を感じさせる街並みがより一層ノスタルジックな気持ちにさせてくれました
尾鷲で一番流行っている鬼瓦と言う食堂に行きたかったけど定休日だったので、また伺いたいと思います
見事なまでに人が歩いていませんね。
三重出身ですが、尾鷲、熊野は「遠い!」イメージです。
ロマン座は最近まで地元の方々が活動をされていたようですね。
取り壊されるまえに見に行きたいです。
素晴らしい動画ありがとうございます。
コメントをありがとうございます😀ロマン座は今まで残っていることが奇跡ですね😁
初めてまして。
7年前まで、尾鷲市三木里町に住んでました。映像の辺りは、初めて見ます。
奥深い映像ありがとうございます。
コメントありがとうございます☺️尾鷲はとても興味深い町でした😀
火力発電所の合理化→休止→廃止をとなるにつれて商店街も比例して寂れていった様に感じます。
30年前に母と手を繋いで歩いた頃は、人が行き交いすれ違う人を避けるのが大変でした。
時代の流れとはいえ寂しい。
更に30年後はどうなっているのか気になります!? コメントありがとうございます😊
2023年の10月18〜19に関西からバイク🏍️
で訪れました。
「望月」というビジホに泊まりました。
夕食がてら飲み🍺に入った「養老乃瀧」は
ひどかったけど、純喫茶「磯」のコーヒー☕︎
とサンドはとても美味しかった。
港には海保の巡視船が停泊していました。
良い天気でした。
訪れるには面白い町並みですよね😊コメントありがとうございます。
尾鷲の港町の雰囲気超好きです。
また来月一人旅する予定ですw
尾鷲の町並みは驚きでした、嘗ての繁栄の跡が色濃く残っていますね。自分も機会を見つけて再訪するつもりです😄
青春18で大阪~奈良~新宮~和歌山~大阪の紀伊半島一周する際に車窓から見て「いつか下車したい」と思っていました。参考にします。
街歩きではかなり上位に位置する街並みでしたよ😊空き家だらけですが楽しい町でした。
かつては、かなり繁華な町だったことが窺い知れますね。
ギャップがすごいですね。😮
ちょっと悲しくなります… 😥
町並からは嘗ての繁栄が伺え、散策はとても楽しかったです😄
日本の高度経済成長期...尾鷲湾に三田火力発電所が誘致建設され
その頃の建設の為の出稼ぎ労働者さんと火力発電所の従業員さんの人数を想像してみてください。
火力発電所を稼働させるための石油もタンカー船で運ぶ為...大きな石油会社も作られました。
もちろん。壮大な砂浜であった尾鷲の海は護岸工事で現在の湾状態になりました。
50-60年で...こんなに衰退するとは夢にも思わんかったと...
当時を知る方々に聞いて育ちました(´・ω・`)ノ
なるほど、嘗ての繁栄を物語る町並みは素直に素晴らしいと感じました。ただ今後は津波の心配もあり賑わいを取り戻すのは難しいのでしょうね😢
昭和的な古い旅館は「もともと宿泊施設だったもの」と「もとは遊郭だったもの」の2パターンあるそうですが、周りにお水なお店と小料理屋が多いようなので、後者の「遊郭から旅館にジョブチェンジ」で増えた に一票。
映画館まわりは相当な繁華街だったのでしようね。町並みからみる繁栄振りからそういった需要はあったように感じました😄コメントありがとうございます。
バブル少し前 死んだ親父と仕事で尾鷲火力に行った事を思い出した旅館が多いのはプラント工事で出張してくるのもあるのかも 駅前は夜は結構人が居たのを覚えてる あれから40年近く高速で以前よりは近くなったから火力跡とかを見てこようかな
今でも当時の繁栄が垣間見れる貴重なエリアですね😊コメントありがとうございます。
4:21 ここの名物ひろみ焼きとか揚げ蛸、、覚えてる視聴者さんもいるんじゃないかなぁ。。
一番最初のボーリング場跡の道を左に行った先にある中華料理屋の2階で女性がサービスしてくれるお店(恐らく違法)が20年前くらいにはありました。
昔は紀勢東線の終着駅だったこと、港町だったことから旅館が多く、なかには色街も点在していたとおもわれます。
コメントありがとうございます☺️自分の想像以上に栄えていたようですね😄少しスッキリしました。
三重県は縦に長く北高南低で県庁所在地の津市より愛知県よりの四日市市が一番人口が多いです
ちなみに私は尾鷲市のさらに南の熊野市生まれの四日市市育ちです
先の衆議院議員総選挙で前三重県知事の鈴木英敬が尾鷲市を含む三重4区から出馬して当選しました
鈴木先生には尾鷲市・熊野市のような限界商店街の巻き返し策に期待したいです
コメントありがとうございます☺️商店街に活気が戻ると良いですね😄
35年位前までは商店街賑わっていましたよ。
最初のボーリング場も営業してました。
時代と共に住む人も居なくって。。。てな感じでしょうな。
その辺の一軒家だったら軽の中古車のような値段で家が買えます。
ちなみに尾鷲の人たちはもう少し 山の方に移り住んでいます。
特に東北の震災の後はそんな傾向が加速しました。
だって、あの津波の映像見たら、丸々尾鷲の旧市街地だもの。。。
コメントをありがとうございます☺️確かに地震が来たらと思うと・・高台に住みたくなりますね😅
尾鷲市民の子供です
狭い範囲に異常なほどの旅館の数ですね。
相当な繁栄だっのでしょうね、遊離との関係とかどうなんでしょう😁
@@shouwanafuukei
あれだけ旅館が多いと、待合かと思いますよね。
@@shouwanafuukei
一度、ゆっくり行ってみたい土地です。
地元の方に色々と聞いてみたい。
令和に残る昭和な風景さんの動画は、ほんと私の道標になります。😊
動画の中で幾つも目星をつけて、今後の予定に挟んでいこうと思ってます。
来年のことになりますが。
恐縮です😄今後ともよろしくお願いいたします☺️
昔の商店街には花があったな。
コメントありがとうございます☺️相当な賑わいだったようですね😀
伊達彩花さんの肩セクシー❤️
73歳の爺です。50年前と違う‼️2年に一度位に墓参りに伺うけど!昔の面影は無いです‼️発電所も無くなくなっていますね。寂しく思います😢73歳の爺から😂
半世紀前ともなると別世界ですね!? 最近は地震を恐れて空家が増えているようです、寂しい限りですね。
コメントありがとうございます😊