【Cycling days】新砂にサイクルラックが設置されてましたわ。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • #ルイガノ
    #荒川河川敷
    #荒サイ

Комментарии • 10

  • @April-fm4zq
    @April-fm4zq 4 месяца назад +1

    本物のドリアンとお菓子のドリアンは似て非なるものなんでしょうね〜どっちも食べたことないけど興味津々です。

    • @channelholoshiki0323
      @channelholoshiki0323  4 месяца назад

      あれから都内でドリアンを食べさせてくれるお店を検索しましたが、ほんの数軒でした。
      やはり店内に匂いが広まってしまうので、なかなか難しいみたいです💧
      ちなみに冷凍の通販なら簡単に手に入りそうです。

  • @TNxAA
    @TNxAA 4 месяца назад +2

    サイクルラックの情報ありがとうございました。
    私は最近の荒川河川敷で暴走問題があったので、レース練習を控えていましたが、正式に荒川河川敷はサイクリングロードになって様ですね。
    もうこれから、荒川河川敷でレース練習しようと思います。
    ガンガン走りたいと思います!

    • @channelholoshiki0323
      @channelholoshiki0323  4 месяца назад +1

      あぁいや、そういう訳では無いです。
      寧ろ荒川河川敷の自転車のルールは厳しくなっております💧
      とは言え、サイクリストを締め出す意思は無いようで、行政側の譲歩と言いますか、そういう事の表れがこうした活動なんじゃないかと思います。
      最近はそういう認識が広まってきてるのか、皆さん割と温厚な走りをしている様に見えます😀

    • @TNxAA
      @TNxAA 4 месяца назад +2

      @@channelholoshiki0323 ご返信ありがとうございます。
      実は私は足立区在住で20年前からロードバイク問題に悩んできた者です。
      河川敷において、どこまで良いのか悪いのか曖昧で困っていました。
      レース志向の者は下流域に自転車レース場ができれば、ありがたいと思っているのですが・・・・
      なかなか難しいようです。
      失礼しました。

    • @channelholoshiki0323
      @channelholoshiki0323  4 месяца назад +1

      スプリント系でしたら、荒川下流域の中央環状線の高架下が使えると思いますが。
      あそこは人も殆ど居ませんし。
      エンデューロ系でしたら、ちょっと外れますけど入間サイクリングロードか、やはり江戸サイですかね。
      とは言え、何処でも早朝ならば割と自由に走れると思います😀

    • @TNxAA
      @TNxAA 4 месяца назад +1

      @@channelholoshiki0323 さん、
      私が目指しておりますのは、空いている土地を使った、自転車専用パークなんですよ。
      区議会、都議会議員に訴えてますが、中々。
      陸上施設はできるのに、ロードバイクは難しいようです。
      お話聞いてくださってありがとうございました。

    • @channelholoshiki0323
      @channelholoshiki0323  4 месяца назад +1

      そういう事でしたか。
      確かに、都内ではそういう施設はあまり見受けられないですよね。
      都内の一般道の走行はなかなかに危険ですから、専用の施設は欲しいところですね😀

  • @sachikoeriksen3376
    @sachikoeriksen3376 3 месяца назад

    どの辺だろう?

    • @channelholoshiki0323
      @channelholoshiki0323  3 месяца назад

      荒川の河川敷の一番南の場所だよ。
      もうこの先は東京湾だからね。