重りと針山を合体✨小さな布のカットや型紙を写す時にも使いやすい💖
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 【小春の本】a.r10.to/hU7kCr
【Instagram】 / koharuno_handmade
【公式LINE】line.me/ti/p/%...
これからも一緒にハンドメイドを楽しみましょう♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは^^手作りアカデミーの小春です。
今回は手作り道具の紹介です。
手芸用の重り、ちょっと大きかったり可愛くなかったり・・・
だから作っちゃいました♬
小さな生地カットにもとても使いやすいサイズなのに、しっかりと布地を抑えてくれます(*^-^*)
丸座金を5個使用していますが、重さが足りない時は重ねてお好みの重りが作れます^^
大きめのホームセンターに行かないと売っていないかもしれませんが、通販よりは店舗の方が安かったです😅
ぜひ探して作って見て下さいね♬
#手芸重り作り方 - Хобби
DIYで使ったことのある座金かおもりになるなんて!!目から鱗でした。河原で拾ってきた石を重石にしていたのですがこれなら針山と合わせて一石二鳥ですね。よいアイデアありがとうございます!!
ありがとうございます(*^-^*)
重さの調節も出来て、小さくて使いやすいのでおすすめです( ´艸`)
ぜひ作って見て下さいね♡
小さい重りが欲しかったんです!
こんなに可愛いのが自分で作れるなんて感激です。
早速ホームセンターへ行ってきます♪
ありがとうございます(≧∀≦)
ぜひぜひ作って活用して下さい♬
今日何気なく寄った本屋で、小春さんのあっと驚く!魔法のこもの作りを見つけ購入しました。カラーで見やすくてわかりやすい😊ウキウキ気分です。
嬉しいですー(*^▽^*)
ぜひ作って見て下さいね(≧∀≦)
いつも楽しく拝聴させて頂いでいます☺💗
丸座金を使うという、小春さんのアイディアに脱帽です👏
大き目の丸座金なら、少し大きめの生地でも動かない重りになる、針山は作らずバイアステープで包む、
何個か作ったら糸立て棒に保管ができるな~🤔と思いました。
明日、さっそくホームセンターで丸座金を探してみようと思います😊🥰
素敵なアイディアをありがとうございます🙇♀
ありがとうございます(≧∀≦)
自分の好みの丸座金でぜひ色々作って見て下さい(*^-^*)
バイアスで包むだけでも可愛い重りになりますよ(≧∀≦)
作ってみて下さい!」の言葉でしめくくりの時
はい。と応えている私がいます。
いつもかわいいデザインの作品紹介ありがとうございます。
そうなんですね(≧∀≦)ありがとうございます♡
可愛い❤️重りを使ったことはないですが生地に線を引くときなどは活躍しそうですね😃
週末にホームセンターへ行ってみます
ありがとうございます(*^-^*)
型紙をおいて生地を切るときや、型紙写すときなど色々使えます(≧∀≦)ぜひ探してみて下さい♡
座金が重りになってる😮
しかもお飾りつけたらすんごく可愛い😊
手先の不器用さ…乗り越えねば(笑
ありがとうございます( ´艸`)
簡単なのでぜひチャレンジしてみて下さい♬
化繊綿だと、錆びる。
羊毛だと刺しているうちに固まっていく😅
真綿が良いですよね。
そうですねー(*^▽^*)
真綿があれば一番です♬
可愛いですね!
作ってみたいと思います。
ありがとうございます(≧∀≦)
小さい重り欲しかったので作りたいとおもいます
ホームセンターのどこのコーナーにありますか?
覗いてみよう
こんにちは(*^-^*)
コメントありがとうございます♬
ホームセンターのボルト&ワッシャーのコーナーにありました(≧∀≦)
探してみて下さいね(≧∀≦)
小春ちゃん ナイスアイデア❤
その手がありましたかです😂
ありがとうございます
ありがとうございます( ´艸`)
よかったら作ってみてくださいね😉
小春先生こんばんは。
お疲れ様です。
久し振りの投稿です(*´艸`)
何かカップに入れるのかと思ったらまさかのバイアステープを巻くだけ😂
材料があればすぐ出来ちゃうのがd(≧▽≦*)凄い!流石です。
こんばんはー(≧∀≦)
コメントありがとうございます♬
材料が揃ったら作ってみてくださいね😆
小春さんのアイデアは
本当凄い‼️
生地をカットするのに困っていたので作ってみます👍
詰めるのに中途半端に余ったハギレではダメでしょうか💦
ありがとうございます(*^-^*)
小さなハギレを詰め込んでも大丈夫ですよ♬
ただ結構小さめにカットした方が良いと思います( ´艸`)