Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
がむしゃらに頑張れっていうんじゃなくて無理をしない前向きさをくれる。
ありがとうございますって気持ちしか出てこない。Ivyの音楽は要領よく生きれない人に寄り添ってくれる。
自殺の報道を見て、死を身近に感じた途端にこの曲が浮かんだ。世相に流されてこの動画に来てしまった感じになるが、、何気なく過ごしている日々は確実に死へと向かっている。1日1日を大切に生きようと思う。
「生きる」ことについて、当たり前なようで気付けてない部分を教えてくれてる。今まで色々と難しく考えて生きて来てたわ。本当に大したことないね。どうせ死ぬんだし。
不安や畏怖を笑えることができる人は人間として本当に強い人なんだろうな
本当に人生ってなんだろうな、と思わされますね。生きていれば、辛いこと悲しいことが沢山ある。友達や恋人、ましてや家族でさえも、自分の思いが100%伝わることがない。その度にすれ違って傷ついて、涙を流す。それでも最終的に人は死んでしまう。だから悩んでも意味がないと頭では分かってる。でも永遠と考えてしまう。人間ってちっぽけな存在だな、と思わされます。
この曲調だからこそ、歌詞が重くなりすぎない。さらりとした曲調だからこそキャッチーに大切なことを教えようという意思が伝わってくる。
初めてこのアーティストの曲を聴いたけど、ここにしかない魅力があるなと思った
キリシマ雪見 私も同じくです「不安や畏怖の意味の無さに」が好きです
Ivyは歌詞中に共感できる名言が多すぎ(褒め言葉)
多分30歳以上年下であろう、この歌い手の歌詞に学んだ。多くのおやじに聞かせるといい。
何回見ても、お風呂から立ち上がらないよな…とヒヤヒヤする(すみません)
Nothing’s Carved In Stoneとのツーマンで初めて見ました。この曲を生で聴いた時、良すぎて一瞬でハマりました。最高です。
JOYnt!から来ました。OPがかっこいいなと思ってアルバムを買いました。
1分53秒あたりのサビに入る前に、感情こもって出たちょっとしたシャウト的なのが入ってるの好き。
CDTVのエンディングで流れて嬉しくて涙でそうだった
生きるために生きてたって、いつかは死ぬって共感すぎる
この曲を聞くとジョイントを思い出す。すごくいい歌だよな!初めて聴いたとき涙とまらんかったわ
しばらく見ないうちに驚くくらい進化してる…。だけど歌詞にもメロディにもivyらしさ、強さや儚さがちゃんと残ってて胸がぎゅってなった。どんどん有名になってて、嬉しいような寂しいような。笑これからもivyは唯一無二の音楽を作っていってください。きっとたくさんの人の支えになるから。
JOIN ALIVE 2019 ありがとうございました自分が人生に絶望してる時に、この曲に本当に救われましたライブでこの曲を生で、目の前で、心に訴えかけるように演奏してくれた時、自分の中から何かが溢れてくるような感覚に襲われました涙が止まりませんでした、これからもずっと応援してます、優勝です
歌詞だけ見るとすごく闇が深く感じるけど、曲が乗ると光と闇が混在する感じが出てきてやっぱりこーゆーのIVYしかできねえなって思いました。ぜひリリックビデオだけ見た後にこの曲聞いてほしいです。
今でもリリースからずっと心の支えになってる曲
ストレートな歌詞だからこそ心にすっと入ってくる感じ…真っ直ぐな気持ちが伝わってきてライブとても良かったですメンバーさん優しいんだろうなあ
もっともっとたくさんの人に知ってもらいたいけど、心のどこかで知ってほしくないって思ってしまうほど魅力的で大好きなバンドです。
も も コメント失礼しますもしかしてRUclipsrさんのリスナーさんですか☺︎?!
みさ. !そうです😀!!!!
も も おおお!わたしもリスナーしてます☺︎アイコン見たことあるなあ、、と思ってコメントしちゃいました🤭
あ、、私も見たことあります!!😯笑Ivyのコメント欄で出会うのは奇跡過ぎますね、、笑
も も ほんとですか😂嬉しいです・:*+.\(( °ω° ))/.:+そうですよね!同じバンド好きなのは趣味合いすぎですね!!やばいっす笑
自分用です!人を想うから孤独になる夢を想うから不甲斐なくなる生まれたから死が訪れること光があるから見えてしまうものそうやって僕等は一つ一つを確かめながらも生きている生きる為生きていたってさいつかは死んでしまうからあらゆる不安や畏怖の意味の無さに笑ってみせるがいい異なる凹凸を受け入れるということ君にはあって僕にはないもの時間さえもが等しくないけど銘々のスピードで銘々の今日を行けそうやって僕等は一つ一つを乗り越えながらも死んで行く生きる為生きていたってさいつかは死んでしまうからあらゆる不安や畏怖の意味の無さに笑ってみせるがいいこれ程浮かぶ手立ての無い日々に触れて壊して 触れて壊してやってきたんでしょそうやって僕等は一つ一つを乗り越えながらも生きている生きる為生きていたってさいつかは死んでしまうからあらゆる不安や畏怖の意味の無さに笑ってみせて欲しいいつかは死んでしまうなら大した事など無いからあらゆる不安や畏怖の意味の無さに笑ってみせるがいい想えいつかの死
自分の感情にそっと寄り添ってくれる感じ
本当にいい歌詞、ivyこれからも愛してる
何回聴いても鳥肌たつそんなに詳しくないけどivyは天才だなって何を聴いても思うそれにしてもみんな絵になる
たまたまだけど出会えてよかった救われました
やっぱり聴きたくなるのぶくんの声。素敵です。ツイキャスのころからずっと聴いてた。私が中学の頃だったから10年くらい前になるかな?
大島さんのリードギター大好きすぎるやっぱり
この曲本当に好きです。
液体のりのあみあみから滲み出るような歌い方が好き
最近なんだかアイビーから離れちだったけどやっぱりかっこいいな、
本当に好き。指先でそっと背中を押してくれて、でもずっと寄り添ってくれるような強かさのある曲だと思う。笑ってみせて欲しい って、なんだかいつものIvyじゃないみたいで、上手く表現できないのがとてももどかしいのだけどここの歌詞がすごく好きです。
国家試験勉強でメンタルボロボロですが今改めて歌詞を見ながら聴いて本当に助けられましたありがとうございます
「人生長いからなんとかなるさ」
Ivyの音楽は今までも今もこれからもきっと私の人生に寄り添ってくれてるな、ありがとう……
切ない歌詞のようで、とても勇気づけられる曲で良いですね。寺口さんの声が、とても好きです。
Ivyもっと売れていいはずなのになぁ
_ 私、これが広告で出てきていい曲だなって思いました
サカナの「ミュージック」の広告から歌詞を真剣に読みたくなる歌だった(語彙力0)
間違いなく今年はもっと伸びる
正直あのリリックビデオからはこんな感じの曲だとは思わなかった。予想のはるか上を行くバンド。
昨日スペシャの番組で知った😳何回聞いても正確なバンド名が覚えられない……曲は好きなのに……
Ivyの音楽 、というか言葉の選び方は飾らず真っ直ぐだから 届く 。真っ直ぐに届く 。
最初からのぶさんの綺麗な声が前面に出てて最高です大好き
みんなそれぞれ好きなことしてるのいい、、、、
先日、フェス聴いて泣いてしまった。いいバンドだなあ、頑張って欲しいわ
昨日初めてIvyのライブを見ました。特にこの歌は心に一番響きましたまたライブに行ってみたいです
声が心地いいな
大好きなモデルさんの座右の銘がメメントモリ。この曲を見つけた時ビビっときました
この曲をライブで聞いたとき、思わず涙がこぼれました...とても心に響く名曲です
一度聴くと歌詞がいつも頭に残ってる。メロディも。
最近めっちゃ好きになった、このバンド
歌詞が凄過ぎ
歌い方によっては病み曲なのにめっちゃ元気出たありがとうアイビー
何回聴いても涙出るからライブで聴いたらきっと泣いてしまう、すき〜〜
好きだなあ、この前生で音楽聴きました、圧巻、、、!
ああもう、うまいこと言えないけどただただ好き素敵な楽曲をありがとうございます
あっ、大変好きです。尊いありがとうございます
これまでも、これからも、大好きな音楽です。
前を向く勇気をくれた。好きです。
今日この曲で初めて知ったんですが,本当に歌詞気に入って声もすごく素敵ですね。 素敵な音楽ありがとうございます。😊
ほんっっっとうに大好きです。素敵です。ずっと応援してます。それだけです。
素敵な曲です
歌詞がすごい好き
今年もアイビーと共に乗り越えていきたい
やっぱ好きだなあ。。今年はちゃんとライブ観にいこ。
新曲ありがとうございます。 もう相変わらず最高です!!!!
ずっと大切な曲です、ありがとうございます
秋とか冬に聞くのがすき、
おすすめに出てきて聞いてみたけど、凄く歌詞や曲調が好きです!これから色々聞いてみよ!
CMで流れてていいなあと思い検索しました♡
日々の活力になってて凄く元気もらってます!!
群馬バンドが良すぎる
受験しんどかったけど、この曲聴いて頑張れました!行きたかった大学に合格しました!感謝です🥹
何回何回も聴くたびに好きになる新木場ワンマンチケット買っちゃた!楽しみだ!
サビ終わりのメロディが気持ちいい
たまに聞きたくなります。いい曲です。気楽に行こう!
想えいつかの死 最高 心打たれた
Heard snippets of this on a trip to Japan, fell in love immediately.
うわーまじで最高すぎ
やっぱり好きだぁはやく生で聴きたい
PVから色気を感じる。
OsageとのコラボでIvy気になって最近になってここに辿り着いたんやけど、めちゃくちゃ良いな…好きなバンド増えた😊
they are my fav jrock group ever
2/1のライブ最高でした☺︎またライブ楽しみにしてます🐥
いつも大切なものは何かを教えてくれる。
みんなそれぞれ自分の好きなことしてるtrotと低迷も楽しみにしています!
北海道の番組夢チカ18、1月のEDにもなってました。嬉しいです!
Rock in Japan 2019 楽しみだー!
最高です、、
歌詞が大好きです
金なし職なし鬱持ちの時親に勘当されてどうしたもんか迷ってた時ラジオでこの曲が流れて「まぁいつかはしぬしな」って思い家を飛び出したしぬ気で家飛び出したのに今でもなんとか生きてられるのはこの曲の影響が少しはあるかなー
やっと見つけた〜🤣😭😆
最高!カッコいい!
本当にそれ
CD TVで知ったけどかなり好き
曲名が出るタイミングが絶妙最後の最後にMemento Moriって!
1日の始まりに聞く歌である。
かっこいいし、元気出た!自分の予想だけど、4人の中にPeople In The Boxのファンがいると思う。
時間だよ僕から生まれた僕自身に告ぐメメント モリ
@@カイバーマン-t2o で、でたー絶対メメント モーラーイって言ってる奴~ww
memento moriってミスチルの曲にもあるけど、すごい宗教的に大切な意味を持ってるんだよって前に英語の先生に教えてもらった。
初めて聞いたけどすごい鳥肌たった。
がむしゃらに頑張れっていうんじゃなくて無理をしない前向きさをくれる。
ありがとうございますって気持ちしか出てこない。Ivyの音楽は要領よく生きれない人に寄り添ってくれる。
自殺の報道を見て、死を身近に感じた途端にこの曲が浮かんだ。
世相に流されてこの動画に来てしまった感じになるが、、
何気なく過ごしている日々は確実に死へと向かっている。
1日1日を大切に生きようと思う。
「生きる」ことについて、当たり前なようで気付けてない部分を教えてくれてる。
今まで色々と難しく考えて生きて来てたわ。本当に大したことないね。どうせ死ぬんだし。
不安や畏怖を笑えることができる人は人間として本当に強い人なんだろうな
本当に人生ってなんだろうな、と思わされますね。
生きていれば、辛いこと悲しいことが沢山ある。
友達や恋人、ましてや家族でさえも、自分の思いが100%伝わることがない。
その度にすれ違って傷ついて、涙を流す。
それでも最終的に人は死んでしまう。
だから悩んでも意味がないと頭では分かってる。
でも永遠と考えてしまう。
人間ってちっぽけな存在だな、と思わされます。
この曲調だからこそ、歌詞が重くなりすぎない。さらりとした曲調だからこそキャッチーに大切なことを教えようという意思が伝わってくる。
初めてこのアーティストの曲を聴いたけど、ここにしかない魅力があるなと思った
キリシマ雪見 私も同じくです「不安や畏怖の意味の無さに」が好きです
Ivyは歌詞中に共感できる名言が多すぎ(褒め言葉)
多分30歳以上年下であろう、この歌い手の歌詞に学んだ。多くのおやじに聞かせるといい。
何回見ても、お風呂から立ち上がらないよな…とヒヤヒヤする(すみません)
Nothing’s Carved In Stoneとのツーマンで初めて見ました。この曲を生で聴いた時、良すぎて一瞬でハマりました。最高です。
JOYnt!
から来ました。
OPがかっこいいなと思って
アルバムを買いました。
1分53秒あたりのサビに入る前に、感情こもって出たちょっとしたシャウト的なのが入ってるの好き。
CDTVのエンディングで流れて嬉しくて涙でそうだった
生きるために生きてたって、いつかは死ぬって共感すぎる
この曲を聞くとジョイントを
思い出す。
すごくいい歌だよな!
初めて聴いたとき涙とまらんかったわ
しばらく見ないうちに驚くくらい進化してる…。
だけど歌詞にもメロディにもivyらしさ、強さや儚さがちゃんと残ってて胸がぎゅってなった。
どんどん有名になってて、嬉しいような寂しいような。笑
これからもivyは唯一無二の音楽を作っていってください。
きっとたくさんの人の支えになるから。
JOIN ALIVE 2019 ありがとうございました
自分が人生に絶望してる時に、この曲に本当に救われました
ライブでこの曲を生で、目の前で、心に訴えかけるように演奏してくれた時、自分の中から何かが溢れてくるような感覚に襲われました
涙が止まりませんでした、これからもずっと応援してます、優勝です
歌詞だけ見るとすごく闇が深く感じるけど、曲が乗ると光と闇が混在する感じが出てきてやっぱりこーゆーのIVYしかできねえなって思いました。ぜひリリックビデオだけ見た後にこの曲聞いてほしいです。
今でもリリースからずっと心の支えになってる曲
ストレートな歌詞だからこそ
心にすっと入ってくる感じ…
真っ直ぐな気持ちが伝わってきて
ライブとても良かったです
メンバーさん優しいんだろうなあ
もっともっとたくさんの人に知ってもらいたいけど、心のどこかで知ってほしくないって思ってしまうほど魅力的で大好きなバンドです。
も も コメント失礼します
もしかしてRUclipsrさんのリスナーさんですか☺︎?!
みさ. !そうです😀!!!!
も も おおお!わたしもリスナーしてます☺︎
アイコン見たことあるなあ、、と思ってコメントしちゃいました🤭
あ、、私も見たことあります!!😯笑
Ivyのコメント欄で出会うのは奇跡過ぎますね、、笑
も も
ほんとですか😂嬉しいです・:*+.\(( °ω° ))/.:+
そうですよね!同じバンド好きなのは趣味合いすぎですね!!やばいっす笑
自分用です!
人を想うから孤独になる
夢を想うから不甲斐なくなる
生まれたから死が訪れること
光があるから見えてしまうもの
そうやって僕等は一つ一つを
確かめながらも生きている
生きる為生きていたってさ
いつかは死んでしまうから
あらゆる不安や畏怖の意味の無さに
笑ってみせるがいい
異なる凹凸を受け入れるということ
君にはあって僕にはないもの
時間さえもが等しくないけど
銘々のスピードで
銘々の今日を行け
そうやって僕等は一つ一つを
乗り越えながらも死んで行く
生きる為生きていたってさ
いつかは死んでしまうから
あらゆる不安や畏怖の意味の無さに
笑ってみせるがいい
これ程浮かぶ手立ての無い日々に
触れて壊して 触れて壊して
やってきたんでしょ
そうやって僕等は一つ一つを
乗り越えながらも生きている
生きる為生きていたってさ
いつかは死んでしまうから
あらゆる不安や畏怖の意味の無さに
笑ってみせて欲しい
いつかは死んでしまうなら
大した事など無いから
あらゆる不安や畏怖の意味の無さに
笑ってみせるがいい
想えいつかの死
自分の感情にそっと寄り添ってくれる感じ
本当にいい歌詞、ivyこれからも愛してる
何回聴いても鳥肌たつ
そんなに詳しくないけどivyは天才だなって何を聴いても思う
それにしてもみんな絵になる
たまたまだけど
出会えてよかった
救われました
やっぱり聴きたくなるのぶくんの声。素敵です。ツイキャスのころからずっと聴いてた。私が中学の頃だったから10年くらい前になるかな?
大島さんのリードギター大好きすぎるやっぱり
この曲本当に好きです。
液体のりのあみあみから滲み出るような歌い方が好き
最近なんだかアイビーから離れちだったけどやっぱりかっこいいな、
本当に好き。
指先でそっと背中を押してくれて、でもずっと寄り添ってくれるような強かさのある曲だと思う。
笑ってみせて欲しい って、なんだかいつものIvyじゃないみたいで、上手く表現できないのがとてももどかしいのだけどここの歌詞がすごく好きです。
国家試験勉強で
メンタルボロボロですが
今改めて歌詞を見ながら聴いて
本当に助けられました
ありがとうございます
「人生長いからなんとかなるさ」
Ivyの音楽は今までも今もこれからもきっと私の人生に寄り添ってくれてるな、ありがとう……
切ない歌詞のようで、とても勇気づけられる曲で良いですね。
寺口さんの声が、とても好きです。
Ivyもっと売れていいはずなのになぁ
_ 私、これが広告で出てきていい曲だなって思いました
サカナの「ミュージック」の広告から
歌詞を真剣に読みたくなる歌だった(語彙力0)
間違いなく今年はもっと伸びる
正直あのリリックビデオからはこんな感じの曲だとは思わなかった。
予想のはるか上を行くバンド。
昨日スペシャの番組で知った😳
何回聞いても正確なバンド名が覚えられない……曲は好きなのに……
Ivyの音楽 、というか言葉の選び方は飾らず真っ直ぐだから 届く 。真っ直ぐに届く 。
最初からのぶさんの綺麗な声が前面に出てて最高です大好き
みんなそれぞれ好きなことしてるのいい、、、、
先日、フェス聴いて泣いてしまった。いいバンドだなあ、頑張って欲しいわ
昨日初めてIvyのライブを見ました。
特にこの歌は心に一番響きました
またライブに行ってみたいです
声が心地いいな
大好きなモデルさんの座右の銘がメメントモリ。この曲を見つけた時ビビっときました
この曲をライブで聞いたとき、思わず涙がこぼれました...とても心に響く名曲です
一度聴くと歌詞がいつも頭に残ってる。メロディも。
最近めっちゃ好きになった、このバンド
歌詞が凄過ぎ
歌い方によっては病み曲なのにめっちゃ元気出たありがとうアイビー
何回聴いても涙出るからライブで聴いたらきっと泣いてしまう、すき〜〜
好きだなあ、この前生で音楽聴きました、圧巻、、、!
ああもう、うまいこと言えないけどただただ好き
素敵な楽曲をありがとうございます
あっ、大変好きです。尊いありがとうございます
これまでも、これからも、大好きな音楽です。
前を向く勇気をくれた。好きです。
今日この曲で初めて知ったんですが,本当に歌詞気に入って声もすごく素敵ですね。 素敵な音楽ありがとうございます。😊
ほんっっっとうに大好きです。
素敵です。ずっと応援してます。それだけです。
素敵な曲です
歌詞がすごい好き
今年もアイビーと共に乗り越えていきたい
やっぱ好きだなあ。。今年はちゃんとライブ観にいこ。
新曲ありがとうございます。 もう相変わらず最高です!!!!
ずっと大切な曲です、ありがとうございます
秋とか冬に聞くのがすき、
おすすめに出てきて聞いてみたけど、凄く歌詞や曲調が好きです!
これから色々聞いてみよ!
CMで流れてていいなあと思い検索しました♡
日々の活力になってて凄く元気もらってます!!
群馬バンドが良すぎる
受験しんどかったけど、この曲聴いて頑張れました!行きたかった大学に合格しました!感謝です🥹
何回何回も聴くたびに好きになる
新木場ワンマンチケット買っちゃた!楽しみだ!
サビ終わりのメロディが気持ちいい
たまに聞きたくなります。いい曲です。気楽に行こう!
想えいつかの死 最高 心打たれた
Heard snippets of this on a trip to Japan, fell in love immediately.
うわーまじで最高すぎ
やっぱり好きだぁ
はやく生で聴きたい
PVから色気を感じる。
OsageとのコラボでIvy気になって最近になってここに辿り着いたんやけど、めちゃくちゃ良いな…好きなバンド増えた😊
they are my fav jrock group ever
2/1のライブ最高でした☺︎またライブ楽しみにしてます🐥
いつも大切なものは何かを教えてくれる。
みんなそれぞれ自分の好きなことしてる
trotと低迷も楽しみにしています!
北海道の番組夢チカ18、1月のEDにもなってました。嬉しいです!
Rock in Japan 2019 楽しみだー!
最高です、、
歌詞が大好きです
金なし職なし鬱持ちの時親に勘当されてどうしたもんか迷ってた時ラジオでこの曲が流れて「まぁいつかはしぬしな」って思い家を飛び出した
しぬ気で家飛び出したのに
今でもなんとか生きてられるのはこの曲の影響が少しはあるかなー
やっと見つけた〜🤣😭😆
最高!
カッコいい!
本当にそれ
CD TVで知ったけど
かなり好き
曲名が出るタイミングが絶妙
最後の最後にMemento Moriって!
1日の始まりに聞く歌である。
かっこいいし、元気出た!
自分の予想だけど、4人の中にPeople In The Boxのファンがいると思う。
時間だよ僕から生まれた僕自身に告ぐメメント モリ
@@カイバーマン-t2o で、でたー
絶対メメント モーラーイって言ってる奴~ww
memento moriってミスチルの曲にもあるけど、すごい宗教的に大切な意味を持ってるんだよって前に英語の先生に教えてもらった。
初めて聞いたけどすごい鳥肌たった。