【1年間続けた中田の趣味】茶道の奥深い魅力を語る!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 ноя 2024

Комментарии • 158

  • @yokoaoyama7035
    @yokoaoyama7035 Год назад +12

    以前、中田さんの写真を撮らせていただいた夫の妻です。中田さんの動画いつも楽しく拝見しています。
    茶道を月2回習い続けて4年。出産前の余裕あるうちにと、好きな茶箱のお点前を夫に見せたく、一度お稽古に正客役として招いた事があります。「とても贅沢な時間を毎回過ごしていたんだね。お点前の動きそれぞれに意味があるのがものすごく面白いね!」と言われて嬉しかったのを覚えています。全ての所作におもてなしの意味が込められていたり、パズルのピースが繋がるように、お点前の手順が考えているところなど、茶道の魅力はやる程に発見があって大好きです。
    今は育児真っ最中でお稽古もしばらくお休みしていますが、いつか中田さんのお茶会に親子で行く日を夢のひとつにしたいです。茶道動画更新、楽しみにしています😊

  • @____amirita
    @____amirita Год назад +11

    茶道の敷居を低くしたくて、本格的なお茶室で、気楽に学べるカジュアルなお月謝の茶道教室を開き始めて、一年経ちました。
    お茶を習ってくれている数人の生徒さんの中には、日日是好日という映画を観て興味を持ったと言う方がいましたが、いつか、中田さんの動画を観て。という方が来てくれたら嬉しいなと思いました☺️
    これからお伝授のお点前にステップアップしていくと、なかなかリモートでお稽古は大変だと思いますが、きっと中田さんの熱量なら4年で取れます。
    お忙しい中で本当に尊敬します。これからも茶道の魅力を語っていただけたら嬉しいです!

  • @pguser-vy5eq3bv2p
    @pguser-vy5eq3bv2p Год назад +60

    茶道をここまで理解して 面白くてたまらないと言う中田さんは、凄いと思います。全てを楽しんでされてるから 上達もはやいのかなあ。凄いです。

  • @sekb940
    @sekb940 Год назад +17

    私も茶道をはじめて1年半です。先日教室の夕ざりの茶事で半東と、薄茶手前のお役目を頂き、お尻に火が付いたように練習しました
    当事者意識を持つと学習のスピードが上がりますね。
    ぼやっと習っている時も楽しいですが、意識が変わると、また違う視点になります。
    当日は、水屋の仕事の多さに愕然としましたが、先生が丁寧に準備された懐石料理を頂き、懐石にも興味を持ちました。
    着物、茶道具、菓子、懐石、床の間、茶室…はじめは景色だったものから、その時の自分に刺さるものを掘り下げていくのが楽しいです。
    最近偶然ですが、RUclipsで茶人、半澤鶴子さんの「tsuruko's tea journey」という動画を拝見しました。
    現代版、丿貫の様な、魅力的な方でした。
    よかったら、観てみてください😄

  • @山本幸一-y4d
    @山本幸一-y4d 7 месяцев назад +3

    定年退職を経て、昨年から陶芸を地元サークルではじめました。
    今年の3月に自身の作った茶碗を使って、初めて茶会に参加しました。
    お陰で、あっちゃんの話している事が理解出来ました。
    私もできれば、茶道も習いながら、陶芸を進めていきたいと思いました。

  • @PG_nori61n
    @PG_nori61n Год назад +58

    ご両親をおもてなしできたり、海外の方に驚きと感動を与えられるような趣味はとても素敵だと思います。
    茶道のおもてなしの深さ知らない事ばかりでとてもためになります。
    趣味のお話ですら、学びになるのは流石です。

    • @福本篤-w1w
      @福本篤-w1w Год назад +3

      茶道は、日本文化の総合芸術だと感銘し一時期 夢中になって お茶会をしたり、行ったりしていたことを思い出しました。
      中田さんの説明を聞くと、また茶道をやりたくなりましたね。

  • @ぽんゆか-b2f
    @ぽんゆか-b2f Год назад +14

    はじめまして。茶道歴40年です。中田さんの茶道熱は私より遥かに上です。素晴らしいです。おっしゃることものすごくわかります。こうして茶道の良さをお話いただくことがものすごく楽しくひかれるものがありました。
    日本人として茶道を続けてきて良かったです。
    中田さんの心のこもった茶会行きたいです!

  • @Sarah-zk8tf
    @Sarah-zk8tf Год назад +33

    私も同門です。中田さんのような影響力のある方が茶道の良さを発信していくことは、茶道人口が減っていく時代の今、茶道界にとって救いであり、希望です。ぜひこれからも発信お願いします。
    PROGRESSに茶道部ができたら、喜んで入らせてもらいます!!

  • @ryotaromatsumura
    @ryotaromatsumura Год назад +29

    中田さんのような方が茶道というツールを使い、自己表現や新しい美意識、価値観を創出されていることにとてもワクワクしながら拝見しています。
    人間的な魅力に限界はありませんね!
    更なるご活躍を心より祈念しています!

  • @MYJ2022
    @MYJ2022 Год назад +24

    茶道、5年ほど習いましたが底なし沼のように深過ぎて素晴らしい文化ですよね。
    男性の人口が少ないので、是非中田さんには続けていただきたいです😊

  • @桑原格子
    @桑原格子 Год назад +20

    お隣インドネシア在住です。
    こちらでインドネシア人の方々と共に裏千家のお稽古をしています。
    外国の方が日本文化に興味を持ってくださるのが、いつもすごく嬉しいです。茶会が本質、その通りと思います。シンガポールでお茶事しても面白そうですね!

  • @PG_keynewyork
    @PG_keynewyork Год назад +11

    あっちゃんから聞く茶道のお話、学びどころがたくさんあって好きです。
    誰かをおもてなししたい、自分の世界観を表現してみたい…そんな具体的な目標を持っているから上達も早いのでしょうね。毎日練習動画を撮って先生に送るというあっちゃんの学びへの姿勢も尊敬するし、そこへ導く松村宋亮先生も素敵ですね。

  • @yuba-bawro
    @yuba-bawro Год назад +18

    茶道の魅力が伝わってきました。昔、Eテレで、茶道の番組がありましたけど、全く違った角度からの魅力の伝え方だなあと思います。流石です。外国の方だけでなく日本の人々にも。日本の良き文化、精神が伝わっていくといいなあ。

  • @PG_riery
    @PG_riery Год назад +24

    背景がテーマとすごく合ってる✨
    あっちゃんの茶道姿いつか見てみたい🥰🍵

  • @okadachako
    @okadachako Год назад +70

    ご両親をお招きしてのお茶会、素晴らしいと思います。何だか嬉しくて涙か出そうです。

  • @ER-pc7bi
    @ER-pc7bi 8 месяцев назад +2

    宗派は違いますが 若い頃習っていました

    小学生の男の子の孫が 興味を持ったので 遊びに来た時に 簡単にたてています
    あっちゅんの茶道おはなしは
    歴史あり 料理 やきもの 塗り物 書道etc
    これからも 楽しみにしています✨✨✨

  • @あすか-q2e
    @あすか-q2e Год назад +12

    30代、着物に携わる仕事に就いて15年です。同業者もどんどん居なくなってもう必要のない職業になるのかなって悩んでました。
    この動画を観てやっぱりまだ続けたいなって思いました。
    勇気を頂きました。ありがとうございます。
    いつかあっちゃんの着物お仕立て出来る日を夢みて技術磨いておかなくては😊

  • @mimis.english
    @mimis.english Год назад +27

    20年以上細々と茶道を続けています。1年でもうお茶会開きませんかと先生に言ってもらえるなんて凄すぎます!先生はあっちゃんの習熟度や人となりを見てそのようなことを判断されていると思いますので、これからも先生からご提案があればYES!と手を挙げていただきたいなと思いました。
    どんなお茶会やお着物になるのか、チャンネルでのご報告を楽しみにしております

  • @AmI-s2w
    @AmI-s2w Год назад +7

    趣味を持つべし、というアドバイス実行に移し一年継続すごい
    私の母もお琴と茶道やってました😊あっちゃんサンジャポで映画も作ってみたいと話してたから、茶道に触れることによりあっちゃんに芽生える新たな感性が役立つ日が来るんじゃないかなと期待してます。ご両親おもてなし、素敵です✨

  • @EVAmisato
    @EVAmisato Год назад +25

    独演会での茶道の茶会の話もあっちゃんのトーク力が本当に凄くて感動しました!あっちゃんにこれが届くか分からないですが一つだけ気になってる事があってあっちゃんにこれが目に止まると良いなって思って書きますね。
    先日の藤森さんとのトークで次のオリラジアカデミーのテーマを藤森さんリクエストの大谷翔平選手にするとの事も発表されましたが、それで独演会ではあっちゃんがWBCの憧れを超えた侍たちの映画を観た話をしてて、決勝戦の最後の大谷選手とトラウト選手の対決で大谷選手の投球内容は、1球目ボール、2球目ストライク空振り、3球目ボール、4球目ストライク空振り、5球目ボール、ここまでで2ストライク3ボールのフルカウントです。最後は空振りを取って勝利。野球好きの家族と独演会の配信を観てて家族が、あのトラウトが大谷の球をかすりもしなかったのが本当に大谷の凄いところなんだよって、あっちゃんその前の8回のダルビッシュがホームラン打たれる前の隠れ名勝負と少しごっちゃになっちゃってるねって。
    もしオリラジアカデミーであっちゃんが先生の立場でWBCのあのシーンを独演会の時みたいに説明することがあるのなら絶対に間違えちゃいけなくて、あの先輩への意見はあっちゃんの考えだから間違いとかなくてそういう考えもあるよねってあっちゃんを応援してる人達や冷静に面白いは1つの価値基準じゃないよねって考えられる人も沢山いると思うから正解とかなくてあっちゃんの意見として全然良いと思うし俺はあっちゃん面白いと思ってるからむしろ応援してる。けど、スポーツの記録として残ってる名場面を詳しく説明する時に事実と異なった内容を何となくの記憶で説明してしまったらあっちゃんの信頼は無くなってしまうし、今色んなネットニュースであっちゃんの揚げ足取ろうとしてるネットライターの餌食になるから心配だし、何よりRUclipsに野球好きのユーザーが沢山のいて野球系の動画は人気で急上昇ランキングとかも乗ることが多いくらいだからトークライブでは野球をあまり知らないWBCも観てなかったって前フリがあるから話としてトークの流れで面白く聞けるけど先生の立場で調べて話しますの授業形式でやるなら絶対に指摘が入る。そして野球選手自身が何年経っても名場面であればあるほど投球内容をしっかり覚えていて投球した大谷選手ももちろんそれを受けた捕手も守備についてる内外野手の選手もベンチで見守る選手も監督コーチ陣も皆覚えてる事だから、それがプロだからって凄い心配してました。野球はシーズンになれば毎日球場に足を運ぶ人が1万人以上いてそれが日本でも6か所、お笑いライブとは桁違いの大規模でファンも多く次のオリラジアカデミーはお笑い好き関係なく視聴されると思います。
    RUclipsに元プロ野球選手だったOBの人達のチャンネルも本当に人気だし現役のプロ野球選手の方達の沢山の人達にも次のオリラジアカデミーは視聴されると思うので、あっちゃん本当に応援してます!頑張って下さい!

  • @奥澤千鶴子
    @奥澤千鶴子 Год назад +4

    あっちゃんが茶道に興味を持って稽古している事素晴らしいです。世界に日本の文化を発信できるし若い人達も茶道に興味を持つでしょう、
    衰退させてはもったいない総合芸術の文化です。
    私も茶道の先生について10年以上稽古しました。
    華道は師範の免状もいただきました。
    稽古に終わりはありませんが日々の生活にとても役に立つ事を実感しています。挨拶の仕方、言葉遣い、庭の花を生ける時料理を盛り付ける時折々に役に立ってくれます。

  • @kT-lq7bo
    @kT-lq7bo Год назад +9

    58歳🚺です。ご両親をおもてなしとても気になります。感動ものですね🥹私も茶道に20年以上かじってる程度ですがあっちゃんもここまで道を極められてなんだか嬉しいです。一度拝見してみたいです。

  • @ぽてお-t2b
    @ぽてお-t2b Год назад +14

    茶道は一挙一動に意味があったり、道具やお菓子、お花等数え切れないほど学びが多くて面白いですね。

  • @terurun2525
    @terurun2525 Год назад +8

    "親孝行" 茶会にご両親を招待するなんて、素敵すぎますね🥹✨ 私は20代ですが、親孝行についてしっかり考えようとこの動画を見て思えました!☺️

  • @永島健一-j5e
    @永島健一-j5e Год назад +14

    対談がバーから茶室に…胸が熱くなります。

    • @永島健一-j5e
      @永島健一-j5e Год назад

      禁酒されてかと存じます🙇‍♂️
      会いすいません、

  • @toko4163
    @toko4163 Год назад +25

    中田さんの茶道の話、とくに「自分でやりたい」という言葉を聞くと生きることはまだまだたのしいことが待ってるんだなとふと、思えます

  • @Ppwep
    @Ppwep Год назад +22

    私も茶道が大好きです!😂
    エンタメに特化したあっちゃんが考える茶会は、どんなに面白い茶会なんだろうと、想像しただけでワクワクします!
    茶道がどうして好きなのか、どんなところが面白いと感じるのか、言葉で説明して伝えるのが難しいと感じていましたが、こんなに熱量が伝わって面白さがみんなに伝わる説明が出来るあっちゃんはやっぱり凄いな〜!と思いました!!

  • @miyyyus2
    @miyyyus2 Год назад +8

    あっちゃんが茶道やってるってほんとになんかかっこよくて尊敬優しさが滲みでてる。あっちゃんの着物姿みたいし正座してるとこもみたい😭やってるところRUclipsで出して欲しい😢

  • @つばきちゃん-t5w
    @つばきちゃん-t5w Год назад +13

    この動画見て、1年前に出されていた茶道始めましたを思い出したので見に行ってきました。あっちゃんが、茶道について熱く語ってもいたのですが、松本さんの提言動画にも繋がっていてびっくり‼️全くぶれてなかった😊

  • @よっち-m6l
    @よっち-m6l Год назад +8

    本気度で高揚感が伝わってます❤貴族の飲み物「茶」。辿り着く高みにワクワクします😊

  • @nanaringo2525
    @nanaringo2525 Год назад +22

    茶道めちゃくちゃ憧れます🍵 アラサーですが小学生の頃「和」に興味を持って公民館のクラブで日本舞踊とお琴を習って、中学では茶道部入りたかったのになくなってしまって陶芸部に入りました(笑)お抹茶もだいすきなので外国のお友達になんちゃって茶道してかき氷にしてあげたら喜んでくれました🍵 300万円の器は緊張しますがお茶会行ってみたいです(笑)

  • @kokeeo1206
    @kokeeo1206 Год назад +7

    あっちゃんの茶道の話を聞くたびに新しい発見と奥の深さを感じます😊

  • @junfou1663
    @junfou1663 11 месяцев назад +3

    茶道、本当に面白いですよね❣。
    昔、竹(細工)教室で自分のお茶室の天井を編んでいる方がいらっしゃいましたが、本当に際限なき興味深い世界…。
    私の知人は財力に任せて🤭即席で茶道教授の資格を取って周囲から顰蹙を買っていましたが、私はそう云う人が居るのも色んな意味で更に面白い世界だなと思います。
    中田さんが茶道にハマるご様子が楽しくて他の茶道関連の動画もついつい拝見してチャンネル登録もしてしまいました。
    今後のお茶会も楽しみにしております。

  • @tomoeyoshida
    @tomoeyoshida Год назад +10

    茶道のお話を聞けば聞くほど、人生の中でやってみたい。と強く感じています。
    英会話の話、納得です。子供のインターナショナルスクールの先生と話したい、インターのママさん達と交流できるようになりたい。そうしないと子供の学校生活がと考えたら、今まで以上に英会話に前のめりになりました。
    いつもありがとうございます☺

  • @user-mackey416
    @user-mackey416 Год назад +26

    茶会って奥深いんですね。
    お作法が良く解りませんが、おもてなしするその人の為だけに、掛け軸や、器、お菓子までカスタマイズするなんて、日本が誇れる真心溢れるおもてなしだと思いました😊

  • @羊犬
    @羊犬 Год назад +11

    茶会のお話しありがとうございました😊とっても面白かったです✨
    中田さんの茶道の動画がきっかけで「日日是好日」というお茶の本を読んで感動した覚えがあります。素敵な本にも出会えました。ありがとうございます😊

  • @ボイス-u3b
    @ボイス-u3b Год назад +43

    一つ前の動画で中田さんがコラボしたいって言ってたラランドのニシダさんも大日本茶道学会で中高6年間茶道やってたらしいですよ!
    TVerオリジナルのラランドさんMCの番組で茶道家の岩本涼さんを呼んで若者と茶道を学ぶ企画やってました。中田さんの名前も茶道を学ぶ著名人として挙げられてましたw

    • @nakatatalks
      @nakatatalks  Год назад +24

      嬉しい共通点!情報ありがとうございます。

  • @MarvelWednesdayMCU
    @MarvelWednesdayMCU Год назад +22

    今回の話を聞いて茶会・茶器・茶室の在り方を知ることができました。最上位のおもてなしの手段であり、言葉でなく茶室に飾られた掛け軸や花にメッセージを載せたり、最終的に伝えたかった茶会の趣旨をに茶杓に込めたり、今まで得たことのないまったく新しい文化だと思いました。言わずとも思いを汲み取ろうとする日本人特有のコミニュケーション方法でもあり、戦国時代で個人に対して強く思いを伝えたいときに使われたんだろうな~と頭の中で思いを巡らせながら聞かせてもらいました。”わびさび”だけじゃなくフリとオチもあることに驚き(笑)

  • @user-uc1hr1zx8v
    @user-uc1hr1zx8v Год назад +165

    茶道部屋で人をおもてなししながら対談する番組を作ってほしい

    • @nakatatalks
      @nakatatalks  Год назад +104

      それ、いいですね〜!やりたいです。

    • @succesin
      @succesin Год назад +13

      1on1の茶席でローラさんとコラボしてほしい

    • @bnbty6856
      @bnbty6856 Год назад +4

      @@succesinいや松本人志コラボですねぇ

    • @シラス-k3z
      @シラス-k3z Год назад +5

      楽しみにしてます

    • @三雲修-x6v
      @三雲修-x6v Год назад +13

      コメントに返信している?!!?!!

  • @GreenTeaTokyo
    @GreenTeaTokyo Год назад +2

    あっちゃんさんがご両親のために茶道具やお菓子などを自らご用意するのは、歴史の長さなどとは関係なく、ご両親への想いの深さだと思うと茶道のおもてなし文化の真髄なのではないかと思います。
    茶会を開く勇気もないはなたれ小僧ですが、とても感銘を受けました。
    素敵な動画をありがとうございます。

  • @quatresaisonmr87
    @quatresaisonmr87 Год назад +4

    中田さんへ
    初めてコメントします。
    茶道は、20年くらい前に薄茶のお手前をサラッと習ったところで、遠ざかっていました。たまたまご縁で先生と出会いがあり、今日から再開する事になりました。中田さんの茶道の1️⃣の動画の師匠のおもてなしの様々なエピソードを聞いていて涙が出そうになりました。茶道にまつわるお話しもっと聞きたくなりました🎉

  • @Andrechannel777
    @Andrechannel777 Год назад +9

    両親をもてなし、親孝行する。とても素敵ですね!
    意味合い的に、師匠をもてなしたあとに、両親をもてなした方が、ご両親への想いがより伝わると思いました。

  • @しゅりん-v2b
    @しゅりん-v2b Год назад +11

    あっちゃん今日も動画ありがとう😊
    茶道、素敵ですよね🍵✨
    あっちゃんの和服姿見てみたい、絶対似合うって思いました✨

  • @guri-user-dd6fg7tu8l
    @guri-user-dd6fg7tu8l Год назад +8

    背景と話す内容がマッチしていて物凄くイメージが伝わてきまし。

  • @ズボラ女子_はーちゃん
    @ズボラ女子_はーちゃん Год назад +8

    幼稚園の頃、茶道の時間が嫌で嫌でたまらなかったけど、あっちゃんの動画をみてまた茶道したいなと思いました♡

  • @ayumi8062
    @ayumi8062 Год назад +32

    茶会に両親を招待したいという気持ちが、とても素敵です!

  • @PG_ivy_chika
    @PG_ivy_chika Год назад +12

    動画アップに気づいてなくてコメント遅くなりました😆あっちゃんの茶道のお話待ってました👏✨あっちゃんが夢中になる魅力、本当に伝わります🍵🥹✨いつかあっちゃんの茶会に招待されるような人物になりたいです🥹❣️

  • @hirominakamura6235
    @hirominakamura6235 21 день назад

    中田さんの語りで、中田さんの茶道に対する愛が伝わってきました。
    茶道人口は、どんどん減っています。中田さん、是非、茶道の良さを
    もっと皆さんに伝えてください。

  • @akaiaoi6303
    @akaiaoi6303 Год назад +8

    あっちゃんの茶道のお話、とてもたのしいです。

  • @amebee91
    @amebee91 Год назад +4

    中田さんの視点で語られる茶道が、とても魅力的に感じました。
    自分の望みを共有してどんどん夢を叶えている姿は圧巻です。
    中田さんオリジナルの着物を着ている姿、観てみたいです。

  • @大ファンあっちゃん-x6g
    @大ファンあっちゃん-x6g Год назад +10

    茶道はとても素敵な趣味ですね✨

  • @陽陰-b6i
    @陽陰-b6i 10 месяцев назад +4

    茶道のお話…ずっと…聴きたかったので、よかったです。😊

  • @Uchiko_Shufuno
    @Uchiko_Shufuno Год назад +17

    個人的に茶道の話はトークチャンネルの中でもお気に入りトピックです

  • @PG_mizuho
    @PG_mizuho Год назад +12

    あっちゃんから茶道の話を聞いているうちに、どんどん興味がわいてきました!
    1日体験みたいな所に申し込んでみようかと思っています☺️

  • @坂口-p1k
    @坂口-p1k Год назад +22

    茶道シリーズ特に好きなので、続けてる限り気づきがあれば発信希望します。
    花道と書道は嗜み程度に関わりがありましたが、茶道は未知です。
    茶会、、!なんと興味深い、、余韻がすごそうですね!

  • @ojisanobasan6847
    @ojisanobasan6847 11 месяцев назад +2

    楽しいお話を聞かせてありがとうございました。最後まで聞きました。僕もお茶を習っています。普段のお稽古もお社中との交流ができて楽しいです。お茶会もまたお稽古と違って本番のおもてなしですね。どちらも大好き。将来はお茶事もちょこちょこしたいなあと思います。

  • @PG_nuts
    @PG_nuts Год назад +21

    あっちゃんがお茶を点てるところ見てみたいです😊

  • @cherin8440
    @cherin8440 Год назад +20

    あっちゃんの着物姿カッコいいんだろうな〜

    • @nakatatalks
      @nakatatalks  Год назад +16

      PROGRESSイベントと茶会で披露してるので、よかったら見に来てくださいね〜。

  • @kalimba-tree07
    @kalimba-tree07 Год назад +9

    中田さんすごいです。

  • @PGsotanin
    @PGsotanin Год назад +13

    毎日お茶を点てる動画を撮って送るってすごい熱心ですね!VIPをもてなしながら対談してほしいです🍵茶道を勧めてくれた山田五郎さんをお招きできたら、一段と深まったお話ができそうですね。

  • @cat.dog.daisuki
    @cat.dog.daisuki Год назад +20

    最近の動画で1番気持ちが乗っていたように感じます。
    よい趣味に出会えたのですね、羨ましいです♪

  • @PG_yukiringo47
    @PG_yukiringo47 Год назад +8

    あっちゃん、今回もカッコいいなぁ🥰
    前髪下ろすと優しさが出ますね☺️

  • @junkosweetwind
    @junkosweetwind Год назад +1

    私も茶道していますが、中田さんのおかげで、いつも触れてる雰囲気と違う視点から改めて考察でき松村先生も知ることができてほんとよかったです
    ありがとうございます

  • @彪鎌形
    @彪鎌形 4 месяца назад +1

    私は80歳男だが…80歳の手習いで表千家の茶道を始めました‼️総合芸術は分かるような感じですねぇ~🍉🍉

  • @yulalaobento1026
    @yulalaobento1026 Год назад +9

    中田さん、着物似合いそうです。

  • @sodendenden
    @sodendenden Год назад +16

    中田さんの影響で最近は和に興味が出てきました!

  • @うさぎ野工藝舎
    @うさぎ野工藝舎 Год назад +1

    やればやるほど魅了され、やればやるほど解らなくなる奥の深さを中田さんの解釈で、今まで触れて来なかった方にも興味を持ってもらえる判りやすいお話ありがとうございます☺️
    同門であり、自称「茶杓師」である私の茶杓をいつか中田さんの大切な方をもてなす茶会で使って頂けたら…と、願っております✨

  • @しんゲーム実況チャンネル

    中田さんのお話が面白くて、茶道に興味持ちました☺️

  • @ブルースカイ-z2y
    @ブルースカイ-z2y Год назад +12

    茶道は奥が深いですね!
    茶道未経験で、「もし初心者が茶会におよばれしたら?」と、勝手にどきどきしてしまう😂

  • @ネコ-z5l
    @ネコ-z5l Год назад +10

    両親 お招きしてあげられる事は いい親孝行ですね

  • @haku4717
    @haku4717 Год назад +8

    もしかして progressで非公開茶会したりするのでしょうか❤
    絶対入る🎉

  • @赤い彗星のシャア-d6k
    @赤い彗星のシャア-d6k Год назад +10

    何にでもチャレンジして日本のエンタメ界に変革をもたらして。期待してる!

  • @ashks
    @ashks Год назад +4

    茶杓の銘、テーマを最後に語るというのは新鮮に感じました。そうなんですね。最後に全員の方向性が定まるというか。

  • @ままにんじん
    @ままにんじん Год назад +7

    以前もお伝えしましたが、「日日是好日」の本、RUclips大学でも取り上げてもらいたいですー😂
    茶道、ホントに奥が深いし、型だらけなようで、すごく自由ですよね✨
    来週もお稽古がんばろうっ

  • @viola.m.t
    @viola.m.t Год назад +2

    ありがとうございます!

  • @大魔人-k3n
    @大魔人-k3n Год назад +24

    新企画
    中田敦彦(さん)の 茶室トーク
    見たいです

  • @PG_yukiringo47
    @PG_yukiringo47 Год назад +11

    総合芸術でおもてなしの最高峰=茶会✨
    ご両親を招待されたいとの事、素晴らしいですね✨
    茶道、習いたくなりました☺️
    自分で着付けした着物で茶会に招かれてみたいです☺️✨

  • @ぷとり
    @ぷとり Год назад +1

    流派は違いますけどある茶人が、茶道とは己の心を知ることと言っていました。中田敦彦のこれまでの想いと感謝をご両親に伝えられる素敵な茶事にしてください。お茶碗はやはり萩焼ですかね。

  • @奥澤千鶴子
    @奥澤千鶴子 Год назад +4

    とてもいいです♥️

  • @ころりんころころ-i3q
    @ころりんころころ-i3q Год назад +4

    道というものは愛通ずるものがあるんですね。
    お笑い道もまたしかりなのでしよう。
    あっちゃんのおもてなしを魅せて欲しいと熱望します。

  • @simeinoko
    @simeinoko Год назад +19

    自分も漫画のへうげものが面白くて茶器集めの世界にちょっと興味を持ったので茶道動画も楽しみにしてます(^^)

  • @こみみ-i9q
    @こみみ-i9q Год назад +8

    最近、もてなしの心、忘れていました(汗)確かに幸福感が得られそうですね。

  • @ma-bo2yy
    @ma-bo2yy Год назад +5

    わたしも茶道やってみたい!て気になってきました!

  • @だもん-o6k
    @だもん-o6k Год назад +14

    言い方悪いかもですが、客に最上級にマウント取れるのが茶会ですね。もてなされる側がどんな偉い人でも、偉い人だからこそ無礼も出来ないでしょうし。やってみたくなりました。

  • @久子女装名古屋
    @久子女装名古屋 9 месяцев назад +1

    素晴らしい👏👏👏
    令和の本阿弥光悦になって~♥️

  • @アジアの一員
    @アジアの一員 Год назад +6

    宇治川の橋の真ん中に川の水を汲む場所があるんですが、秀吉の茶会で使われていたそうです。
    宇治川はよく散歩してるので水を汲んでくることなら私でもできそうw

  • @プクプク-t8i
    @プクプク-t8i 10 месяцев назад +1

    中田さんの茶会を配信して下さい。楽しみにしています。

  • @WarakuFL
    @WarakuFL Год назад +10

    いつも思うのですが、いつかお母様をお呼びして茶道や陶芸のお話しをしながらどんな子育てをされたのか伺いたいです💝

  • @はむみるく
    @はむみるく Год назад +6

    陶芸も似合いそうな気がする

  • @yoshit1112
    @yoshit1112 Год назад +10

    利久しか思い浮かばない私がいました😅

  • @龍乃音詩娯
    @龍乃音詩娯 Год назад +11

    茶道はまったく知らないのですが、茶会って、そこに主の人物が現れるものなんでしょうね。

  • @yumiogawa8824
    @yumiogawa8824 Год назад +1

    居合という日本刀の武道を3年やってやっと初段になったので茶道を始めた者ですがなぜ始めたかと言うと行き着くところ、戦わずして勝つには相手を思う心をおもてなしとして相手に見せ感じさせる事だと思ったからです。好きな人だけでなく敵意が過去にあった人々も茶会へ是非呼んでみられて下さい。親孝行を茶道で示したいという考えは朱子学からで元は儒教だからだと思います。武士道は儒教から来てるので将軍達が上手く上下関係を教え、親孝行し、主君に仕えて道徳を説くみたいなのが茶道に濃縮されていると感じます。あと茶道の身のこなしは言わなくても滲み出る品や人間性の向上に繋がりますから山田五郎さんが中田さんにお勧めした理由はもっと上に行きなさいって事だったんだと思う。多くを語らなくても身から自然と滲み出るものを養い身につけて日本人の高みを臨みなさいよと山田五郎さんは中田さんに言いたかったんだと思う。特に語らなくても感じるというあれが私も身に付けたいです。あと茶道は瞬間美や人生の縮図だと思うのでこれを海外の人に説明出来るように小川由美はなりたいと思ってます。あと追伸ですが居合道も何百年前の日本刀を使う時があります。茶道だけが昔の物を使うのでは無いです!私のご先祖様の作った667年前の日本刀購入し持ってます。

  • @TY-mr9tb
    @TY-mr9tb Год назад +19

    ん?200再生…?今おすすめに出てきたけどそんなことあるのか…?
    公開設定になっていなかった説が濃厚かな。

    • @三雲修-x6v
      @三雲修-x6v Год назад +10

      昨日、投稿通知があったのでたぶん1日非公開になってたっぽいです。

  • @tamikotomota8280
    @tamikotomota8280 Год назад +5

    おちゃの話も面白かったです。おもてなしなのですね。そんたくおもてなしだけど相手を中田さんの話も充分おもてなしです。

  • @YY-ei7ed
    @YY-ei7ed 2 месяца назад

    総合芸術品ですよね!今立礼で裏千家はじめました!❤

  • @kumi.yoga.therapy7629
    @kumi.yoga.therapy7629 4 месяца назад +1

    茶会出てみたいです🍵

  • @greengekko191
    @greengekko191 Год назад +6

    この動画昨日のアップだったんですね。大学の方も上がってたから気が付かなかったです。両チャンネル同時にあげる日もあるんですね。そのせいか、せっかくいい話なのに再生数が…??ファンでもコメントミュート、BANされてる人にはそれ以降通知来ないことが多いですね。
    両親招いてのお茶会、素敵ですね。中田家の始まりの日のご両親の結婚記念日とか?特別な日にお茶をたてたいですね。

  • @daxkun110
    @daxkun110 Год назад +2

    茶懐石を仕事にしています。
    茶道の良さ面白さをとてもわかりやすく説明されていてうれしくなりました。
    僕もお茶の素晴らしさを知っていただきたいと料理の方面から頑張っています(^-^)/

  • @taiwanmeshi
    @taiwanmeshi Год назад +6

    台湾で台湾茶やってます!progress入ったら自分の茶会も来てもらえるものでしょうか…?😳

  • @monza8898
    @monza8898 Год назад +15

    ご家族にもおもてなしされるのでしょうか?
    皆さんの着物、各々が手作りした器で、好きな和菓子で、
    とても有意義なのかもしれないと思いました