Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
良く寝て良く食べ良く遊ぶ。生き物皆これが一番
世の中に出回る金魚のほとんどは人工的に養殖場で育ったものですからその環境と似た感じが1番なのかもしれませんね。=屋外で苔だらけの雨ざらし、、、これだと観賞魚として難しいですが💦私も窓際でアクアポニックス金魚飼育していますが、すごく調子がいいです。ただ水温の急激な変化だけは気を付けないといけないので、直射日光が当たる時間は細かく調整しています。養殖場や大型の池くらい水量があれば色々問題が解決しそうですけど限られた水槽内ですと色々工夫が必要に感じます。
私も10年以上金魚を育てていました。和金窓際こけはほどほどに残してある夕方から朝はカーテンでおやすみという点が一致していました。金魚を亡くす悲しみが怖くて、金魚の写真も見ることができないままでしたが、雪ちゃんの動画を見て少しずつ傷が癒えてきました。ありがとうございました。
貴重なコメントありがとうございます!!やはり一致する部分ありますか!10年以上はすごいです。本当に上手に大切に飼われていたのだと思います...もう間違いなく家族ですから、亡くなられた時のショックは大変だったとお察しします...天国できっと気持ちよく泳いでいますね!とても感謝していると思います。
最新雪ちゃん動画アップ、ありがとうございました。職業柄医学論文を毎日読むので、あれから色々調べてみたのですが、日光の紫外線には微生物やカビを殺菌する力があるため、紫外線はガラスを透過しますから、抗生物質を使わずとも、水をきれいに保ってくれて、金魚の免疫力を落とさずに、感染の根を抑止するため、病気になりにくいのではないかと思いました。人間と比べて金魚の医学研究があまりにも少なく驚きましたが、Google scholar で検索してある程度は海外の論文が見つかったのと、オーストラリアの動物病院でがん摘出術を耐えぬき復活した金魚ちゃんも居るというCNNの記事も見つけることができました。24時間体制の動物病院みたいでした。下記など、案外英語圏も役立つ情報があるようでした。www.buildyouraquarium.com/swim-bladder-disease/#:~:text=If%20it%20is%20due%20to,to%20help%20cure%20the%20infection.
実家の金魚は30年くらい生きてました。金魚すくいで貰った和金を知識の無い両親がベランダで飼育(エアレーションのみ)。夏はすだれを掛けてました。水槽はコケがびっしりで金魚の姿はよく見えないくらいでした。鮒かと思うぐらい大きかったですw
ワイが飼ってる金魚(和金)2匹いるうちの一匹も゙、なんだかんだで10年くらい生きてます。(もう一匹もは7年くらい)あんま褒められた飼い方やないけど、日の当たる玄関前に35cm水槽で、中はシンプルにブクブク(スポンジフィルターが汚れたら水で洗って日で乾燥させて再利用)と石灰石のヤツだけで、水かえも゙年に春夏冬の3回、エサは朝イチにひとつまみのみ(たまに昼に乾燥させた赤虫ひとつまみ)こんな飼い方でもなんやかんやで10年くらい生きてますorz
す、すごいです!!水換え年に三回でいけるなんて!!!!!きっとその環境が金魚にとってはベストなんでしょうね!!^^
うちの子は金魚すくいですくった子です!7年くらい生きてて今も元気すぎます😂!
可愛い❤️💕
太陽の光に含まれる紫外線には殺菌効果もあるようなので病気の発生も抑制されるのかも知れませんね。人間も室内で日光を浴びずに過ごせば病気になりますし綺麗すぎる環境では抵抗力も落ちるのかも?我が家もいつどうやって入手したのか覚えていないくらい昔からいる金魚がいましたが、写真を遡って確認した所20年近く生きていたようです。
すごいです!!20年!!いつか、そういう方の金魚のおうちを取材して回ってみたいです…ものすごい秘訣がありそうです。
@@emiko_house とにかく餌やる以外は殆ど放置してました。薬の類も1度もあげたこと無かったようです。エアレーションのみで濾過装置もなく、冬季は水温0度近くなるような環境で育てていたみたいです。
ウチも金魚すくいですくってきたきんちゃんが10年以上生きてくれました。悲しくてあれから生き物は飼えていませんが、、、いつも応援しています!
「金魚を大きくする方法」として『夜も常に明かりをつけて起きさせ、餌を食べさせる』『冬季もヒーターを入れることで、餌を食べ続けられるようにする』というのがあるそうだけど、それをすると(命をハイペースで燃やしていることになるのか)そこまで長生きはしないとか「長く生きる」ということに関しては、夜や冬といった「休む時間・活動しない時間」が重要なんだろうなと
我が家の金魚ちゃん、娘がお祭りですくって来て25歳迄生き、松かさ病になってしまい薬も入れてみましたが、先月とうとう亡くなってしまいました。 我が家に来てくれて、今までどうもありがとう!出窓に水槽を置いてあったので良く陽が入り、夜は比較的に暗い状態でした。陽当たり良好ですぐにコケが生えてしまいましたが。
うちは玄関で買っていてうーん、かなり長生きして大きくなりました。子どもの頃だったから、おたまじゃくしとかメダカも一緒に入れてたら、金魚に食われました
参考になりました
コメントありがとうございます!動画を作るのが上手ではないので、うまく伝わっていたら嬉しいです!
照明を買ったのですが、日光が室内に入るのであんまり点灯しでません、カーテンいいですね。何か被せる物ないかな
あまりあれこれせず、シンプルに飼うのがいいと思います。良い意味で適当に。
コメントありがとうございます!!そうなんですよね、みなさん、シンプルに飼育されていることも共通していました!水替え?そんなの適当適当、最後に水替えしたのいつだったかな?くらいの感じでした!
うちの金魚のキンちゃんは金魚すくいでいるような赤色の子でしたが16年も生きてくれました。一匹飼いで室内の明るい場所にいて夜は日の入りとともに暗くなっていく環境でした。それがよかったのかな、長く一緒に居てくれたね❤
じゅ、16年!!!!すごいです!!完全に家族ですね!!私もそんな風に上手に飼って長生きさせてあげられるようになりたいです😭
凄く為になりました。私は飼ってもタヒさせてしまうのでいつも悩んでいました。参考になります!ありがとうございます。
やっぱり自然界に近づけることが大事なんだなー
コメントありがとうございます。外飼いの金魚の方が死ににくく丈夫というのも、はやり自然に近づけることがいかに大事かっていうことなのかもしれませんよね!
うちは最初、日光当たる方が良いと思って日の当たるようにしたら日差しが強かったのか、怖がって隠れてしまったので、程よく日陰にしたら落ち着いて泳いでくれるようになりました。私の夜ふかしに付き合わされていつも眠そうで申し訳ないので、私もカーテンつかってみます!
コメントありがとうございます!!やっぱり、直射日光が苦手な子もいるのですね!!他の方からもコメントいただきましたが、合わない子もいるようです。なるほど、半日陰的なベストな環境を考えてあげられる飼い主さん優しすぎです!!私もいつも寝るのが遅くなってしまい、水槽の前を通ると寝ぼけてフラフラとえさを欲しがったりする姿を見てきました😅
金魚長生きさせたいです🍀家で飼育している和金は2023年8月13日で家に来て1年経ちます丹頂は3週間、青文魚は3ヶ月です…えみこさんのイラストかわいいですね😆
床屋さんパターンと同級生パターンさんが同じです!出窓のところにカーテンがあるので日が暮れてそこでカーテンをかけてしまってそこで人間の生活と区切って金魚何してるかわからなくなります。うちのじいちゃんも7時半にはねますそして8時ごろ金魚を覗くと床に降りて寝てました。8時までにはぐっすり。夏の暗くならない時は新聞紙かけてました。あさは6時くらいからお腹減ったのかバシャバシャ大騒ぎ(なので新聞紙だったはず)ですが時間は決まって7時に母がカーテン開けるのと同時にエサをあげて人間の習慣に慣れてもらってた気がします。自分達では気づかないうちに長生き出来る子になってたみたいです😅
素晴らしいですね!!家族と思われて一緒に生活している感じが目に浮かびます!!大切にされているのですね^^もっともっと長生きしてほしいです!
1:07いやいや!めっちゃ絵うますぎます!!画家になれそう...!
やはり生物は『太陽と共に生きる』ですね。 陽が登れば起き陽が沈めば寝る人間も含めそれが生物にとって1番いいのですね
参考になります。金魚の世界でも寝る子は育つ?。我が家もカーテン設置します!👍自分も早寝を心がけます
コメントありがとうございます!ネットで調べると、魚は1日トータルで2時間くらい眠る、それで十分だというのを見つけてずっと信じてきたのですが、うちの金魚が夜にがっつり眠っている様子をみると、金魚の場合は2時間どころでは足りないように思います😅
日光と睡眠って人間も金魚も同じですね😊
やっぱり、日光🌞大切ですね。睡眠もですね。勉強になりました。✏️👍
コメントありがとうございます!!キナオさんのところもすごく良い環境で、実際に長生きしていますよね!!こちらこそいつも勉強させてもらっています!!
そういやメダカを飼育してみて、魚には日光が大事だと実感しました。体の丈夫さが違ったりするのは日光を浴びる量などが間違いなく影響しているなぁ...と。
コメントありがとうございます!爬虫類には絶対的に日光が必要なのと同じで、魚もウロコがあるので、やっぱり日光が必要なんじゃないかなと思います。なにか決定的な論文があるわけではないのですが、屋外飼育の金魚の方が体が丈夫で大きくなるというのはみなさん共通のようなので、魚に日光必要説を信じていこうと思っています(笑)
大事にされてて、いいですね、うちの金魚も半年ぐらいで死んじゃいます、とにかく水がいつもきれいでいることが大事だと思いますよ、高評価プチしました🐢
いつも勉強させて頂いております。日が当たるとで水温が乱高下して良くないと思っていたので意外でした。
コメントありがとうございます!そうなんですよね、私もむしろ直射日光が当たらないように…と思って水槽を設置したのが2年前。ここからいろいろ勉強して、日光が必要だったのか!!と今更気づいた次第です😭
いつも為になる動画有り難うございます❗️ライトをいつ消そうかと思っていましたが、夜は早めにけします事にします😊リビングの窓側に置いていた金魚が病気になりました。子供の足音がバタバタうるさく落ちつかなったのかと😂飼育難しいです!
コメントありがとうございます!!なんと!!窓側の金魚が体調不良!!他の方にもコメントいただきましたが、窓側は気温差が激しくなってしまうので、体調を崩す子もいるのは間違いないようです。なるほど、窓際が合わない子もいるのか…😭 難しい!!どうか1日でも早く病気が治ることを祈ります😭
絵がお上手ですね!勉強になります。睡眠はやっぱり大事ですね!
コメントありがとうございます!!私は金魚暮らしさんのプロフィール画というのかな?ピンクの金魚がとっても好きです!!^^
ありがとうございます
とても可愛いイラストだと思いますよ!
手作りカーテンも、手描き水槽金魚も、どれもかわいいです。そして何より金魚愛〜!うちも日光がよく当たる窓際と、その横の壁があって日光のあまり入らない窓際と2つ水槽を並べていますが、日光のよく当たる方が金魚の調子が良いように思います。少し触れられていますが、少数飼いも大きな要因ですよね!何よりストレスのない環境が一番かなぁと思います。牛柄かわいいですよね!うちもいつかお迎えしたいですー!
コメントありがとうございます!熱帯魚の水草水槽から入った私は、水槽に直射日光は厳禁!!(コケが生えるので見栄えが悪くなる)というところからのスタートなので、まさか、金魚にはある程度の日光が必要なんて思ってもいませんでした😭おはぎさんのところの金魚さんは長生きですよね!!さすがです!!
えじょうず❤🎉😮😊
えみこさん金魚を大事に育てていて素晴らしいですね(^^)私も過去に10年金魚を育てました。室内の東側窓のすぐそばに置いていました。夜は真っ暗にするとかあんまり意識してなかったかなぁ。種類は和金とコメットという飼いやすい種類だったのも良かったのかも。これからも動画楽しみにしています。ゆきちゃん可愛いね♪
測ってる時に餌くれると思って上がってきてるの可愛い❗
コメントありがとうございます!!金魚って目がいいんですよね…ものすごい遠くからでも人の動きを察知してエサくれモードに入るのがすごいなと(笑)かわいすぎ注意ですね(笑)
1:36
カーテン作りてぇブクブク水位低くして欲しくねぇ絵上手過ぎません?
カーテンに隙間があります。😒
床屋さんのモザイク処理が…(笑)
コメントありがとうございます!ざつすぎでしたね…(笑)今使ってる動画編集ソフトにモザイク処理機能が無いという…そのうち絶対に乗り換えようと思っています。
初めて拝見させて頂きました!なるほど!人間と一緒で金魚も睡眠が大切ですね✨✨うちもどうしても窓の近くには水槽が置けないので、夜の電気を遮断して眠れる環境を作る事参考にさせていただこうと思います⸜(*ˊᗜˋ*)⸝金魚ちゃん長生きしてほしい(*•̀ᴗ•́*)
コメントありがとうございます!!私も大人になって金魚を飼育して、初めて金魚も眠るのだと知りました。。。目はばっちりあいているのですが、ぐっすりと眠っている様子はわかるので、なんともかわいいものです!大好きな金魚、1日でも長く長生きしてほしいですよね^^
早速昨夜水槽にカバーをかけてあげました^ ^ えみこさんの動画を観なければ大切な事に気づけなかった!自分の睡眠の質をあげるのには色々試しているくせに金魚ちゃんの睡眠をしっかり考えてあげれて無かった!とハッとしました!気づかせて頂き感謝です🥲✨✨
良く寝て良く食べ良く遊ぶ。生き物皆これが一番
世の中に出回る金魚のほとんどは人工的に養殖場で育ったものですからその環境と似た感じが1番なのかもしれませんね。
=屋外で苔だらけの雨ざらし、、、これだと観賞魚として難しいですが💦
私も窓際でアクアポニックス金魚飼育していますが、すごく調子がいいです。
ただ水温の急激な変化だけは気を付けないといけないので、直射日光が当たる時間は細かく調整しています。
養殖場や大型の池くらい水量があれば色々問題が解決しそうですけど限られた水槽内ですと色々工夫が必要に感じます。
私も10年以上金魚を育てていました。
和金
窓際
こけはほどほどに残してある
夕方から朝はカーテンでおやすみ
という点が一致していました。
金魚を亡くす悲しみが怖くて、
金魚の写真も見ることができないままでしたが、雪ちゃんの動画を見て少しずつ傷が癒えてきました。
ありがとうございました。
貴重なコメントありがとうございます!!やはり一致する部分ありますか!10年以上はすごいです。本当に上手に大切に飼われていたのだと思います...もう間違いなく家族ですから、亡くなられた時のショックは大変だったとお察しします...天国できっと気持ちよく泳いでいますね!とても感謝していると思います。
最新雪ちゃん動画アップ、ありがとうございました。
職業柄医学論文を毎日読むので、あれから色々調べてみたのですが、
日光の紫外線には微生物やカビを殺菌する力があるため、
紫外線はガラスを透過しますから、
抗生物質を使わずとも、
水をきれいに保ってくれて、
金魚の免疫力を落とさずに、感染の根を抑止するため、
病気になりにくいのではないかと思いました。
人間と比べて金魚の医学研究があまりにも少なく驚きましたが、
Google scholar で検索してある程度は海外の論文が見つかったのと、
オーストラリアの動物病院でがん摘出術を耐えぬき復活した金魚ちゃんも居るというCNNの記事も見つけることができました。
24時間体制の動物病院みたいでした。
下記など、案外英語圏も役立つ情報があるようでした。
www.buildyouraquarium.com/swim-bladder-disease/#:~:text=If%20it%20is%20due%20to,to%20help%20cure%20the%20infection.
実家の金魚は30年くらい生きてました。金魚すくいで貰った和金を知識の無い両親がベランダで飼育(エアレーションのみ)。夏はすだれを掛けてました。水槽はコケがびっしりで金魚の姿はよく見えないくらいでした。鮒かと思うぐらい大きかったですw
ワイが飼ってる金魚(和金)2匹いるうちの一匹も゙、なんだかんだで10年くらい生きてます。(もう一匹もは7年くらい)
あんま褒められた飼い方やないけど、
日の当たる玄関前に35cm水槽で、中はシンプルにブクブク(スポンジフィルターが汚れたら水で洗って日で乾燥させて再利用)と石灰石のヤツだけで、水かえも゙年に春夏冬の3回、エサは朝イチにひとつまみのみ(たまに昼に乾燥させた赤虫ひとつまみ)
こんな飼い方でもなんやかんやで10年くらい生きてますorz
す、すごいです!!水換え年に三回でいけるなんて!!!!!きっとその環境が金魚にとってはベストなんでしょうね!!^^
うちの子は金魚すくいですくった子です!7年くらい生きてて今も元気すぎます😂!
可愛い❤️💕
太陽の光に含まれる紫外線には殺菌効果もあるようなので病気の発生も抑制されるのかも知れませんね。
人間も室内で日光を浴びずに過ごせば病気になりますし綺麗すぎる環境では抵抗力も落ちるのかも?
我が家もいつどうやって入手したのか覚えていないくらい昔からいる金魚がいましたが、写真を遡って確認した所20年近く生きていたようです。
すごいです!!20年!!いつか、そういう方の金魚のおうちを取材して回ってみたいです…ものすごい秘訣がありそうです。
@@emiko_house とにかく餌やる以外は殆ど放置してました。薬の類も1度もあげたこと無かったようです。エアレーションのみで濾過装置もなく、冬季は水温0度近くなるような環境で育てていたみたいです。
ウチも金魚すくいですくってきたきんちゃんが10年以上生きてくれました。悲しくてあれから生き物は飼えていませんが、、、
いつも応援しています!
「金魚を大きくする方法」として『夜も常に明かりをつけて起きさせ、餌を食べさせる』『冬季もヒーターを入れることで、餌を食べ続けられるようにする』というのがあるそうだけど、それをすると(命をハイペースで燃やしていることになるのか)そこまで長生きはしないとか
「長く生きる」ということに関しては、夜や冬といった「休む時間・活動しない時間」が重要なんだろうなと
我が家の金魚ちゃん、娘がお祭りですくって来て25歳迄生き、松かさ病になってしまい薬も入れてみましたが、先月とうとう亡くなってしまいました。
我が家に来てくれて、今までどうもありがとう!
出窓に水槽を置いてあったので良く陽が入り、夜は比較的に暗い状態でした。陽当たり良好ですぐにコケが生えてしまいましたが。
うちは玄関で買っていてうーん、かなり長生きして大きくなりました。子どもの頃だったから、おたまじゃくしとかメダカも一緒に入れてたら、金魚に食われました
参考になりました
コメントありがとうございます!動画を作るのが上手ではないので、うまく伝わっていたら嬉しいです!
照明を買ったの
ですが、日光が
室内に入るので
あんまり点灯しで
ません、カーテン
いいですね。何か
被せる物ないかな
あまりあれこれせず、シンプルに飼うのがいいと思います。
良い意味で適当に。
コメントありがとうございます!!そうなんですよね、みなさん、シンプルに飼育されていることも共通していました!水替え?そんなの適当適当、最後に水替えしたのいつだったかな?くらいの感じでした!
うちの金魚のキンちゃんは金魚すくいでいるような赤色の子でしたが16年も生きてくれました。
一匹飼いで室内の明るい場所にいて夜は日の入りとともに暗くなっていく環境でした。
それがよかったのかな、長く一緒に居てくれたね❤
じゅ、16年!!!!すごいです!!完全に家族ですね!!私もそんな風に上手に飼って長生きさせてあげられるようになりたいです😭
凄く為になりました。私は飼ってもタヒさせてしまうのでいつも悩んでいました。参考になります!ありがとうございます。
やっぱり自然界に近づけることが大事なんだなー
コメントありがとうございます。外飼いの金魚の方が死ににくく丈夫というのも、はやり自然に近づけることがいかに大事かっていうことなのかもしれませんよね!
うちは最初、日光当たる方が良いと思って日の当たるようにしたら日差しが強かったのか、怖がって隠れてしまったので、程よく日陰にしたら落ち着いて泳いでくれるようになりました。
私の夜ふかしに付き合わされていつも眠そうで申し訳ないので、私もカーテンつかってみます!
コメントありがとうございます!!やっぱり、直射日光が苦手な子もいるのですね!!他の方からもコメントいただきましたが、合わない子もいるようです。なるほど、半日陰的なベストな環境を考えてあげられる飼い主さん優しすぎです!!私もいつも寝るのが遅くなってしまい、水槽の前を通ると寝ぼけてフラフラとえさを欲しがったりする姿を見てきました😅
金魚長生きさせたいです🍀
家で飼育している和金は2023年8月13日で家に来て1年経ちます
丹頂は3週間、青文魚は3ヶ月です…
えみこさんのイラストかわいいですね😆
床屋さんパターンと同級生パターンさんが同じです!出窓のところにカーテンがあるので日が暮れてそこでカーテンをかけてしまってそこで人間の生活と区切って金魚何してるかわからなくなります。うちのじいちゃんも7時半にはねます
そして8時ごろ金魚を覗くと床に降りて寝てました。8時までにはぐっすり。
夏の暗くならない時は新聞紙かけてました。
あさは6時くらいからお腹減ったのかバシャバシャ大騒ぎ(なので新聞紙だったはず)ですが時間は決まって7時に母がカーテン開けるのと同時にエサをあげて人間の習慣に慣れてもらってた気がします。自分達では気づかないうちに長生き出来る子になってたみたいです😅
素晴らしいですね!!家族と思われて一緒に生活している感じが目に浮かびます!!大切にされているのですね^^もっともっと長生きしてほしいです!
1:07いやいや!めっちゃ絵うますぎます!!画家になれそう...!
やはり生物は
『太陽と共に生きる』
ですね。
陽が登れば起き
陽が沈めば寝る
人間も含めそれが生物にとって1番いいのですね
参考になります。金魚の世界でも寝る子は育つ?。我が家もカーテン設置します!👍自分も早寝を心がけます
コメントありがとうございます!ネットで調べると、魚は1日トータルで2時間くらい眠る、それで十分だというのを見つけてずっと信じてきたのですが、うちの金魚が夜にがっつり眠っている様子をみると、金魚の場合は2時間どころでは足りないように思います😅
日光と睡眠って人間も金魚も同じですね😊
やっぱり、
日光🌞大切ですね。
睡眠もですね。
勉強になりました。✏️👍
コメントありがとうございます!!キナオさんのところもすごく良い環境で、実際に長生きしていますよね!!こちらこそいつも勉強させてもらっています!!
そういやメダカを飼育してみて、魚には日光が大事だと実感しました。
体の丈夫さが違ったりするのは日光を浴びる量などが間違いなく影響しているなぁ...と。
コメントありがとうございます!爬虫類には絶対的に日光が必要なのと同じで、魚もウロコがあるので、やっぱり日光が必要なんじゃないかなと思います。なにか決定的な論文があるわけではないのですが、屋外飼育の金魚の方が体が丈夫で大きくなるというのはみなさん共通のようなので、魚に日光必要説を信じていこうと思っています(笑)
大事にされてて、いいですね、うちの金魚も半年ぐらいで死んじゃいます、とにかく水がいつもきれいでいることが大事だと思いますよ、高評価プチしました🐢
いつも勉強させて頂いております。日が当たるとで水温が乱高下して良くないと思っていたので意外でした。
コメントありがとうございます!そうなんですよね、私もむしろ直射日光が当たらないように…と思って水槽を設置したのが2年前。ここからいろいろ勉強して、日光が必要だったのか!!と今更気づいた次第です😭
いつも為になる動画有り難うございます❗️ライトをいつ消そうかと思っていましたが、夜は早めにけします事にします😊
リビングの窓側に置いていた金魚が病気になりました。
子供の足音がバタバタうるさく落ちつかなったのかと😂飼育難しいです!
コメントありがとうございます!!なんと!!窓側の金魚が体調不良!!他の方にもコメントいただきましたが、窓側は気温差が激しくなってしまうので、体調を崩す子もいるのは間違いないようです。なるほど、窓際が合わない子もいるのか…😭 難しい!!どうか1日でも早く病気が治ることを祈ります😭
絵がお上手ですね!勉強になります。睡眠はやっぱり大事ですね!
コメントありがとうございます!!私は金魚暮らしさんのプロフィール画というのかな?ピンクの金魚がとっても好きです!!^^
ありがとうございます
とても可愛いイラストだと思いますよ!
手作りカーテンも、手描き水槽金魚も、どれもかわいいです。そして何より金魚愛〜!
うちも日光がよく当たる窓際と、その横の壁があって日光のあまり入らない窓際と2つ水槽を並べていますが、日光のよく当たる方が金魚の調子が良いように思います。
少し触れられていますが、少数飼いも大きな要因ですよね!
何よりストレスのない環境が一番かなぁと思います。
牛柄かわいいですよね!うちもいつかお迎えしたいですー!
コメントありがとうございます!熱帯魚の水草水槽から入った私は、水槽に直射日光は厳禁!!(コケが生えるので見栄えが悪くなる)というところからのスタートなので、まさか、金魚にはある程度の日光が必要なんて思ってもいませんでした😭おはぎさんのところの金魚さんは長生きですよね!!さすがです!!
えじょうず
❤🎉😮😊
えみこさん
金魚を大事に育てていて素晴らしいですね(^^)
私も過去に10年金魚を育てました。
室内の東側窓のすぐそばに置いていました。夜は真っ暗にするとかあんまり意識してなかったかなぁ。
種類は和金とコメットという飼いやすい種類だったのも良かったのかも。
これからも動画楽しみにしています。
ゆきちゃん可愛いね♪
測ってる時に餌くれると思って上がってきてるの可愛い❗
コメントありがとうございます!!金魚って目がいいんですよね…ものすごい遠くからでも人の動きを察知してエサくれモードに入るのがすごいなと(笑)かわいすぎ注意ですね(笑)
1:36
カーテン作りてぇブクブク水位低くして欲しくねぇ絵上手過ぎません?
カーテンに隙間があります。😒
床屋さんのモザイク処理が…(笑)
コメントありがとうございます!ざつすぎでしたね…(笑)今使ってる動画編集ソフトにモザイク処理機能が無いという…そのうち絶対に乗り換えようと思っています。
初めて拝見させて頂きました!
なるほど!人間と一緒で金魚も睡眠が大切ですね✨✨
うちもどうしても窓の近くには水槽が置けないので、夜の電気を遮断して眠れる環境を作る事参考にさせていただこうと思います⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
金魚ちゃん長生きしてほしい(*•̀ᴗ•́*)
コメントありがとうございます!!私も大人になって金魚を飼育して、初めて金魚も眠るのだと知りました。。。目はばっちりあいているのですが、ぐっすりと眠っている様子はわかるので、なんともかわいいものです!大好きな金魚、1日でも長く長生きしてほしいですよね^^
早速昨夜水槽にカバーをかけてあげました^ ^
えみこさんの動画を観なければ大切な事に気づけなかった!自分の睡眠の質をあげるのには色々試しているくせに金魚ちゃんの睡眠をしっかり考えてあげれて無かった!とハッとしました!気づかせて頂き感謝です🥲✨✨