Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
いつもご視聴・コメントありがとうございます用事があって外したのですが、その後タイヤはまた車にひっつけました😆概要欄も読んでいただけると嬉しいです
ありがとうございます!
ナイスパ~
thanksありがとうです〜😭✨✨✨
錆が気になるな😅
来週末にジムニー納車なのでとてもためになりました。
おめでとう🎉羨ましい!いいなあ〰️
参考になってよかったです!😆✨✨
スペアタイヤを入れるスペースが室内には無いぞ!元有る場所に付ける事!ハードカバーが有るから買えば良い!
スペアタイヤ付けてますよ😊
バックドアヒンジの歪みと、変形が原因でストライカーに当たりが発生し始めてますね。
錆びよりカビ
カビすごいですよね><衝撃的でした😭😭これからは念入りにチェックしなきゃです!
またまた参考になりました。私はタイヤカバーをつけていません。理由はカバー内のタイヤが蒸れる恐れがあるとのこと。カビの発生とタイヤゴムの変質を気にしたためです。
ついに!スペアタイヤ外したのね🤗✨
一旦外してまた背中にくっつけました🤣!!
邪魔にはなるけどクロスレンチが両手で力掛けられるから使い易いよ。
破れた原因がわかったよ!やはりメンテナンスは大事ですよね!
メンテがいかに大事かわかりました😭
スペアタイヤの空気圧は点検頻度が少ないので抜ける前提で空気圧2.5キロにしています。カタカタ音がするカバー外してカバーだけでも良いかもしれません。盗難を防止するなら装着した方が良いです。
久しぶりに動画見ました☆新車当時から長く続いてますね?最高にして下さい
ありがとうございます😆✨
納車が近くなってきましたので色々勉強させて頂きます。宜しくお願い致します。
納車楽しみですね!✨参考になれば幸いです(^ν^)
タイヤの脱着はCLリンクのユ-チュブを参考に。
車好きなんですか?たまたま目に止まり、しゃべり方が可愛いから最後まで観てました。カバーは、破れるのは劣化が原因だと思います❗
最後までみてくださってありがとうございます!車好きです〜✨✨やはり経年劣化ですかね( ; _ ; )しょっくでしたが、タイヤを守ってくれたんだなって思って頑張って今立ち直り中です!
タイヤカバー君、2年3ヶ月はよく頑張ってくれた方だと思います。リメイクして甦らせるとこ素晴らしいです✨タイヤカバー作ってもらっちゃいました😄車きたらお披露目しますね~!
私も先日、ジムニー購入したんですよ!ラジコンのジムニー〰️😆笑980円!八兵衛さんの納車レビュー期待大❗
そういうことだったのですね。わたしもずっとカバーつけっぱなしなので外してメンテナンスしてみます。サビも怖いですね。
俺のも いっしょのカバーで新車から2年半つけてるからヤバいかも
やばい予感しかしないです😳💦💦大丈夫でありますように><!
私は日差しの強い夏場のみタイヤカバーを付けています。冬場はスキーに行く為、背面タイヤの中に布チェーンと軍手を収納しています。使用して汚れても背面タイヤに被せてしまえば車内も汚れず乾くので超ラクです。プラスチックのカバーはキャサリンを使わないでも手で開けられる様、ノブ付のナットに交換しています。
JB64 のアルx2かな?タイヤカバーを装着する時センターのハーフカバーをそのプラ製を外さないと…異音に悩まされる事に成るギャップとカバーの間に!装着するズレや異音を消すパーツもAmazonで買えるけどセンターカバー外す方が余計な出費が要らないのでお勧めです。m(_ _)m
キャサリンには笑わせてもらいました😊
瞬時に勝手に命名🤣!笑
感性豊かな人はナイスなアイデアだったりネーミングが天から降ってくるんですよ😊
自分でなんでもやってみるコナツさんは凄いよ。
お爺ちゃん!凄いですね!JB23に乗ってるとき、追突事故された事ががあります。まさにその通りででした!!今度、JB64のタイヤカバー外してみます!本日も楽しい晩酌になりました!!
そんなことがあったんですね!おじいちゃん鋭いっ😳✨✨ぜひはずしてみてください!🌟
ジムニー乗りでは無いんですが、こう言う動画本当に参考になります❣️
そう言ってもらえて嬉しいです!
@@konatsucamper 大好き😘
自分も一年間つけっぱなしだぁ今度カバー外してみよう
ぜひはずしてみてくださいっ😭✨同じことになってないといいのですが…!
ジムニーシエラ乗りです!僕は、スペアタイヤ好きなので、着けたままです!ジムニーらしさが出るので!!納車と同時に、カバーも何もせず、タイヤのみにしてます!今のところ、何の問題もないです!!
何も問題がなくて何よりです!私もタイヤすきなので掃除後に元に戻しましたよ😆✨かっこいいですよね!
2年以上使ってると、ある程度の劣化はやむを得ないですよね😑お気に入りだっただけに残念ですね🥲次の動画も楽しみにしてます
経年劣化でもショックでしたね〜😭💦もう実はあるものに変貌を遂げているのでお楽しみに✨
最初10時の位置で体重をかけて緩めるとイイとおもわれ...
スペアタイヤの空気圧の確認は年に1回はしてください。タイヤを外さないと空気入れられないのが欠点です。ヤフオクにタイヤカバーの出品ありますよ🚙
私は納車1か月後にコーティングに出す時に、スペアタイヤとブラケットがコーティング施工の邪魔になると思って外しましたが、納車1か月で既に、ブラケットの塗装が薄い箇所には錆がうっすらと出ていて、錆を取ってからシャシブラックを筆で塗って防錆しました。スペアタイヤカバーも洗車や大雨の後は外して裏側を拭いてから取り付けています。あと、工具は14mmと19mmのソケットとエクステンションとスピンナーハンドルを車載していると脱着だけでなく、トルクレンチを買ったらソケットを流用出来るので便利です。スペアタイヤの空気圧を見る時も外さないと見れないから、軽ジムニー唯一の泣き所だと思います。DIYって失敗すると悲しくなりますが自分でやると楽しいんですよね。これからも頑張ってください。
konatsu様へ同じジムニーオーナーのおじさんから一言バネで上に跳ね上がるボルトの真ん中にボルトを外したレンチを逆向きに差し込むと上のボルトが固定されて取り付け安いです。(詳しくは説明書にかいてます。)タイヤカバーは耐久性ならハードカバーが良いです。最後に応援としてほしいものリストから気持ち程度のものをプレしました。(まあどんなカバーにするか悩むのも楽しいんだけど)
タイヤ外さない方が良いですよ。何十年パンクしなかったけど、、新車変えてすぐパンク、今の車スペーヤタイヤ積んでなくて、えらい目に遭いました、山奥のキヤンプ場でパンクて考えたら😱 でスペーヤタイヤ買って積んでます🤲
タイヤは外してなくて、またつけてます😆スペアタイヤないと不安だしなにより付けてるフォルムというか見た目も大好きなんです☺️💕💕新車後にすぐパンクとは!それは大変でしたね(^◇^;)!
弟にも伝えておこうと🙄以前インスタのチャット欄のとこでこなつちゃんに弟の64ジムニーをお披露目した写真確認したらステーごと交換してカバー無しでスペア装着してたよ~🤗✨カバー被せてると湿気るから劣化が早いんだね。たまに点検しないといけないね😅
弟さんも注意ですね😭✨でもTOSHIさんがついてたら大丈夫そう!
ジムニーの背面スペアタイヤってカ-キャリアで出荷する段階では外した状態だそうですよ。今日、自分は新門司港付近で西鉄バスに乗ってる時に見たよ。多分、新門司港から北九州市内のスズキの販売店に出荷してる途中だと思う。
納車してすぐに外しちゃった😆燃費も16までのびた👍
えええっ!!!そそそそそんなに!😳✨✨✨
ドアの異音について勉強になりました。
カビですね😢
カビもすごく酷くてめっちゃショックでした( ; _ ; )💦
タイヤカバー 着けたいと思いながらもうすぐ2年(納車待ち入れたらもっとです。)タイヤを守る為?オシャレの為? 洗車の時は?等と着けないままです。マメでない私には 管理出来ないかもです。それにしても ジムちゃんキレイですね。ブラックは大変そうなのに。水垢 どうしてます?シャンプー 撥水と親水 で悩んだりしませんか?
タイヤを守るため&デザインが好きでつけていたのですが、やはり手入れの手間は増えますね💦これから気をつけようと思います😳ジムちゃんはガラスコーティングを以前してもらってて、それからはカーシャンプーでこまめに洗車しています😆今は特に撥水浸水等記載のないのを使用しています!
タイヤレバーをゆるむ方向に水平にセットし、手を添え体重をかければ、非力な人でもナットをゆるめことができると思います。それとタイヤ摩耗時にタイヤローテーションを実施するとき後ろの予備タイヤも加えると、タイヤパンクだけでなく普段から予備タイヤを脱着することになり、取り扱いがスムーズにできるようになると思います。ご参考まで。
走行中にカバー外れたら危なかったね。。そこを誰が最後に絞めたのかな?
日頃の点検は大事ですね~😄🔧🔩🪛
リメイク楽しみにしています🎶
パーカー似合うね
4本のボルトを緩めてプレートを外す時に注意して下さい。25キロもあるタイヤとホイールをつけるためプレートもたいへん重くなっています。プレートはジムニーの塗装面に直接接着している状態です。手を離したりしてプレートが動くと、すぐに塗装が傷つきますので注意して下さい。
コナツ、お願いしたいです。説明書によると、一定の走行距離を経てホイールを交換することになっています。あなたはそれを行うのですか?
ナイス😆👍✨
予備タイヤの空気圧チェックも半年に一回くらいやっとけばいいね
そうですね!😆✨
この手のタイヤカバーは経年劣化もさる事ながら、寒い時期は伸縮性がなくなってすぐに破れるんですよねぇ・・・。幌車の帆布(はんぷという素材)と同様になるべく寒い時期に付け外しをしない、どうしてもやらなきゃならないときは温めてからやると破れにくくなります。車載のホイールナットレンチはあくまで緊急用なので、分解できるクロスレンチとレバー部分が伸び縮みするテコレンチは常備しといたほうがいいかも。ホイールナットレンチは垂直位置から引くよりも水平位置から体重かけて押す方が力がかかって外しやすいのです。タイヤ外す時には、レンチを足でグイグイやるのも手。
現在2型になってジムニー(JB64)にはスペアタイヤロアカバーなるものが付いて一人でもタイヤがつけ外しが楽になったみたいです
2型でもJB74の方には付いてないんですよね…何故…
なるほど。この時にビリッとね。めげたんか。お気に入りのカバー…わかるで~。バックなどはどうでしょう?リメイクね。こなつパーカー、同じの買いましたよ~。
急にめげ〜とこころがおれ〜わぁ〜😭💦どげしゃーか迷っただも、結局あすこをこげしてあれ作ったで😆✨✨ということでお楽しみに🤣🌟
JB23乗っていましたがタイヤカバーを付けるのは駐車状況によるかもしれませんね。私は屋根付き車庫だったのでカバーはつけていませんでした。屋外だと紫外線の影響などもあるからカバーはあった方がいいと思いますが、ご存知の通りの状況になっちゃいますね。タイヤカバーは紫外線の影響も受けるので消耗品として考えるのがいいと思います。あと背面タイヤレスで乗ろうとするとゲートダンパーが強くなっちゃうので、開ける時、閉める時注意してください。古くなるとウエザーストリップが痩せて異音がします、交換が一番ですが、キャッチやウエザーストリップにシリコーン塗ると多少解決しますよ〜。
詳しく教えてくださってありがとうございます!勉強になります…!
タイヤレンチに差し込める少し長めのパイプが有ると、少ない力で開きますね。
背面タイヤを楽に外すには緩む方向にレバーを向けて体重をかけると楽に緩むこともあります。固定するときはその逆で締め付けると緩みにくくなります!
教えてくださってありがとうございます😆✨
@@konatsucamper さんシーエルリンクで嬉しい?商品開発をしてるようです。スペアタイヤキャリアに関連した薄い箱のような入れ物を開発してるようです!
ウチのJB23wはスペアタイヤカバーないです。ビニールカバー、冬場は破れるわなww
Nice video 👍🌟🌲
thank you😆✨
@@konatsucamper thank u so much 🌟🌙🌙🌳
外して中にしまってますよ 245 75 16付けて閉めたらバイ〜〜ン!!てなりますね
Good night beautiful girl ❤️
雪もだいぶ溶けてますねそちらも春の気配かな?出雲そばでも食べに行こ〜😊
出雲そばいいですねー!!😆✨
タイヤの脱着には十字レンチが良いですよ👍(折り畳み式で棒状になるタイプもあります)力をかけやすい(押す+引くが出来ます)今時スペアタイヤが付いてる車は貴重ですパンクの時、あるのと無いのでは対応が大きく変わりますから✋
お疲れ様です、だから、ジムニー使用車のかたは、はずしてあるのですね、よくみうけられますね、
たまに、スペアタイヤの空気圧もチェックしたほうがいいです。
確かに!!そうですね🤭✨してみます😳✨
女性がスペア外す時はレンチを足で踏んで体重掛けると比較的楽に外せます。
コナツさん、自分のジムニーもやっと届きましたよ! ずっとコナツさんの動画見て、どんな感じかなーと妄想していましたが、こんな車なんですねえ。これから楽しんでいきます。自分のもキャサリン入ってるかな?
ジムニー納車おめでとうございます!!!これから存分に楽しんでくださいね😆✨✨キャサリンもきっと身を潜めていますよ😁💕
オレも外してみよう。😄全長にスペアタイヤは含まれ無いけど、取り付けボルトは含まれるんで、バネで格納される構造になってるんですよ。タイヤも裏側がボディ側に付いてるのはそういう理由からだと思います。じゃ無いと、全長3.4m超えて普通車登録になります。確か、シエラはボルト格納されないです。タイヤも普通に付いてますよね。
タイヤカバー、見える場所なんで劣化すると目立つんですよね。アルミのサイの絵のカバーが気に入ってたんですが、一箇所へこんだので裏から叩いて戻すとベコベコに。今回、ずっとカバーを外していないようですが、スペアタイヤの空気圧は確認しましたか?
一度も外さないってのも有り😅
スペアタイヤたまに、外しましょう。錆びていても、わかりません。
シーエルリンクさんから、リアBOX販売するみたいですよぉ〜😊✨スペアタイヤ外した所に、付けるBOXみたいですねぇ😊✨
メーカーさんの無料点検で補助タイヤの空気圧点検があるので、ボルトゆるみは考えられない・・・。
初めて知りました…😳!!!!
スペアータイヤ戻す時は、ブラケト上部のところに短いパイプがあるので、垂直にしてホイルレンチ差すんだよ。そしたら一人ではめられます。
「タイヤカバーがビリっと破れたとき、心もビリっと破れた。」名言ですが、落ち込まずカバーの寿命だと思ってください。お疲れ様!
カバーの!下側に、水抜き穴…空けたら良いのでわ!
自分は納車前に放置するとカビるとの口コミを見たことがあったので、毎回洗車の度にカバーとスペアタイヤは外してから洗車してます。さすがにブラケットは外してませんが…(初回洗車時に一人で外したら鉄製のブラケットが滑ってボディのネジ穴付近にスリ傷ついたので二人以上での作業推奨します)
Beautiful girl.
ボルトやナットを弛める前にcrcをかけましょう。キャサリンは下からではなく上から押さえたほうが力が入ります。キャサリンが短いときはパイプなど差し込んで径を長くすると楽に回ります。
スペアタイヤは外して手入れとかはいいと思いますが、もしもの時は役に立つ物なので、自分は付けてます。流行自分なりのカスタムもありますからね。
そうですよね〜!!わたしも掃除で一旦はずしましたが、タイヤがついてるのが好きなのともしものためのスペアなのでまたつけました😆✨✨
言葉が島根県って感じww 親しめた
ビックリ‼️ジムニーの知らない世界を見せてもらいましたそうだねたまにはタイヤ外して点検とお掃除した方が良さそうです
開閉の回数が多いからやなぁ?知らんけど!
なるほど…。納車は間もなくなんですが、お気に入りのタイヤカバーも購入したので、気にしないといけないですね。
そうですね!私みたいにならないようにお気をつけてくださいね😭💦
一人でタイヤを元に戻せるように先ずはトリ説の7-11を読みましょう😉
キャサリン♪
放置が一番の敵ですなあ。全然関係ないですけど、雪がほぼないんですね。こっちはまだ真っ白だ~
そうですね〜!( ; _ ; )雪、急に真っ白になったり一瞬で全部溶けたりしてます🤣笑
ドアパネル側ボルト穴周囲がブラケットとの接触で塗装が禿びてサビが出てるって話多いね
めげーわw(めげる=壊れる)高校まで島根に住んでいた者です。東部の方ですかね?懐かしい方言です(^^)ジムニー、私も欲しいです。カスタム頑張ってください!
背面タイヤを表向きに付け替える改造をしてタイヤカバーを付けなくても大丈夫なように改造している方も見えますね。
こなっちゃんがおじいちゃんにドヤっているシーンが特に好き
カバーは消耗品だよ!
そう思って割り切らなきゃですね😆💦
お疲れ様です。キャサリン...もしかしたら流行るかも。カバーは残念ですが消耗品ですね。タイヤは他の4つとローテーション使用すると5つ全体で少し長持ちします。空気圧点検もパンクに備えて是非。タイヤの台座は錆び易いので、一度外してしっかり防錆処理される事ををオススメします。
為になる動画、ありがとうございます♪私は納車から1年と4ヶ月ですが、タイヤカバーは洗車の時に数回外したくらいであまり気にも留めてなかったです💦冬場は風と寒さで洗車もサボり気味なので、カバーの内側がめっちゃ気になりました…明日早速見てみます😥
硬いナットは引くのでなく、下方向に体重をかけて緩めるようにした方が外しやすい
確かにそうでしたね!私の重さならもっとすんなり外しやすかったかもしれない…🤭✨笑
@@konatsucamper そんなことないです、そんなんつもりで書いたのではないです。ごめんなさい😖引くには力が入りますが、押すには力がいらないからです。
日頃の掃除はマメにせないけませんね。どうしても、経年劣化は 有りますからね。😰
そしてコナツは強い女の子で、すぐに村の女の子を見ることができます。そして、キーを付けて詰まったナットを緩め、長さ0.5メートルの通常のチューブであるレバーを強化するのが最善です。 🤔😜 そして、これはおそらくあなたの祖父であり、あなたはいつもあなたがあなたの車で何をしているのかを見せてくれますか?! コナツ、スペアタイヤにそのようなカバーの代わりにプラスチックのカバーを付けたらどうなるでしょうか? 😊🤩
みんな錆びてるって言うね。一度外してみるかな!
ぜひ!😳✨
背面タイヤも、今履いてるタイヤとホイールに変えようよ😜タイヤはタイヤ独自の油が染み出てくるので、背面タイヤカバーを装着する場合、こまめなチェック清掃が必要です。自分ならタイヤカバーは要らないかな〜
カバーは紫外線と汚れで劣化するので2~3年での破れは仕方がないですね。ハードカバーは取り外しが面倒でおっくうになり更に点検を怠ります(自分)そのせいでナット🔩が全部緩んで脱落寸前なんて事もありました😱スペア背負ってもメリット薄いので、今はスペアレスです。重い物背負うのは嫌なのです😆見た目は個人差ありますけど、自分はスペアレス派です👍️
それは危なかったですね💦つけるつけないありますが、やっぱりそれぞれの使い方とか好みにもよりますよね!
タイヤカバーショックから💔ちょっとは立ち直ったかな💕スペアタイヤのことは、ライブ配信のときに何度かコメントしたんだけど💦上手く説明できなくてゴメンね…🥲
いえいえ!!全然です!😳✨✨結構いい感じのものができたので立ち直りましたよ✨
おらのジムニーもこないだカバーを外してみたら、こなつさんのジムニーと似たようになってて、これはジムニーのほったからし背面スペアタイヤあるあるなんだなって思いました。定期的に点検する事は大事なんだなと思いました。
やはり点検って大事ですよね!思わぬところで劣化は進んでいるんですね( ; _ ; )
じいちゃん神コメント
ほんとに神コメントでしたね😳🌟さすがおじいちゃん👴
ネジ部が上下に倒れるのは、全長が軽自動車枠を超えちゃうんだよね(^^♪取り扱い説明書に、ひとりでスペアタイヤを装着する方法が書いてあるので、お時間あれば読んでみて(^^♪
ですよね。上に倒れる方は車載のⅬ字レンチを穴に挿して水平にして取り付ければ女性でも大丈夫ですよね。昔の軽のジムニーもそんな感じでした。😁
@@小鳥遊司-o7x補足ありがとうございます(#^^#)
いつもご視聴・コメントありがとうございます
用事があって外したのですが、その後タイヤはまた車にひっつけました😆
概要欄も読んでいただけると嬉しいです
ありがとうございます!
ナイスパ~
thanksありがとうです〜😭✨✨✨
錆が気になるな😅
来週末にジムニー納車なのでとてもためになりました。
おめでとう🎉羨ましい!いいなあ〰️
参考になってよかったです!😆✨✨
スペアタイヤを入れるスペースが室内には無いぞ!元有る場所に付ける事!ハードカバーが有るから買えば良い!
スペアタイヤ付けてますよ😊
バックドアヒンジの歪みと、変形が原因でストライカーに当たりが
発生し始めてますね。
錆びよりカビ
カビすごいですよね><
衝撃的でした😭😭
これからは念入りにチェックしなきゃです!
またまた参考になりました。
私はタイヤカバーをつけていません。理由はカバー内のタイヤが蒸れる恐れがあるとのこと。
カビの発生とタイヤゴムの変質を気にしたためです。
ついに!
スペアタイヤ
外したのね🤗✨
一旦外してまた背中にくっつけました🤣!!
邪魔にはなるけど
クロスレンチが両手で力掛けられるから使い易いよ。
破れた原因がわかったよ!やはりメンテナンスは大事ですよね!
メンテがいかに大事かわかりました😭
スペアタイヤの空気圧は点検頻度が少ないので抜ける前提で空気圧2.5キロにしています。カタカタ音がするカバー外してカバーだけでも良いかもしれません。盗難を防止するなら装着した方が良いです。
久しぶりに動画見ました☆新車当時から長く続いてますね?最高にして下さい
ありがとうございます😆✨
納車が近くなってきましたので色々勉強させて頂きます。宜しくお願い致します。
納車楽しみですね!✨
参考になれば幸いです(^ν^)
タイヤの脱着はCLリンクのユ-チュブを参考に。
車好きなんですか?たまたま目に止まり、しゃべり方が可愛いから最後まで観てました。カバーは、破れるのは劣化が原因だと思います❗
最後までみてくださって
ありがとうございます!
車好きです〜✨✨
やはり経年劣化ですかね( ; _ ; )
しょっくでしたが、タイヤを守ってくれたんだなって思って頑張って今立ち直り中です!
タイヤカバー君、2年3ヶ月はよく頑張ってくれた方だと思います。リメイクして甦らせるとこ素晴らしいです✨タイヤカバー作ってもらっちゃいました😄
車きたらお披露目しますね~!
私も先日、
ジムニー購入したんですよ!
ラジコンのジムニー〰️😆笑
980円!
八兵衛さんの納車レビュー期待大❗
そういうことだったのですね。わたしもずっとカバーつけっぱなしなので外してメンテナンスしてみます。サビも怖いですね。
俺のも いっしょのカバーで新車から2年半つけてるからヤバいかも
やばい予感しかしないです😳💦💦
大丈夫でありますように><!
私は日差しの強い夏場のみタイヤカバーを付けています。冬場はスキーに行く為、背面タイヤの中に布チェーンと軍手を収納しています。使用して汚れても背面タイヤに被せてしまえば車内も汚れず乾くので超ラクです。プラスチックのカバーはキャサリンを使わないでも手で開けられる様、ノブ付のナットに交換しています。
JB64 のアルx2かな?
タイヤカバーを装着する時
センターのハーフカバーを
そのプラ製を外さないと…
異音に悩まされる事に成る
ギャップとカバーの間に!
装着するズレや異音を消す
パーツもAmazonで買える
けどセンターカバー外す方
が余計な出費が要らないの
でお勧めです。m(_ _)m
キャサリンには笑わせてもらいました😊
瞬時に勝手に命名🤣!笑
感性豊かな人はナイスなアイデアだったりネーミングが天から降ってくるんですよ😊
自分でなんでもやってみるコナツさんは凄いよ。
お爺ちゃん!凄いですね!
JB23に乗ってるとき、追突事故された事ががあります。
まさにその通りででした!!
今度、JB64のタイヤカバー外してみます!
本日も楽しい晩酌になりました!!
そんなことがあったんですね!
おじいちゃん鋭いっ😳✨✨
ぜひはずしてみてください!🌟
ジムニー乗りでは無いんですが、こう言う動画本当に参考になります❣️
そう言ってもらえて嬉しいです!
@@konatsucamper 大好き😘
自分も一年間つけっぱなしだぁ
今度カバー外してみよう
ぜひはずしてみてくださいっ😭✨
同じことになってないといいのですが…!
ジムニーシエラ乗りです!
僕は、スペアタイヤ好きなので、着けたままです!
ジムニーらしさが出るので!!
納車と同時に、カバーも何もせず、タイヤのみにしてます!
今のところ、何の問題もないです!!
何も問題がなくて何よりです!
私もタイヤすきなので掃除後に元に戻しましたよ😆✨かっこいいですよね!
2年以上使ってると、ある程度の
劣化はやむを得ないですよね😑
お気に入りだっただけに残念ですね🥲
次の動画も楽しみにしてます
経年劣化でもショックでしたね〜😭💦
もう実はあるものに変貌を遂げているのでお楽しみに✨
最初10時の位置で体重をかけて緩めるとイイとおもわれ...
スペアタイヤの空気圧の確認
は年に1回はしてください。
タイヤを外さないと空気入れられないのが欠点です。
ヤフオクにタイヤカバーの出品ありますよ🚙
私は納車1か月後にコーティングに出す時に、スペアタイヤとブラケットがコーティング施工の邪魔になると思って外しましたが、納車1か月で既に、ブラケットの塗装が薄い箇所には錆がうっすらと出ていて、錆を取ってからシャシブラックを筆で塗って防錆しました。スペアタイヤカバーも洗車や大雨の後は外して裏側を拭いてから取り付けています。あと、工具は14mmと19mmのソケットとエクステンションとスピンナーハンドルを車載していると脱着だけでなく、トルクレンチを買ったらソケットを流用出来るので便利です。スペアタイヤの空気圧を見る時も外さないと見れないから、軽ジムニー唯一の泣き所だと思います。DIYって失敗すると悲しくなりますが自分でやると楽しいんですよね。これからも頑張ってください。
konatsu様へ同じジムニーオーナーのおじさんから一言バネで上に跳ね上がるボルトの真ん中にボルトを外したレンチを逆向きに差し込むと
上のボルトが固定されて取り付け安いです。(詳しくは説明書にかいてます。)タイヤカバーは耐久性ならハードカバーが良いです。
最後に応援としてほしいものリストから気持ち程度のものをプレしました。(まあどんなカバーにするか悩むのも楽しいんだけど)
タイヤ外さない方が良いですよ。何十年パンクしなかったけど、、新車変えてすぐパンク、今の車スペーヤタイヤ積んでなくて、えらい目に遭いました、山奥のキヤンプ場でパンクて考えたら😱 でスペーヤタイヤ買って積んでます🤲
タイヤは外してなくて、またつけてます😆スペアタイヤないと不安だしなにより付けてるフォルムというか見た目も大好きなんです☺️💕💕
新車後にすぐパンクとは!それは大変でしたね(^◇^;)!
弟にも伝えておこうと🙄
以前インスタのチャット欄のとこでこなつちゃんに弟の64ジムニーをお披露目した写真確認したらステーごと交換してカバー無しでスペア装着してたよ~🤗✨
カバー被せてると湿気るから劣化が早いんだね。たまに点検しないといけないね😅
弟さんも注意ですね😭✨
でもTOSHIさんがついてたら大丈夫そう!
ジムニーの背面スペアタイヤってカ-キャリアで出荷する段階では外した状態だそうですよ。今日、自分は新門司港付近で西鉄バスに乗ってる時に見たよ。多分、新門司港から北九州市内のスズキの販売店に出荷してる途中だと思う。
納車してすぐに外しちゃった😆
燃費も16までのびた👍
えええっ!!!そそそそそんなに!😳✨✨✨
ドアの異音について勉強になりました。
カビですね😢
カビもすごく酷くてめっちゃショックでした( ; _ ; )💦
タイヤカバー 着けたいと思いながらもうすぐ2年(納車待ち入れたらもっとです。)タイヤを守る為?オシャレの為? 洗車の時は?等と着けないままです。マメでない私には 管理出来ないかもです。
それにしても ジムちゃんキレイですね。ブラックは大変そうなのに。
水垢 どうしてます?シャンプー 撥水と親水 で悩んだりしませんか?
タイヤを守るため&デザインが好きでつけていたのですが、やはり手入れの手間は増えますね💦これから気をつけようと思います😳
ジムちゃんはガラスコーティングを以前してもらってて、それからはカーシャンプーでこまめに洗車しています😆
今は特に撥水浸水等記載のないのを使用しています!
タイヤレバーをゆるむ方向に水平にセットし、手を添え体重をかければ、非力な人でも
ナットをゆるめことができると思います。それとタイヤ摩耗時にタイヤローテーションを
実施するとき後ろの予備タイヤも加えると、タイヤパンクだけでなく普段から予備タイヤを
脱着することになり、取り扱いがスムーズにできるようになると思います。ご参考まで。
走行中にカバー外れたら危なかったね。。
そこを誰が最後に絞めたのかな?
日頃の点検は大事ですね~😄🔧🔩🪛
リメイク楽しみにしています🎶
パーカー似合うね
4本のボルトを緩めてプレートを外す時に注意して下さい。25キロもあるタイヤとホイールをつけるためプレートもたいへん重くなっています。プレートはジムニーの塗装面に直接接着している状態です。手を離したりしてプレートが動くと、すぐに塗装が傷つきますので注意して下さい。
コナツ、お願いしたいです。説明書によると、一定の走行距離を経てホイールを交換することになっています。あなたはそれを行うのですか?
ナイス😆👍✨
予備タイヤの空気圧チェックも半年に一回くらいやっとけばいいね
そうですね!😆✨
この手のタイヤカバーは
経年劣化もさる事ながら、
寒い時期は伸縮性がなくなって
すぐに破れるんですよねぇ・・・。
幌車の帆布(はんぷという素材)と同様に
なるべく寒い時期に付け外しをしない、
どうしてもやらなきゃならないときは
温めてからやると破れにくくなります。
車載のホイールナットレンチはあくまで緊急用なので、
分解できるクロスレンチとレバー部分が伸び縮みするテコレンチは
常備しといたほうがいいかも。
ホイールナットレンチは
垂直位置から引くよりも水平位置から体重かけて押す方が
力がかかって外しやすいのです。
タイヤ外す時には、レンチを足でグイグイやるのも手。
現在2型になってジムニー(JB64)にはスペアタイヤロアカバーなるものが付いて
一人でもタイヤがつけ外しが楽になったみたいです
2型でもJB74の方には付いてないんですよね…
何故…
なるほど。この時にビリッとね。めげたんか。お気に入りのカバー…わかるで~。バックなどはどうでしょう?リメイクね。こなつパーカー、同じの買いましたよ~。
急にめげ〜とこころがおれ〜わぁ〜😭💦
どげしゃーか迷っただも、結局あすこをこげしてあれ作ったで😆✨✨ということでお楽しみに🤣🌟
JB23乗っていましたがタイヤカバーを付けるのは駐車状況によるかもしれませんね。
私は屋根付き車庫だったのでカバーはつけていませんでした。屋外だと紫外線の影響などもあるからカバーはあった方がいいと思いますが、ご存知の通りの状況になっちゃいますね。タイヤカバーは紫外線の影響も受けるので消耗品として考えるのがいいと思います。
あと背面タイヤレスで乗ろうとするとゲートダンパーが強くなっちゃうので、開ける時、閉める時注意してください。
古くなるとウエザーストリップが痩せて異音がします、交換が一番ですが、キャッチやウエザーストリップにシリコーン塗ると多少解決しますよ〜。
詳しく教えてくださってありがとうございます!勉強になります…!
タイヤレンチに差し込める少し長めのパイプが有ると、少ない力で開きますね。
背面タイヤを楽に外すには緩む方向にレバーを向けて体重をかけると楽に緩むこともあります。固定するときはその逆で締め付けると緩みにくくなります!
教えてくださってありがとうございます😆✨
@@konatsucamper さん
シーエルリンクで嬉しい?商品開発をしてるようです。スペアタイヤキャリアに関連した薄い箱のような入れ物を開発してるようです!
ウチのJB23wはスペアタイヤカバーないです。
ビニールカバー、冬場は破れるわなww
Nice video 👍🌟🌲
thank you😆✨
@@konatsucamper thank u so much 🌟🌙🌙🌳
外して中にしまってますよ 245 75 16付けて閉めたらバイ〜〜ン!!てなりますね
Good night beautiful girl ❤️
雪もだいぶ溶けてますね
そちらも春の気配かな?
出雲そばでも食べに行こ〜😊
出雲そばいいですねー!!😆✨
タイヤの脱着には十字レンチが良いですよ👍(折り畳み式で棒状になるタイプもあります)
力をかけやすい(押す+引くが出来ます)
今時スペアタイヤが付いてる車は貴重です
パンクの時、あるのと無いのでは対応が大きく変わりますから✋
お疲れ様です、
だから、ジムニー使用車のかたは、
はずしてあるのですね、
よくみうけられますね、
たまに、スペアタイヤの空気圧もチェックしたほうがいいです。
確かに!!そうですね🤭✨
してみます😳✨
女性がスペア外す時はレンチを足で踏んで体重掛けると比較的楽に外せます。
コナツさん、自分のジムニーもやっと届きましたよ! ずっとコナツさんの動画見て、どんな感じかなーと妄想していましたが、こんな車なんですねえ。これから楽しんでいきます。自分のもキャサリン入ってるかな?
ジムニー納車おめでとうございます!!!
これから存分に楽しんでくださいね😆✨✨
キャサリンもきっと身を潜めていますよ😁💕
オレも外してみよう。😄
全長にスペアタイヤは含まれ無いけど、取り付けボルトは含まれるんで、バネで格納される構造になってるんですよ。タイヤも裏側がボディ側に付いてるのはそういう理由からだと思います。
じゃ無いと、全長3.4m超えて普通車登録になります。
確か、シエラはボルト格納されないです。タイヤも普通に付いてますよね。
タイヤカバー、見える場所なんで劣化すると目立つんですよね。
アルミのサイの絵のカバーが気に入ってたんですが、一箇所へこんだので裏から叩いて戻すとベコベコに。
今回、ずっとカバーを外していないようですが、スペアタイヤの空気圧は確認しましたか?
一度も外さないってのも有り😅
スペアタイヤたまに、外しましょう。
錆びていても、わかりません。
シーエルリンクさんから、リアBOX販売するみたいですよぉ〜😊✨
スペアタイヤ外した所に、付けるBOXみたいですねぇ😊✨
メーカーさんの無料点検で補助タイヤの空気圧点検があるので、ボルトゆるみは考えられない・・・。
初めて知りました…😳!!!!
スペアータイヤ戻す時は、ブラケト上部のところに短いパイプがあるので、垂直にしてホイルレンチ差すんだよ。そしたら一人ではめられます。
「タイヤカバーがビリっと破れたとき、心もビリっと破れた。」名言ですが、落ち込まずカバーの寿命だと思ってください。
お疲れ様!
カバーの!下側に、水抜き穴…空けたら良いのでわ!
自分は納車前に放置するとカビるとの口コミを見たことがあったので、毎回洗車の度にカバーとスペアタイヤは外してから洗車してます。
さすがにブラケットは外してませんが…(初回洗車時に一人で外したら鉄製のブラケットが滑ってボディのネジ穴付近にスリ傷ついたので二人以上での作業推奨します)
Beautiful girl.
ボルトやナットを弛める前にcrcをかけましょう。キャサリンは下からではなく上から押さえたほうが力が入ります。キャサリンが短いときはパイプなど差し込んで径を長くすると楽に回ります。
スペアタイヤは外して手入れとかは
いいと思いますが、もしもの時は役に立つ物なので、自分は付けてます。
流行自分なりのカスタムもありますから
ね。
そうですよね〜!!わたしも掃除で一旦はずしましたが、タイヤがついてるのが好きなのともしものためのスペアなのでまたつけました😆✨✨
言葉が島根県って感じww 親しめた
ビックリ‼️
ジムニーの知らない世界を見せてもらいました
そうだね
たまにはタイヤ外して点検とお掃除した方が良さそうです
開閉の回数が多いからやなぁ?知らんけど!
なるほど…。納車は間もなくなんですが、お気に入りのタイヤカバーも購入したので、気にしないといけないですね。
そうですね!
私みたいにならないようにお気をつけてくださいね😭💦
一人でタイヤを元に戻せるように先ずはトリ説の7-11を読みましょう😉
キャサリン♪
放置が一番の敵ですなあ。
全然関係ないですけど、雪がほぼないんですね。こっちはまだ真っ白だ~
そうですね〜!( ; _ ; )
雪、急に真っ白になったり一瞬で全部溶けたりしてます🤣笑
ドアパネル側ボルト穴周囲がブラケットとの接触で塗装が禿びてサビが出てるって話多いね
めげーわw(めげる=壊れる)
高校まで島根に住んでいた者です。
東部の方ですかね?
懐かしい方言です(^^)
ジムニー、私も欲しいです。
カスタム頑張ってください!
背面タイヤを表向きに付け替える改造をして
タイヤカバーを付けなくても大丈夫なように改造している方も見えますね。
こなっちゃんがおじいちゃんにドヤっているシーンが特に好き
カバーは消耗品だよ!
そう思って割り切らなきゃですね😆💦
お疲れ様です。キャサリン...もしかしたら流行るかも。カバーは残念ですが消耗品ですね。タイヤは他の4つとローテーション使用すると5つ全体で少し長持ちします。空気圧点検もパンクに備えて是非。
タイヤの台座は錆び易いので、一度外してしっかり防錆処理される事ををオススメします。
為になる動画、ありがとうございます♪
私は納車から1年と4ヶ月ですが、タイヤカバーは洗車の時に数回外したくらいであまり気にも留めてなかったです💦
冬場は風と寒さで洗車もサボり気味なので、カバーの内側がめっちゃ気になりました…明日早速見てみます😥
硬いナットは引くのでなく、下方向に体重をかけて緩めるようにした方が外しやすい
確かにそうでしたね!
私の重さならもっとすんなり外しやすかったかもしれない…🤭✨笑
@@konatsucamper そんなことないです、そんなんつもりで書いたのではないです。
ごめんなさい😖引くには力が入りますが、押すには力がいらないからです。
日頃の掃除はマメにせないけませんね。どうしても、経年劣化は 有りますからね。😰
そしてコナツは強い女の子で、すぐに村の女の子を見ることができます。そして、キーを付けて詰まったナットを緩め、長さ0.5メートルの通常のチューブであるレバーを強化するのが最善です。 🤔😜 そして、これはおそらくあなたの祖父であり、あなたはいつもあなたがあなたの車で何をしているのかを見せてくれますか?! コナツ、スペアタイヤにそのようなカバーの代わりにプラスチックのカバーを付けたらどうなるでしょうか? 😊🤩
みんな錆びてるって言うね。
一度外してみるかな!
ぜひ!😳✨
背面タイヤも、今履いてるタイヤとホイールに変えようよ😜
タイヤはタイヤ独自の油が染み出てくるので、背面タイヤカバーを装着する場合、こまめなチェック清掃が必要です。
自分ならタイヤカバーは要らないかな〜
カバーは紫外線と汚れで劣化するので2~3年での破れは仕方がないですね。ハードカバーは取り外しが面倒でおっくうになり更に点検を怠ります(自分)そのせいでナット🔩が全部緩んで脱落寸前なんて事もありました😱スペア背負ってもメリット薄いので、今はスペアレスです。重い物背負うのは嫌なのです😆見た目は個人差ありますけど、自分はスペアレス派です👍️
それは危なかったですね💦
つけるつけないありますが、
やっぱりそれぞれの使い方とか好みにもよりますよね!
タイヤカバーショックから💔
ちょっとは立ち直ったかな💕
スペアタイヤのことは、ライブ配信のときに何度かコメントしたんだけど💦
上手く説明できなくてゴメンね…🥲
いえいえ!!全然です!😳✨✨
結構いい感じのものができたので
立ち直りましたよ✨
おらのジムニーもこないだカバーを外してみたら、こなつさんのジムニーと似たようになってて、これはジムニーのほったからし背面スペアタイヤあるあるなんだなって思いました。定期的に点検する事は大事なんだなと思いました。
やはり点検って大事ですよね!
思わぬところで劣化は進んでいるんですね( ; _ ; )
じいちゃん神コメント
ほんとに神コメントでしたね😳🌟
さすがおじいちゃん👴
ネジ部が上下に倒れるのは、全長が軽自動車枠を超えちゃうんだよね(^^♪取り扱い説明書に、ひとりでスペアタイヤを装着する方法が書いてあるので、お時間あれば読んでみて(^^♪
ですよね。上に倒れる方は車載のⅬ字レンチを穴に挿して水平にして取り付ければ女性でも大丈夫ですよね。昔の軽のジムニーもそんな感じでした。😁
@@小鳥遊司-o7x補足ありがとうございます(#^^#)