【vol.2】若者諸君、日の丸を背負っているのに試合を楽しむなんて言語道断です / 日本に戻れないと泣き崩れた先輩方の背中を今でも忘れられません ◆ 下町マコちゃんが行く ★ 益子直美

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 окт 2024

Комментарии • 23

  • @user-mr8jr3rl6l
    @user-mr8jr3rl6l 3 месяца назад +8

    監督が怒ってはいけない大会というのを主宰?されてますよね。とても優しい方なんだなとお話からも伝わってきました😊

  • @hirov50
    @hirov50 3 месяца назад +15

    先日このchにも出た某スーパースターは「日の丸付けようが選んだのは僕じゃ無いですしノンプレッシャー。僕に負けて出れないやつに文句言われる筋合いは無い。」
    これくらい図太くないと一線でやり合えないすわ( ̄▽ ̄;)

    • @足立区の桃ちん
      @足立区の桃ちん 3 месяца назад +2

      あははっw
      とあるキャッチャーさんですねwww

  • @ルクエ-d3w
    @ルクエ-d3w 3 месяца назад +2

    日の丸付けて楽しめる人はかなりの大物。95%は楽しめないとは思う。緊張してしまうだろうし。

  • @keiji4577
    @keiji4577 3 месяца назад +3

    日本代表の過渡期という理由もあるでしょうが、ヨーロッパや南米の各国が本格的に取り組み始めた結果、日本が上位に食い込めなくなっただけで、決してその当時の日本のレベルが落ちたというわけではないと思います。
    やっぱり拾うだけのバレーじゃ、高さと身体能力に優れた国の選手に勝つのは難しいですよ。

  • @カミュカミュ-i3d
    @カミュカミュ-i3d 3 месяца назад +3

    ずっとバリバリのエリートバレー選手かと思ってましたが、
    一度辞めたり、都心の方に気後れしたり全然今まで思ってたのと違いました

  • @mmusic9209
    @mmusic9209 2 месяца назад

    8:49~転機となった汪嘉偉選手との握手。居ましたね。日本にコーチしに来てました。

  • @asa01053
    @asa01053 3 месяца назад +4

    日本のスポーツに足りないのは、楽しむこと😂

  • @かわら-k4u
    @かわら-k4u 3 месяца назад +3

    今でこそ科学やメンタル 食生活等など ありとあらゆる面でのサポート等がありますが…大変な時代だったんですね😅

  • @naoyasano8695
    @naoyasano8695 3 месяца назад

    10:07 京成、お花茶屋の駅前

  • @面太鼓
    @面太鼓 2 месяца назад +1

    この男なんなんだ?日本代表を軽く軽く持っていこうとする意図がありあり。この男の年齢から言って話に意図性がありあり。

    • @スティービー1
      @スティービー1 2 месяца назад

      お前は性格、ひん曲がってんなぁ〜。
      多くの他の人のコメント見てみ。
      誰もお前みたいに感じてる人、いないやろ。

    • @スティービー1
      @スティービー1 2 месяца назад +1

      岡崎さんは日本代表を軽く持っていこうとなんか、全然していない。
      そう感じるってどういう感性や頭をしてるんだ?

  • @nhiroky3998
    @nhiroky3998 3 месяца назад +2

    毎回たのしく拝見させていただてます。
    一つだけ要望がございます。
    題名に登場人物名を入れてくれればもっとヒットするのかなーっと思いました。

    • @いまだゆう
      @いまだゆう 3 месяца назад

      ご丁寧なお言葉でごまかしているけど単なるわがままだな。残念ながら地球はあんたを中心に回ってないんだよ

    • @nhiroky3998
      @nhiroky3998 3 месяца назад

      @@いまだゆう そっくりそのままお返しいたします

  • @信司牧寺
    @信司牧寺 3 месяца назад +2

    共栄学園は、野球も強くなりましたね。

  • @dyblen9329
    @dyblen9329 3 месяца назад +1

    新体操で出られなくなった宮田さんに聞かせるべき話ですね。
    日の丸の重さを感じてほしい。

  • @takitamakikoWAkatayamanoaijin
    @takitamakikoWAkatayamanoaijin 2 месяца назад

    一番悪いのは松平と菊間だよ。

  • @納豆菌
    @納豆菌 3 месяца назад +1

    いや、この女性アスリートはロス五輪の日本選手団の反省を知らないで語ってる気がする。
    当然、選手は楽しむ心境じゃないことは理解した上での声掛けの一つだと思います。

  • @yoidoretennshi777
    @yoidoretennshi777 3 месяца назад +1

    「楽しむ」の意味を履き違えとる選手が多いからな。そういう連中やチームは負けた時の言い訳をあらかじめ作っとるから大体まともな成績があげられん。代表にかける気持ちの強さは世界共通。日本人だけじゃねえということは知っとくべきだな。

    • @スティービー1
      @スティービー1 2 месяца назад

      お前さぁ、スポーツをプレイするの「play」の語源は「遊ぶ」なの。
      外国の人は「遊ぶ」→「楽しむ」ためにスポーツをやってんの。
      明治時代に西洋スポーツが入ってきた時に、スポーツを剣道を初めとした武士道と絡めて練習を修行として捉えてしまい精神論中心となってしまったひと昔前のお前みたいな考え方の奴なんてダメなんだよ。

    • @user-nak7etahew
      @user-nak7etahew 2 месяца назад

      コメント主に完全不同意
      リプライ者にほぼ同意
      一つだけ付け加えると、スポーツを楽しめない風潮が加速したのは、戦後になってから。
      戦前は、ずっとマシだった。
      戦時中に、軍の悪い面がスポーツにも移植されてしまい、敗戦で軍自体は解体されたが、スポーツ界には軍の悪い面が残ったまま完全に定着してしまった。
      戦前は、かなり楽しくスポーツしていた。
      戦前に初めて日米野球で来日したアメリカ合衆国の野球選手たちが、ニコニコ楽しく野球するだけの日本選手たちを「もっと全力で、必死にやれ!戦え!」と指導する有り様だった。