[WTC TALKS]「オーストラリア&ニュージーランド太鼓カンファレンス2021」/"Australia & New Zealand Taiko Conference 2021" (AUS, NZ)
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- WTC動画投稿「太鼓のハナシ」・Taiko Community Video Forum
✍TOPIC 3 -【TAIKO and COMMUNITY】
多文化共生社会における太鼓の価値
The Value of Taiko in Multicultural Societies
ーーーーー
オーストラリア&ニュージーランド太鼓カンファレンス2021
10月1-3日
このプロモーションビデオを制作するにあたり、多数の太鼓グループからみなさんの声を
送って頂いたのですが、多くの太鼓打ちが学びを求めていることを再認識しました。
このカンファレンスでは参加者全員の顔が覚えられる環境で、太鼓のレベルを問わず、太鼓初心者からベテランが集まり、技術・知識をアップデート出来るカンファレンスです。
世界には大勢の太鼓仲間がいます。新しいコネクションを作って、これからの太鼓の活動につなげていきたい、太鼓に関する悩みや思いをみんなでシェアしたい、
更に1歩前へ進んでみたい太鼓打ち集まれ~!
ゲスト講師:
斎藤栄一(鼓童)
Graham Hilgendorf (YuNiOn)
Kerryn Joyce(Taikoz)
特別ゲスト
浅野昭利(一般財団法人浅野文化研究所)
オーストラリア&ニュージーランド太鼓カンファレンス2021実行委員会
問い合わせ:Taikokoro Inc. anztc@taikokoro.org
Australia and New Zealand Taiko Conference 2021
1-3rd October
We collected the voices of taiko people across Australia and New Zealand for this video and realised that many drummers are looking for ways to learn more.
This conference is a great opportunity for all levels of taiko players, beginners to veterans alike, to get together and update their skills and knowledge of Taiko in an environment where everyone can learn from each other.
There are many taiko friends in the world. If you are looking to make new connections for your Taiko activities and connect with other taiko practitioners to share thoughts and ideas about taiko. Why don't you join us and take it one step further?
Guest instructors:
Eichi Saito (KODO)
Graham Hilgendorf (YuNiOn)
Kerryn Joyce(Taikoz)
Akitoshi Asano(The Asano Foundation for Taiko Culture Research)
Australia and New Zealand Taiko Conference 2021 Committee
Enquiry: Taikokoro Inc. anztc@taikokoro.org
taikokoro.org/
ーーーーー
==============
WTC (World Taiko Conference -世界太鼓大会-)とは?
2020年に東京で行われるWTCは、太鼓の素晴らしさを広く世界に発信し、太鼓を通じてあらゆる人々を繋げるイベントです。
www.wtctokyo.com
WTC トークとは?
3つのトピックを元にあなたの考えや経験を発信しましょう!太鼓を通して感じたこと、経験したこと、挑戦してきたことを世界中の人に紹介しましょう。今は大人数で集まって一緒に太鼓を演奏することが難しくなってしまいましたが、そんな時でも太鼓で世界の皆様が繋がっていけたらと思っています。あなたの活動や体験を元に、動画投稿をお待ちしています!
www.wtctokyo.c...
Topic 3 -【TAIKO and COMMUNITY】多文化共生社会における太鼓の価値
「コミュニティ」と言われると馴染みが薄いですが、「太鼓仲間」は身近にいると思います。海外ではグループを超えて個人の太鼓仲間の輪が広がっています。世界の「太鼓仲間」に向かってあなたやグループの自己紹介をお願いします!
What is WTC (World Taiko Conference)?
This is an event that hopes to connect people from around the world through taiko (Japanese drums) and share the wonder of taiko with a wider global audience.
Find out more ➞ en.wtctokyo.com/
What are WTC TALKS?
Share your thoughts and experiences based on 3 topics! Introduce people around the world to the things you have felt, experienced, and challenged yourself with through taiko. Although it has become difficult now to gather and perform taiko together, we hope people around the world can continue to connect through taiko. We look forward to sharing your activities and experiences through these videos!
en.wtctokyo.co...
Topic 3 -【TAIKO and COMMUNITY】The Value of Taiko in Multicultural Societies
Although "community" may not elicit a sense of familiarity, "taiko friends" probably feel very close. Outside of Japan, individual circles of taiko friends are growing beyond the frame of groups. Please introduce yourselves and your groups to "taiko friends" across the world!
==============
☞ WTCRUclipsチャンネル登録はこちら
Subscribe to the WTC RUclips Channel
→ / @worldtaikoconference
SNSをフォローしよう!↓
Please also follow us on social media↓
☞ Facebook: / wtctokyo2020
☞ Instagram: / wtc_tokyo
#WTC2020Online #太鼓 #taiko #WorldTaikoConference #世界太鼓大会 #WTC #和太鼓 #ワールド太鼓カンファレンス #ANZTC #Taikokokoro
Cute video♥️ Wish you guys the BEST for 2021 taiko conference!! 🐨🐊🐨🐊