Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
聖徳太子の一万円札ってデザインかっこよくていいですよね~ 自分の知ってるお金の中で一番好きです!
私も好きです。うちに三枚あります。
@@わんわんしばくん いいなー3枚も!聖徳太子のお金ってどれもデザインがいいから何枚あってもいいですよねー
オマエにとって5千円、1万円は誰だ!「聖徳太子です」という世代です。千円は伊藤博文。この感覚は一生変わらないんです。
聖徳太子のお札は昔の東映映画の賭博シーン等に出て来る印象が強いです。職人だった父親が給料袋から聖徳太子1万円札を用途別に仕分けしてたのを思い出します。小学生の頃(1970年代中頃)の1ヶ月のお小遣いは岩倉500円でした。
全部使ったことがあるね。1円札は小学校に入るころだ。10円札は駄菓子屋で使ってた。チョット価値があるお札だった。聖徳太子の1万円札は、世に出た時には、衝撃だった。他には2000円札は集めていて、150枚ほど持ってるよ。
団塊の人ですか❓私も遣いました‼️‼️
自分も旧五千円、新渡戸稲造さんもってます。因みに製造場所は大蔵省印刷造幣局でした。
これらの旧札は最近流行りの買取店に持ち込んで査定してもほぼ額面通りでしか買取してくれないので参考まで!
ハイ、私も何枚か?あたので査定してもらいましたが額面通りでした。
最近、家の大掃除で聖徳太子の五千円札見付けた。😁
2:30 ✕大蔵省印刷造幣局、国立印刷造幣局 ◯大蔵省印刷局、国立印刷局 の誤りです。硬貨を作るのが造幣局、紙幣を作るのが印刷局で、印刷造幣局という組織はありません。国立印刷局のものは製造は少ないですが、紙幣変更の時(国立印刷局)に記念に取っておいてる人が多いので、意外と保存されてると思います。私が持っているのも国立印刷局でした。
内閣印刷局じゃないのか。
小学校の時、切手集めとか、古銭集めとか流行ってた世代なので、5000円札が一番価値があるのは、最初から分かってました。といっても、これってインフレがわずかにでも進むと、プレミア分は簡単に吸収されちやうので、上がるの目的で残しとくもんじゃないですね・・・。ピン札1枚だけ残してあります。
産まれた後実際に使用した事のある紙幣、硬貨全て所持してます。今回は聖徳太子の一万円と五千円札は紹介されてましたけど、聖徳太子の千円札は無かったですね。裏の法隆寺夢殿とブルーのインクが綺麗なお札です。
コンビニを経営、お客様がお買い物代金として色々なお札や硬貨を持ち込みます。親父の代から古銭の収集癖があり、もれなく交換収集しています。
面白いですね!レジに特年や旧札があれば交換したいですね〜
江戸時代の小判で払う客は居るんですか?
コンビニは客単価が安いから小判は無理ですね金額の評価もわからないしね10円玉はお客様が両替に持って来てくれたものはたくさんあります。が、見るのがめんどくさくて…(😛)
仕事でお客さんから集金する際、たまに聖徳太子の1万円札で支払う人います。たいがいそういうお札って防虫剤の匂いが漂っていて、これはタンス預金だったんだろうなってわかります(笑)額面以上の価値があるとは思わないので、普通に銀行の窓口で入金しちゃいます。ATMで入金できないのがめんどくさいです。
交換して〜😧
就職したばかりの頃、給料は聖徳太子の1万円札と5000円札、伊藤博文の1000円札、岩倉具視の500円札で貰っていた。昭和55年の話。
実家の片付けで二宮尊徳のピン札の1円札3枚、五十銭政府紙幣2枚、板垣退助百円札2枚、岩倉具視500円札2枚、稲穂百円銀貨1枚、50銭青銅貨1枚、五銭アルミ貨、一銭アルミ貨1枚、寛永通宝1枚(裏面に文字無し)が出て来ました。何か、宝探しみたいで楽しかった。まだ一部しか片付けが出来て無いので、まだまだ出て来るかも。
通常のお札がシリアル番号で二宮1円札や旧十円札はロット番号ってことなんやね。
野口お前いつ髪切ったんだ?って思ったら、夏目漱石が混ざってた経験。
コンビニで働いてると旧紙幣で払うお婆さんとか来るんよね。集めてたわ。
コンビニで若い店員に100円札を出して反応を見てみたいですな。( `Д´)/ニセサツダ!
板垣退助の帯封数束、親類持てます、私は聖徳太子以外は持ってます、戦前モノはお婆さんが昔、見せてくれましたが、いつの間にか行方不明😢
昔の紙幣は威厳がありました。聖徳太子の10,000円5,000円は子供の頃には1億円くらいwの高額感があり、大人でないと持つことはありませんでした。伊藤博文、板垣退助もありがたみがありました。聖徳太子の10,000円は母が死期を悟って片身にとくれたのですが、その後通院して財布のお金を確認せず足りなくて泣く泣く小遣い用のポケットからお別れしてしまいました😭今は2,000円札をしまってあります。
2000円札はつい先日沖縄のATMから普通に出てきました。
聖徳太子五千円券は、透かしの位置が右側、二千円券は中央やや左寄り。昔、五千円券の偽造事件なんて有りましたね。
@@dirkschuneider9139 聖徳太子の千円札ならチ-38号事件という有名な偽札事件がある。これがきっかけで伊藤博文に交代。
確かに10000札持ったとき緊張したのを思い出します。
僕も、旧札持ってます。でもピン札の方がいいんですか?自分現在発行されてる紙幣もピン札なのですが、ピン札の方が価値上がります?
当たり前
そうそう、1984年11月から流通が始まったD号券は凄くバラエティーに富んでいる。製造所が3パターン、基番号が黒、茶、千円券(夏目漱石)は紺と深緑も。基番号が茶になってからはマイクロ文字とブラックライトに反応して光るインク(主に総裁印)の導入。因みに、聖徳太子の100円札も有りますよ。
祖父母宅にあった旧札のうち、2つの動画で紹介されてないのだと五十銭札、壹圓兌換紙幣(武内大臣)とかかなぁ。(どちらも戦前の物)壹圓札は状態悪かったですね。
当時の紙幣は、今より大きいサイズでしたね。今の財布に入りにくそう。
はじめまして。二ノ宮一円札の時代の番号って、そういう意味だったんですね。同じ番号が沢山あるので、コレクター用の模造品だと思っていました😥捨てなくて良かった😞💨聖徳太子の五千円札ですが、一万円札ではなく、色合いからして千円札との混同を避けるためではないですかね?(我が家に一枚だけあります。)あと、岩倉五百円札も、新旧がありますよね。
大蔵省印刷局製造と、国立印刷局製造ですね。造幣局は全く紙幣には関係ありません。
既にスマホVISAキャッシュレス払いにして自動家計簿管理と同時にポイ活稼ぎも兼ねたキャッシュレスライフしているので盗まれたりしたら返らず終わりの現金はもう使っていません。
新渡戸稲造ふつうに郵便局で額面通りに交換しちゃった、、知らんかった
先日遺品を整理した中に旧札ありショップでみてもらいましたがエラーとかレアでないと引き取れないとのことでした💴私は収集癖がないので銀行へ入金します🏦
家から古札出てきたんで助かりました🎉
私は動画のお札5種と2000円札は銀行の帯布で巻いたもの(100枚)づつ記念に持っています。旧札は昭和に発行されたものは50円札を含め全て集めています。
また懐かしい旧札が出て来たのですが、私もかつては、聖徳太子の万札、伊藤博文の千円、岩倉具視の五百円を所持していた時期がありました😅ところが、なぜか聖徳太子の五千円だけは、一切入手出来ませんでした😢この五千円は本当に欲しいだけに、残念でなりません😭
スーパーでレジ打ってた時、旧札は自分の財布のお札と交換してめちゃめちゃ集めてた。
昭和の頃に使っていた紙幣で子供の時に500円札をもらった時は、ガンプラを購入しました伊藤博文の1000円と聖徳太子の5000と一万円は、懐かしいですその聖徳太子の5000円の位置と一万円の位置が違うから分かります。真ん中の位置が5000円で端購入位置が一万円札
聖徳太子の5000円札や一万円札はお年玉貯めて交換してもらいました。すごく大人になって金持ちになったような気分になるになりました。お年玉は500円札が普通で1000円札は高学年から
持つています!紹介されている紙幣がありますが…孫が興味を示さないので〜銀行で換金かなぁ?
一万円札はやっぱり聖徳太子が貫禄あるね😂
百円札が聖徳太子だったのよね、昭和初期〜20年代前半は
収集を趣味にしてるわけではないんだけど、デザインが変わるという情報が出ると銀行に行ってピン札でおろしてました😅あとはお札の番号の色が変わるとまたピン札でおろしてみたいな感じです。ツーリングで田舎の方に行った時に個人の小さなお店で買い物すると、偶に稲穂の¥100がお釣りに混じったりします😊趣味ではないのにちょっと「ラッキー!」って思ってしまう😅
聖徳太子の10000円札を入れる財布は、当時でかくて後ろポケットに入らなかった事思い出す。
こないだお釣りで新渡戸稲造の5000円札渡されてびっくりした
紹介された一圓札は持ってないけど、武内大臣の一圓 日本銀行券は持っています。新渡戸稲造の五千円札は、大蔵省印刷局と国立印刷局は保存しているけど、財務省印刷局紙幣は持ってません。後、弐千円札は取り上げなかったんですね。
懐かしい500円はありそうだ家に。
5000新渡戸稲造の名前が覚え切れなくていつも いなぞう!って言ってたw聖徳太子を若い子にあげたら お財布に入らない!ってお札の端を切ってました…若い子こわい
なんか陰謀論の話がポケモンとかのこじつけ都市伝説っぽくて面白かったw
新渡戸稲造の5千円札は持っています。壱円札は懐かしく拝見しました。聖徳太子の壱万円札は、残念ながら持っていません。ところで、発行以降見かけない二千円札は価値があるのでしょうか?
母が集めていました。旧札→聖徳太子10000円5000 円 伊藤博文1000円板垣退助500円100円。形見ですかね。私が、後は今に至るまでの紙幣があります。確か2000円札もありますね。💴
大昔は、同じ額面で兌換券と非兌換券なんてのも有ったね。進駐軍が居た当時の軍票とか...
聖徳太子の1万円札は海外のシンジケートが偽札で作ってます意外と印刷技術が容易と思われてますが正確な偽造は難しいですね。
僕は聖徳太子の5000円札は2まいとも使っちゃったよ
全部持っていまーす!持っていた方がいいかな?
うちにあるやつで一番価値あるのピン札の2000円かな。自分会計課に居たので入手できた。最近、川崎市JR南武線武蔵新庄駅で券売機が現在2000札は利用できませんというアナウンスが入る。誰も持ってないだろ!というつっこみ!
福沢諭吉さんの持ってます‼︎札束の中に1枚だけ入ってた!
弐阡円札…2024年の今こそ「源氏物語」…😂
🥀旧札に興味深い~手に入る事出来ますか?
実際のとこ、エラー札かピン札でナンバーが特殊でない限り、買取屋や古銭屋だとほぼ等価か買取不能。ヤフオクなどでやや高値で売れるが手数料でチャラか下手したらマイナス。
4:30 聖徳太子は一度も見たことないので古い印象しかないです
かなり昔ですが中国の祖父母の家を大掃除した際中国の旧札や中華民国時代のお金出てきてビックリしました
基本的には前期アルファベット一桁が良い。A~A又はAA~Aが良い。
可愛そうな二千札😭
今晩はヤマトタケルノミコトの1000円札見た事ありますが紹介して下さい。
聖徳太子の5000円、10000円は実際に使った記憶有りますが1000円札は見た事無かったです、あと50銭硬化使ったのかな見たことは有ります、余談ですが2個1円と言うアメ玉も有りました。
1円札は古銭ガチャでも集められるよ
7:38 114514番は価値がありますかね?
2千円札はあまり出回ることはなかった気がしますが価値はないですか?
お年玉五百円札だと、えらく喜んだ覚えがある!百円札は当たり前時代でした!ところで二千円札は、どうなった!また、五百円硬貨新硬貨発行しすぎでしょう!造幣局の怠慢?不具合で再新硬貨の発行!日本政府は責任と、それ相応の処罰を団体責任で負うべき!日本国民の血税を無駄にしたのだから!
あとシンガポールのお金も
十円札は500円、二宮一円札は200円でピン札を買いました。今までに詳解された紙幣は全てコレクションしています
団塊の世代のものです。10円札は使った記憶が、1円札は見た記憶があります。10円札は10円玉の登場以降あっという間にみなくなりました。聖徳太子の5千円札と1万円札は、初めてスカシが入った紙幣だったと思います。特に1万円札に入った法隆寺夢殿の精細な絵は見事でした。
銀行に行っても同金額に交換ですよね⁉️何処に行けば少しでも多く交換してくれるんですか⁉️
ふと想い出しましたが、夏目漱石の千円札の時にお釣りか何かの両替で、両替されたまたはお釣りで返された千円札全てに落書きされてた記憶があります。お札に落書きするなんて罰当たり!腹立たしいとは思いながらも、ATMが何かで使用したかと思います。私の記憶の中で1番腹が立ちました😠
昭和21年と言えば終戦直後でGHQのさしがねも有ったんじゃないかなと、当時の時代背景も考えると悪い噂も納得できますねw
100円500円1000円は甥っ子姪っ子にお年玉であげました。他にも1000円硬貨もお年玉にしました。
聖徳太子の1万円札と聖徳太子の5000円札と伊藤博文の1000円札と岩倉具視の500円札はつい二年前まで全て持っていました。使ってしまいもったいない事をしたな。
50円札の高橋是清は、全然見たことがないんですがそんなに発行枚数が少ないんですか?
以前バイトしてたとこで旧札の5千札を親子連れにお釣りで返したらお母さんが子供に「昔の五千円よ~」と言ったら子供が「耳がでっかくなちゃった人の先生いつお金の人になったの!?」と言っておかあさんといっしょに笑ってしまったわ、確かに似てるけど。
607080って番号はどうですかね?ダメですか?😅
武内宿禰の1円札もやってくらさい!!
実家、探してみよっと2024年7月12日聖徳太子の一万円札、束でピンがあった。20万円うまうまなのかな。
うち、二千円札あるでw
そういえば、二千札ってどうしたの?20年ほど前ATMで二千札が出て来た事があった
沖縄では普通に流通しているそうです。
@@dirkschuneider9139 それでは、二千円札は廃止になったんでは、ないんだね。
@@青田清一 製造停止しただけで、全国どこでも普通に使えます。
10円札の件ですが、製造所がいくつかあるらしいですが、中学時代裏面中央の知恵の輪みたいな図案で交差が、上下逆になってるのを見つけ、2枚おいていたのですが!行方不明になってます。偽札か?印刷所の違いか❓
聖徳太子の一万円札見せたら19歳の子供はお~って興奮し75歳のお袋は懐かしい~って興奮してた 笑
patr3こないかな
大黒100円札の良品て、500万くらいの価値なんですか?。
もっといくと思いますね、、
国会議員さんお札コレクションしてる人居ないよね❗札束取り引きニンマリ❤国民だけが一枚ずつるーぺで汚さない様にエラー必死に見つけて大事に保存を楽しんでいます❗ふふふ
聖徳太子じゃない!
流石古いお札持ってるなあ夏目はたまに見るけど新渡戸は本当に見なくなった
旧券が支払いなどで銀行に入って来た場合は、回収され確か日本銀行に返却していると聞きます。すると二度と世間には、出て来なくなると思いますので、流通量は確実に減っていくでしょうね。
1:22 こっそり北方領土が描かれているのは豆な
9:34 小田原ということは二宮尊徳の故郷で印刷されたということになるのか!
メジャーな旧札一枚目が新渡戸さん(笑)最近すき○の機会からお釣りで出てきて驚きました(汗)お年玉で貰ったら嬉しいお札でした\(^-^)/十円札は、秋田へいった際秋田の泉友から24番を分けて貰った思い出があります。懐かしいです!
@@masafumi4570 それは無さそうだから安心して良いかと。世界的に高額紙幣は無くなるのがトレンドと見受けられるから。偽造する時何かと標的にされる、マネーロンダリング対策なのかな?地方の商店ではお釣りが無くて使えない事もある。無くしたときの損害が大きい。
@@dirkschuneider9139 電子マネーも普及しつつありますからね。たぶん10万円札の発行はない。インフレが進み過ぎたら出飲みするだろう。
全部見たことある
おお!
聖徳太子1万円札はリアルに使ってましたが今と物価比較したら、2〜3万円位な価値観かなあ少なくとも10万円分って感じはしないかな
1銭札もあった。リサイクル店に安く売った
最近家から板垣大助の100札が100まいでてきた
弐千円札は最近に見て無いです。現在はどうなっているの?一円札と50円札はも見ないです。探して来て下さい。
500円札はどうですか?!
旧札の千円、ゾロ目あります。最近手に入れたのですが価値が有るのか分かりませんが千円札の印刷がずれています。
紙のお金より、コインの方が、価値が出てくるのでは。貨幣カタログで、だいたいわかりますが。
聖徳太子や伊藤浩史が印刷されてるお札はナンバーが連番とかレアじゃないと値段なんかつかないよ。だって…元々は一万円札、千円札だからね…
百円札の価値はいくらぐらいですか?
二千円札とか百円札とか無いんですか?
二千札は沖縄なら普通に使われています
聖徳太子の一万円札ってデザインかっこよくていいですよね~ 自分の知ってるお金の中で一番好きです!
私も好きです。うちに三枚あります。
@@わんわんしばくん いいなー3枚も!聖徳太子のお金ってどれもデザインがいいから何枚あってもいいですよねー
オマエにとって5千円、1万円は誰だ!
「聖徳太子です」
という世代です。千円は伊藤博文。
この感覚は一生変わらないんです。
聖徳太子のお札は昔の東映映画の賭博シーン等に出て来る印象が強いです。
職人だった父親が給料袋から聖徳太子1万円札を用途別に仕分けしてたのを思い出します。
小学生の頃(1970年代中頃)の1ヶ月のお小遣いは岩倉500円でした。
全部使ったことがあるね。1円札は小学校に入るころだ。10円札は駄菓子屋で使ってた。チョット価値があるお札だった。聖徳太子の1万円札は、世に出た時には、衝撃だった。他には2000円札は集めていて、150枚ほど持ってるよ。
団塊の人ですか❓私も遣いました‼️‼️
自分も旧五千円、新渡戸稲造さんもってます。
因みに製造場所は大蔵省印刷造幣局でした。
これらの旧札は最近流行りの買取店に持ち込んで査定してもほぼ額面通りでしか買取してくれないので参考まで!
ハイ、私も何枚か?あたので査定してもらいましたが額面通りでした。
最近、家の大掃除で聖徳太子の五千円札見付けた。😁
2:30 ✕大蔵省印刷造幣局、国立印刷造幣局 ◯大蔵省印刷局、国立印刷局 の誤りです。
硬貨を作るのが造幣局、紙幣を作るのが印刷局で、印刷造幣局という組織はありません。
国立印刷局のものは製造は少ないですが、紙幣変更の時(国立印刷局)に記念に取っておいてる人が多いので、意外と保存されてると思います。私が持っているのも国立印刷局でした。
内閣印刷局じゃないのか。
小学校の時、切手集めとか、古銭集めとか流行ってた世代なので、5000円札が一番価値があるのは、最初から分かってました。といっても、これってインフレがわずかにでも進むと、プレミア分は簡単に吸収されちやうので、上がるの目的で残しとくもんじゃないですね・・・。ピン札1枚だけ残してあります。
産まれた後実際に使用した事のある紙幣、硬貨全て所持してます。
今回は聖徳太子の一万円と五千円札は紹介されてましたけど、聖徳太子の千円札は無かったですね。
裏の法隆寺夢殿とブルーのインクが綺麗なお札です。
コンビニを経営、お客様がお買い物代金として色々なお札や硬貨を持ち込みます。親父の代から古銭の収集癖があり、もれなく交換収集しています。
面白いですね!
レジに特年や旧札があれば交換したいですね〜
江戸時代の小判で払う客は居るんですか?
コンビニは客単価が安いから小判は無理ですね
金額の評価もわからないしね
10円玉はお客様が両替に持って来てくれたものはたくさんあります。
が、見るのがめんどくさくて…(😛)
仕事でお客さんから集金する際、たまに聖徳太子の1万円札で支払う人います。
たいがいそういうお札って防虫剤の匂いが漂っていて、これはタンス預金だったんだろうなってわかります(笑)
額面以上の価値があるとは思わないので、普通に銀行の窓口で入金しちゃいます。ATMで入金できないのがめんどくさいです。
交換して〜😧
就職したばかりの頃、給料は聖徳太子の1万円札と5000円札、伊藤博文の1000円札、岩倉具視の500円札で貰っていた。昭和55年の話。
実家の片付けで二宮尊徳のピン札の1円札3枚、五十銭政府紙幣2枚、板垣退助百円札2枚、岩倉具視500円札2枚、稲穂百円銀貨1枚、50銭青銅貨1枚、五銭アルミ貨、一銭アルミ貨1枚、寛永通宝1枚(裏面に文字無し)が出て来ました。
何か、宝探しみたいで楽しかった。まだ一部しか片付けが出来て無いので、まだまだ出て来るかも。
通常のお札がシリアル番号で二宮1円札や旧十円札はロット番号ってことなんやね。
野口お前いつ髪切ったんだ?
って思ったら、夏目漱石が混ざってた経験。
コンビニで働いてると旧紙幣で払うお婆さんとか来るんよね。集めてたわ。
コンビニで若い店員に100円札を出して反応を見てみたいですな。( `Д´)/ニセサツダ!
板垣退助の帯封数束、親類持てます、私は聖徳太子以外は持ってます、戦前モノはお婆さんが昔、見せてくれましたが、いつの間にか行方不明😢
昔の紙幣は威厳がありました。
聖徳太子の10,000円5,000円は子供の頃には1億円くらいwの高額感があり、大人でないと持つことはありませんでした。
伊藤博文、板垣退助もありがたみがありました。
聖徳太子の10,000円は母が死期を悟って片身にとくれたのですが、その後通院して財布のお金を確認せず足りなくて泣く泣く小遣い用のポケットからお別れしてしまいました😭
今は2,000円札をしまってあります。
2000円札はつい先日沖縄のATMから普通に出てきました。
聖徳太子五千円券は、透かしの位置が右側、二千円券は中央やや左寄り。昔、五千円券の偽造事件なんて有りましたね。
@@dirkschuneider9139 聖徳太子の千円札ならチ-38号事件という有名な偽札事件がある。
これがきっかけで伊藤博文に交代。
確かに10000札持ったとき緊張したのを思い出します。
僕も、旧札持ってます。でもピン札の方がいいんですか?自分現在発行されてる紙幣もピン札なのですが、ピン札の方が価値上がります?
当たり前
そうそう、1984年11月から流通が始まったD号券は凄くバラエティーに富んでいる。製造所が3パターン、基番号が黒、茶、千円券(夏目漱石)は紺と深緑も。基番号が茶になってからはマイクロ文字とブラックライトに反応して光るインク(主に総裁印)の導入。因みに、聖徳太子の100円札も有りますよ。
祖父母宅にあった旧札のうち、2つの動画で紹介されてないのだと五十銭札、壹圓兌換紙幣(武内大臣)とかかなぁ。(どちらも戦前の物)
壹圓札は状態悪かったですね。
当時の紙幣は、今より大きいサイズでしたね。今の財布に入りにくそう。
はじめまして。
二ノ宮一円札の時代の番号って、そういう意味だったんですね。
同じ番号が沢山あるので、コレクター用の模造品だと思っていました😥
捨てなくて良かった😞💨
聖徳太子の五千円札ですが、一万円札ではなく、色合いからして千円札との混同を避けるためではないですかね?(我が家に一枚だけあります。)
あと、岩倉五百円札も、新旧がありますよね。
大蔵省印刷局製造と、国立印刷局製造ですね。造幣局は全く紙幣には関係ありません。
既にスマホVISAキャッシュレス払いにして自動家計簿管理と同時にポイ活稼ぎも兼ねたキャッシュレスライフしているので盗まれたりしたら返らず終わりの現金はもう使っていません。
新渡戸稲造ふつうに郵便局で額面通りに交換しちゃった、、知らんかった
先日遺品を整理した中に旧札ありショップでみてもらいましたがエラーとかレアでないと引き取れないとのことでした💴私は収集癖がないので銀行へ入金します🏦
家から古札出てきたんで助かりました🎉
私は動画のお札5種と2000円札は銀行の帯布で巻いたもの(100枚)づつ記念に持っています。旧札は昭和に発行されたものは50円札を含め全て集めています。
また懐かしい旧札が出て来たのですが、私もかつては、聖徳太子の万札、伊藤博文の千円、岩倉具視の五百円を所持していた時期がありました😅ところが、なぜか聖徳太子の五千円だけは、一切入手出来ませんでした😢この五千円は本当に欲しいだけに、残念でなりません😭
スーパーでレジ打ってた時、旧札は自分の財布のお札と交換してめちゃめちゃ集めてた。
昭和の頃に使っていた紙幣で子供の時に500円札をもらった時は、ガンプラを購入しました伊藤博文の1000円と聖徳太子の5000と一万円は、懐かしいですその聖徳太子の5000円の位置と一万円の位置が違うから分かります。真ん中の位置が5000円で端購入位置が一万円札
聖徳太子の5000円札や一万円札はお年玉貯めて交換してもらいました。すごく大人になって金持ちになったような気分になるになりました。
お年玉は500円札が普通で1000円札は高学年から
持つています!
紹介されている紙幣がありますが…孫が興味を示さないので〜銀行で換金かなぁ?
一万円札はやっぱり聖徳太子が貫禄あるね😂
百円札が聖徳太子だったのよね、昭和初期〜20年代前半は
収集を趣味にしてるわけではないんだけど、デザインが変わるという情報が出ると銀行に行ってピン札でおろしてました😅
あとはお札の番号の色が変わるとまたピン札でおろしてみたいな感じです。
ツーリングで田舎の方に行った時に個人の小さなお店で買い物すると、偶に稲穂の¥100がお釣りに混じったりします😊
趣味ではないのにちょっと「ラッキー!」って思ってしまう😅
聖徳太子の10000円札を入れる財布は、当時でかくて後ろポケットに入らなかった事思い出す。
こないだお釣りで新渡戸稲造の5000円札渡されてびっくりした
紹介された一圓札は持ってないけど、武内大臣の一圓 日本銀行券は持っています。
新渡戸稲造の五千円札は、大蔵省印刷局と国立印刷局は保存しているけど、財務省印刷局紙幣は持ってません。
後、弐千円札は取り上げなかったんですね。
懐かしい500円はありそうだ家に。
5000新渡戸稲造の名前が覚え切れなくていつも いなぞう!って言ってたw
聖徳太子を若い子にあげたら お財布に入らない!ってお札の端を切ってました…若い子こわい
なんか陰謀論の話がポケモンとかのこじつけ都市伝説っぽくて面白かったw
新渡戸稲造の5千円札は持っています。壱円札は懐かしく拝見しました。聖徳太子の壱万円札は、残念ながら持っていません。ところで、発行以降見かけない二千円札は価値があるのでしょうか?
母が集めていました。
旧札→聖徳太子10000円
5000 円 伊藤博文1000円板垣退助500円100円。形見ですかね。私が、後は今に至るまでの紙幣があります。確か
2000円札もありますね。💴
大昔は、同じ額面で兌換券と非兌換券なんてのも有ったね。進駐軍が居た当時の軍票とか...
聖徳太子の1万円札は海外のシンジケートが偽札で作ってます
意外と印刷技術が容易と思われてますが正確な偽造は難しいですね。
僕は聖徳太子の5000円札は2まいとも使っちゃったよ
全部持っていまーす!持っていた方がいいかな?
うちにあるやつで一番価値あるのピン札の2000円かな。自分会計課に居たので入手できた。最近、川崎市JR南武線武蔵新庄駅で券売機が現在2000札は利用できませんというアナウンスが入る。誰も持ってないだろ!というつっこみ!
福沢諭吉さんの持ってます‼︎
札束の中に1枚だけ入ってた!
弐阡円札…2024年の今こそ「源氏物語」…😂
🥀旧札に興味深い~手に入る事出来ますか?
実際のとこ、エラー札かピン札でナンバーが特殊でない限り、買取屋や古銭屋だとほぼ等価か買取不能。ヤフオクなどでやや高値で売れるが手数料でチャラか下手したらマイナス。
4:30 聖徳太子は一度も見たことないので古い印象しかないです
かなり昔ですが中国の祖父母の家を大掃除した際中国の旧札や中華民国時代のお金出てきてビックリしました
基本的には前期アルファベット一桁が良い。
A~A又はAA~Aが良い。
可愛そうな二千札😭
今晩は
ヤマトタケルノミコトの1000円札
見た事ありますが
紹介して下さい。
聖徳太子の5000円、10000円は実際に使った記憶有りますが1000円札は見た事無かったです、あと50銭硬化使ったのかな見たことは有ります、余談ですが2個1円と言うアメ玉も有りました。
1円札は古銭ガチャでも集められるよ
7:38 114514番は価値がありますかね?
2千円札はあまり出回ることはなかった気がしますが価値はないですか?
お年玉五百円札だと、えらく喜んだ覚えがある!百円札は当たり前時代でした!ところで二千円札は、どうなった!また、五百円硬貨新硬貨発行しすぎでしょう!造幣局の怠慢?不具合で再新硬貨の発行!日本政府は責任と、それ相応の処罰を団体責任で負うべき!日本国民の血税を無駄にしたのだから!
あとシンガポールのお金も
十円札は500円、二宮一円札は200円でピン札を買いました。今までに詳解された紙幣は全てコレクションしています
団塊の世代のものです。10円札は使った記憶が、1円札は見た記憶があります。10円札は10円玉の登場以降あっという間にみなくなりました。
聖徳太子の5千円札と1万円札は、初めてスカシが入った紙幣だったと思います。特に1万円札に入った法隆寺夢殿の精細な絵は見事でした。
銀行に行っても同金額に交換ですよね⁉️何処に行けば少しでも多く交換してくれるんですか⁉️
ふと想い出しましたが、夏目漱石の千円札の時にお釣りか何かの両替で、両替されたまたはお釣りで返された千円札全てに落書きされてた記憶があります。
お札に落書きするなんて罰当たり!
腹立たしいとは思いながらも、ATMが何かで使用したかと思います。
私の記憶の中で1番腹が立ちました😠
昭和21年と言えば終戦直後でGHQのさしがねも有ったんじゃないかなと、
当時の時代背景も考えると悪い噂も納得できますねw
100円500円1000円は甥っ子姪っ子にお年玉であげました。
他にも1000円硬貨もお年玉にしました。
聖徳太子の1万円札と聖徳太子の5000円札と伊藤博文の1000円札と岩倉具視の500円札はつい二年前まで全て持っていました。使ってしまいもったいない事をしたな。
50円札の高橋是清は、全然見たことがないんですがそんなに発行枚数が少ないんですか?
以前バイトしてたとこで旧札の5千札を親子連れにお釣りで返したらお母さんが子供に「昔の五千円よ~」と言ったら子供が「耳がでっかくなちゃった人の先生いつお金の人になったの!?」と言っておかあさんといっしょに笑ってしまったわ、確かに似てるけど。
607080って番号はどうですかね?ダメですか?😅
武内宿禰の1円札もやってくらさい!!
実家、探してみよっと
2024年7月12日
聖徳太子の一万円札、束でピンがあった。20万円うまうまなのかな。
うち、二千円札あるでw
そういえば、二千札ってどうしたの?20年ほど前ATMで二千札が出て来た事があった
沖縄では普通に流通しているそうです。
@@dirkschuneider9139 それでは、二千円札は廃止になったんでは、ないんだね。
@@青田清一
製造停止しただけで、全国どこでも普通に使えます。
10円札の件ですが、製造所がいくつかあるらしいですが、中学時代裏面中央の知恵の輪みたいな図案で交差が、上下
逆になってるのを見つけ、2枚おいていたのですが!行方不明になってます。偽札か?印刷所の違いか❓
聖徳太子の一万円札見せたら
19歳の子供はお~って興奮し
75歳のお袋は懐かしい~って興奮してた 笑
patr3こないかな
大黒100円札の良品て、500万くらいの価値なんですか?。
もっといくと思いますね、、
国会議員さんお札コレクションしてる人居ないよね❗札束取り引きニンマリ❤国民だけが一枚ずつるーぺで汚さない様にエラー必死に見つけて大事に保存を楽しんでいます❗ふふふ
聖徳太子じゃない!
流石古いお札持ってるなあ
夏目はたまに見るけど新渡戸は本当に見なくなった
旧券が支払いなどで銀行に入って来た場合は、回収され確か日本銀行に返却していると聞きます。
すると二度と世間には、出て来なくなると思いますので、流通量は確実に減っていくでしょうね。
1:22 こっそり北方領土が描かれているのは豆な
9:34 小田原ということは二宮尊徳の故郷で印刷されたということになるのか!
メジャーな旧札一枚目が新渡戸さん(笑)
最近すき○の機会から
お釣りで出てきて驚きました(汗)
お年玉で貰ったら
嬉しいお札でした\(^-^)/
十円札は、秋田へいった際
秋田の泉友から24番を
分けて貰った思い出があります。
懐かしいです!
@@masafumi4570
それは無さそうだから安心して良いかと。世界的に高額紙幣は無くなるのがトレンドと見受けられるから。
偽造する時何かと標的にされる、マネーロンダリング対策なのかな?
地方の商店ではお釣りが無くて使えない事もある。無くしたときの損害が大きい。
@@dirkschuneider9139 電子マネーも普及しつつありますからね。たぶん10万円札の発行はない。インフレが進み過ぎたら出飲みするだろう。
全部見たことある
おお!
聖徳太子1万円札はリアルに使ってましたが
今と物価比較したら、2〜3万円位な価値観かなあ
少なくとも10万円分って感じはしないかな
1銭札もあった。リサイクル店に安く売った
最近家から
板垣大助の100札が
100まいでてきた
弐千円札は最近に見て無いです。現在はどうなっているの?
一円札と50円札はも見ないです。探して来て下さい。
500円札はどうですか?!
旧札の千円、ゾロ目あります。
最近手に入れたのですが価値が有るのか分かりませんが千円札の印刷がずれています。
紙のお金より、コインの方が、価値が出てくるのでは。貨幣カタログで、だいたいわかりますが。
聖徳太子や伊藤浩史が印刷されてるお札はナンバーが連番とかレアじゃないと値段なんかつかないよ。だって…元々は一万円札、千円札だからね…
百円札の価値はいくらぐらいですか?
二千円札とか百円札とか無いんですか?
二千札は沖縄なら普通に使われています