梅澤美波と井上和と川﨑桜の地元が一緒すぎて衝撃を受ける池田瑛紗【文字起こし】乃木坂46

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 157

  • @みさき-l1s
    @みさき-l1s Месяц назад +25

    てれぱんちゃん梅ちゃん二人とも美人で綺麗で可愛過ぎですよ💞
    もう三拍子揃って、もう言う事無しですね🥰
    まさに天使ですね👼

  • @0329tky
    @0329tky Месяц назад +10

    後ろのBGMが相対性理論流れてて
    やっぱいい曲過ぎる!

  • @てょさいてょ-d1w
    @てょさいてょ-d1w Месяц назад +39

    普段目がパッチリなのに笑うとふにゃんとなるの好き

  • @てけへしめせき
    @てけへしめせき Месяц назад +32

    神奈川県民歓喜やん笑

  • @kf6372
    @kf6372 Месяц назад +35

    松尾&中西
    「いやいや・・地元が近いとかそんな偶然ないですって、、失笑 」

    • @TheGoldengoki
      @TheGoldengoki Месяц назад +9

      ここは特殊や!w

    • @Goldendai2011
      @Goldendai2011 Месяц назад +5

      井上小百合&佐々木琴子「こっちは埼玉県本庄市出身同士だよ。」

  • @さくたむ
    @さくたむ Месяц назад +19

    大阪府民だから天ちゃんとまなふぃ、ほのすと聖来の地元がそれぞれ同じ市なのは知ってる。

    • @まつうらよしゆき
      @まつうらよしゆき Месяц назад +4

      な、なんだってぇー🤯
      その市坂道率高いな

    • @Tokyu5176F-x9j
      @Tokyu5176F-x9j Месяц назад +6

      山﨑天と高瀬愛奈は茨木市、田村保乃と早川聖来は枚方市(田村保乃はJR学研都市線沿線、早川聖来は京阪本線沿線)

    • @まつうらよしゆき
      @まつうらよしゆき Месяц назад +1

      @@Tokyu5176F-x9j さんありがとうございますm(_ _)m
      ほのすとせーらはひらパー兄さんの後輩なのねんww
      何時かほのすが、『ひらパー姐さん』に成る日が来るの☆カナ?

    • @Tokyu5176F-x9j
      @Tokyu5176F-x9j Месяц назад +2

      @@まつうらよしゆき ほのすは学研都市線沿線でひらパーとは縁がないから「ひらパー姐さん」にはなれそうにないですわ

    • @まつうらよしゆき
      @まつうらよしゆき Месяц назад

      @Tokyu5176F-x9j そうですかい、それは残念😱

  • @sankuro7083
    @sankuro7083 Месяц назад +9

    あのチーズパイは確かに美味しい

  • @広島の山ちゃん
    @広島の山ちゃん Месяц назад +12

    さくさんぽめっちゃ好き!

    • @sugakasuga
      @sugakasuga Месяц назад +2

      さく○ンポは神すぎる😇✨💕

  • @tachesci6408
    @tachesci6408 Месяц назад +13

    きいちゃんが犬の散歩でゆなちゃんと会ったって言ってぐらいだから実家近いんだろうな

    • @syk1120_okk
      @syk1120_okk Месяц назад +4

      2人とも佐倉だったはず

    • @ありちゃん-m9j
      @ありちゃん-m9j Месяц назад

      ​@@syk1120_okk長嶋茂雄さんの地元

    • @Tokyu5176F-x9j
      @Tokyu5176F-x9j Месяц назад +1

      北野日奈子と柴田柚菜は佐倉市出身です

    • @IKEMEN-Skateboard
      @IKEMEN-Skateboard Месяц назад +1

      つまりふたりともさくちゃん

    • @さくたむ
      @さくたむ Месяц назад

      @@IKEMEN-Skateboard ちなみに山下美月は東京の瑞穂町、遠藤さくらは名古屋市瑞穂区出身。同じ瑞穂

  • @トローイ木馬
    @トローイ木馬 Месяц назад +19

    井上も川崎も湘南地区なんだ。井上は大船高校まで歩いて行ける距離らしいが...

    • @斎部太郎
      @斎部太郎 Месяц назад

      徒歩1時間半とか言ってなかったっけ?

    • @トローイ木馬
      @トローイ木馬 Месяц назад

      @ 鎌倉市とのことで湘南モノレール方面かもしれません。だとしたらアップダウン激しいので平気で1時間かかりますね。

  • @toshdasky462
    @toshdasky462 Месяц назад

    葦のケーキはおいしいね。制服も可愛いから地元の女の子は割とあそこでバイトするの憧れてる。

  • @dajdaad6m100
    @dajdaad6m100 Месяц назад +4

    首都圏ほんと可愛い子多い

  • @arioKameari-tz6qk
    @arioKameari-tz6qk Месяц назад +25

    和ちゃんは鎌倉、梅ちゃんは平塚だよね。梅が平塚出身って知った時なんかイメージがぴったり過ぎて笑った。

    • @まつうらよしゆき
      @まつうらよしゆき Месяц назад +1

      じゃあさくたんは葉山☆カナ?
      (なんとなく葉山は金持ちのイメージ)

    • @バンドウ-f9l
      @バンドウ-f9l 14 дней назад

      梅は平塚といいながら、かなりのど田舎よな

    • @バンドウ-f9l
      @バンドウ-f9l 14 дней назад

      和ちゃんは大船あたりよな

  • @まつうらよしゆき
    @まつうらよしゆき Месяц назад +2

    さくたんのパリピ感は、湘南要素も入ってるの☆カナ?
    (サザン・江ノ島・湘南の風のイメージ)

  • @nlovinson
    @nlovinson Месяц назад +13

    平塚ジュピター

    • @F-28SQ
      @F-28SQ Месяц назад

      平塚需比他愛ね😅
      セーラームーンが神奈川出身だったら?ってヤツでやってたよね笑

  • @あい-o1q
    @あい-o1q Месяц назад

    なぎちゃんは大船市の本郷台、さくたんは茅ヶ崎ですよ〜(知り合いに聞いた)

    • @user-if2fvshin-nase
      @user-if2fvshin-nase Месяц назад

      @@あい-o1q 大船市ってありません。大船なら鎌倉市に属します。本郷台(根岸線)なら横浜市栄区かな?あの辺入りくんでるから。

    • @バンドウ-f9l
      @バンドウ-f9l 14 дней назад

      @@user-if2fvshin-nase大船あたりやんな

    • @user-if2fvshin-nase
      @user-if2fvshin-nase 14 дней назад

      @@バンドウ-f9l 諸説あったけどどうやら和ちゃんは横浜市栄区に落ち着きそうですね。そうだとすると確かにO高校には歩いていけそう。でも乃木中で紹介されてたように鎌倉の小町通りや海にまで歩くのはかなり遠い、健脚でがんばりやさん、そして友達と仲良しなんだね。

  • @Harumoto.Mahuyu
    @Harumoto.Mahuyu Месяц назад +8

    さくたんは雰囲気的に湘南エリアに感じしないし…秦野っぽいんだけど、どうだろうか?🤔秦野市ってなーんか綺麗で可愛い子多いんだよなぁ…

    • @earthvic4374
      @earthvic4374 Месяц назад +4

      確か藤沢

    • @take-p1o
      @take-p1o Месяц назад +1

      ⁠@@earthvic4374藤沢、大船はともかく、平塚(梅澤)はだいぶ遠い気がする。

    • @ちぇるちぇるランド-c8w
      @ちぇるちぇるランド-c8w Месяц назад

      日向坂の高本彩花は秦野出身なのであの辺りには美男美女が多いのかも!(山田涼介も秦野です。)

    • @earthvic4374
      @earthvic4374 Месяц назад

      ​@@take-p1o
      もちろん市内のどこなのかに依るが、藤沢と平塚で15km程度かなぁ。
      日本全国からメンバーが集まってる中でその距離と考えると近いって感じるのが自然な気がする。
      ちなみに神奈川県民の自分の感覚としては、3人がその範囲なら結構近いなって感じる

    • @toshdasky462
      @toshdasky462 Месяц назад

      秦野も伊勢原も藤沢も湘南台も鎌倉も全部平塚から車で1時間弱で行けるので地元近いとか一緒と言っても車文化の地域からしたらそんなに違和感ない

  • @Tokyu5176F-x9j
    @Tokyu5176F-x9j Месяц назад +41

    梅ちゃんは平塚市の伊勢原市寄りで、和ちゃんが鎌倉市、さくたんが藤沢市の湘南台地区

    • @hinasukemarron
      @hinasukemarron Месяц назад +11

      しょうなんだ

    • @まつうらよしゆき
      @まつうらよしゆき Месяц назад +5

      詳しいね😮

    • @omurice2598
      @omurice2598 Месяц назад +5

      全員すれ違っていた可能性あるのか どこも自分も出没エリアや。梅ちゃんは本屋にサインやら飾ってあったので知ってはいたが

    • @dodora023
      @dodora023 Месяц назад +4

      俺的には『近いのかな?』って感じなんだけどなぁ
      それなら3期生の山下・中村・岩本も地元が一緒の距離になってしまうけどなぁ
      (まぁそんなこと言ったら都内組はもっと近いけど)

    • @Tokyu5176F-x9j
      @Tokyu5176F-x9j Месяц назад +5

      @@dodora023 3人に共通するのは三多摩地区ですね。
      岩本が西東京市の田無地区、中村が昭島市、山下が横田基地がある瑞穂町です。
      5期生も千葉メンが多いのも特徴ですね。

  • @チャンイオキ
    @チャンイオキ Месяц назад +3

    梅が平塚で和が大船辺りなのは知ってたけどさくたん藤沢なん???
    川﨑は川崎かと思ってた

  • @篠塚くん花道だけ歩こうねbot

    おかひなと松井玲奈が同じ市でおそらく同じ中学なのも知られてくれ

    • @user-if2fvshin-nase
      @user-if2fvshin-nase Месяц назад

      @@篠塚くん花道だけ歩こうねbot 愛知県の豊橋市ね、二人は。

  • @高橋仁恒-q1x
    @高橋仁恒-q1x Месяц назад

    歩道橋、いい曲です。で、私が住んでいる、新潟県上越市では、徐々にではありますが、減ってきて、横断用地下道が、逆に増えつつあります。昔は、歩道橋があって、歩行者にとっては、優しい道路でした。今の時期、日本海側は、降雪シーズンとなっており、歩道橋も、少々、渡りづらいのは、否めませんが、道路からの水はねを受けることなく歩けるのがありがたい限りです。

    • @user-if2fvshin-nase
      @user-if2fvshin-nase 25 дней назад

      @@高橋仁恒-q1x 上越市か。直江津、高田のどちら?冬の歩道橋で雪や氷にうっかり滑ったら平地の道路で滑るのより遥かに危険だからね。雪国岩手にいたから分かる。

    • @高橋仁恒-q1x
      @高橋仁恒-q1x 25 дней назад

      私については、今、上越市は、旧高田市エリアに居住しています。今は、厳しい冬ですが、やがて、麗かな春になり、高田城址公園を中心としての夜桜、通称、100万人高田城址観桜会が開催されます。3月に入ると、雪囲いの撤収と、観桜会用の電球、雪洞が設置されはじめると、高田に春がやって来たという感じになります。で、私が住んでいる、高田は、旧日本軍からの伝統である軍都で知られており、観桜会が開催される司令部通りに植えられている桜は、旧軍の入営の際の記念で植えられていて、観桜会開催中の第2土曜日には、第2普通科連隊、第5施設群などが駐屯している高田自衛隊の観閲行進が、桜満開の中、行われます。

  • @toshdasky462
    @toshdasky462 Месяц назад +2

    何が嬉しいって梅、桜、和はちゃんと神奈川県出身なところ
    横浜出身の人は神奈川県出身とは言わず、横浜出身と言います
    なので神奈川県出身という人は戸塚超えて大船以下のどこか

    • @Tokyu5176F-x9j
      @Tokyu5176F-x9j Месяц назад

      私は横浜市金沢区能見台出身だから、横浜出身と言ってます、したがって京急本線でも金沢八景迄の出身の人は横浜出身と言い、追浜からは神奈川県出身と言いますよ。

    • @団長キッコロ二世-o4e
      @団長キッコロ二世-o4e Месяц назад

      大体の愛知県民が名古屋出身って言ってるのと一緒やな😅

    • @earthvic4374
      @earthvic4374 Месяц назад +1

      神奈川だと横浜以外でも市の名前で言う人も結構いるんじゃないかなぁ。
      自分は神奈川の横須賀って言う。愛知の横須賀と混同されないよう神奈川のって付けるけど。
      まあ、市の知名度次第よね

    • @user-if2fvshin-nase
      @user-if2fvshin-nase Месяц назад

      @@toshdasky462 元々は埼玉なんだけど上京してからはカッコ付けたくて横浜にしばらく住んでました 。クルマのナンバープレートの「横浜」が ちょっと誇らしかった。

  • @オッシー-j4h
    @オッシー-j4h Месяц назад

    乃木坂には湘南出身が3人も
    いるわけですね😊

  • @sugakasuga
    @sugakasuga Месяц назад +8

    梅と言えば平塚 需比他愛
    井上和は鎌倉 夢兎
    確かに近いちゃ近い

    • @user-if2fvshin-nase
      @user-if2fvshin-nase 25 дней назад +1

      @@sugakasuga 初めて聞いたな。ジュピターでいいの?夢兎はなんて読むの?

    • @sugakasuga
      @sugakasuga 25 дней назад

      @ ジュピターです
      夢兎はムーン

    • @user-if2fvshin-nase
      @user-if2fvshin-nase 25 дней назад

      @@sugakasuga ありがとう。ムーン(月)ね、かわいい名前じゃん。ところでこれって湘南のレ○ィースさんたちのこと?

    • @バンドウ-f9l
      @バンドウ-f9l 14 дней назад

      平塚でもど田舎やけどな、梅澤は

  • @sayonaratv
    @sayonaratv Месяц назад +2

    1:03 久保「…呼んだ?」

  • @くるりんパ-l4x
    @くるりんパ-l4x Месяц назад +2

    梅はきっとあーやを連れまわしたいんだけど皆にツッコまれるから言えないんだなww

  • @中田敏-l7d
    @中田敏-l7d Месяц назад +13

    同県ってだけでも盛り上がるだろうけど松尾とアルノ位の近所になるとどうなるんだろ

    • @43jun77
      @43jun77 Месяц назад +10

      小学校一緒でも私立だから近所とは限らない。

    • @バンドウ-f9l
      @バンドウ-f9l 14 дней назад

      近いやろ

  • @コバヤシモータース
    @コバヤシモータース Месяц назад +1

    能條…

  • @ぷーボマ
    @ぷーボマ Месяц назад +10

    土地勘がないから
    よくわからんけど、とにかく
    地元じゃ負け知らずだった
    ところ
    すぅごく好感持てるなぁ!!

  • @クインハーレ-b3k
    @クインハーレ-b3k 22 дня назад

    梅澤さんのケーキはやっぱり葦だったのかな

  • @nishimacchi1972
    @nishimacchi1972 Месяц назад

    神奈川の人って地元を言うとき「横浜っ!」と言い張る先入観があるんだけど、ちゃんと神奈川と言ってる梅に好感が持てる

  • @石橋は叩いて割るタイプ
    @石橋は叩いて割るタイプ Месяц назад +2

    地元が一緒って隣市レベルならわかるけどさ・・・笑

  • @プラモマン鎌田
    @プラモマン鎌田 Месяц назад

    一期生の中田花奈と、四期生の田村真佑は
    埼玉の同じ街じゃなかったかな?

  • @user-cloudy46
    @user-cloudy46 Месяц назад

    和ちゃんが乃木中で寒川神社行ってて、湘南なんだなって感じた
    ウメは平塚の女だし

  • @一ノ瀬美空は世界を救う
    @一ノ瀬美空は世界を救う Месяц назад

    ほのすせいらと祖母が同じで自分の出身は天ちゃんやまなふぃと近くて引っ越し先はみぃちゃんと近い 関西民ならわかる

  • @sinm5520
    @sinm5520 Месяц назад

    いろぱ行きたいって言ってなかったっけ?

  • @hinasukemarron
    @hinasukemarron Месяц назад

    さくたんは多摩ニュータウン説なかったっけ。

  • @46unknown.53
    @46unknown.53 Месяц назад +2

    みんなおひとりさまおさんぽするときって何を考えているんだろう?
    そう思った!

  • @たこ焼きソーダ-f5m
    @たこ焼きソーダ-f5m Месяц назад

    メンバー同士の
    地元だったり学校同じだったりの話
    多過ぎない⁉️

  • @tkd.tkt.n
    @tkd.tkt.n Месяц назад

    湘南方面の人は横浜を地元って言えない感があるに対して
    愛知県民は名古屋市以外の人間でも地元は名古屋と言う
    …なぜなら、愛知って言うと四国?って言われるから
    (愛媛と間違われる、結構あるある)

  • @Chloe-nt9tx
    @Chloe-nt9tx Месяц назад

    林は横浜公言してるけど横アリでただいまって言わないな

    • @Tokyu5176F-x9j
      @Tokyu5176F-x9j Месяц назад

      林は実際は兵庫県伊丹市出身です、伊丹市は俺が関西時代に住んでいた市です

    • @iguroyama2525
      @iguroyama2525 Месяц назад +1

      @@Tokyu5176F-x9j生まれが兵庫、育ちが神奈川

    • @Chloe-nt9tx
      @Chloe-nt9tx Месяц назад +1

      コラムによれば小学校1年生で東日本大震災の大きな揺れを体験してるのでかなり幼い頃に兵庫を離れてますよね

  • @clasertamvans3132
    @clasertamvans3132 Месяц назад +1

    知り合いが中学同級生とかで、5期2人の家の場所知ってるよーって言われた。
    思ったより世界は狭いんだなぁと。

  • @人骨ラーメン-i2e
    @人骨ラーメン-i2e Месяц назад +5

    梅ちゃんって治安の悪いところで不良女をまとめてたヘッドじゃなかったっけ

    • @タケ-b8y
      @タケ-b8y Месяц назад +2

      そして田村真佑がコブラのメンバー

  • @Y.M.V_9400
    @Y.M.V_9400 Месяц назад +1

    藤沢市民のワイ、大歓喜

  • @黒村颯太
    @黒村颯太 Месяц назад

    名前が上がっている神奈川の3人の内1人が同じ中学(年齢はかなり違う)…

  • @kenichi4842
    @kenichi4842 Месяц назад

    桜ちゃん川﨑出身じゃなかったんか(今更)

  • @ubersakuraray
    @ubersakuraray Месяц назад +1

    梅の平塚と和の鎌倉は結構離れてるだろ
    まあ全国から集まってくるメンバーの中でそのくらいの距離なら近いと言えるか
    和の実家なら、梅の実家より俺の実家の方が近いからねw
    地元が近いと言えば、早川と田村保乃と藤吉と山﨑が同じ辺りに固まってるのもなかなかだけどな

    • @Tokyu5176F-x9j
      @Tokyu5176F-x9j Месяц назад

      @@ubersakuraray 早川が枚方市の京阪本線沿線、田村保乃が枚方市だかコチラはJR学研都市線沿線、藤吉は大阪市中央区の淀屋橋、山﨑天は茨木市の阪急京都本線沿線です

    • @asusaku246
      @asusaku246 29 дней назад +1

      神奈川県民から言わせてもらったら、3人共、地域区分はほぼほぼ一緒です。
      役所的には書面上は下記の6区分。
      神奈川県民の思いは、平塚市・藤沢市・鎌倉市は、相模湾に面してたら湘南です。
      ①横浜地域
      ②川崎地域
      ③横須賀・三浦地域⇒鎌倉市
      ④県央地域
      ⑤湘南地域⇒平塚市・藤沢市・茅ヶ崎市・秦野市・伊勢原市・寒川町・大磯町・二宮町
      ⑥県西地域
      なので3人共、湘南地域と横須賀・三浦地域です。
      ちなみに鎌倉市は、湘南地域の藤沢市の隣です。

    • @たこぼうず-g4q
      @たこぼうず-g4q 28 дней назад +1

      @@asusaku246
      3人共通してテラスモール行ってたり、湘南ケーキの葦のお土産持って来てたり見ると地元なんだなってわかる

  • @gipponvr02
    @gipponvr02 Месяц назад

    ほどなく歩道橋は汚いなか😢

  • @石野原純一
    @石野原純一 Месяц назад

    世間は意外と狭いね~

  • @三神千昭
    @三神千昭 Месяц назад +2

    湘南、鎌倉と平塚かぁ…民度の差がすごいなw

    • @繁也-h6o
      @繁也-h6o Месяц назад +9

      兵庫で言うなら神戸 芦屋 尼崎って感じなんやろか

    • @taa341
      @taa341 Месяц назад +2

      @@繁也-h6oめちゃめちゃ分かりやすい笑笑

    • @はる-z6p9b
      @はる-z6p9b Месяц назад

      さくたんと和どっちがどっち?

    • @さくたむ
      @さくたむ Месяц назад

      平塚ってガラ悪いん?

    • @繁也-h6o
      @繁也-h6o Месяц назад +1

      @@taa341 五百城が神戸かな

  • @KenichiKitajima
    @KenichiKitajima 26 дней назад

    横浜市?と思ったら全員違った…。
    でもオレ、本籍変更する前は江戸っ子(東京出身…下町扱いの品川)なんだよ。父の意向で戻す予定無し…ゴメンな、てれぱん。

  • @rainbow-iz9ws
    @rainbow-iz9ws Месяц назад

    五期はやすすが自前のスタッフつかって探し回った説確定かもしれないねーー。坂道オーデの追加が一年引っ張った割にれなぁ以外ハズレばかりの惨状だったのもあるけどさ。日向なんか失笑もんだったし。

  • @チャンイオキ
    @チャンイオキ Месяц назад

    梅が平塚で和が大船辺りなのは知ってたけどさくたん藤沢なん???
    川﨑は川崎かと思ってた