Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
初めてのポケモンがエメラルドだからこういう動画はつい見たくなる
レックウザ懐かしいな、ラティアス探してる時に変な建物見つけて攻略無しにめっちゃ頑張ってたイメージある
最高の楽しみ方
ラルトスが欲しくて3日も粘って出なかったのはホント辛かった
攻略本でチリーンに一目惚れして、おくりびやまの山頂に引きこもりマスボで捕まえようとしたら弟に「正気になれ!」って言われた思い出があります(笑)😂
俺は主人公の名前自分で選ぶやつ分からなくておすすめ?の中のヒロアキになって、マスボはライボルトに使ったぜ…
当時のコロコロの付録にあった最序盤の攻略で名前だけ載っていた「アメタマ」が何なのかすごく気になっていたな……
レジアイスの点字解読中にいきなり開いたのはいい思い出初見だと何故開いたのかが判らず再度確認までがワンセットだと思っている
編集も声の速さも好きすぎる長さもちょうどいい…神!
アメタマ、たくさん捕まえたから運が良かったんだ〜。昔はこう言う情報知らずにやってたから驚くことが多いw
ポケモンエンタメちゃんねるさんの動画見て、久々にルビーはじめからやり直した。懐かしさに浸って最高の気分です。ありがとうございます。
エメラルドは特性がフィールドでも影響するからじりょくでエアームドやせいでんきでピカチュウが出やすくなるけどルビサファはそれがないもんなぁ
チリーンがわからなくて、図鑑Noが1つ前のトロピウスをレベル55まで育てたのは忘れられない思い出…
間違いない。
待って仲間がいたしぬwwwwwww
チリーンはトレーナーが誰も使わない上に出現場所が一カ所しか無いから友人に教えてもらわなければ永遠に見つけられない所でした…
攻略本に書いてあったからめっちゃ撮った記憶ある
@@ホワイトヘアードデビル からくり屋敷の敵が出てきた気がする
ヒンバスやり直す度にすぐに手に入れてたけどめちゃくちゃ運良かったんだな
レジシリーズはまさか点字を使うとは思わなくて、説明書見ながらやって謎を解いてたなぁ 懐かしい
3世代空の柱は難しかったな
レジ系は攻略本を見て制覇したなぁヒンバスはミロカロスに進化させようとしてうつくしさが足りなくて世界一美しいヒンバスが出来たのは苦い思い出です。
図鑑完成の最後の2匹がアメタマ系だったけど出なさすぎて色違いのマリルが出たのは良い思い出
ラティアスとヒンバスは本当大変だった😂エメラルドで両方捕まえられた時は感動したなあ…
ユキワラシは使ってくる一般トレーナー居ない上唯一出る出現場所でも出現率5%だから初めて見れた時は感動した思い出(本当は10%)
ユキワラシの出現率は攻略本だと30%だったはず
インディ・ジョーンズが好きだから、おふれの石室からの謎に迫ってく雰囲気が本当に好き。
黒のシルエットが攻略本感が出てていいな
やりたくなってきた、図鑑完成させるくらい遊んだなぁこのゲーム、懐かしい
第一位は予想通りヒンバスだったか。私も兄の友人からその情報を教えてもらえるまでずっと適当な場所でずっと釣りしてた(その場所では当然ヒンバスはつれない)。情報を知っても結局下の方で出たので3時間以上かかった。てか動画のラスト…ある意味ヒンバス以上の激レアを釣り上げてる…
確かに色違いはホンマに出会わなかった笑笑
謎にチリーンがエースだったな、懐かしい
レックウザは折角減らしたHPを眠るで回復されるのも鬱陶しいけれど、逆鱗を打ち終わった後の混乱で自滅する可能性もあるから不用意にHPを減らすことができないのも捕まえにくさに拍車がかかってるんだよね・・・。
不用意に氷技撃つと一発で落ちるしねぇ
小学生の頃にヒンバスを釣り上げたときの興奮は今でも忘れない思い出だなぁ。本当に出てこない汗
サクラビスとハンテール通信進化のうえ、進化に必要なアイテムがどちらか一つしか入手できない(第三世代)
小学生の当時はよく分からずに、レックウザをラグラージの冷Bでワンパンさせたこと思い出した。
ルビサファ、ダイパ、bwあたりのドット絵のポケモンマジで好き
カイオーガ、グラードンを1発でハイパーボールで捕まえられたこと、アメタマやノズパスがかなり出てきてたのって超ラッキーだったんだ………
第3世代のサファリゾーンは初代みたいにストーリークリアに必須だった訳じゃないから、どんなポケモンが出現したか全然覚えてないw
ヒンバスには私も苦労したよ凄い釣り竿なんか使ったからポイント探すのに3時間以上掛かりました(^_^;)GBA2台買ってRSのポケモン200匹自力で捕まえました
初見レジアイス、点字解読してる間に勝手に扉空いて困惑した人100%説を推したい
3分待機だっけ?
@@RosalinaMK 動画見ろよ盲目がよ
解読してみたら「ふたつのときをまて」?まあ要するに待ってろって事ね、ってほっといてコロコロ読んでたらいつの間に空いてました
レコードを混ぜるって言う響きが懐かしさを感じさせる
レジ系以外で苦労した覚えが無いけど、通信交換進化はソロプレイには辛かった…
エアームド、すぐ出てきてとりあえず赤まで減らしてハイパーボールで一発で捕まえたんだが、かなり運が良かったんだな…
ルビサファに知らないことないと思ってたのにスプレー中は岩からもポケモン出ないこと初めて知って悔しいw
ノズパスは岩を砕く前にレポート書いておけば、階を変えなくてもゲットできますね
エアームド普通に捕まえてたのすごかったんやなぁ
当時ネット情報見てなくてナックラーがフライゴンに進化するのも分からなかった
10:40〜あの3匹捕まえる前に見た目がカッコいいから捕まえてました....
先日久しぶりにエメラルドを引っ張り出して、好きなポケモンだけで殿堂入りを目指したのですが…サーナイト、アブソル、エアームド、ヘラクロスが必要で、かなり時間がかかりました…
ルビサファやってた当時、ホエルオーの鳴き声が個人的に怖いとおもった
教科書が攻略本代わりになったの懐かしすぎるw
ネットが普及して廃れたけどゲームに制限時間がある当時、ゲーム終わったあと次のゲームの時間ではどこを進めるか考えたり、そのためのアイテムをどこで手に入るのか予定たてたり、どのポケモンがどんな技を覚えるか、タイプや特性の種類なんかを眺めるのが楽しくてしょうがなかった思い出。おかげで個体値、努力値、性格補正の全てを幼少期から把握してたしな〜。まぁなんでそれに拘るのかは理解していなかったけどw
@@514sak7 新規の書き込みじゃなくて返信になってますよ
ヒンバスの色違いゲットでめちゃ喜んだわw
ヒンバスのマスを探すのがめっちゃ苦労してたルビサファが発売した頃は当時幼稚園児でヒンバスの全然マスが見つからなくてもう諦めてたわ…
ノズパスの捕まえ方初めて知った…。幻の登場しないポケモンだと思ってた。ちょっとゲームボーイアドバンス起動してきます。
当時エアームドもチリーンもアメタマもジーランスも持ってたなぁ。もちろん攻略本は持ってたんだけど今やインターネットで調べれば一瞬だもんなぁ。時代だな。
そらのはしら駆け抜けるの当時めちゃくちゃ練習しましたその結果友達のやつそこだけ代わりにやったりとかしてました、懐かしいな
金銀では中々出現してくれなかったマリルがあんな簡単に手に入るなんて…
昔は無我夢中だったからかそんなに辛かった覚えがあまりない。チリーンは確かにめっちゃ大変だった
個人的には行くのがめんどくさいって印象が強いチリーンが一番つらかった記憶かな…w伝説系はそういうものって諦めがあるし、その他はそんなに自分から探さなかったからか苦戦した記憶が無いなぁヒンバスノズパスは逆にちょっと楽しかった気がするw
まだジーランスはレジ系の為に必要やから捜索のは苦じゃないけど、アメタマとかチリーンとかヒンバスはもう地獄過ぎる。辛いの一言
ヒンバスはソフトの電池切れで場所が固定されててすぐ捕まえれたなぁ
自分も電池交換する前にヒンバス見つけて、タマゴで増やせる様に沢山捕まえてレポートしてから電池交換しましたわw
ルビサファ当時はヒンバスはもはや捕まえることを諦めてました…剣盾ではルビサファ時代に捕まえられなかったヒンバスを捕まえてやる!で1時間半以上釣りをしてたら捕まえられました!!ルビサファなら1時間半でも捕まえられなかっただろうな…
エアームド空を飛ぶ要員で旅パに入ってました。113番道路で火山灰回収しまくってたのでよく出るイメージでした。
チリーンの初出で色違いだったのえげつない運の良さだった
チリーンはエンカウントに1時間半くらいかかったなぁ。ただ、アメタマは初見で一番最初に捕まえたポケモンで、割と出現する記憶があったので、大量発生イベントがあった時はレアなのを知らなかったので不思議に思ってました。運がよかったんですね…。ヒンバスは一度も釣れたことなかったですね。
エアームド、必ずパーティに入れてた大好きなポケモンだったんだけどそんなにレアだったのか…
エメラルドはまた3レジの点字違うのがまたいいよなー
まんなかでひかりかがやけが好き
@@haizyokamen 壁から離れずここを一回りせよも好き
たまたまヒンバスが釣れた時は嬉しかったな…マスの話なんて当時わからなかったし。
ルビサファで何も知らないで釣ったヒンバスが色違いで、そもそも色違いを知らないから倒してしまった記憶があるw
ノズパスはマジで大変だったなぁ
エメラルドだけど、ラティオスの乱数調整で2徹したわ。
小学生のとき頑張って釣り上げたヒンバスがミロカロスになって、ホウエン、シンオウ、イッシュ、カロス、アローラと旅して、今はガラル地方のパソコンの中にいる
尊すぎるし凄すぎる
当時アニメでパッチールのハート模様見てかわいくて頑張って探してたなぁ(ゲームに実装されていたかは不明)
ラティ兄妹は近くに来るまでずっと同じ場所で空を飛ぶしてたな〜
エメラルドのタワー増殖バグには世話になった。エアームドは固くてセンリ戦とか役に立った。
ヒンバスもチリーンも苦戦した記憶がないな…気づいてなかっただけで当たりが良かったんだろうか。エアームドは「灰集め」「パッチールの柄集め」のついでに捕まえた記憶あるww
@SIN 逆に言うとそこまで時間割いてやり込むのが苦じゃなかったんでしょうね。昔はまさに「ポケモンとの冒険」を楽しんでいた気がします。
マイチェンのエメラルドでも基本どれも捕獲難度が高いのは変わらないんだけど、アメタマ、ロゼリア、ルナトーン、ザングースはエメラルドだとそもそも入手ができなかったから、ある意味幻のポケモン状態だったんだよな…てか話は変わるけど、3世代のエアームドのグラ、本当すこまぁこのポージングは、プラチナまでは使われたんだけどねHGSSで変わったやつがBW2まで使われて、んでXYからは宙吊りと
タツベイも攻略サイトとか知らない当時はなかなか大変だったたきのぼり入手後りゅうせいのたき最奥でしか捕まえられないなんて普通分からん
陸上波乗りのバグ教えてもらって遊んでた時に120番道路の橋の上でラティアス出てきたの未だに覚えてる
レックウザ迄の道のり難しすぎた。しかもレックウザ戦前にレポート忘れて泣いた思い出
エアームド捕獲に粘ってたらパーティほぼ壊滅させられたいい思い出
空の柱懐かしい、初めての時は突破するまで1時間以上はかっかた。
ん?レックウザ殿堂入りじゃなくても出てくるぞ?と思ったけどワイはエメラルドしかやった事ないからルビサファはそうじゃないって事か
個人的に一番イライラしたのはやっぱりレックウザ。何でポケモンで反射神経なんて求められるんだ!とボヤきなからやってたなあ...
ルビサファのドットエアームド、今見ても惚れ惚れするほど格好良い。当時は一番好きなポケモンだったのにどうしてああなった…(3Dモデル)
ルビサファドットはかっこいいの多いですね。トロピウスとか超かっこいいですもん。あとコータスは実際50cmくらいなのにルビサファだとめちゃデカく見える
@@マトリックスマトリックス-q2f わかります!トロピウスが最初に出てきた時の衝撃は今も覚えてるくらい。オノノクスなんかもドット時代は半端ない格好良さだったのになー…。アルセウスでXYからの使い回し3Dモデルにいっぱい改修入って嬉しかったけど、まだ良さが消えてるポケモンいっぱいいる。
シビルドンは泣いていい。とあるポケモンBW実況者がシビルドンの3Dグラを「こいのぼり」と評してて、ドット絵は知ってたから、「これを3Dグラにするにあたって、何をどうしたらこいのぼりになるんだべ?」って思ってたら、3Dグラ見た時に「あー………これは………うん………」ってなった。追記なお、シビルドンの特性は「浮遊」なので、特性的にはあれが正しい姿なのかもしれない。
小学生の当時、攻略本無しでやってたからおくりびやまのチリーンはマジでビビった
1:35 パッチールかわいい(笑)
レックウザはゲットもそうなんだけど、行くまでが面倒くさいのもある。マッハ自転車の操作が苦手だと、何回もやり直す羽目になる。
何も攻略を知らなかった俺はレジスチル、レジアイス、レジロックを入手するには図鑑を全国図鑑にしなければならないと思ってわざわざホウエン図鑑を完成させた思い出があったけど、その期待は裏切られたのは今やいい思い出。
ヒンバスは一ヶ所づつローラー戦術で根気よく探すしかない・・・見つけたらタマゴで養殖すれば良し。自分は約1時間くらいで見つけました。
ソフトの電池切れに感謝した唯一の事例がヒンバスポイントの固定でしたわ
@@MurphyNiShiKaWa さんついでに、カイナシティのがんばり屋さんの半額セールと、まぼろしじまの出現と、ポロック職人(エメラルド限定)のこれらのフラグが立った状態で電池切れして欲しい🤣🤣🤣贅沢かな😅
あんなにいっぱいレックウザ捕まえてパールに送ってくれてたお父さんってすごいんだな、尊敬だわ
改造で草
皮肉で草
タワーバグだろ。
やーいおまえの父ちゃん改造厨
あんなにいっぱい(3-4匹)なら別に改造じゃなくても根気よくやればできるだろ
ヒンバス探してたら金コイ出てめっちゃびっくりしたの懐かしい。そのあと、同じ場所で釣ったらまた金コイ出ると思って一生そこで釣りしてたw
現在も金コイ釣るためにその場所で釣りしてますか?
パッチール40憶もあるの!? 絶対コンプ無理じゃん
してる人がいるんだよなぁ…
アメタマが、それほどのレアポケだったとは…😳※金のコイキングはこの動画の製作時に出たんですね!🐟✨
レオモ○さん
10:50 とっしん言わずやったな
当時ヒンバス欲しくてめっちゃ釣りしてたけどこの情報知らなかった泣コイキング釣りすぎて色違いコイキング出たのだけが良い思い出
未だに第3世代はやる事があるからボタン電池とドライバーは常備してるなキンセツシティの上の岩は高確率でイシツブテが出てくる印象があったヒンバスは徹夜したな懐かしい
当時は書籍とか買わないと情報得られなかったし、子供だったし、全然こういうの知らずにやってたんだなーこの動画で初めて知った要素ありすぎてびっくりしたわ。何十回とプレイしてるのに
波乗りのbgmが本当に好き現在26歳です
最後金のコイキング釣りあげてて草やっぱ3世代の色違い綺麗だなぁRSE初登場のポケモンの名前全部あげていくやつやったときはノズパスが最後の最後まで出なかった
アブソル見た目が好きすぎて当時めっちゃ粘って捕獲してたなぁしかも劇場版のキービジュにでかでかと出てたから、伝説ポケモンかと勘違いしてたから尚更
金銀で止まっているので半分ぐらい知らないポケモンだけど、ゲームが上手い人のプレイを見ている感覚でとても面白かった!
ヒンバスって4マスだけだったのか...すごい時間かけて釣り上げたときは本当に嬉しかったな〜
チリーン全然出なくてORASが発売されたときに「少しは出やすくなってるやろな〜^ω^」とか思ってたら全然そんなことなかった。
カイロス、ヘラクロスの紹介の時マッハ自転車とダート自転車のイラスト屋が出てたけどダート自転車の方が微妙に先に動き出したのは狙ってたんかな?芸が細すぎるな()
主題からは外れるけど、ドーブルも捕捉率低いの初めて知りました
アメタマは全然出ないくせに捕まえたら弱くて「あの苦労はなんだったんだ」って子どもながらになった
エアームドとジーランスを捕まえるのに苦労した記憶が懐かしい。※レジ系もだけど。
ラティ兄妹、確か殿堂入り後の1発目の野生ポケモンがラティだったから確定イベントだとずっと思ってたけどそうじゃなかったんか…
初めてのポケモンがエメラルドだからこういう動画はつい見たくなる
レックウザ懐かしいな、ラティアス探してる時に変な建物見つけて攻略無しにめっちゃ頑張ってたイメージある
最高の楽しみ方
ラルトスが欲しくて3日も粘って出なかったのはホント辛かった
攻略本でチリーンに一目惚れして、おくりびやまの山頂に引きこもりマスボで捕まえようとしたら弟に「正気になれ!」って言われた思い出があります(笑)😂
俺は主人公の名前自分で選ぶやつ分からなくておすすめ?の中のヒロアキになって、マスボはライボルトに使ったぜ…
当時のコロコロの付録にあった最序盤の攻略で名前だけ載っていた
「アメタマ」が何なのかすごく気になっていたな……
レジアイスの点字解読中にいきなり開いたのはいい思い出
初見だと何故開いたのかが判らず再度確認までがワンセットだと思っている
編集も声の速さも好きすぎる
長さもちょうどいい…神!
アメタマ、たくさん捕まえたから運が良かったんだ〜。昔はこう言う情報知らずにやってたから驚くことが多いw
ポケモンエンタメちゃんねるさんの動画見て、久々にルビーはじめからやり直した。
懐かしさに浸って最高の気分です。
ありがとうございます。
エメラルドは特性がフィールドでも影響するからじりょくでエアームドやせいでんきでピカチュウが出やすくなるけどルビサファはそれがないもんなぁ
チリーンがわからなくて、図鑑Noが1つ前のトロピウスをレベル55まで育てたのは忘れられない思い出…
間違いない。
待って仲間がいたしぬwwwwwww
チリーンはトレーナーが誰も使わない上に出現場所が一カ所しか無いから友人に教えてもらわなければ永遠に見つけられない所でした…
攻略本に書いてあったからめっちゃ撮った記憶ある
@@ホワイトヘアードデビル からくり屋敷の敵が出てきた気がする
ヒンバスやり直す度にすぐに手に入れてたけどめちゃくちゃ運良かったんだな
レジシリーズはまさか点字を使うとは思わなくて、説明書見ながらやって謎を解いてたなぁ 懐かしい
3世代空の柱は難しかったな
レジ系は攻略本を見て制覇したなぁ
ヒンバスはミロカロスに進化させようとしてうつくしさが足りなくて世界一美しいヒンバスが出来たのは苦い思い出です。
図鑑完成の最後の2匹がアメタマ系だったけど出なさすぎて色違いのマリルが出たのは良い思い出
ラティアスとヒンバスは本当大変だった😂
エメラルドで両方捕まえられた時は感動したなあ…
ユキワラシは使ってくる一般トレーナー居ない上唯一出る出現場所でも出現率5%だから初めて見れた時は感動した思い出(本当は10%)
ユキワラシの出現率は攻略本だと30%だったはず
インディ・ジョーンズが好きだから、おふれの石室からの謎に迫ってく雰囲気が本当に好き。
黒のシルエットが攻略本感が出てていいな
やりたくなってきた、図鑑完成させるくらい遊んだなぁこのゲーム、懐かしい
第一位は予想通りヒンバスだったか。私も兄の友人からその情報を教えてもらえるまでずっと適当な場所でずっと釣りしてた(その場所では当然ヒンバスはつれない)。情報を知っても結局下の方で出たので3時間以上かかった。てか動画のラスト…ある意味ヒンバス以上の激レアを釣り上げてる…
確かに色違いはホンマに出会わなかった笑笑
謎にチリーンがエースだったな、懐かしい
レックウザは折角減らしたHPを眠るで回復されるのも鬱陶しいけれど、逆鱗を打ち終わった後の混乱で自滅する可能性もあるから不用意にHPを減らすことができないのも捕まえにくさに拍車がかかってるんだよね・・・。
不用意に氷技撃つと一発で落ちるしねぇ
小学生の頃にヒンバスを釣り上げたときの興奮は今でも忘れない思い出だなぁ。
本当に出てこない汗
サクラビスとハンテール
通信進化のうえ、進化に必要なアイテムがどちらか一つしか入手できない(第三世代)
小学生の当時はよく分からずに、レックウザをラグラージの冷Bでワンパンさせたこと思い出した。
ルビサファ、ダイパ、bwあたりのドット絵のポケモンマジで好き
カイオーガ、グラードンを1発でハイパーボールで捕まえられたこと、アメタマやノズパスがかなり出てきてたのって超ラッキーだったんだ………
第3世代のサファリゾーンは初代みたいにストーリークリアに必須だった訳じゃないから、どんなポケモンが出現したか全然覚えてないw
ヒンバスには私も苦労したよ凄い釣り竿なんか使ったからポイント探すのに3時間以上掛かりました(^_^;)
GBA2台買ってRSのポケモン200匹自力で捕まえました
初見レジアイス、点字解読してる間に勝手に扉空いて困惑した人100%説を推したい
3分待機だっけ?
@@RosalinaMK
動画見ろよ盲目がよ
解読してみたら「ふたつのときをまて」?
まあ要するに待ってろって事ね、ってほっといてコロコロ読んでたらいつの間に空いてました
レコードを混ぜるって言う響きが懐かしさを感じさせる
レジ系以外で苦労した覚えが無いけど、通信交換進化はソロプレイには辛かった…
エアームド、すぐ出てきてとりあえず赤まで減らしてハイパーボールで一発で捕まえたんだが、
かなり運が良かったんだな…
ルビサファに知らないことないと思ってたのにスプレー中は岩からもポケモン出ないこと初めて知って悔しいw
ノズパスは岩を砕く前にレポート書いておけば、階を変えなくてもゲットできますね
エアームド普通に捕まえてたのすごかったんやなぁ
当時ネット情報見てなくてナックラーがフライゴンに進化するのも分からなかった
10:40〜
あの3匹捕まえる前に見た目がカッコいいから捕まえてました....
先日久しぶりにエメラルドを引っ張り出して、好きなポケモンだけで殿堂入りを目指したのですが…
サーナイト、アブソル、エアームド、ヘラクロスが必要で、かなり時間がかかりました…
ルビサファやってた当時、ホエルオーの鳴き声が個人的に怖いとおもった
教科書が攻略本代わりになったの懐かしすぎるw
ネットが普及して廃れたけどゲームに制限時間がある当時、ゲーム終わったあと次のゲームの時間ではどこを進めるか考えたり、そのためのアイテムをどこで手に入るのか予定たてたり、どのポケモンがどんな技を覚えるか、タイプや特性の種類なんかを眺めるのが楽しくてしょうがなかった思い出。
おかげで個体値、努力値、性格補正の全てを幼少期から把握してたしな〜。
まぁなんでそれに拘るのかは理解していなかったけどw
@@514sak7 新規の書き込みじゃなくて返信になってますよ
ヒンバスの色違いゲットでめちゃ喜んだわw
ヒンバスのマスを探すのがめっちゃ苦労してた
ルビサファが発売した頃は当時幼稚園児でヒンバスの全然マスが見つからなくてもう諦めてたわ…
ノズパスの捕まえ方初めて知った…。幻の登場しないポケモンだと思ってた。
ちょっとゲームボーイアドバンス起動してきます。
当時エアームドもチリーンもアメタマもジーランスも持ってたなぁ。もちろん攻略本は持ってたんだけど今やインターネットで調べれば一瞬だもんなぁ。時代だな。
そらのはしら駆け抜けるの当時めちゃくちゃ練習しました
その結果友達のやつそこだけ代わりにやったりとかしてました、懐かしいな
金銀では中々出現してくれなかったマリルがあんな簡単に手に入るなんて…
昔は無我夢中だったからかそんなに辛かった覚えがあまりない。
チリーンは確かにめっちゃ大変だった
個人的には行くのがめんどくさいって印象が強いチリーンが一番つらかった記憶かな…w
伝説系はそういうものって諦めがあるし、その他はそんなに自分から探さなかったからか苦戦した記憶が無いなぁ
ヒンバスノズパスは逆にちょっと楽しかった気がするw
まだジーランスはレジ系の為に必要やから捜索のは苦じゃないけど、アメタマとかチリーンとかヒンバスはもう地獄過ぎる。辛いの一言
ヒンバスはソフトの電池切れで場所が固定されててすぐ捕まえれたなぁ
自分も電池交換する前にヒンバス見つけて、
タマゴで増やせる様に沢山捕まえてレポートしてから電池交換しましたわw
ルビサファ当時はヒンバスはもはや捕まえることを諦めてました…
剣盾ではルビサファ時代に捕まえられなかったヒンバスを捕まえてやる!で1時間半以上釣りをしてたら捕まえられました!!
ルビサファなら1時間半でも捕まえられなかっただろうな…
エアームド空を飛ぶ要員で旅パに入ってました。
113番道路で火山灰回収しまくってたのでよく出るイメージでした。
チリーンの初出で色違いだったのえげつない運の良さだった
チリーンはエンカウントに1時間半くらいかかったなぁ。ただ、アメタマは初見で一番最初に捕まえたポケモンで、割と出現する記憶があったので、大量発生イベントがあった時はレアなのを知らなかったので不思議に思ってました。
運がよかったんですね…。
ヒンバスは一度も釣れたことなかったですね。
エアームド、必ずパーティに入れてた大好きなポケモンだったんだけどそんなにレアだったのか…
エメラルドはまた3レジの点字違うのがまたいいよなー
まんなかでひかりかがやけ
が好き
@@haizyokamen 壁から離れずここを一回りせよも好き
たまたまヒンバスが釣れた時は嬉しかったな…マスの話なんて当時わからなかったし。
ルビサファで何も知らないで釣ったヒンバスが色違いで、そもそも色違いを知らないから倒してしまった記憶があるw
ノズパスはマジで大変だったなぁ
エメラルドだけど、ラティオスの乱数調整で2徹したわ。
小学生のとき頑張って釣り上げたヒンバスがミロカロスになって、ホウエン、シンオウ、イッシュ、カロス、アローラと旅して、今はガラル地方のパソコンの中にいる
尊すぎるし凄すぎる
当時アニメでパッチールのハート模様見てかわいくて頑張って探してたなぁ(ゲームに実装されていたかは不明)
ラティ兄妹は近くに来るまでずっと同じ場所で空を飛ぶしてたな〜
エメラルドのタワー増殖バグには世話になった。エアームドは固くてセンリ戦とか役に立った。
ヒンバスもチリーンも苦戦した記憶がないな…気づいてなかっただけで当たりが良かったんだろうか。
エアームドは「灰集め」「パッチールの柄集め」のついでに捕まえた記憶あるww
@SIN 逆に言うとそこまで時間割いてやり込むのが苦じゃなかったんでしょうね。昔はまさに「ポケモンとの冒険」を楽しんでいた気がします。
マイチェンのエメラルドでも基本どれも捕獲難度が高いのは変わらないんだけど、アメタマ、ロゼリア、ルナトーン、ザングースはエメラルドだとそもそも入手ができなかったから、ある意味幻のポケモン状態だったんだよな…
てか話は変わるけど、3世代のエアームドのグラ、本当すこ
まぁこのポージングは、プラチナまでは使われたんだけどね
HGSSで変わったやつがBW2まで使われて、んでXYからは宙吊りと
タツベイも攻略サイトとか知らない当時はなかなか大変だった
たきのぼり入手後りゅうせいのたき最奥でしか捕まえられないなんて普通分からん
陸上波乗りのバグ教えてもらって遊んでた時に120番道路の橋の上でラティアス出てきたの未だに覚えてる
レックウザ迄の道のり難しすぎた。しかもレックウザ戦前にレポート忘れて泣いた思い出
エアームド捕獲に粘ってたらパーティほぼ壊滅させられたいい思い出
空の柱懐かしい、初めての時は突破するまで1時間以上はかっかた。
ん?レックウザ殿堂入りじゃなくても
出てくるぞ?と思ったけど
ワイはエメラルドしかやった事ないから
ルビサファはそうじゃないって事か
個人的に一番イライラしたのはやっぱりレックウザ。何でポケモンで反射神経なんて求められるんだ!とボヤきなからやってたなあ...
ルビサファのドットエアームド、今見ても惚れ惚れするほど格好良い。当時は一番好きなポケモンだったのにどうしてああなった…(3Dモデル)
ルビサファドットはかっこいいの多いですね。トロピウスとか超かっこいいですもん。あとコータスは実際50cmくらいなのにルビサファだとめちゃデカく見える
@@マトリックスマトリックス-q2f わかります!トロピウスが最初に出てきた時の衝撃は今も覚えてるくらい。オノノクスなんかもドット時代は半端ない格好良さだったのになー…。アルセウスでXYからの使い回し3Dモデルにいっぱい改修入って嬉しかったけど、まだ良さが消えてるポケモンいっぱいいる。
シビルドンは泣いていい。
とあるポケモンBW実況者がシビルドンの3Dグラを「こいのぼり」と評してて、ドット絵は知ってたから、「これを3Dグラにするにあたって、何をどうしたらこいのぼりになるんだべ?」って思ってたら、3Dグラ見た時に「あー………これは………うん………」ってなった。
追記
なお、シビルドンの特性は「浮遊」なので、特性的にはあれが正しい姿なのかもしれない。
小学生の当時、攻略本無しでやってたからおくりびやまのチリーンはマジでビビった
1:35 パッチールかわいい(笑)
レックウザはゲットもそうなんだけど、行くまでが面倒くさいのもある。
マッハ自転車の操作が苦手だと、何回もやり直す羽目になる。
何も攻略を知らなかった俺はレジスチル、レジアイス、レジロックを入手するには図鑑を全国図鑑にしなければならないと思ってわざわざホウエン図鑑を完成させた思い出があったけど、その期待は裏切られたのは今やいい思い出。
ヒンバスは一ヶ所づつローラー戦術で根気よく探すしかない・・・
見つけたらタマゴで養殖すれば良し。
自分は約1時間くらいで見つけました。
ソフトの電池切れに感謝した唯一の事例がヒンバスポイントの固定でしたわ
@@MurphyNiShiKaWa さん
ついでに、カイナシティのがんばり屋さんの半額セールと、まぼろしじまの出現と、ポロック職人(エメラルド限定)のこれらのフラグが立った状態で電池切れして欲しい🤣🤣🤣
贅沢かな😅
あんなにいっぱいレックウザ捕まえてパールに送ってくれてたお父さんってすごいんだな、尊敬だわ
改造で草
皮肉で草
タワーバグだろ。
やーいおまえの父ちゃん改造厨
あんなにいっぱい(3-4匹)なら別に改造じゃなくても根気よくやればできるだろ
ヒンバス探してたら金コイ出てめっちゃびっくりしたの懐かしい。そのあと、同じ場所で釣ったらまた金コイ出ると思って一生そこで釣りしてたw
現在も金コイ釣るためにその場所で釣りしてますか?
パッチール40憶もあるの!? 絶対コンプ無理じゃん
してる人がいるんだよなぁ…
アメタマが、それほどのレアポケだったとは…😳
※金のコイキングはこの動画の製作時に出たんですね!🐟✨
レオモ○さん
10:50 とっしん
言わずやったな
当時ヒンバス欲しくてめっちゃ釣りしてたけどこの情報知らなかった泣
コイキング釣りすぎて色違いコイキング出たのだけが良い思い出
未だに第3世代はやる事があるから
ボタン電池とドライバーは常備してるな
キンセツシティの上の岩は高確率でイシツブテが出てくる印象があった
ヒンバスは徹夜したな懐かしい
当時は書籍とか買わないと情報得られなかったし、子供だったし、全然こういうの知らずにやってたんだなー
この動画で初めて知った要素ありすぎてびっくりしたわ。何十回とプレイしてるのに
波乗りのbgmが本当に好き
現在26歳です
最後金のコイキング釣りあげてて草
やっぱ3世代の色違い綺麗だなぁ
RSE初登場のポケモンの名前全部あげていくやつやったときはノズパスが最後の最後まで出なかった
アブソル見た目が好きすぎて当時めっちゃ粘って捕獲してたなぁ
しかも劇場版のキービジュにでかでかと出てたから、伝説ポケモンかと勘違いしてたから尚更
金銀で止まっているので半分ぐらい知らないポケモンだけど、ゲームが上手い人のプレイを見ている感覚でとても面白かった!
ヒンバスって4マスだけだったのか...
すごい時間かけて釣り上げたときは本当に嬉しかったな〜
チリーン全然出なくてORASが発売されたときに「少しは出やすくなってるやろな〜^ω^」とか思ってたら
全然そんなことなかった。
カイロス、ヘラクロスの紹介の時
マッハ自転車とダート自転車のイラスト屋が出てたけど
ダート自転車の方が微妙に先に動き出したのは狙ってたんかな?
芸が細すぎるな()
主題からは外れるけど、ドーブルも捕捉率低いの初めて知りました
アメタマは全然出ないくせに捕まえたら弱くて「あの苦労はなんだったんだ」って子どもながらになった
エアームドとジーランスを捕まえるのに苦労した記憶が懐かしい。※レジ系もだけど。
ラティ兄妹、確か殿堂入り後の1発目の野生ポケモンがラティだったから確定イベントだとずっと思ってたけどそうじゃなかったんか…