Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
デュエチューバーって「これどう見ても夜通しデュエマして明け方撮影してたよね」って日の当たり方してる時がよくあると思うの
スタートデッキ買って、初めてデュエマのデッキをシングルカードを買って組んだデッキタイプなので、とても勉強になります!!強い人が考えると全然違う構築になるんですね〜光のカード入れる発想なんか全く無かったです
自然入れてシータにしてもおもろいと感じた。カクメイジンでasmラジオ打つの気持ちいい。
やばそう
聖域でmaxブランドだしてカクメイジンアンタップさせるの結構強いよ
最後のサマやばいな実戦でやられたら気づかない可能性ある
ちゃんとロジックスパーク以外のサーチにしてるの、初不がいるときのウォズレックでフリーズされるのをケアしてて好き
なるほどそういうことか!
草。そんなデッキ組んでるやつおるんか笑
ルアグリ採用する型が個人的にめっちゃしっくり来ました
光入れなかったらアメイジンの方が強いんじゃね?ってなるけどファイナルストップとか入れるとカクメイジンのフィニッシュ性能が輝くけど枠が難しい
シータにしてエタプレ撃ったりラッカに寄せてtttでハンド整えてからナポレオンで走る構築とかも面白そうだなと感じた
ラッカは攻守の天秤とファイナルストップ採用できるのがマジで強いと思う
サーキュラー打つと追加の革命チェンジ出来なくなるし、ルアグリとかも強そうに感じた
バラドでのイカサマのやり方教えてくれてありがとうございます!助かります
素人からすると、ファイヤから単騎だしてファイナルストップと合わせて実質単騎ラフルルみたいなのも面白そうに感じた。
ドリルスコールでマナに置いたファイア墓地に落とせるの強すぎる
水視ずみ先生のスリーブかわかっこよくて好き
今日5c使っててコレと対面したけど、VT出して実質exターン頂戴ってしたら必駆蛮から覇道飛んで来て横転したわ
今回のカラクリバーシ、革命編ファイナルのイーヴィルヒートを思い出すカードパワー名称ターン1ないせいで殿堂しそう…
じゃきーの槍の手付き絶対やったことあるだろwww
4邪対面でドリルスコール打って赤黒マナなくすのアリやな
君天才か?採用さして頂きます
ドリルスコールって自分が選ぶんですかね?
@@カフェモカ-j6q各プレイヤーが自分のマナゾーンから選びます
カクメイジンの効果でヘブンズキューブで加えた呪文打てるんだ…
ボロスフェザーぽくて楽しそう
ジャッキーさん面白い!!
相手の呪文を唱えるコストを無限にしてそう
性格出ておもろいな、構築
ドリルスコール入ってるの珍しいとりあえず殿堂で強い呪文入れとけ感ある
殴りながら2ランデスできるのはやばいからね
ミクセル重すぎるからナポレオンは4枚必須やと思う というかマジックのせいでサムライにミクセルが必須になってる気がする
いつもよりカメラがよく感じる
ダウンフォースサーキュラーってキラスターで使ってたヤツか
半ソリティアはエグイ
5cにしてメタカクメイジンとか作ると呪文バンバン打ってASMとか打つと強いかも…?
てか5cザーディに2枚くらい入れるのが一番強いと思う
@@user_zanzan 普通に強くね?
今の所呪文よりの軽量バスターみたいなデッキだなー。
結構この構築斬新で受けほぼ完全に切ってるし、バイブスに寄せてるからカラクリバージの成長プランにとるカードも最低限に済ませてる感じだ。でも赤青マジック使ってるとどうしてもワルスラ抜きたくなっちゃうんだよな、カラクリバーシ引けない状況で2点も殴らなきゃドローできないのがどうしても弱く感じる。
革命チェンジ先増やせば良いと思うよトリノドミノとか
@@yuteru1234 ピーカプとセットじゃないと1ターンでカクメイジンまで繋がらずに結局ターン返すのは流石に弱いし多色でもあるトリノドミノに枠割くのはもっと弱いと思うわ
シータにしてランデス二発打ったら絶頂できそう
パーツが揃えば強いけど結構要求値高くない?
手札入れ替え多いから意外と揃うんですよ見た目事故りやすそうですけどね
やってる事は強いんだけど色んなメタに引っかかる上に除去が多くないからちょっと対策されると勝ちにくそうではある
グシャッもあるから全然戦えるが
カクメイジンの呪文を山下に送る置換効果ってsc龍飛sc風流の置換効果で割り込めたりしないのかな
まあ、やっぱダウンフォース採用されるよね
5cでロスト摩天したい
単騎マグナム入ってないんすね、意外
バカにならんくらい強い
このデッキの攻守の天秤枠、ディライト・ディフェンスってカードにしない意味なくね?
ディライト・ディフェンスだと、相手のクリーチャーがブロックされない効果を持っていたり、先攻3ターン目に相手が動いてきてこちらの盤面にクリーチャーが立っていない時に受け札として機能しないのがデメリットになりますね。ただ、ディライト・ディフェンスを選ぶメリットもあるので好みなのかなと思います。
じゃきーさんの青魔デッキに使ってるスリーブなんて名前かわかる人いませんか?
GRATS!スリーブ クリエイターズ「AQUARIUS HEAVEN」やで
リバーシやばいな、1枚1000円て…
マジックに強いメカが強くなるかな〜と思ったら4邪でいいとかいう悲惨な結果
ファイヤ入るデッキはいずれ消えそう
カラクリバーシ倍くらい値上がって草。今から赤青マジック組みたい人可哀想。
赤青アポロか赤緑アポロどっちが強いと思いますか?
緑ちゃう?
赤緑
キルターン後ろ寄りになったら青でいいよ、今は緑強い
モルトネクストのボルシャックドキラゴンとかトリガーで潰されたりして怖いんですよね参考になりましたありがとうございます
モルトネクストに勝ちたいだけです
カラクリバーシ高すぎ 買えないガキだから
デュエチューバーって「これどう見ても夜通しデュエマして明け方撮影してたよね」って日の当たり方してる時がよくあると思うの
スタートデッキ買って、初めてデュエマのデッキをシングルカードを買って組んだデッキタイプなので、とても勉強になります!!
強い人が考えると全然違う構築になるんですね〜光のカード入れる発想なんか全く無かったです
自然入れてシータにしてもおもろいと感じた。カクメイジンでasmラジオ打つの気持ちいい。
やばそう
聖域でmaxブランドだしてカクメイジンアンタップさせるの結構強いよ
最後のサマやばいな
実戦でやられたら気づかない可能性ある
ちゃんとロジックスパーク以外のサーチにしてるの、初不がいるときのウォズレックでフリーズされるのをケアしてて好き
なるほどそういうことか!
草。そんなデッキ組んでるやつおるんか笑
ルアグリ採用する型が個人的にめっちゃしっくり来ました
光入れなかったらアメイジンの方が強いんじゃね?ってなるけど
ファイナルストップとか入れるとカクメイジンのフィニッシュ性能が輝くけど枠が難しい
シータにしてエタプレ撃ったりラッカに寄せてtttでハンド整えてからナポレオンで走る構築とかも面白そうだなと感じた
ラッカは攻守の天秤とファイナルストップ採用できるのがマジで強いと思う
サーキュラー打つと追加の革命チェンジ出来なくなるし、ルアグリとかも強そうに感じた
バラドでのイカサマのやり方教えてくれてありがとうございます!助かります
素人からすると、ファイヤから単騎だしてファイナルストップと合わせて実質単騎ラフルルみたいなのも面白そうに感じた。
ドリルスコールでマナに置いたファイア墓地に落とせるの強すぎる
水視ずみ先生のスリーブかわかっこよくて好き
今日5c使っててコレと対面したけど、VT出して実質exターン頂戴ってしたら必駆蛮から覇道飛んで来て横転したわ
今回のカラクリバーシ、革命編ファイナルのイーヴィルヒートを思い出すカードパワー
名称ターン1ないせいで殿堂しそう…
じゃきーの槍の手付き絶対やったことあるだろwww
4邪対面でドリルスコール打って赤黒マナなくすのアリやな
君天才か?採用さして頂きます
ドリルスコールって自分が選ぶんですかね?
@@カフェモカ-j6q各プレイヤーが自分のマナゾーンから選びます
カクメイジンの効果でヘブンズキューブで加えた呪文打てるんだ…
ボロスフェザーぽくて楽しそう
ジャッキーさん面白い!!
相手の呪文を唱えるコストを無限にしてそう
性格出ておもろいな、構築
ドリルスコール入ってるの珍しい
とりあえず殿堂で強い呪文入れとけ感ある
殴りながら2ランデスできるのはやばいからね
ミクセル重すぎるからナポレオンは4枚必須やと思う というかマジックのせいでサムライにミクセルが必須になってる気がする
いつもよりカメラがよく感じる
ダウンフォースサーキュラーってキラスターで使ってたヤツか
半ソリティアはエグイ
5cにしてメタカクメイジンとか作ると呪文バンバン打ってASMとか打つと強いかも…?
てか5cザーディに2枚くらい入れるのが一番強いと思う
@@user_zanzan 普通に強くね?
今の所呪文よりの軽量バスターみたいなデッキだなー。
結構この構築斬新で受けほぼ完全に切ってるし、バイブスに寄せてるからカラクリバージの成長プランにとるカードも最低限に済ませてる感じだ。でも赤青マジック使ってるとどうしてもワルスラ抜きたくなっちゃうんだよな、カラクリバーシ引けない状況で2点も殴らなきゃドローできないのがどうしても弱く感じる。
革命チェンジ先増やせば良いと思うよ
トリノドミノとか
@@yuteru1234 ピーカプとセットじゃないと1ターンでカクメイジンまで繋がらずに結局ターン返すのは流石に弱いし多色でもあるトリノドミノに枠割くのはもっと弱いと思うわ
シータにしてランデス二発打ったら絶頂できそう
パーツが揃えば強いけど結構要求値高くない?
手札入れ替え多いから意外と揃うんですよ
見た目事故りやすそうですけどね
やってる事は強いんだけど色んなメタに引っかかる上に除去が多くないからちょっと対策されると勝ちにくそうではある
グシャッもあるから全然戦えるが
カクメイジンの呪文を山下に送る置換効果ってsc龍飛sc風流の置換効果で割り込めたりしないのかな
まあ、やっぱダウンフォース採用されるよね
5cでロスト摩天したい
単騎マグナム入ってないんすね、意外
バカにならんくらい強い
このデッキの攻守の天秤枠、ディライト・ディフェンスってカードにしない意味なくね?
ディライト・ディフェンスだと、相手のクリーチャーがブロックされない効果を持っていたり、先攻3ターン目に相手が動いてきてこちらの盤面にクリーチャーが立っていない時に受け札として機能しないのがデメリットになりますね。ただ、ディライト・ディフェンスを選ぶメリットもあるので好みなのかなと思います。
じゃきーさんの青魔デッキに使ってるスリーブなんて名前かわかる人いませんか?
GRATS!スリーブ クリエイターズ「AQUARIUS HEAVEN」やで
リバーシやばいな、1枚1000円て…
マジックに強いメカが強くなるかな〜と思ったら4邪でいいとかいう悲惨な結果
ファイヤ入るデッキはいずれ消えそう
カラクリバーシ倍くらい値上がって草。今から赤青マジック組みたい人可哀想。
赤青アポロか赤緑アポロどっちが強いと思いますか?
緑ちゃう?
赤緑
キルターン後ろ寄りになったら青でいいよ、今は緑強い
モルトネクストのボルシャックドキラゴンとかトリガーで潰されたりして怖いんですよね参考になりましたありがとうございます
モルトネクストに勝ちたいだけです
カラクリバーシ高すぎ 買えないガキだから