【背景ストーリー】異世界を巡るアセビの冒険譚!『エキサイティング・デュエパ・デッキ アセビと異世界フェアリーたち』背景ストーリーを公式徹底解説!!前編【デュエマ】
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 2月15日発売!『エキサイティング・デュエパ・デッキ 』!!
『アセビと異世界フェアリーたち』の背景にまつわるストーリーを徹底解説!!
デュエチューブの公式グッズが発売開始!
第1弾はTシャツ、タオル、スリーブ、プレイマット!!
SHOPを是非チェックしてね!!
shop.corocoro....
============================
「デュエル・マスターズ」シリーズは各配信サイトにて好評配信中!
www.shopro.co....
============================
デュエマの最新情報はこちらでゲット!!
■デュエル・マスターズ公式サイト
dm.takaratomy.c...
■デュエル・マスターズ公式twitter
/ t2duema
■デュエル・マスターズ アニメ公式Twitter
/ duema_anime
■コロコロコミック公式twitter
/ corocoro_tw
■コロコロコミック公式サイト
corocoro.jp/
■コロコロチャンネル
/ corocoro
#デュエマ#デュエチューブ
怪文書回が長いの非常に嬉しい
チームウェイブ系の呪文とスノーフェアリーがデュエパデッキにあるの辻褄が合うのおもろいな
18:42 パンドラスペースはすでにない(無慈悲な宣告)
アセビの花言葉が「献身」「犠牲」「清純な心」「あなたと二人で旅をしましょう」
アンドロメダの神話も、クシナダヒメの神話も、大筋は違えど怪物のいけにえにされようとしているところを救われた姫
……ほーん?
お前もドラゴンの花嫁になるのか?
12:35 やはりバンキシーだというのか!?(知ってた)
チームウェイブといえば、トリックスだから関連が気になる。
デュエマは名前に意味を持たせたがるから、"トリック"スというのもペンダットらへんが関係してるかも
24:10 ポレゴンってコスト1ばっかの街出身とは思えんパワーキャラだったのか
バンキッシュ君、アセビちゃん使ってペンダットに嫌がらせしたいだけ説
あると思います
アセビとプリンがどこかでふと仲良くなってほしいな
パンドラスペースの復興を願って
クシナダって聞いたことあるなと思ったらヤマタノオロチから助けられたスサノオの妻か
アンドロメダもペルセウスに助けられて妻になってるしアセビちゃんもしかしてとんでもない神話級のメインヒロイン属性持ってる?
ドラゴンの花嫁(生贄)属性持ってるとも言える、かな?
オリジンの末裔だからアマテラスキリコの関係でクシナダなんだろうけど、アンドロメダはどういうつながりになってるんだろうか
@@kamazukikanna
アセビの花言葉に「献身」「犠牲」ってものがあるから、それに類する神話からアンドロメダとクシナダヒメの話が出てきたんだと思います
ちなみにアセビの花言葉に「あなたと二人で旅をしましょう」というものもあります
15:04 やっぱりバンキシーはバンキッシュの芸名か
19:37 アセビ速くプリンとリュウセイに会って案内してくれ!!
20:47 まだE世界に居る時期?
24:17 本職からくるフィジカルw
28:17 須佐之男、八岐の大蛇、八咫烏の3体が判明
28:31 作られた時代的に禁断文字だよなぁ
32:50 アセビをつけていたのはお前か!?
33:09 バンキッシュ「彼女を利用すれば、我が芸術の最高傑作が創くれるはず!!」
ミロクのちからってすげー!
そもそもドラゴンでもないのに龍幻鄉にいけてドラゴ大王の右腕的存在に会えるのバグだろ。上位存在に認められた?とはいえ一般(なお)スノーフェアリーだぞ?
実はドラゴンの血を継いでる説
花嫁ってだけで通してくれるゆるゆるの大王だし
ただでさえ(ネタバレ注意)
キリコらのオリジンの末裔ってだけでバケモンなのに、ドラゴンまであるのは逆に怖いなおい。
MTGでも次元を自由に移動できるアイテムが出たしそろそろパラマス以来のコラボくる?
背景ストーリー助かる
ただ冒険が好きなだけの子供に世界を超える装置あげちゃうのさすがミロクって感じだな()
まあ変に大義だの野望だの持ってるやつの手に渡らなかっただけマシか
使用方法の説明抜きってのも加味していいと思います
世界をひっくりかえすような9匹の龍の記憶の石板かぁ
龍で記憶でひっくりかえす、ねぇ
元の世界に帰らせたある方法って実はドラグハートと何か関係あったりしません?
何ならこの話の発端はゲーム上において「ひっくり返す」事が主軸になる
カード群(ドラグハート、サイキッククロスギア)に関与してるミロクにあるってのは
意図してる可能性があるのかもしれませんね…
アニメ決闘学園編でバクテラスが向かった場所って火文明と思っていったけど…この話を含むとしたらにアニメゼーはすでに別世界を見ていたってこと!?
ここで裏斬隠が出るのか
MTG味があるな、次元移動というか、気になるポイントが多すぎる
3:21 担当者・村長(ムラオサ)?の知らない子だ
4:41 科学力すげぇな
6:20 ちゃんと伏線張るようになって偉い
6:41 6:52 雑!
8:06 それって守護地龍なのでは?ボブは訝しんだ
8:19 上位存在じゃねーか!
10:19 旅情
11:48 デュエマのアンチテーゼみたいな子だな、シュタイン。変わらない石、永遠の形?
13:18 ミロクにリスペクトある人、そうそう居ない
13:52 兄貴は白黒ハッキリつけようぜ、と
14:25 おおう!(咆哮)
15:49 それでマジック属なのか、細かいな
16:41 旧カペナ(MTG)味がある
20:44 22:48 これからに期待ね
24:15 わりと雑な勝因!
25:03 すごいふんわりしてるけど、正統派ファンタジーみたいで好き
28:14 ヤマタノオロチになぞらえるなら、8匹な気もするけど、果たして
29:33 急に空気感変わってかわいい
30:41 真実の隠された遺跡
32:06 アビス世界が古代世界と割と関係が深い事を意味しているのでは?
33:27 かわいい
アセビちゃん、出自が伝説の勇者っぽさあるなぁ
ギガンディダノスとカルミアディダノスの関係についてはまだお預けか
同じべランド出身とかはありそうですね。
不死樹王国は他の王国と比べて組織されたてだったので、「ギガンディダノスがべランドから新章世界に後から来て、ジャオウガにコントロールされ組織した」とか
ディダノス一族なのかな?
次章でオリジンピックアップ来るな