Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
動きにぎこちなさがあるのがまた……
0:49 1:17の叫び方がマジでかっけえ!!!!!(≧∇≦)♪
これ最後のヒカリの一撃を見るに落ち着いて戦えていれば倒せるか、倒せはしなくてもこれ以上のダメージ与えられてた可能性あるのか。これ本編ヒカリサーガ見たけど……もうこの時のヒカリ落ち着ける精神状態じゃないよキングおじいちゃん
戦い慣れてない動きからして、この頃は本当に「力だけ」を授けられた科学者だったんだな
戦いに特化したレッド族やシルバー族と違うことが良く分かるな
ウルトラマンヒカリの影響で青系統の色が大好きになった自分
NAGYATA NAGYATA 一日前は、草
塩見雄 二ヶ月前は草()
@@TGA-o5y 1ヶ月前は光
青のウルトラマンいいよな、俺も好き
わしはアグルで青系にゾッコンよ
こんな事を見せられて 頭に来ねえやつはいねえッ
ボガールの弱点が電撃って事はココでも証明されてるけどアーブの電撃じゃ弱過ぎるのか。キング、千里眼なのか凄いな。
キングはこの声が一番しっくりくる
目の前でこんなことされて力を使うなって普通無理だろ
怒りと復讐心に支配されている状態で力を使うな、って事でしょ
@@ぽん_Gorilla コメ主さんはそういう状態で力を使わないなんて無理って言いたいんじゃない?
俺なら無理だな
ウルトラマンはそれ程の精神力が必要ってことやんな
@@ジャック-d3g 同じく、目の前でんな事されたら潰したくなる
この後にトレギアが連れ戻しに来るってことやな
この戦闘、妙に生々しいんだよな
ブルー族の優位の逸材が復讐心に墜ちてゆく
復習しちゃってますよ正しくは復讐です...うざい感じですいません...
@@イズマル さん いえいえ大丈夫ですよご報告ありがとうございます
思えば青系のウルトラマン、割と闇に堕ちてるな・・・(アグルとか、トレギアとか)
@@nishinacousuke3720 光が正しいか?
ギャラファイから来たっす。あっちだと史実と異なりトレギアがヒカリを連れ戻しに来るとは…
ネタバレ注意タイガ超全集で明かされたトレギアの過去この時の事件がトレギアの闇堕ちのきっかけにもなっていた…
まさかだったわほんま
あすなぎ そして思うのです…なぜこれをTV本編でかじる程度でいいから触れなかったのかと…トライスクワッドのメンバーにも言えることなのですが、TV本編で故郷の話や過去の話が一切ないさらにトレギアに関してはニセベリアルに対面した時に、もっと反応してもよかったはず…ベリアルという存在が闇堕ちのきっかけを作っているのに、偽物に関してしか皮肉を言っていない…全部語ってしまうと、ボイスドラマや超全集の存在意義が無くなってしまうことや尺の都合とはいえTV本編はいろいろとしなさすぎた気がします…
へぇ〜!そーなんですか!!
結局ボガールが悪いんだ
さらにタロウの言動と実力による嫉妬、ナイトファングによる精神攻撃も追加で
青系統のウルトラマンで、一番 ヒカリ二番 ゼロ三番 アグルが好き。
青いウルトラマンって言ったらコスモスもいますけど。
@@togokanta3207 後フーマ
ゼットは?
@@togokanta3207 いるいないの話じゃないだろ。
アグルもいいよな
子供の頃ヒカリサーガの前半鬱になりそうだった
青いウルトラマンは光の剣を使う方が多いね。
ヒカリの声好きな人おる?掛け声とか
ウルトラマンヒカリ(cv.難波圭一)難波さんのファンなのでウルトラマンヒカリが推しになりゅ〜^
ここに1名おります✋
ギャラファイ2章で「復讐の鎧」が流れそうな予感が…ヒカリが原因でトレギアが闇堕ちしてしまうと予想してます…
なおヒカリだけでなくタロウの言動も原因だった模様
こんなの怒るに決まってんじゃん…(# ゚Д゚)
ナズェデス!!
キングサンナジェミテルンディス
ここのシーンマジで好き 0:45
0:44 かわいい
Bagus film nya
ボガールが食ったアレがアーブの民ってやつ?
暇人 そうです😁その後アーブ達の怨念が復讐の鎧となって、ハンターナイトツルギの誕生。ツルギで色々戦闘経験を積みザムシャーの標的になるって感じ。
小さい頃はただ戦うところにしか興味がなかったから改めて見てみたいな
i love ultraman zero n the second ultraman hikari is my favret...his design look cool especially he have ear like bat
最近気になった事あるんですけどハンターナイトツルギとヒカリって強さに違いがあるんですか?
一応完全にツルギの力を使いこなせるようになった後はツルギの方が強かったはず。間違ってたらすみません。
カードケース そうなんですね。ありがとうございます。まぁ一応強化フォーム見たいな感じでしたもんね。
ツルギになってからはババルウの攻撃に退け反りもしませんでしたしね。
現在ではアーブギアが破壊されてしまってるためハンターナイトツルギになることができない
カタログスペックではツルギの方が強いけど、長年ボガールを追い続けて心身共にボロボロだった復讐ツルギより復活後のヒカリの方が強そう勇者ツルギ>ヒカリ>復讐ツルギじゃないかなちなみにアーブギアは復活してるしいつでもツルギになれるよ
ヒカリサーガのキングの声はレオの時と同じ清川さんなんだよな
トレギアガそうなったの原因 かボガール.....繋ぎがやばいな本当w
目の前で愛するものをバリムシャと食われてるの見て怒りと復讐心を抑えて戦えって無理やろ・・・ヒカリは優しいから余計に・・・
小さい時はヒカリとメビウスだったら昔から赤色が好きだったこともあってメビウスが好きだったけど大人になって観てヒカリとメビウスどっちが好きって思ったら結構迷うな。メビウスももちろんかっこいいんだけどヒカリもカッコいいからすごく迷うなー。後すごく驚いたのが昔ヒカリってまだ若いのかと思ってたら結構年齢が上って聞いて驚いた。
M78星雲がある宇宙ではヒカリが初めての青いウルトラマンなんですね。
素晴らしい光景だな 実に
I LIKE ULTRAMAN HIKARI
Syifa Hanifah
こことギャラクシーファイトがどうつながんのか?
キング体細くない?後、髪もジードのときと変わってる
ロケ地 : コリン星って今の若い子達にはわからんか…
ヒカリはやっぱブルー族だから戦闘は得意じゃないんだな
この頃は経験不足で戦闘経験はツルギ化してから培いましたからね
逆に言えばよくボガール相手にここまでやれたよね
ゆっくりさん 隊長に関してはもはや、設定とその時に状況でどうしても噛ませが多いですからね。設定だけで見たら今でも最強格のウルトラマンなんですけどね
ultraman is the best
แออออแอออออออแแแแแแแออพะถุถถะด แออเเอแแแออิทททืหกแอดดดกำำไำหกหไไไำำำฃำำำำำำำฃำำำำไไไำฃฃฃอิกหหหไไไไไไฃฃไกแแแอออแแอืทมมมมทดกพภำดิอดดำไไำฃฃฃฃหกแแหหหำำไไฃฃำหหกำไไฃภปปปดดดกหหำำไำฃไำำภไำพำำำำฃๅภำไำกกกกหหไไฃฃฃำไพดแแแกกหหไไฃำกพพพกแอออะะพพำกแแแอแแอิแแแปแอออ
I'm the first to view, like and comment!
Wow
いやまあ、結果オーライだったけど闇堕ちが分かっていたなら何故キングはナイトブレスを与えたのか気になるな…まぁ"ウルトラマン"の精神力ってヤツなのかもしれないけど
キング爺は未来見えるんじゃなかったけっけ?ここでヒカリが勝つと最終回でメビウスは11体のインペライザーと皇帝に一人で戦う事になるんだよな。ヒカリ敗北→鎧Get+武者修行→ボガール追って地球に来る→メビウスと仲間になる→ザムシャーと仲間になる。ヒカリ敗北で最終回にヒカリ、鎧、ツルギの戦闘経験値、ザムシャー、フェニックスブレイブと言うかなり重要なモノが手にはいるわざとかもしれん…
@@Buraian---inu 結果の先の結果を見てたというのはあり得そうですね…すげぇやキングの爺ちゃん‼︎
アグルとヒカリって苦悩するんだな
so tragic. That so cruel. I feel bad for him defeat by bogal. Knight brace is uselless
怪獣いきなり身軽になるやん
i like hikari
Irfanhafiz 06
なんでこんな弱いんやと思ったら当時小学生やったから、青が調査隊や赤が警備隊の証って設定全然知らんかった
アーブのセットってメタフィールドとダークフィールドの流用かな?
Aku minta mainan Ultraman Hikari dong
0:46 1:15
ボガール強すぎる😱
昭和81年5月上旬頃
小泉純一郎総理大臣言うたよ。
声違うよ
大怪獣バトルだけね
Cece cantik vs Koko ganteng
Hikari: no. One. Ever. Talk. About. Bogarl.
ウルトラギャラクシーファイトにも登場する。
Cece Meri dan Atik & WENDY
キングのじーさん
ツルギっ!!!オマエキライ!!
アマゾン?
ルイルイ いやボガールが確か喋ってた筈
WENDY LIEM dari Cece Meri Samarinda
WENDY LIEM dari Cece Meri SAMARINDA
Now bogal
よう知らんけどジェダイみたいな事言ってんな
. . .
キングよ、いくらなんでも目の前でさあんな事されて止めろって方が無理だろ俺なら心だろうが身体だろうが自分の大事な人を傷付かれたらブチ切れてそいつを倒す
ボガールって何か愛着沸くよね……w
外見の割に鳴き声可愛い
動きにぎこちなさがあるのがまた……
0:49 1:17の叫び方がマジでかっけえ!!!!!(≧∇≦)♪
これ最後のヒカリの一撃を見るに落ち着いて戦えていれば倒せるか、倒せはしなくてもこれ以上のダメージ与えられてた可能性あるのか。
これ本編ヒカリサーガ見たけど……もうこの時のヒカリ落ち着ける精神状態じゃないよキングおじいちゃん
戦い慣れてない動きからして、この頃は本当に「力だけ」を授けられた科学者だったんだな
戦いに特化したレッド族やシルバー族と違うことが良く分かるな
ウルトラマンヒカリの影響で青系統の色が大好きになった自分
NAGYATA NAGYATA 一日前は、草
塩見雄 二ヶ月前は草()
@@TGA-o5y 1ヶ月前は光
青のウルトラマンいいよな、俺も好き
わしはアグルで青系にゾッコンよ
こんな事を見せられて 頭に来ねえやつはいねえッ
ボガールの弱点が電撃って事はココでも証明されてるけどアーブの電撃じゃ弱過ぎるのか。
キング、千里眼なのか凄いな。
キングはこの声が一番しっくりくる
目の前でこんなことされて力を使うなって普通無理だろ
怒りと復讐心に支配されている状態で力を使うな、って事でしょ
@@ぽん_Gorilla コメ主さんはそういう状態で力を使わないなんて無理って言いたいんじゃない?
俺なら無理だな
ウルトラマンはそれ程の精神力が必要ってことやんな
@@ジャック-d3g 同じく、目の前でんな事されたら潰したくなる
この後にトレギアが連れ戻しに来るってことやな
この戦闘、妙に生々しいんだよな
ブルー族の優位の逸材が復讐心に墜ちてゆく
復習しちゃってますよ
正しくは復讐です...うざい感じですいません...
@@イズマル さん
いえいえ大丈夫ですよご報告ありがとうございます
思えば青系のウルトラマン、割と闇に堕ちてるな・・・
(アグルとか、トレギアとか)
@@nishinacousuke3720 光が正しいか?
ギャラファイから来たっす。
あっちだと史実と異なりトレギアがヒカリを連れ戻しに来るとは…
ネタバレ注意
タイガ超全集で明かされたトレギアの過去
この時の事件がトレギアの闇堕ちのきっかけにもなっていた…
まさかだったわほんま
あすなぎ
そして思うのです…
なぜこれをTV本編でかじる程度でいいから触れなかったのかと…
トライスクワッドのメンバーにも言えることなのですが、TV本編で故郷の話や過去の話が一切ない
さらにトレギアに関してはニセベリアルに対面した時に、もっと反応してもよかったはず…
ベリアルという存在が闇堕ちのきっかけを作っているのに、偽物に関してしか皮肉を言っていない…
全部語ってしまうと、ボイスドラマや超全集の存在意義が無くなってしまうことや尺の都合とはいえTV本編はいろいろとしなさすぎた気がします…
へぇ〜!そーなんですか!!
結局ボガールが悪いんだ
さらにタロウの言動と実力による嫉妬、ナイトファングによる精神攻撃も追加で
青系統のウルトラマンで、
一番 ヒカリ
二番 ゼロ
三番 アグル
が好き。
青いウルトラマンって言ったらコスモスもいますけど。
@@togokanta3207 後フーマ
ゼットは?
@@togokanta3207 いるいないの話じゃないだろ。
アグルもいいよな
子供の頃ヒカリサーガの前半鬱になりそうだった
青いウルトラマンは光の剣を使う方が多いね。
ヒカリの声好きな人おる?掛け声とか
ウルトラマンヒカリ(cv.難波圭一)
難波さんのファンなのでウルトラマンヒカリが推しになりゅ〜^
ここに1名おります✋
ギャラファイ2章で「復讐の鎧」が流れそうな予感が…ヒカリが原因でトレギアが闇堕ちしてしまうと予想してます…
なおヒカリだけでなくタロウの言動も原因だった模様
こんなの怒るに決まってんじゃん…(# ゚Д゚)
ナズェデス!!
キングサンナジェミテルンディス
ここのシーンマジで好き 0:45
0:44 かわいい
Bagus film nya
ボガールが食ったアレがアーブの民ってやつ?
暇人 そうです😁
その後アーブ達の怨念が復讐の鎧となって、ハンターナイトツルギの誕生。ツルギで色々戦闘経験を積みザムシャーの標的になるって感じ。
小さい頃はただ戦うところにしか興味がなかったから改めて見てみたいな
i love ultraman zero n the second ultraman hikari is my favret...his design look cool especially he have ear like bat
最近気になった事あるんですけどハンターナイトツルギとヒカリって強さに違いがあるんですか?
一応完全にツルギの力を使いこなせるようになった後はツルギの方が強かったはず。
間違ってたらすみません。
カードケース そうなんですね。ありがとうございます。まぁ一応強化フォーム見たいな感じでしたもんね。
ツルギになってからはババルウの攻撃に退け反りもしませんでしたしね。
現在ではアーブギアが破壊されてしまってるためハンターナイトツルギになることができない
カタログスペックではツルギの方が強いけど、長年ボガールを追い続けて心身共にボロボロだった復讐ツルギより復活後のヒカリの方が強そう
勇者ツルギ>ヒカリ>復讐ツルギじゃないかな
ちなみにアーブギアは復活してるしいつでもツルギになれるよ
ヒカリサーガのキングの声はレオの時と同じ清川さんなんだよな
トレギアガそうなったの原因 か
ボガール.....繋ぎがやばいな本当w
目の前で愛するものをバリムシャと食われてるの見て
怒りと復讐心を抑えて戦えって無理やろ・・・
ヒカリは優しいから余計に・・・
小さい時はヒカリとメビウスだったら昔から赤色が好きだったこともあってメビウスが好きだったけど大人になって観てヒカリとメビウスどっちが好きって思ったら結構迷うな。メビウスももちろんかっこいいんだけどヒカリもカッコいいからすごく迷うなー。後すごく驚いたのが昔ヒカリってまだ若いのかと思ってたら結構年齢が上って聞いて驚いた。
M78星雲がある宇宙ではヒカリが初めての青いウルトラマンなんですね。
素晴らしい光景だな 実に
I LIKE ULTRAMAN HIKARI
Syifa Hanifah
こことギャラクシーファイトがどうつながんのか?
キング体細くない?
後、髪もジードのときと変わってる
ロケ地 : コリン星
って今の若い子達にはわからんか…
ヒカリはやっぱブルー族だから戦闘は得意じゃないんだな
この頃は経験不足で戦闘経験はツルギ化してから培いましたからね
逆に言えばよくボガール相手にここまでやれたよね
ゆっくりさん 隊長に関してはもはや、設定とその時に状況でどうしても噛ませが多いですからね。設定だけで見たら今でも最強格のウルトラマンなんですけどね
ultraman is the best
แออออแอออออออแแแแแแแออพะถุถถะด แออเเอแแแออิทททืหกแอดดดกำำไำหกหไไไำำำฃำำำำำำำฃำำำำไไไำฃฃฃอิกหหหไไไไไไฃฃไกแแแอออแแอืทมมมมทดกพภำดิอดดำไไำฃฃฃฃหกแแหหหำำไไฃฃำหหกำไไฃภปปปดดดกหหำำไำฃไำำภไำพำำำำฃๅภำไำกกกกหหไไฃฃฃำไพดแแแกกหหไไฃำกพพพกแอออะะพพำกแแแอแแอิแแแปแอออ
I'm the first to view, like and comment!
Wow
いやまあ、結果オーライだったけど
闇堕ちが分かっていたなら何故キングはナイトブレスを与えたのか気になるな…
まぁ"ウルトラマン"の精神力ってヤツなのかもしれないけど
キング爺は未来見えるんじゃなかったけっけ?
ここでヒカリが勝つと最終回でメビウスは11体のインペライザーと皇帝に一人で戦う事になるんだよな。
ヒカリ敗北→鎧Get+武者修行→ボガール追って地球に来る→メビウスと仲間になる→ザムシャーと仲間になる。
ヒカリ敗北で最終回に
ヒカリ、鎧、ツルギの戦闘経験値、ザムシャー、フェニックスブレイブと言うかなり重要なモノが手にはいる
わざとかもしれん…
@@Buraian---inu 結果の先の結果を見てたというのはあり得そうですね…
すげぇやキングの爺ちゃん‼︎
アグルとヒカリって苦悩するんだな
so tragic. That so cruel. I feel bad for him defeat by bogal. Knight brace is uselless
怪獣いきなり身軽になるやん
i like hikari
Irfanhafiz 06
なんでこんな弱いんやと思ったら当時小学生やったから、青が調査隊や赤が警備隊の証って設定全然知らんかった
アーブのセットってメタフィールドとダークフィールドの流用かな?
Aku minta mainan Ultraman Hikari dong
0:46 1:15
ボガール強すぎる😱
昭和81年5月上旬頃
小泉純一郎総理大臣言うたよ。
声違うよ
大怪獣バトルだけね
Cece cantik vs Koko ganteng
Hikari: no. One. Ever. Talk. About. Bogarl.
ウルトラギャラクシーファイトにも登場する。
Cece Meri dan Atik & WENDY
キングのじーさん
ツルギっ!!!オマエキライ!!
アマゾン?
ルイルイ いやボガールが確か喋ってた筈
WENDY LIEM dari Cece Meri Samarinda
WENDY LIEM dari Cece Meri SAMARINDA
Now bogal
よう知らんけどジェダイみたいな事言ってんな
. . .
キングよ、いくらなんでも目の前でさあんな事されて止めろって方が無理だろ俺なら心だろうが身体だろうが自分の大事な人を傷付かれたらブチ切れてそいつを倒す
ボガールって何か愛着沸くよね……w
外見の割に鳴き声可愛い