たった1つ意識すれば公務員面接の評価UPできる!~公務員試験で面接官に刺さる回答をするコツ~

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 окт 2024

Комментарии • 29

  • @なか-b3k
    @なか-b3k 2 месяца назад

    いつも勉強させていただいてたすかっております!
    昨年面接評価は良かったのですが、筆記で点数が低く、総合点の結果落ちてしまった自治体を今年も受けるのですが、面接カードやエントリーシートの内容はやはり変えた方が良いのでしょうか?それとも内容に自信があればそのままでも良いものなのでしょうか?😅

  • @ニック-t4n
    @ニック-t4n 4 года назад +21

    0:38  今日の講義で得られること
    1:52  問題:事務職職員だけが持つ一番の強みは?
    2:42  正解:マッチング力。マッチング力とは?
    5:20  異業種同士をマッチングさせる力(恵庭市の事例)
    10:48 複数の制度を組み合わせて実施する力
       (Uターン奨学金政策の財源を企業版ふるさと納税で)
    14:28 自己PRで、市役所で活躍できる場面を面接官にイメージさせるとよい
    18:33 新規の地域振興策や、改革の提案を求められたとき
    23:10 既存資源を活用して、新規事業に要する費用・手間を削減

  • @ささ-h3l2i
    @ささ-h3l2i 4 года назад +11

    合格するコツは、笑顔で元気にハキハキと話すことだと思います!

    • @元市役所職員カズ
      @元市役所職員カズ  4 года назад +5

      はい、大原則としてそれが挙げられます。とある大企業の役員の方は、新卒の場合は元気あるかだけ見ていると言いました。

    • @youtube-moomin
      @youtube-moomin 2 года назад

      新卒枠にも関わらずそれができませんでした…私は既卒であぴーアピールに走りすぎた。奇を衒っていたように思えます

  • @nancy-we7ed
    @nancy-we7ed 3 года назад +2

    調整力って違う業種の人達を巻き込んで一緒になって頑張っていく力っていう感じですかね、、??
    私は意見が偏っている二者を調整して、偏りのなくお互いの納得のいく企画にする力だと思ってました、、

  • @odkoemgdow1946
    @odkoemgdow1946 2 года назад

    これからの地方自治体は大都市圏への売り込みだけでなく地方自治体・地方同士間の連携がより重要になってくると思っています。
    イメージ:地方Aと地方Bの特産品を組み合わせたような商品企画開発販売(販売先は大都市圏及び「地方」)。そのために新幹線と空港を連携させた交通網を創り、全国的に行き来しやすくする必要があると考えました。このような考えを持つようにはなったのですが、実務経験も無いし、所詮机上の空論に終わってしまうのだろうなと悩んでいます。

  • @7sei653
    @7sei653 4 года назад +3

    農福連携については既知でしたが、とても具体的に実施されている市があったのですね!
    勉強になりました。
    自分は障害者施設で1年ほど働いていたので、この施策に興味を持ちやりたいと思っていました。
    合格したら是非ともやりたいので、頑張ります

  • @マダライトヒルをプレゼントしよう

    初めてコメントさせて頂きます。
    こういったマッチング事業の東京での事業例はあるのでしょうか?

  • @mm-ne8vh
    @mm-ne8vh 4 года назад

    え?めちゃくちゃ参考になるやん素敵

  • @yanagi4745
    @yanagi4745 4 года назад +2

    大学生にはどの様な質問が来るのかをカズさんなりに教えていただきたいです。
    行政書類や統計調査書を見なければ答えられない質問や、難しい質問などが来るのでしょうか…
    ・どうして公務員なのか?
    ・長所短所は?
    ・何故この市役所なのか
    ・趣味は何か
    ・併願先はどこか
    ・学生時代に頑張ったことは何か?
    などの質問は予想できますが何が来るか不安です。

    • @元市役所職員カズ
      @元市役所職員カズ  4 года назад +1

      難しい質問とは、考察力を問う質問です。例えば、オリンピックの選手団を誘致するにはどうしたらいいかという質問です。
      知識を問うよりも、論理的に答える力があるか確認するための質問をすることがあります。
      稀に市長名を確認することがありますが。
      あとは自己分析が足りずに難しいと感じることがあります。なぜ市役所なのか、民間を考えなかったのか答えられるように、自己分析を徹底してください。

  • @user-ff7bf2nv5m
    @user-ff7bf2nv5m 4 года назад +3

    県独自の取り組み等を調べながら志望動機を作成しているのですが、なかなか他県との違いがわかりません。
    どこまで掘り下げて知っている必要があるのでしょうか??

    • @元市役所職員カズ
      @元市役所職員カズ  4 года назад

      県は取り組む分野が市以上に広く深いので、他県との違いまで把握することは困難です。私も自分の県と他県の施策の違いを把握していません。
      施策だけで志望動機を作ろうとすると泥沼にハマるので、その県に貢献したいきっかけや理由を書くと納得できるものになったりしますよ。

    • @user-ff7bf2nv5m
      @user-ff7bf2nv5m 4 года назад

      公務員試験対策-市役所職員 カズ- そうですよね。回答ありがとうございます!

  • @姫愛-j9j
    @姫愛-j9j 4 года назад +2

    はじめまして!
    いつも参考にさせていただいています!
    私はすでに、一次面接で、自己pr「柔軟性があること」で話してしまいました。次回の面接で、その長所をどのような部分で〇〇市に活かせるか。という質問が来たとき、具体的に柔軟性をどのような部分、場面で生かせるか教えていただきたいです。よろしくお願いします😓

    • @元市役所職員カズ
      @元市役所職員カズ  4 года назад +3

      柔軟性は、多角的に物事をとらえ、臨機応変に対応できる能力です。
      窓口において適切な対応に活かせますし、大きな事業を進める上で関係者間の調整に活かせます。
      関係者間の調整とは、例えば大きな事業を行う際、地権者交渉や施設入居者との調整です。

    • @姫愛-j9j
      @姫愛-j9j 4 года назад +1

      元市役所職員カズ ありがとうございます!とても勉強になりました!
      カズさんの動画やコメントは誰よりも説得力や新しい発見があり、とても信頼してます!
      カズさんの動画に出会えてよかったです!
      これからも応援しています!

  • @toshioldforest7221
    @toshioldforest7221 4 года назад +3

    初めまして。地方公務員希望です。
    生まれてから某市にずっと住んでるんですが、何も考えずに住んでいた為、その市のしている活動等に貢献していきたいとは思っているのですが、何故その市ではないといけないのかと、もし突っ込まれた場合答えることが出来ません。どうしたら良いでしょうか?よくわからない質問ですみません。

    • @ささ-h3l2i
      @ささ-h3l2i 4 года назад +1

      Toshi Old forest
      市独自の政策や強みが言えたらこの市でないといけない理由になりますよ!

    • @toshioldforest7221
      @toshioldforest7221 4 года назад +1

      sa sasa ありがとうございます。政策等を再度調べてみたいと思います。

  • @わんわんワオーン君
    @わんわんワオーン君 4 года назад +1

    こんにちは。
    ESや、面接などで具体的な取り組みを提案する際、他の自治体の施策を参考にしたならば、〜市の施策を参考にしまして、ということは伝えるべきでしょうか?
    また、それを伝えたとして、面接官に良くない印象を持たれることはありますか?

    • @元市役所職員カズ
      @元市役所職員カズ  4 года назад

      いえ、提案する際に他市の成功例をあげると説得力あるので問題ないですよ!

  • @あーちゃん-j9b
    @あーちゃん-j9b 4 года назад +1

    長所が明るい性格っていうのはあまりよくないですね?

    • @元市役所職員カズ
      @元市役所職員カズ  4 года назад +1

      明るいは長所ですが、曖昧な表現なのでもっと具体的に長所がわかる表現がいいです

  • @でら就活終了
    @でら就活終了 4 года назад +1

    いつもお疲れ様です!!
    そして、ありがとうございます!!
    レベルが高く、ベストアンサー過ぎて、今の私は思わず低評価をつけてしまいました(*´ω`*)笑
    確かに、数々の業務を手掛け、
    地域の人々の生の声を聞いている
    「公務員」という職種においては
    マッチング能力、そして調整力は
    本当に優れている点であると
    私自身そう思います!
    それを思うと、課の枠を超える
    コミュニケーション能力も
    求められるんだと感じました(*´ω`*)
    ただ、現在臨時職員である私は
    限定的な業務にしか
    携わっていないにも関わらず、
    それさえまだ詳しい所まで
    覚えきれていない現実です…
    そのような中でも、私自身は
    もっと前向きに取り組みたいとは
    考えているのですが…
    現在自分が携わっている業務を
    もっと広げていくための
    大事な「心構え」について
    教えて頂けたら有り難いです!
    この回答を得たいがために
    あえて低評価しました(´∀`*)←笑