Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
短期間使用すると最初から考えて、安い物を次々と買い替えるのなら、良い買い物ですね😊
今回も大変ためになりました!次回も楽しみにしています
別の回でご紹介されていた激安グローブをAmazonで購入しました。4月初旬のツーリングに予備として持っていきましたが、雨に降られた際に役立ちました。有益な情報、ありがとうございます。
こちらこそありがとございます!
サブで安価なグローブは常に携帯してます!季節問わずにバイクに乗っているので、オイルも高いモノを交換の度に入れられないので丁度よいモノを入れてギアの入りや走行距離を見ながら早めに交換してます。浮いたお金でシューズやグローブパーツ類に使ってます😄
保険でなく共済ですが、全労災のマイカー共済は原付は等級という制度が無く何年乗っても同じ値段でした。保証が同等でファミバイ特約のほうが数百円安かったので今年から特約に変えました。
安いものには理由がありますが、悪評が一瞬で世界中に伝わるこのご時世で「生き残っている」のにも理由がありますよね。
たしかに!!仰る通りかもしれませんね。
最初は安いからって買うビギナーがいるからじゃねw
なるほどねー流石フォアグラさん、わかりやすい
zrx1200rにtakumiのエンジンオイルを使用しています!5000円以下で買えて性能はかなりいいと思います!バイク屋にヤマハオイルを勧められて1度入れましたがシフトがかなり渋くなりました。
ありがとうございますめちゃくちゃ分かりやすいし知識付いて嬉しいです20何年ぶりにニーハン乗ることにしました風当たり、ガソリンの匂い、ヘルメットかぶること何もかも最高に楽しいです
こちらこそご視聴ありがとうございます!!久しぶりのバイクライフ、安全に楽しんでください!
色々参考になります。今度、TITOのオイル使ってみます。LEDバルブについての解説お願いします。アップされたら是非参考にします。
もう出してますよー!
そんなんですね。動画探してみます
オイルは宗教って言われるくらい、バッチリ嵌まるって中々ないですね「ピストンスピード」と「排熱量」と「現状走行距離」と「維持したい走行距離」と「季節」で、求める性能が違って、その中からコストの良いものを選ぶのですから、どの車種でも最高で安いとなることが無いと思います排熱量が大きいと、ノンポリマー系でリン添加されているのが、シフトフィールが良いです基準はヤマプレシンセで合うなら、大概何入れても大きく問題ない車種の認識ですヤマプレシンセは洗浄能力は高かったので、シフトフィール悪くなる短期間で洗浄目的使用していますM4Sも考えたのですが、動粘度と高温高せん断粘度が判らないと使う気が起こらないってところですかねぇウチのマシンは、5月くらいで太ももやけどしそうな位には、排熱量が大きいのでヤマプレシンセは800km位しか持ちません
フォアグラさんいつも為になる動画有難う御座います。AZとでもteitoオイルと同じグレードのオイルが売ってますがteitoより更に安いですね。フォアグラさんの動画見てteito入れようか思っていたのですが、AZはあまり話題になってないようで、参考動画が少ないですね。フォアグラさん取り上げて頂けませんでしょうか。ご検討の程宜しくお願い致します。
HJCもちゃんとしたヘルメットだったんですね!安心してセカンドヘルメットにできます!ありがとうございます!
価格の割りにモノは良いですよ!ヤマハのOEMですしね。もちろんアライやショウエイとは比較できませんが。。。
たしか、お隣の国製なのね、ノー日本なんだから輸出も同様にしてほしい。
為になりました。
中国製のバッテリーはハズレがなかった。マフラーリード用は溶接がクソ1万キロ以下で折れた、セピアのマフラーはよかったです。
ファミバイの落とし穴というか、ロードサービスが使えないのは注意ですねうっかり125で郊外にツーリングしてトラブルに遭うと面倒になります
オイルの数だけ正義があるので銘柄とかコレがいいゾという事を自分は控えております。ここのチャンネルを見ている人はちゃんと定期的に交換されているでしょうから問題ないすね😊😊
ファミリーバイク特約は、保険会社によってはバイクの任意保険にも付けられます。ネット系はダメですが、大手系は大丈夫なはず。少なくとも三井住友海上とあいおいはokでした。
ブレーキロックは、たちゴケしたときに、フロントブレーキ固定にも使えそうですね。今期、中華ドラレコ、ヘルメットマウントの前後録画に挑戦する予定でしたが、まさかの、ぶっ壊れラッシュで先送りに。泣けるゼ。
なんか悲惨なことになっているようですね。。。これを機に、機材入れ替えしてみては!?
こんにちは。安い物も使いようですよね❗️高けれゃイイって訳でも、安けれイイって訳でもないですからね。自分もバイクカバーは中華の安い物を短いスパンで買い換えてますね。
昨日バックしてきた車に駐車場でぶつけられ小さな傷が、タッチペンでも十分そうだけどフェンダー丸ごと好感するか。外観の修理で安く済ませる、パーツごと変えるの線引きって何かあるんですかね?まあバイク屋にまだ持ち込めて無いから傷の具合は素人診断です。
TEITOのスクーター用のプレミアムMB使ってますが、めちゃくちゃいいです。サムネでTEITO映ってたのでディスられるものと覚悟してました
マジェC欲しいけど全部安いから何選べばいいか分からない
dio110普段乗りですが、二輪館のオイルで 量り売りがあって、2輪館 メーカーが作っている商品MOTORHEADで安いのがあります 。100%化学合成油 だからそれでよろしいでしょうか? それとも有名メーカー2倍値段するWAKOS のメーカーの高いのがいいでしょうか ?二輪館のオリジナル商品0.1リットル145円です。
普段使いであれば安いもので良いと思いますよ。2輪規格で合成油と記載があれば、まぁ少なくとも変なモノではないと思いますし。
@@bike_youtuber ありがとうございます
IRON JIA'Sのグローブ(同製品)を以前使っていたのですが使用3-4回目くらいで手首に巻く部位がモゲたことがあります個体差なのか力の欠け過ぎかは分かりませんが耐久性やや不安予備として持っておくなら軍手もアリなんじゃじゃないかと感じました
ただ軍手だと転倒時のガードがなー。この間高速で事故った時に、elfのわりときちんとしたグローブのおかげで手がかすり傷ひとつ負ってなかったことで、いい加減なものは使いたくないなと再確認したばかりだしな。
フォアグラさんは、HAYABUSAにTEITO PREMIUM M4S 10w40を入れますか?
入れても良いと思いますが、自分はもっと安くバロンのオイルリザーブに加入しているので入れる事はないでしょうね!
TAKUMI 10w-40はオススメできますか?
初心者ライダーなのですが、今回のブレーキロックのような、出先でオススメの防犯対策グッズの動画とか観てみたいです😎すでに出ていたら、すみません🙇
つい前回の動画がロックに関する動画です!動画内で紹介しているディスクロックやバーロックが良いですよ!
今乗ってるフォルツァSiにTEITOのMBを使い始めました。フルシンセのMBはこれ一択だったのもあるけど20ℓしか買えないのがネックですけど・・。入れた感じはE1やS9より吹けあがりが良い感じです。
スクーターであれば十分以上の性能だと思います!
MBも4ℓで販売して欲しいですね。
見逃していた有益な情報、メモメモ状態で拝聴しております。用品は、優先順位をつけてメリハリをつけないとお財布に空気しか残らず、ツーリングに行けないっていう本末転倒な状態になりますからねぇ...(遠い目関係ないけど、高速とかで夕立ちにあったりすると、悲惨を絵にかいたようになりますよねwその悲劇の回避方法をご教授いただけると幸いです。
そうなんですよね。RUclipsrとしても、明らかな良品ばかりをお勧めしていれば叩かれることもありませんし、単価も高いのでアフィリエイト収益も増えるんです。でも、それでは情報を発信している意味がないんですよね。高速の夕立は…諦めましょう。
私もイリジウム色のスクリーンを買って付けたけど、サイズ感もネジ穴の位置も問題無し。でも表面の塗装は弱いかな。ちゃんと簡易コーティング剤でコートして防御しないとバイクカバーとの擦れで色剥げするよ。帝都オイルは私はペール缶で買ってる。プー◯ンが戦争なんかしなければ破格って位安く買えたのにね。。プーチ◯腹立つわぁ〜😡🤬
ほー、情報ありがたい!簡易コーティングしてみます!
通勤用バイクのオイルをこまめに変えるとなるとお得ですね😄PREMIUM M4S使ってみたいです
ぜひお試しを!!
HJCのヘルメットのロゴシール剝がしてSHOEIのシール貼って使っている。誰にもバレていない、と言うかみんなそこまで細かく見てない。
RBシンパで国産主義(笑)の自分にはあまり関係のない話・・・と思いきや流石わフォアグラさん!買っちゃおうかなと思える説得力w予備のグローブはあった方が良いと思いますよね(と言いつついつも忘れる^^;今回ポチってみますかー)
11:10 このHJCヘルメットのカラーめっちゃいいですね!!!欲しくなりましたwww
いま、扱いはなさそうですねー!!残念!!
@@bike_youtuber それは残念です😅あと以前フォアグラさんが宣伝してた黄色チューブのカークリームのワックス使い続けてますが、あれめちゃくちゃいいですね!数ヶ月経っても愛車がピカピカに保たれてます!
ファミリーバイク特約は保険屋のロードサービス対象外です
バロンのVRでトラブルがない。自分で在庫しなくて良いから便利や。
自分もバロンのVRです!
昔は300Vやレッドラインの並行品が1500~2000円/L程度で買えたので、300Vコンペか同クロノを良く使っていましたけどねぇ。300Vが値上がりしはじめた頃、デイトナ取扱のモトレックス・パワーシント4Tが1500円/Lで重宝した頃も。最近はワコーズのショップ向けオイル(プロステージS)が良いですね。XHVI(GTL)ベースでタレが遅い。安いし。ショップでも2000円/Lなんで車検時は自分で替えるより逆にお得なくらい(手間無し&廃油処理無し)。今でもエステルベースのレッドラインが2200~2300円/QT位で買えるところもありますので、プロステージの良さをはかる(比べる)指標として、久々にレッドライン入れてみようかと思案中です。メットは命に関わるので、長年アライのフルフェイス。だいたい5年は使うので、8000~12000円/年と割り切ってます。また、以前はアライも不人気色の不良在庫がスゴい値引きで売りに出されることがあったので、見つけたら即買いw現在の通勤用メットは某問屋限定色のマット赤色のXDです。驚くほど安く買えました。
もう自分はバロンのモチュール全合成オイル(600円/L)から抜け出せなくなっています。笑
@@bike_youtuberオイルリザーブ 安いですよね。レッドバロンが2店舗あるのですが、個人店に20年以上お世話になっていて、もはやお店を替えるという発想がないのでw
テイトーオイルは自分も同じヤツを2年位使ってますが、通勤やツーリングメインなら問題なく走れてます因みにGSR750で3千キロ、GSR250は2~2,5千キロを目安に交換してます
サーキットでガンガン使う、なんていう乗り方じゃなければ、まず問題ないはずです。日常使いとしてはむしろ贅沢な部類かと!
@@bike_youtuber 返信ありがとうございます自分が行くバイク屋さんでオイル交換の目安が250cc未満で1500キロ以内、それ以上の排気量で2~3000キロ以内って言われましたが、実際にはどのくらいの距離で交換するのが正解か分かりませんどうなんでしょうか?
使うオイルにもよるので一概には言えませんが、2輪用の規格を通ったオイルであれば、3000キロ交換で問題ないですよ!
フォアグラさんこんにちは。この度、2型のハヤブサを購入することになりました。300Dのバイクカバーを購入しようと思ってますが、いまいちサイズがわからず・・・涙フォアグラさんの新型ハヤブサは、300Dのバイクカバーを装着してるのでしょうか?ハヤブサでも型違いになりますが、もし装着していましたら参考までにサイズを教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。
自分はアクティブウィナーというブランドの安いカバーを使用しています。使った感じ、300D程度だと思います。
フォアグラさん返信ありがとうございました。ボディカバーはRUclipsで紹介されてた300Dにします。これからいろいろ揃えなくてはならないので、ぜひ参考にさせて頂きます。
4:20吉田さんが紛れ込んでるwwwチュチュチュチュイーンwww他はともかく「ヘルメットの値段は命の値段」って言ってた世代だから、SNELL取ってないのと安いヘルメットは抵抗あるなー。
中華激安グローブは毎シーズン2つ3つ買って洗い替えと予備でローテしてシーズン終わりにお役御免ですw小物関係はアリエクで買うのも多いですが、商品説明と違ったりそもそも壊れてるとかあるので泣かない精神力が必要ですwそれでも安いから買うんですけどwオイルと保険は赤男爵の奴隷なので満足してますw
オイルはバロンのオイルリザーブ経験してしまうと、もう他の選択肢がなくなっちゃいますよね。。。しかし中華グローブ、買いまくってますね。笑
グループ2なのに合成油として売ってるものもありますねー。
おーっと、それはどこ情報ですか?よくご存知ですね。。。
@@bike_youtuber オイル好きなんで色々見るんですが、合成油なのに異様に安いものがあって、詳細見てたらベースオイルHIVIと書いてあったんですよね。その商品今はVHVIになってるみたいです。
あ、それであればたぶん違いますね!おそらく分析しないとわからないと思います。そのうちバレるかもしれませんね。
ヤマルーブプレミアムシンセ使ってます。安いしまずまずですよ。
yzf-r25用のキャリアを購入しました。取説ナシだったのですが、カタチが某エン〇ュランス社製に激似!そこの取説PDFを見ながらに取り付けました。道理で取説が付属されていないハズです。大陸系って商魂たくましいですね。
100%化学合成油の表記についてグループ4、5に関してはメーカー側がパッケージに記載すれば消費者の購買意欲を得られると思うのに記載しないのは表示が禁止されてるからなんですかね?
そういえばそうですよねー!ちょっと調べてみましょうかね!
ヘルメットの購入リンク有りますか?
失礼しました!今から貼ります!
@@bike_youtuber ありがとうございます😭
中国製の見方が少し変わりました、臨時のグローブという発想は、在りませんでした、上手く使えば激安ですよね。元々生産国中華は多いですよね、唯、日本検品が入ると価格もそれなりに成ります、上手に買えば良いという事ですね、買った方のコメが2分して居るものは自分は避けるようにして居ました、これからこの様な見方も考慮して製品を視る様にして観ます、ありがとうございます。
割り切って仕舞えば、とってもアリな選択肢だと思います!
@@bike_youtuber はい!
ハイドロクラッキングって昔は鉱物油って表記して売ってたんですよね, 周りのオイルと同じ車用4Lで2980円とかで. それをC社が100%合成と言い出してモービルがそれはおかしいと裁判したけどCが勝ったために現在に至る. 消費者のためになってないんですよね.
わかりにくくなっていますよね。でもまぁ、ベースオイルも添加剤も価格なりでしょうからね!自分は4輪についてはC社のEDGE使用しています。
フォアグラさんの紹介動画で実際にポチッてみて使って良かったものは、lamicallのスマホホルダーとケミモトのメッシュグローブですねー。スマホホルダーは、マジでいいです。しっかり作られてて質感もいいし、ワンタッチでホルダーごと取る事ができるんで便利です。イマイチだったのはベルハンマー。チェーンに使う気になれないし、モノはいいんだろうけど、どこに使えばいいかわかりません。ワイヤー類に注油しましたが、劇的に軽くなるとかはなくて、556や666と変わらない印象です。それに高ぇーし。
やっぱレッドバロンのエンジンオイルは破格なんだなーって思いますね。部分合成油だと1Lあたり400円は金欠学生ライダーにはありがたいw
そもそもオイルで商売する気はないですからね、あれは。用品屋ではなくバイク屋だから割り切れるのでしょう。
うちのzzr250ファミリーバイク特約入れなくて普通に任意組むしかなくて、ニンジャに乗り換えようかと考え中
某男爵でオイルリザーブを使っていると麻痺しますけど、1000円/Lでも充分安いですよね。COMSHOTのブレーキロックみたいなものは長時間やってしまうとブレーキパッドやブレーキの油圧などが狂う?と聞いたのですが、これは本当なのでしょうか?
油圧が狂うってなんだ…
250から125に乗り換える際、保険が引き継げないことに驚きましたしかも無理やりファミリーバイク特約に変更させられて残念です
私も全く同じパターンになって、今まで250以上に乗って無事故だったので、等級が一番安くなっていましたが、125ccに乗り換えたら一からやり直しになってしまい仕方がないとは言え、なんだか釈然としなかったです…😅
僕が買って良かった物は、piaa LED h4 イエローバルブ
イエローバルブ、新しいバイクだと車検が通らない可能性があるので要注意です!
ずっと使ってるオイルはカストロールのPower 1、以前は4l缶で三千円を切ってだけど原油高騰した現在でも四千円しない。安いがそれでいて最低限以上の効果が感じられる、正直これよりコスパが良いオイルが有るのなら教えて欲しい位だ。
ファミバイは特約付けてる本体の四輪で無事故なら等級が上がるしファミバイで事故やってもノーカウントだから等級下がらないしいいことだらけ
等級が上がるのは四輪の方だけで、特約の費用は変わりませんよー。
@@bike_youtuber そうなんです特約の費用は変わらないんです。本体契約の等級を上げたいなら四輪で無事故を頑張りましょうという意味です!分かりづらい表現ですみません
中華直送が怖い アドレス漏れで変なメールが来そうで・・・アマゾンでもアマゾン発送を選んでしまう
帝都オイルはメッチャいいけどあまり広まると値上がりするから宣伝は程々にして欲しい
いつも拝見させていただいています。有意義な情報はとても役に立っています。ありがとうございます。何度も情報を元に購入して、助かってます。ただ、旧来よりお勧めのカチエックス(旧アップス)は、イマイチですね😱確かに、過度な営業は無いのですが、自分はレブル1100とZ900RSを査定してもらいましたが、いずれも、地元ショップに持ち込んだ方が、高かったです。タイミングとかあるのでしょうが、「中間マージンの差が買取価格の差」とうたっている割には、自社が取っているマージン(ネットによれば5〜10%)が高いのでは無いでしょうか?レブルで102000円RSで204000円もの差がありました。(いずれも地元ショップの方が高い)カチエックスに申し込むのも良いですが、併せて近くのショップに持ち込むのをお勧めします😊
ちなみに今回は買い替えの為に査定してもらいましたが、レブルの下取価格とカチエックスの最高値がほぼ同額RSが下取りの方が5万円ほど高かったです。下取には値引きが含まれるのでしょうが、カチエックスにはちょっとがっかりでした。
お役に立てず残念です!が、やはり総じて高額査定の報告が多く、自分も2台の査定を行ってどちらも実店舗より大幅な高額が出ました。タイミングや車種、地域差があるのかとは思います!
フォアグラさんを責めている訳ではありませんからお気を悪くしたらすみません🙇♂️2.3万の差なら納得いくのですが、10万単位となるとちょっとショックだったものですから😥
俺は車用の4リットル1500円の安いオイル入れてるけど問題ないよ 5000キロくらいで、変えてるけど10万キロ走っても問題ないなー
gtxですか?
@ ホームセンターとかで売ってる安いオイルですよ
ファミリーバイク保険は特約なので保険を、使っても主契約の車の保険の等級も下がらないメリットもありますよ
動画でお伝えしていますよー
@@bike_youtuber 失礼しました
バイクカバーは新しいのの上から古いのしとけば紫外線劣化遅らせられますよ!
M4SはAmazonだと割高ですね。メーカーホームページから購入すればさらに500円くらい安くなります。Amazonは高いです。
cs15そろそろ終売のようですよ。リピートしていたので残念です。
そうなんですか!!!特徴はありませんでしたが、基本に忠実で良い商品だったのに残念ですね!
ダイレクト型任意保険をバイクの使用用途が日常レジャーで走行距離最低という条件だった場合に10何年目でやっとファミリー特約より安くなる可能性があるけど絶対にファミリー特約より安くなると言えるかはちょっと気になる所ですね例えば125でよくある通勤用途とかならファミリー特約より安くなる事は無いのではないかと思いますがどうでしょうか
アマゾンの中華製品は、同じものでもtaobaoの2倍以上の価格はするから、本当に買おうとしてもアマゾン使わない方がいいかも
安物買いの銭失いとは、よくいったものですね。
必ずしもそうでは無く、どこに価値を置くかで判断は変わってきます。
HJCにおいては信頼性ゼロと個人的には思っていますので選択肢には入りません。
サブミリアム?ダメですおじさんが登場したような???
ん???どういうことですか??
サブリミナルを変な間違え方してるせいでトンチンカンな糖質コメントに成り果ててる
ああ、そういうことでしたか!しかしサブリミナル…なぜ…??そんなものは入れていませんが。。。
バロンのオイルは実質タダだしツーリング先でもオイル交換できるから便利で良いよ、元社員からの宣伝。
自分はVRをずっと愛用してますよ!
短期間使用すると最初から考えて、安い物を次々と買い替えるのなら、良い買い物ですね😊
今回も大変ためになりました!次回も楽しみにしています
別の回でご紹介されていた激安グローブをAmazonで購入しました。
4月初旬のツーリングに予備として持っていきましたが、雨に降られた際に役立ちました。
有益な情報、ありがとうございます。
こちらこそありがとございます!
サブで安価なグローブは
常に携帯してます!
季節問わずにバイクに
乗っているので、
オイルも高いモノを交換の度に
入れられないので
丁度よいモノを入れて
ギアの入りや走行距離を見ながら
早めに交換してます。
浮いたお金でシューズやグローブ
パーツ類に使ってます😄
保険でなく共済ですが、全労災のマイカー共済は原付は等級という制度が無く何年乗っても同じ値段でした。
保証が同等でファミバイ特約のほうが数百円安かったので今年から特約に変えました。
安いものには理由がありますが、悪評が一瞬で世界中に伝わるこのご時世で「生き残っている」のにも理由がありますよね。
たしかに!!
仰る通りかもしれませんね。
最初は安いからって買うビギナーがいるからじゃねw
なるほどねー
流石フォアグラさん、わかりやすい
zrx1200rにtakumiのエンジンオイルを使用しています!
5000円以下で買えて性能はかなりいいと思います!
バイク屋にヤマハオイルを勧められて1度入れましたがシフトがかなり渋くなりました。
ありがとうございます
めちゃくちゃ分かりやすいし知識付いて嬉しいです
20何年ぶりにニーハン乗ることにしました
風当たり、ガソリンの匂い、ヘルメットかぶること何もかも最高に楽しいです
こちらこそご視聴ありがとうございます!!
久しぶりのバイクライフ、安全に楽しんでください!
色々参考になります。今度、TITOのオイル使ってみます。
LEDバルブについての解説お願いします。アップされたら是非参考にします。
もう出してますよー!
そんなんですね。動画探してみます
オイルは宗教って言われるくらい、バッチリ嵌まるって中々ないですね
「ピストンスピード」と「排熱量」と「現状走行距離」と「維持したい走行距離」と「季節」で、求める性能が違って、その中からコストの良いものを選ぶのですから、どの車種でも最高で安いとなることが無いと思います
排熱量が大きいと、ノンポリマー系でリン添加されているのが、シフトフィールが良いです
基準はヤマプレシンセで合うなら、大概何入れても大きく問題ない車種の認識です
ヤマプレシンセは洗浄能力は高かったので、シフトフィール悪くなる短期間で洗浄目的使用しています
M4Sも考えたのですが、動粘度と高温高せん断粘度が判らないと使う気が起こらないってところですかねぇ
ウチのマシンは、5月くらいで太ももやけどしそうな位には、排熱量が大きいのでヤマプレシンセは800km位しか持ちません
フォアグラさんいつも為になる動画有難う御座います。
AZとでもteitoオイルと同じグレードのオイルが売ってますがteitoより更に安いですね。
フォアグラさんの動画見てteito入れようか思っていたのですが、AZはあまり話題になってないようで、参考動画が少ないですね。
フォアグラさん取り上げて頂けませんでしょうか。
ご検討の程宜しくお願い致します。
HJCもちゃんとしたヘルメットだったんですね!安心してセカンドヘルメットにできます!ありがとうございます!
価格の割りにモノは良いですよ!
ヤマハのOEMですしね。
もちろんアライやショウエイとは比較できませんが。。。
たしか、お隣の国製なのね、ノー日本なんだから輸出も同様にしてほしい。
為になりました。
中国製のバッテリーはハズレがなかった。マフラーリード用は溶接がクソ1万キロ以下で折れた、セピアのマフラーはよかったです。
ファミバイの落とし穴というか、ロードサービスが使えないのは注意ですね
うっかり125で郊外にツーリングしてトラブルに遭うと面倒になります
オイルの数だけ正義があるので銘柄とかコレがいいゾという事を自分は控えております。
ここのチャンネルを見ている人はちゃんと定期的に交換されているでしょうから問題ないすね😊😊
ファミリーバイク特約は、保険会社によってはバイクの任意保険にも付けられます。ネット系はダメですが、大手系は大丈夫なはず。少なくとも三井住友海上とあいおいはokでした。
ブレーキロックは、たちゴケしたときに、フロントブレーキ固定にも使えそうですね。今期、中華ドラレコ、ヘルメットマウントの前後録画に挑戦する予定でしたが、まさかの、ぶっ壊れラッシュで先送りに。泣けるゼ。
なんか悲惨なことになっているようですね。。。
これを機に、機材入れ替えしてみては!?
こんにちは。
安い物も使いようですよね❗️
高けれゃイイって訳でも、安けれイイって訳でもないですからね。
自分もバイクカバーは中華の安い物を短いスパンで買い換えてますね。
昨日バックしてきた車に駐車場でぶつけられ小さな傷が、タッチペンでも十分そうだけどフェンダー丸ごと好感するか。外観の修理で安く済ませる、パーツごと変えるの線引きって何かあるんですかね?まあバイク屋にまだ持ち込めて無いから傷の具合は素人診断です。
TEITOのスクーター用のプレミアムMB使ってますが、めちゃくちゃいいです。サムネでTEITO映ってたのでディスられるものと覚悟してました
マジェC欲しいけど全部安いから何選べばいいか分からない
dio110普段乗りですが、二輪館のオイルで 量り売りがあって、2輪館 メーカーが作っている商品MOTORHEADで安いのがあります 。100%化学合成油 だからそれでよろしいでしょうか? それとも有名メーカー2倍値段するWAKOS のメーカーの高いのがいいでしょうか ?二輪館のオリジナル商品0.1リットル145円です。
普段使いであれば安いもので良いと思いますよ。
2輪規格で合成油と記載があれば、まぁ少なくとも変なモノではないと思いますし。
@@bike_youtuber ありがとうございます
IRON JIA'Sのグローブ(同製品)を以前使っていたのですが
使用3-4回目くらいで手首に巻く部位がモゲたことがあります
個体差なのか力の欠け過ぎかは分かりませんが耐久性やや不安
予備として持っておくなら軍手もアリなんじゃじゃないかと感じました
ただ軍手だと転倒時のガードがなー。
この間高速で事故った時に、elfのわりときちんとしたグローブのおかげで手がかすり傷ひとつ負ってなかったことで、いい加減なものは使いたくないなと再確認したばかりだしな。
フォアグラさんは、HAYABUSAに
TEITO PREMIUM M4S 10w40を入れますか?
入れても良いと思いますが、自分はもっと安くバロンのオイルリザーブに加入しているので入れる事はないでしょうね!
TAKUMI 10w-40はオススメできますか?
初心者ライダーなのですが、今回のブレーキロックのような、出先でオススメの防犯対策グッズの動画とか観てみたいです😎
すでに出ていたら、すみません🙇
つい前回の動画がロックに関する動画です!
動画内で紹介しているディスクロックやバーロックが良いですよ!
今乗ってるフォルツァSiにTEITOのMBを使い始めました。
フルシンセのMBはこれ一択だったのもあるけど20ℓしか買えないのがネックですけど・・。
入れた感じはE1やS9より吹けあがりが良い感じです。
スクーターであれば十分以上の性能だと思います!
MBも4ℓで販売して欲しいですね。
見逃していた有益な情報、メモメモ状態で拝聴しております。
用品は、優先順位をつけてメリハリをつけないとお財布に空気しか残らず、
ツーリングに行けないっていう本末転倒な状態になりますからねぇ...(遠い目
関係ないけど、高速とかで夕立ちにあったりすると、悲惨を絵にかいたようになりますよねw
その悲劇の回避方法をご教授いただけると幸いです。
そうなんですよね。
RUclipsrとしても、明らかな良品ばかりをお勧めしていれば叩かれることもありませんし、単価も高いのでアフィリエイト収益も増えるんです。
でも、それでは情報を発信している意味がないんですよね。
高速の夕立は…諦めましょう。
私もイリジウム色のスクリーンを買って付けたけど、
サイズ感もネジ穴の位置も問題無し。
でも表面の塗装は弱いかな。
ちゃんと簡易コーティング剤で
コートして防御しないと
バイクカバーとの擦れで
色剥げするよ。
帝都オイルは私はペール缶で買ってる。
プー◯ンが戦争なんかしなければ
破格って位安く買えたのにね。。
プーチ◯腹立つわぁ〜😡🤬
ほー、情報ありがたい!
簡易コーティングしてみます!
通勤用バイクのオイルをこまめに変えるとなるとお得ですね😄PREMIUM M4S使ってみたいです
ぜひお試しを!!
HJCのヘルメットのロゴシール剝がしてSHOEIのシール貼って使っている。誰にもバレていない、と言うかみんなそこまで細かく見てない。
RBシンパで国産主義(笑)の自分にはあまり関係のない話・・・
と思いきや流石わフォアグラさん!
買っちゃおうかなと思える説得力w
予備のグローブはあった方が良いと思いますよね
(と言いつついつも忘れる^^;今回ポチってみますかー)
11:10 このHJCヘルメットのカラーめっちゃいいですね!!!
欲しくなりましたwww
いま、扱いはなさそうですねー!!残念!!
@@bike_youtuber
それは残念です😅
あと以前フォアグラさんが宣伝してた黄色チューブのカークリームのワックス使い続けてますが、あれめちゃくちゃいいですね!
数ヶ月経っても愛車がピカピカに保たれてます!
ファミリーバイク特約は保険屋のロードサービス対象外です
バロンのVRでトラブルがない。
自分で在庫しなくて良いから便利や。
自分もバロンのVRです!
昔は300Vやレッドラインの並行品が1500~2000円/L程度で買えたので、300Vコンペか同クロノを良く使っていましたけどねぇ。
300Vが値上がりしはじめた頃、デイトナ取扱のモトレックス・パワーシント4Tが1500円/Lで重宝した頃も。
最近はワコーズのショップ向けオイル(プロステージS)が良いですね。XHVI(GTL)ベースでタレが遅い。安いし。ショップでも2000円/Lなんで車検時は自分で替えるより逆にお得なくらい(手間無し&廃油処理無し)。
今でもエステルベースのレッドラインが2200~2300円/QT位で買えるところもありますので、プロステージの良さをはかる(比べる)指標として、久々にレッドライン入れてみようかと思案中です。
メットは命に関わるので、長年アライのフルフェイス。だいたい5年は使うので、8000~12000円/年と割り切ってます。また、以前はアライも不人気色の不良在庫がスゴい値引きで売りに出されることがあったので、見つけたら即買いw現在の通勤用メットは某問屋限定色のマット赤色のXDです。驚くほど安く買えました。
もう自分はバロンのモチュール全合成オイル(600円/L)から抜け出せなくなっています。笑
@@bike_youtuberオイルリザーブ 安いですよね。レッドバロンが2店舗あるのですが、個人店に20年以上お世話になっていて、もはやお店を替えるという発想がないのでw
テイトーオイルは自分も同じヤツを2年位使ってますが、通勤やツーリングメインなら問題なく走れてます因みにGSR750で3千キロ、GSR250は2~2,5千キロを目安に交換してます
サーキットでガンガン使う、なんていう乗り方じゃなければ、まず問題ないはずです。
日常使いとしてはむしろ贅沢な部類かと!
@@bike_youtuber 返信ありがとうございます
自分が行くバイク屋さんでオイル交換の目安が250cc未満で1500キロ以内、それ以上の排気量で2~3000キロ以内って言われましたが、実際にはどのくらいの距離で交換するのが正解か分かりません
どうなんでしょうか?
使うオイルにもよるので一概には言えませんが、2輪用の規格を通ったオイルであれば、3000キロ交換で問題ないですよ!
フォアグラさん
こんにちは。
この度、2型のハヤブサを購入することになりました。
300Dのバイクカバーを購入しようと思ってますが、いまいちサイズがわからず・・・涙
フォアグラさんの新型ハヤブサは、300Dのバイクカバーを装着してるのでしょうか?
ハヤブサでも型違いになりますが、もし装着していましたら参考までにサイズを教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
自分はアクティブウィナーというブランドの安いカバーを使用しています。
使った感じ、300D程度だと思います。
フォアグラさん返信ありがとうございました。
ボディカバーはRUclipsで紹介されてた300Dにします。
これからいろいろ揃えなくてはならないので、ぜひ参考にさせて頂きます。
4:20吉田さんが紛れ込んでるwwwチュチュチュチュイーンwww
他はともかく「ヘルメットの値段は命の値段」って言ってた世代だから、SNELL取ってないのと安いヘルメットは抵抗あるなー。
中華激安グローブは毎シーズン2つ3つ買って洗い替えと予備でローテしてシーズン終わりにお役御免ですw
小物関係はアリエクで買うのも多いですが、商品説明と違ったりそもそも壊れてるとかあるので泣かない精神力が必要ですw
それでも安いから買うんですけどw
オイルと保険は赤男爵の奴隷なので満足してますw
オイルはバロンのオイルリザーブ経験してしまうと、もう他の選択肢がなくなっちゃいますよね。。。
しかし中華グローブ、買いまくってますね。笑
グループ2なのに合成油として売ってるものもありますねー。
おーっと、それはどこ情報ですか?
よくご存知ですね。。。
@@bike_youtuber オイル好きなんで色々見るんですが、合成油なのに異様に安いものがあって、詳細見てたらベースオイルHIVIと書いてあったんですよね。その商品今はVHVIになってるみたいです。
あ、それであればたぶん違いますね!
おそらく分析しないとわからないと思います。
そのうちバレるかもしれませんね。
ヤマルーブプレミアムシンセ使ってます。
安いしまずまずですよ。
yzf-r25用のキャリアを購入しました。取説ナシだったのですが、カタチが某エン〇ュランス社製に激似!そこの取説PDFを見ながらに取り付けました。道理で取説が付属されていないハズです。大陸系って商魂たくましいですね。
100%化学合成油の表記についてグループ4、5に関してはメーカー側がパッケージに記載すれば消費者の購買意欲を得られると思うのに記載しないのは表示が禁止されてるからなんですかね?
そういえばそうですよねー!
ちょっと調べてみましょうかね!
ヘルメットの購入リンク有りますか?
失礼しました!
今から貼ります!
@@bike_youtuber ありがとうございます😭
中国製の見方が少し変わりました、臨時のグローブという発想は、在りませんでした、上手く使えば激安ですよね。元々生産国中華は多いですよね、唯、日本検品が入ると価格もそれなりに成ります、上手に買えば良いという事ですね、買った方のコメが2分して居るものは自分は避けるようにして居ました、これからこの様な見方も考慮して製品を視る様にして観ます、ありがとうございます。
割り切って仕舞えば、とってもアリな選択肢だと思います!
@@bike_youtuber はい!
ハイドロクラッキングって昔は鉱物油って表記して売ってたんですよね, 周りのオイルと同じ車用4Lで2980円とかで. それをC社が100%合成と言い出してモービルがそれはおかしいと裁判したけどCが勝ったために現在に至る. 消費者のためになってないんですよね.
わかりにくくなっていますよね。
でもまぁ、ベースオイルも添加剤も価格なりでしょうからね!
自分は4輪についてはC社のEDGE使用しています。
フォアグラさんの紹介動画で実際にポチッてみて使って良かったものは、lamicallのスマホホルダーとケミモトのメッシュグローブですねー。
スマホホルダーは、マジでいいです。しっかり作られてて質感もいいし、ワンタッチでホルダーごと取る事ができるんで便利です。
イマイチだったのはベルハンマー。チェーンに使う気になれないし、モノはいいんだろうけど、どこに使えばいいかわかりません。ワイヤー類に注油しましたが、劇的に軽くなるとかはなくて、556や666と変わらない印象です。
それに高ぇーし。
やっぱレッドバロンのエンジンオイルは破格なんだなーって思いますね。部分合成油だと1Lあたり400円は金欠学生ライダーにはありがたいw
そもそもオイルで商売する気はないですからね、あれは。
用品屋ではなくバイク屋だから割り切れるのでしょう。
うちのzzr250ファミリーバイク特約入れなくて普通に任意組むしかなくて、ニンジャに乗り換えようかと考え中
某男爵でオイルリザーブを使っていると麻痺しますけど、1000円/Lでも充分安いですよね。
COMSHOTのブレーキロックみたいなものは長時間やってしまうとブレーキパッドやブレーキの油圧などが狂う?と聞いたのですが、これは本当なのでしょうか?
油圧が狂うってなんだ…
250から125に乗り換える際、保険が引き継げないことに驚きました
しかも無理やりファミリーバイク特約に変更させられて残念です
私も全く同じパターンになって、今まで250以上に乗って無事故だったので、等級が一番安くなっていましたが、125ccに乗り換えたら一からやり直しになってしまい仕方がないとは言え、なんだか釈然としなかったです…😅
僕が買って良かった物は、
piaa LED h4 イエローバルブ
イエローバルブ、新しいバイクだと車検が通らない可能性があるので要注意です!
ずっと使ってるオイルはカストロールのPower 1、以前は4l缶で三千円を切ってだけど原油高騰した現在でも四千円しない。
安いがそれでいて最低限以上の効果が感じられる、正直これよりコスパが良いオイルが有るのなら教えて欲しい位だ。
ファミバイは特約付けてる本体の四輪で無事故なら等級が上がるしファミバイで事故やってもノーカウントだから等級下がらないしいいことだらけ
等級が上がるのは四輪の方だけで、特約の費用は変わりませんよー。
@@bike_youtuber そうなんです特約の費用は変わらないんです。本体契約の等級を上げたいなら四輪で無事故を頑張りましょうという意味です!分かりづらい表現ですみません
中華直送が怖い アドレス漏れで変なメールが来そうで・・・
アマゾンでもアマゾン発送を選んでしまう
帝都オイルはメッチャいいけどあまり広まると値上がりするから宣伝は程々にして欲しい
いつも拝見させていただいています。
有意義な情報はとても役に立っています。
ありがとうございます。
何度も情報を元に購入して、助かってます。
ただ、旧来よりお勧めの
カチエックス(旧アップス)
は、イマイチですね😱
確かに、過度な営業は無いのですが、
自分は
レブル1100とZ900RSを査定してもらいましたが、
いずれも、地元ショップに持ち込んだ方が、高かったです。
タイミングとかあるのでしょうが、
「中間マージンの差が買取価格の差」
とうたっている割には、自社が取っているマージン(ネットによれば5〜10%)
が高いのでは無いでしょうか?
レブルで102000円
RSで204000円
もの差がありました。
(いずれも地元ショップの方が高い)
カチエックスに申し込むのも良いですが、
併せて近くのショップに持ち込むのをお勧めします😊
ちなみに今回は買い替えの為に査定してもらいましたが、
レブルの下取価格とカチエックスの最高値がほぼ同額
RSが下取りの方が5万円ほど高かったです。
下取には値引きが含まれるのでしょうが、
カチエックスにはちょっとがっかりでした。
お役に立てず残念です!
が、やはり総じて高額査定の報告が多く、自分も2台の査定を行ってどちらも実店舗より大幅な高額が出ました。
タイミングや車種、地域差があるのかとは思います!
フォアグラさんを責めている訳ではありませんから
お気を悪くしたらすみません🙇♂️
2.3万の差なら納得いくのですが、
10万単位となるとちょっとショックだったものですから😥
俺は車用の4リットル1500円の安いオイル入れてるけど問題ないよ 5000キロくらいで、変えてるけど10万キロ走っても問題ないなー
gtxですか?
@ ホームセンターとかで売ってる安いオイルですよ
ファミリーバイク保険は
特約なので
保険を、使っても
主契約の車の保険の
等級も下がらない
メリットもありますよ
動画でお伝えしていますよー
@@bike_youtuber
失礼しました
バイクカバーは新しいのの上から古いのしとけば紫外線劣化遅らせられますよ!
M4SはAmazonだと割高ですね。メーカーホームページから購入すればさらに500円くらい安くなります。Amazonは高いです。
cs15そろそろ終売のようですよ。
リピートしていたので残念です。
そうなんですか!!!
特徴はありませんでしたが、基本に忠実で良い商品だったのに残念ですね!
ダイレクト型任意保険をバイクの使用用途が日常レジャーで走行距離最低という条件だった場合に
10何年目でやっとファミリー特約より安くなる可能性があるけど
絶対にファミリー特約より安くなると言えるかはちょっと気になる所ですね
例えば125でよくある通勤用途とかならファミリー特約より安くなる事は無いのではないかと思いますがどうでしょうか
アマゾンの中華製品は、同じものでもtaobaoの2倍以上の価格はするから、本当に買おうとしてもアマゾン使わない方がいいかも
安物買いの銭失いとは、よくいったものですね。
必ずしもそうでは無く、どこに価値を置くかで判断は変わってきます。
HJCにおいては信頼性ゼロと個人的には思っていますので選択肢には入りません。
サブミリアム?
ダメですおじさんが登場したような???
ん???
どういうことですか??
サブリミナルを変な間違え方してるせいでトンチンカンな糖質コメントに成り果ててる
ああ、そういうことでしたか!
しかしサブリミナル…なぜ…??
そんなものは入れていませんが。。。
バロンのオイルは実質タダだしツーリング先でもオイル交換できるから便利で良いよ、元社員からの宣伝。
自分はVRをずっと愛用してますよ!