古いCPU「Phenom II X6」は今でも使い物になるのか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 сен 2020
  • Phenom is 何???
    今回はAMDが2010年に発表した「Phenom II X6 1090T」の性能を検証します。
    10年前のCPUとはいえ、上位クラスで6コアもあるので、そこそこ性能は期待していますが、
    果たして実際はどれくらいの性能なのか…
    あまりに古いCPUなので、Windowsはともかくソフトが動くか心配ですが…
    今後はそこそこ古いCPUの検証とか、解説動画とかを作っていきたいです。
    0:33 はじめに(Phenomについての説明)
    2:00 パーツ紹介
    4:00 準備・組立て
    6:43 ベンチマーク
    11:53 まとめ
    13:49 おまけ:FX以降のAMDの歴史とPhenom IIIが出た場合について考える
    ※正しくは「Ⅱ」(ツー)ですが、環境依存性も考えて「II」(アイアイ)と表記しています。
    中古市場では安いところで4000円くらいからありますが、
    信頼性の高い所から買うのをおすすめします。(それでも10000円未満)
    【おすすめ動画】
    Ryzenには速いメモリが必要なのか?【ゆっくり解説】
    • Ryzenには速いメモリが必要なのか?【ゆっ...
    2013年のハイエンドGPU「GeForce GTX 780」の実力をテスト!(ゆっくり解説)
    • 2013年のハイエンドGPU「GeForce...
    城壁と鉄道を作ろう! (ゆっくり達の村改造計画 Part44)
    • 【Minecraft】城壁と鉄道を作ろう! ...
    #ゆっくり
    #自作PC
  • НаукаНаука

Комментарии • 270

  • @user-shichimigoe
    @user-shichimigoe 3 года назад +83

    Athlonで自作デビューし、念願のPhenom2に買い換えた時はほんとに泣くほど嬉しかった
    4コアってこんなに凄いのか!って喜んだ
    ほんとに嬉しかった
    高校生の時のお小遣いをやっとこさ貯めて買えた物だったから余計に嬉しかったのかもしれないけど、あの嬉しさは今でもずっと覚えてる
    あの時の青春時代に戻りたい...😂

  • @sabashiotripleseven
    @sabashiotripleseven 3 года назад +50

    冒頭Ivy Bridgeって悪名高いダブルグリスバーガーの元祖やんけ

  • @alecthandra
    @alecthandra 3 года назад +22

    Ryzen出るまでは PhenomⅡ 1100T使い続けていたけど結構サクサクだったし、不満なら少しオーバークロックすれば良かったので、良いCPUだった。
    何と言っても互換性が良かった。AM2+、AM3、AM3+まで幅広くマザーが使えたので、マザーとメモリ替えるだけで維持できたのが大きい。
    それに慣れていると上下の互換性が無いインテルに乗り換える気になれなかった。

  • @user-ri5ku5js5e
    @user-ri5ku5js5e 3 года назад +34

    いまだにPhenom II x6 1055T なワイ() というか主さんの使ってるマザーワイと同じだ()

  • @Lostek
    @Lostek 3 года назад +14

    初代Phenomは爆熱もあったがシリコンエラッタが深刻。それが直った2代目Phenom2(数字3桁)は速くて良かったがDDR2の縛りでメモリが余り積めず32bitでは文句無しに速かったが、折角64bit OSで走らせてもあっという間にメモリのデータ処理し切ってしまうので能力を発揮できなかった。次のPhenom2x6は1090Tはやっぱり爆熱でTDP的に1065T〜1055T辺りが美味しかった。富士通MX130に入れてNetBSDのbuild worldを回していた。コンパイルに関しては4C8TなCore-i7やXeonより圧倒的に速かった。幻のPhenom3とも言うべきOpteron3280を予約して買って、謎のAMD Opteron風呂敷を貰ったがノベルティグッズは風呂敷よりスリッパが良かった。Opteron3280はとうとう8C8Tでそれでいて省エネが売りだったが激しく遅かった。Phenom2x6の半分以下のコンパイル速度。8C8Tと謳っていたがFPUや命令デコーダを一部共有してたのと、何よりPhenom2x6の時から既にメモリ帯域不足の傾向が有ったのが8コアに成って顕著に影響が現れた。昔、立石OMRONがMC88kマシン出した時も、3CPUまでは速度向上するものの4CPUフル装備するとかえって速度低下してたのを思い出した。
    結論を言えばPhenom2x6は今でもNetBSDでbuild worldするのに使い物に成る。下手なXeon E3に負けてない。下手な8コアOpteronより倍以上速い。ただしSSEやAVX無いのでエンコとかには向かない。

  • @user-md4cw3ee1o
    @user-md4cw3ee1o 3 года назад +21

    1年前くらいまで1090T使ってました。
    なぜかApexLegendsは起動できなかったけど、ほかのアプリゲームは問題なく動いてました。唯一CPUが原因でできなかったのはそれだけだったなぁ。

  • @naoae86
    @naoae86 3 года назад +13

    現役phenomⅡ 1090ユーザーです。
    今年新調予定でしたがサブ機降格して水冷化して遊んでみようと思いました!

  • @celestamint9425
    @celestamint9425 3 года назад +44

    Phenom ll x6だとギリ現役逝けるのか。
    この頃の感想だと
    ・Intel  ゲーム性能はいいけど、普段使いのアプリとかがモッサリ。
    ・AMD ゲームはIntelに負けるけど普段使いはキビキビ。
    メモリが今のようにCPU直結で、ハイパートランスポートも普段使いが早かった理由の一つかと。

    • @xeele
      @xeele 3 года назад +2

      困ったら金のスリッパで解決

    • @kt.vlutsiy7136
      @kt.vlutsiy7136 3 года назад +1

      @@xeele 逆に金に困るの草

  • @sysop.google
    @sysop.google 3 года назад +18

    Athron64 X2が良かったから、Phenom IIの初期ロットに移行したら、
    深刻なエラッタ問題が出て、いやな気分だったのを思い出した。

  • @pc-manabu
    @pc-manabu 3 года назад +6

    持っていたから、懐かしい。
    2番目のグレードだったと思う

  • @user-og3lq9mm9h
    @user-og3lq9mm9h 3 года назад +37

    個人的にはivyとsandyは割と差があると思ってる
    Pcieがivyが3.0だけどsandyは2.0だからねぇ

  • @tetora_pot
    @tetora_pot 3 года назад +36

    いま、そのCPUを使ってみていますw(*'▽')

  • @shitimi2002
    @shitimi2002 3 года назад +4

    懐かしくて、遂見てしまった😁

  • @green8293
    @green8293 3 года назад +52

    個人的にBlack Editionってなんかかっこいいから好き

    • @green8293
      @green8293 3 года назад +1

      @YT.kikuchi _ 岩盤?

    • @green8293
      @green8293 3 года назад +1

      @YT.kikuchi _ JAVAしか知らないです。BEDROCK EDITIONなんてありました?

    • @green8293
      @green8293 3 года назад +1

      @YT.kikuchi _ はい

    • @green8293
      @green8293 3 года назад

      @YT.kikuchi _ そんな名前だったのか

    • @green8293
      @green8293 3 года назад

      @YT.kikuchi _ JAVA.PE.コンソール.統合としかよんでないんで知りませんでした

  • @celestamint9425
    @celestamint9425 3 года назад +12

    それでもPhenom lll ではSandyに対抗するのは難しかったんじゃないかな。
    当時はIntelのほうが微細化一歩進んでたし。
    状況的には、今の14n++ vs 7n みたいになったと思います。

  • @user-qt8xb6mm5h
    @user-qt8xb6mm5h 3 года назад +1

    勉強になります^ - ^

  • @---pf1wf
    @---pf1wf 3 года назад +9

    こう言うグラフで世代が違うとはいえcore i3がトップに立ってると不思議な気分

  • @pow0000
    @pow0000 3 года назад +15

    Phenomll X4 905e+890GX Mother+GeFose GT750+MEM16GBで現在使ってるけど、一切ゲームや動画編集とかしないので
    FULL HDまでは快適に見れる動画視聴機だけど、もう10年になるのか・・

  • @awacs40
    @awacs40 3 года назад +2

    懐かしい、phenom ii x2 550を4コア化して遊んでたなぁ。

  • @user-zu5qe5bv5t
    @user-zu5qe5bv5t 3 года назад +10

    AMDに関しては当時もメモリコントローラはNBではなくCPUパッケージ内にあります…

  • @trmr108
    @trmr108 3 года назад +18

    メインのデスクトップPCも、サブのノートPCも、Phenom2を未だに現役で使ってます
    デスクトップは2.9GHz6コア、ノートは2.2GHz4コアだけど、体感的にはほとんど変わらない
    どっちもAthlon2からの換装で、CPU交換による体感は結構変わった

  • @xxxLyzzyxxx
    @xxxLyzzyxxx 3 года назад +2

    わいが初めて組んだ10年前の自作PCもこのCPUだった懐かしい

  • @user-bu9ws8zb2y
    @user-bu9ws8zb2y 3 года назад +6

    当時メイン機i7-2600kでサブPC1090Tを使用してましたが。メイン機は時代の流れに沿ってバージョンUpしてますが未だにサブPCは1090T現役で使用してます。
    そういえば何かの機会でApexなんで動かんの?っと思ってました、まさか今日謎が解けてスッキリしました。

  • @TheYm12271993
    @TheYm12271993 3 года назад +6

    core i7 2600 4C8Tを使っています。グラボはRX560との組み合わせですが令和の空気を当てて冷やしていまだ現役です。

  • @user-rn3ci4hy7n
    @user-rn3ci4hy7n 3 года назад +1

    3770もPhenom2x6も昔使ってたから何か懐かしい

  • @user-kb2wb1tf1p
    @user-kb2wb1tf1p 3 года назад +10

    Ryzen出るまで、Phenom Ⅱ X6 1065T使ってました。
    発熱が結構あり、大型クーラー必須でファンも五月蠅かったw

  • @user-zn4up1oc8i
    @user-zn4up1oc8i 3 года назад +49

    1年くらい前まで現役でPhenomII X6 1065T使ってましたね…
    動画編集では普通に使えました
    消費電力はめちゃくちゃバカ食いでしたが()

    • @kalon7646
      @kalon7646 3 года назад +5

      @@yz50131 返信先間違えてね?

    • @user-uuuu2
      @user-uuuu2 3 года назад +3

      kalon 良くこの人いますよ。気にしない方がいいと思います。

    • @ironcerica
      @ironcerica 3 года назад +7

      PhenomⅡ X6 1065T 現役のメインPCで使用しています。
      何をするのにも不自由は感じていません。

    • @arikuiification
      @arikuiification 3 года назад +2

      @@ironcerica こちらも現役だけど夏暑かったろ
      冬はいいんだけどさ

    • @ironcerica
      @ironcerica 3 года назад +1

      確かに夏は熱いですね。ダウンまでは経験ないですけど。サブ機のノート使ったりしてます(^o^;)

  • @pc1933
    @pc1933 3 года назад +1

    AthlonとかPhenomとか懐かしい響き...
    自分の家にあったノートはSempron M140という2.2Ghz駆動の1C1Tでした...
    僕はそれを高校卒業間近まで使い倒した思い出...

  • @gurakara6707
    @gurakara6707 3 года назад +17

    まだまだ現役で使用しています。当時でもCore i5には勝てなかったし、Core i3に勝てたAMD CPUでした。
    しかも、AMDは後継のFXを使用するならまだ、こっちの方がましだったし・・・
    でも、そろそろRyzenに乗り換える時期ですね。さすがに10年前のCPUなので

    • @arigatonenn
      @arigatonenn 3 года назад

      逆にまだ使ってるの尊敬します・・・・大切に使われているんですねー!

    • @bsktheone
      @bsktheone 3 года назад

      Athlon から RYZEN に乗り換えました!phenom飛ばし

  • @user-oy8pz5nz8n
    @user-oy8pz5nz8n 3 года назад +3

    当時中古で9000円位で買い2年後くらいに同じくらいの値段で売れたとても良いCPUでした。

  • @tsutomutanaka4133
    @tsutomutanaka4133 3 года назад +1

    今もPhenom II X6 1100XTで頑張ってますよ……マザボはPhenom x4 9950BEからアップしたためAM2+ですが……

  • @hakanpakan
    @hakanpakan 3 года назад +1

    Ryzenすごい。
    もう乗り換えたけど1065Tだったかな.... いい暖房器具でした。

  • @unicker-fr3sy
    @unicker-fr3sy 3 года назад +8

    数ヶ月まえまでメインにしてた
    ゲーム性能はあんま良くないけどマルチ作業は普通に今でも使えたな
    今はサブ機として頑張ってくれてる 愛機だわ

  • @qwertyui110
    @qwertyui110 3 года назад +1

    ベアボーンのキューブで愛用してました
    グラボを使えば最安で4画面が構築できたりと使い勝手が良いPCでした

  • @user-qn5wc9nq1o
    @user-qn5wc9nq1o 3 года назад +2

    前半にかかってるよく聞くBGMはなんて曲なんだろう?

  • @bailout68000
    @bailout68000 3 года назад

    2010年12月に1065Tで自作してまだ使ってます。スマホやタブレットメインになったことが大きいけどパソコンとしてネットブラウジング、youtube見るくらいしかやらないので問題ないです。あとはPS2エミュレータまでならOKですね

  • @HasegawaNobutame
    @HasegawaNobutame 3 года назад +2

    Phenom II X6 1075T(3.0GHz)
    12MB memory
    GT730
    システムストレージをSSD化
    これでこの動画を鑑賞中です。OSやアプリケーションのマルチコア対応がCPUの発売当時より進んでいるので、現在のほうが6コアの真価を発揮していてなんとか現役で頑張っています。

  • @user-gz5sd9dh1n
    @user-gz5sd9dh1n 3 года назад

    2021年4月12日
    CPU:Phenom Ⅱ X6 1090T blackedition
    RAM:DDR-3 8192MB
    GPU;Radeon HD 6450
    現役で稼働中です。
    発熱量が大きく、クロック数は高いのですが、通常使う分には全く問題ありません。

  • @user-CUB-C75-CD
    @user-CUB-C75-CD 3 года назад +3

    当時はAthlon×2 5000使っていました。
    Phenom II X6 1090Tは憧れましたが値段と電力食いなのがw
    今は4K動画の為に2400GとAthlon200GE、自作環境も良くなりましたね。
    CPUはやっぱ争わせないと面白くないw

  • @user-nz1tt3cc5r
    @user-nz1tt3cc5r 3 года назад +4

    フェノムは4Coreモデルで無効化されてる2Coreをbios上からアンロックして6Core化出来て面白かったですよね
    Asrock辺りがZen3でもそういう面白い事出来るようにならないかなw
    CCXが8Coreになるみたいだから意図的に無効化されたCoreがある下位モデルとか出てきそうだし

    • @vermeer9765
      @vermeer9765 3 года назад +1

      Phenom時代が一番面白かったと思うよ、K10statっていう神ツールもあったし
      今のCPUはintel/AMDともに面白みに欠けるね
      OCマージンも勝手にブーストして食い潰しちゃってるし

    • @user-nz1tt3cc5r
      @user-nz1tt3cc5r 3 года назад

      ver meer k10stat懐かしい
      K53taってASUSのノートPCでかなりお世話になりました
      内蔵GPUとRadeonGPUをクロスファイア出来たり面白かった

  • @user-nn5gi5hg5g
    @user-nn5gi5hg5g 3 года назад +1

    簡易水冷なら良いですね空冷だと夏は爆音でした。昨年初めまでWIN7で使っていました。

  • @user-rq4oz7er2g
    @user-rq4oz7er2g 3 года назад +3

    PCI-Eのバージョンの影響もあるかな?

  • @yuyuccuri
    @yuyuccuri 3 года назад

    X3の4コア化待ってます

  • @SUGOWINNERS
    @SUGOWINNERS 3 года назад +5

    今もPhenomII X6 1065TでWin7からのVer.UPしたWin10使ってますよ。流石にSSD仕様にしましたが。
    ただ、マザーボード上でのPCI-Eがボトルネックなので、載せるグラボでの速度が制限され、ゲーム環境としては貧者ですが、ネットやOffice、動画再生する分には、全然苦は無いですね。

    • @RS500OLS2000
      @RS500OLS2000 3 года назад +2

      ウチのもビデオカード問題がありますね。RX560なんですがX8までですからね~まあゲーム目的じゃないので問題ないでしょうが。

  • @masudanokami
    @masudanokami 3 года назад

    去年までPhenom2 X4 810
    使ってました(やりますねぇ)

  • @2801ds
    @2801ds 3 года назад +3

    1055T載せたPCがまだある。(Win10入ってる)
    CINEBENCH R15 が395cbだった。

  • @admiral_calm
    @admiral_calm 3 года назад +4

    4770k買うまでお世話になってたCPUだ
    懐かしいなぁ

  • @kenjiji
    @kenjiji 3 года назад +1

    コレ欲しかったなぁ・・・
    お金が無くてathonII x250を使っていたけど、いつかはPhenomにする予定だった。
    BEでオーバークロックゴリゴリするのに憧れてた思い出。

  • @user-ni7lg7fx6z
    @user-ni7lg7fx6z 3 года назад +4

    確かに、FX経由せずに順当進化の上でRyzenに移行だったらどうなっていたかが気になる所…。

    • @SGPlo
      @SGPlo 3 года назад

      FX経由せずというけど、元々45nmのPhenomII(2008年)から32nmの2011年でもサイズあんまり小さくなってないからPhenomIIでも8コアはサイズ的に難しかった(だから32nmで8コア出せるまで回路小さくしたわけ)。出せるなら28nmの2013年になってから。それでも300mmクラスの巨大コアで採算は厳しいって感じだから性能はともかくあんまり売れなかっただろうと思う。2013年当時だと4コアまでのHaswellとの競争だから、Intelの6コア化はもう少し早かったかもしれないけど。

  • @user-ph8xu9kr7m
    @user-ph8xu9kr7m 3 года назад +14

    Haswellおじさんの私も近いうちに
    「まだHaswellなの?www」と
    言われる日が近づいているのだろうかw

    • @dhmo1529
      @dhmo1529 3 года назад +7

      ウチの父はメーカー製Haswellですが、かなりPCが遅くて切れてますね()
      まあたぶんSSDじゃないのが原因ですが...

    • @lazfeat
      @lazfeat 3 года назад +4

      近づいてるというか、既にもぅ...
      (;ω;)

    • @harukki_yukkuri
      @harukki_yukkuri 3 года назад +1

      俺はsandyおじさんだからもっと言われそう…でも俺はsandyを使います

    • @Drizzle_United
      @Drizzle_United 3 года назад

      Diamondvilleおじさんって居る?

    • @A-Line_EJ257
      @A-Line_EJ257 3 года назад +1

      アランデールおじさん、、、、

  • @ohnary
    @ohnary 3 года назад +6

    今も Phenom II x4 945(4コア3.0GHz)で頑張っています。
    Officeソフトは快適ですが、ただのブラウジングでも複数ページを開いただけでCPUが100%に張り付いてしまい、
    かなり厳しいです。(^^;

    • @syucom
      @syucom 3 года назад +2

      それ、メモリ不足

  • @mizukisaquariumroom4019
    @mizukisaquariumroom4019 3 года назад +3

    まだPhenom2 1075使ってます。クーラーは鎌クロスです。冬は暖房になって便利です(*´艸`)

  • @user-ro2eg3su5o
    @user-ro2eg3su5o 3 года назад +2

    第四世代CoreI7の検証お願いします

  • @user-co7pb8ch4k
    @user-co7pb8ch4k 3 года назад +1

    Phenom II X6 1090Tは今もテレビ録画PCに使ってます。
    エンコはSpursEngine使用。
    ゲームには使ってないし性能に不満はないですね。

  • @user-zu1uz6dp4v
    @user-zu1uz6dp4v Год назад +3

    この動画2年前ですか。すみません、まだPhenom II x4 955BE使ってます😅、メモリは8GBでグラボはHD6570ですがネット閲覧やyoutube見るぐらいならまだ全然快適です😅。
    一昨年ぐらいにfoobar2000で音楽CDをwavの16bitでリッピングしようとした時に間違えてwavの24bitで開始してしまい、やたら時間がかかった時からRizenほしいなぁとはおもってるんですがね😅。

  • @TETUONE20120311
    @TETUONE20120311 3 года назад +2

    起動可能状態で保存してます
    録画PCのゴホンゴホン

  • @metalvanmark2104
    @metalvanmark2104 3 года назад +1

    昨年末にRyzen9 3900で組み替えましたが、その前がPhenom II X6 1100T BEでした。
    実際まだいけるかと思ったけど、Ryzenの誘惑に勝てなかったんだね、仕方ないね。

  • @user-by4gs3iq5p
    @user-by4gs3iq5p 3 года назад +1

    先日までPhenom Ⅱ X6 1100Tが現役のメインPCでしたが 降格してサブPCになっちゃったとこです 最後にOCして遊んでたらMBがいかれちゃいましたw CPUは生きていたようなので中古のMBを買ってサブPCとしてやっていこうと思ってます

  • @hyperuso800
    @hyperuso800 3 года назад +1

    ZEN2・ZEN+・FXブルドーザー・Haswellを使っていますが、ZEN3が出たらブルドーザーは引退かな?

  • @user-me3xd1xl7h
    @user-me3xd1xl7h 3 года назад

    今でもサブ機はX6-1060Tを使っていますよ。GPUはRadeon6850か6870だったかな?

  • @robouno
    @robouno 3 года назад +4

    Phenomは3次キャッシュをCPU-NBを介して行っており、1090Tの定格は2GHzです。3次キャッシュが2Gなのがメモリアクセスの足を引っ張ってます。
    私は2.6Gに上げて、コアは6コア全て最大3.6G動作に設定しています。

  • @gc8zacc3
    @gc8zacc3 2 года назад

    Phenom2・・・X4をTV録画用に長期間使ってました。マザーごとぶっ壊れましたけど、よく働いてくれました。

  • @user-ob3qq2bd3p
    @user-ob3qq2bd3p 3 года назад +4

    当時の基準だと消費電力も高く無いし、発熱もそんなにしなかったし、3.8Ghzくらいまでは簡単に上がったと思う。
    当時の為替事情もあってか18000円くらいで買えたし、i7の980と互角くらいのパワーがあって良かった。
    CnQの制御がイマイチで、クロックは固定にしないとOSの諸操作にもっさり感がかなりあった

  • @uzatans
    @uzatans 3 года назад +20

    これからはHaswellおじさんの時代だと思うの。まぁ最近マザー壊れたんだけどね!!

    • @user-ph8xu9kr7m
      @user-ph8xu9kr7m 3 года назад +1

      Haswellおじさんなんてもう古い!
      私はナウでヤングなHaswell Refreshおじさんです!(笑)

  • @user-vs7lg8cg6h
    @user-vs7lg8cg6h 3 года назад +7

    思ったより性能高いな

  • @freeeeeeeedom
    @freeeeeeeedom 3 года назад +2

    Athlon 64 X2を最近せっかく買ったのに使い道がこれよりも少なくなる...

  • @nagirinn46589
    @nagirinn46589 5 месяцев назад

    1100T BEを990FX Fatal1ty Professionalマザーに突っ込んでALL4Ghzでぶん回してました
    楽しかったです

  • @user-dm8de5ch5o
    @user-dm8de5ch5o 3 года назад +1

    Athlonx64組んだな懐かしい

  • @MoKoNaFactory
    @MoKoNaFactory 3 года назад

    昔仕事で使ってたなぁ、
    元々選別コアだった事もあって、
    1.4V(1100T定格電圧、非選別コア用)かければ、4Ghz余裕なんだよね・・・
    あと、メモリは1600迄行けますよ?
    そのへんは今のRYZENと一緒ですね

  • @user-ru9sj7vu5u
    @user-ru9sj7vu5u 3 года назад +2

    そこそこ動いても電気代が怖くなるIvyおじさん(わたしもIvyおじさん(省電力型の4コア4スレッドのi5))でした

  • @user-po8oz8mq8n
    @user-po8oz8mq8n 3 года назад

    今もPhenom II X6 1100T現役で使ってます。ゲームはやらないので特に問題なく当時は、エンコードも速かった。フェノムって言葉に反応して初めてコメント書いてます。

  • @user-tv6og5kn3o
    @user-tv6og5kn3o 3 года назад

    X61100t使ってた、懐かしい

  • @Nakazawakatsuyoshi79
    @Nakazawakatsuyoshi79 3 года назад +2

    Meron世代のCore 2 Duo がまだ現役だからSSDとメモリさえ確保してあげれば通常利用なら余裕
    モバイル版のCore 2 Duo T5500とかT7200~7600あたりは当時流通数が多いからまだ現役で使っている人多そう。
    64bitも対応してるしWindows10で利用できるし

    • @kazushiito2815
      @kazushiito2815 3 года назад

      T7200~7600が会社にゴロゴロしてて、HDDが壊れてくものだからSSDに交換して多数が現役。事務作業なんざ10年以上前のPCで十分じゃよ

  • @mororon
    @mororon 3 года назад +7

    Phenom 3は製造の不甲斐なさのせいで消えたんだよなぁ・・・

  • @user-sr8gl3rk1t
    @user-sr8gl3rk1t 3 года назад +4

    6:13 TITAN RTXで草

  • @Liggy1020
    @Liggy1020 3 года назад

    1055T買って使ってた。
    2万円で、お手軽マルチコアの代表格だったけど
    FXに変えてしまった
    今ではi7-7700Kだ
    理由としてはFXでも動作がうまくいかず某トラック運転ゲームで15fpsなどという超低いパフォーマンスを出していたから。

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa 3 года назад +2

    シングルスレッドなら今使っているA12-9800Eとドッコイドッコイ位ですね、マルチA12の倍、
    A12は35Wなのでクーラー他発熱は殆んど気にならないレベル、マルチはまだ使えますね。
    古い125Wを使うかって感じなんだけど、10年使い続けてれば元は余裕で取れるだろうし、wot,ウォーサンダー辺りなら
    ゲームはちゃんとできる筈。TDP125W、ここだけがネック。

  • @mimiga0101
    @mimiga0101 Год назад

    懐かしいふぇのむ

  • @user-lk6wm2nt2o
    @user-lk6wm2nt2o 3 года назад

    AVX非対応なので最近は動かないソフトウェア増えてきましたね・・・最近はオンラインゲームでもAVX要求されるように
    つい最近まで仕事用で使ってました。CoreMとか超低消費電力CPUよりはまだ速い

  • @user-xx6io6gj5u
    @user-xx6io6gj5u 3 года назад +2

    へー面白いCPUを紹介しましたねw
    あれ?BIOS更新しました?AMDってソフトが落ちやすい特徴を持ってるからBIOS更新は必須だったりします。メモリ速度も制限されますからね!
    逆にIntelは落ちにくいけどカクツキが多かった特徴があった為「AMDは業務用 ゲームはIntel」って言われてましたね!
    PC3の世代だとやっぱ特徴が濃くでますね!

  • @user-bn7yy8ti5c
    @user-bn7yy8ti5c 3 года назад +2

    今年の初めまで午後ティーこと1055T使ってたわ。
    後継のFXはシングルコア性能だとphenom IIにも負けてなかったっけ? 
    爪引っ掛け式のCPUクーラーは、今のryzenでも取り付けられるんだよね。ネジ締めるタイプはダメだけど。
    当時のphenom ⅡやFXはアッチッチだったなあ。

    • @vermeer9765
      @vermeer9765 3 года назад +1

      FXは整数演算が弱かったのでクロックを上げて性能を補う格好だったからね
      同クロックのPhenomと比較するとどうしてもIPCが下がる

    • @user-bn7yy8ti5c
      @user-bn7yy8ti5c 3 года назад +1

      @@vermeer9765 ZEN(またはZEN2)コアでソケットがAM3+やFM2+・・・っていうのは無謀だが、ちょっと見たかった気がする。
      爆熱の割に性能が出ない今までの設計を、根本から見直し欠点を改良したけど、今までのプラットフォームと互換性がある新CPU、APUという意味で。
      あれらのソケット、まだ伸びしろはあったと思うんだよね。
      まあいろいろなソケットをサポートするよりAM4で統一した事が、結局皆に良い結果になったんだけど。
      ただクーラー取り付け穴だけは変えてほしくなかったが。

  • @YM-bq5ks
    @YM-bq5ks Год назад +2

    俺はAPUは駄作だったと思っていなくて、ハイエンド向きでは全く無かったけどミドルローから下の層向けには非常に良く出来た良いCPUだった。
    CPU性能もローからミドルローとして見れば悪く無かったし、内蔵GPUの出来がIntelよりも圧倒的に優れていたので軽いゲームプレイならグラボ不要だったし、何よりコア数でIntelと戦えていたのでシングル性能を重視しない用途の場合はAPUの方が良いまであった。
    ただいよいよの軽負荷用途になるとCeleronで十分だったりもしたので、見方次第ではAPUはどっち付かずの中途半端って評価も出来ちゃうだろうけど。

  • @yuh1343
    @yuh1343 3 года назад +1

    性能的には文句なかったんだけど、SSE4.2(だったかな?)に非対応で、ゲームが動かなくなったので、Ryzenに買い替えた。
    良いCPUだったな。

  • @user-hr1pg3tq9y
    @user-hr1pg3tq9y 3 года назад +4

    ryzen3 1200ぐらいかな?

  • @sikkoku32gtr
    @sikkoku32gtr 3 года назад

    x6 1090Tを昨日まで使ってました。セカンド機としてグラボ変えて復活予定です

  • @user-ir7th5rz2o
    @user-ir7th5rz2o 3 года назад

    1年前までPhenomⅡX945を使ってましたが、マザーが昇天して今は冬眠してます。
    マザーが見つかったら冬眠から起きてもらおうかと思ってます。

  • @krist351
    @krist351 3 года назад

    955のx4使ってましたー

  • @user-rs9ko3nu5d
    @user-rs9ko3nu5d 3 года назад +3

    もうすぐIvyおじさんを卒業します。約7年Core i7 3770を使ってきました。
    次はRyzen 7 3800XTにしました。(コア・スレッド数2倍、最大動作周波数800MHzアップ)

    • @masudanokami
      @masudanokami 3 года назад +1

      IVYおじさん歴一年目の俺が素通りします

  • @user-fu3bn8di2v
    @user-fu3bn8di2v 3 года назад

    ワイも鼻毛鯖 ML115 G5 で使用してます。
    電費が悪いだけでそこそこ使えますね。

  • @matumototakzyoshi711
    @matumototakzyoshi711 3 года назад +1

    今でも自作パソコンで現役で使ってますよ。ゲームはネット環境の影響でやって無いので問題なく動いてますよ。

  • @Nakazawakatsuyoshi79
    @Nakazawakatsuyoshi79 3 года назад +1

    ってか、次世代のFXシリーズがのちのアップデートでコア数を半分だと修正されたのにたいしてPhenomはきちんと物理6コア出してて面白いね

  • @N-strike_IR
    @N-strike_IR 3 года назад +2

    弟がゲーム用で使っていました。今は。FXシリーズを使っています!

  • @user-ww9qf8je2e
    @user-ww9qf8je2e 7 месяцев назад

    今も我が家では文句一つ言わずロートルに鞭打って頑張って働いてくれています🙂

  • @robouno
    @robouno 3 года назад +1

    「ここまでメモリが遅いとは」逆に言うとメモリアクセスにインテルが偏重した結果ともいえる。インテルの高速化=キャッシュアクセスと拡張命令。
    演算の地力はPhenomでも現役なのでブラウジング程度なら今もサクサクですよ。この動画もPhenom1090Tマシンで見ています。
    インテルの計算スカスカキャッシュばかりは今も同じで、ゲームフレーム400fpsとかデータを右から左に流すだけの処理でRyzenより高性能とかやってます。
    一方PC以外では当たり前に進んでたメニーコア化をインテルがずっと拒否していたので(インテル以外のCPUはコアが倍に増えても消費電力の上昇が2-3割程度なのに
    インテルだけはコアが増えただけ電力爆上げでクロック3割ダウンとかしないと同じ電力にならない、PentiumD時代から今も変わらず)、6コアある1090Tが今も使える事態になってます。
    8コア16スレッドがRyzen5に下りてゲームが8コア使い切る環境になればPhenomシリーズは御役御免になるでしょう。

  • @user-qq4vv6mc1q
    @user-qq4vv6mc1q 3 года назад

    HPの価格ドットコム限定モデル使ってました。その次A10→8700Kときて今Ryzen3000Gだ

  • @killerbee1972
    @killerbee1972 3 года назад +2

    PhenomⅡ使っているけど、Windows10は、違和感なく使えていますよ。(エンコーダーしたときは、負担は大きかったけどね)

  • @rokuroku3604
    @rokuroku3604 3 года назад

    私も買って使っていましたよ。

  • @newmarimo
    @newmarimo 3 года назад +4

    当時、4コア化の話聞いて3コアの720BE買ったら
    見事に3コアでしかOS起動しないやつを引いた

  • @yuyuccuri
    @yuyuccuri 3 года назад +9

    AVXなくても3DNow!あるし......

  • @kajimin277
    @kajimin277 7 месяцев назад

    懐かしいなあ、ピン数が話題に上がったけど、実際に落っことして曲がったピンを修正して使ったわw