Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こんばんは!まーちゃんです。動画の冒頭に出てきたー!やったーと思っていたら、お名前呼んでもらって、おめでとうまでいただいてニヤニヤしちゃいました😁ありがとうございます〜。娘と見る予定だったのに、いつものクセで寝かしてから一人で見てます😂明日見てもらおうっと。反応が楽しみ😆
画像ありがとう!🙏💖サムネ(表紙)にも使っちゃったよ〜みずほちゃまによろしく👋♡
こんにちは!娘に見せました〜。相当嬉しかったのか、鬼リピして見ています✨(もう10回くらい見ています😅)記念になりました!❤
視聴回数が上がったのは、みずほちゃんのおかげだったのね🎉こちらこそありがとう💖🫶💓
去年祖母のお葬式の時にジュリアンでミニ花束をいっばい作って曾孫達におばーちゃんに渡したので、何だか好きなんですよねぇジュリアン。深植えは鉢を倒しても結構大丈夫✍️
😂・・そうそう、深植えはひっくり返しても大丈夫実験成功っす👌これでエビデンスありです👌・・・私もジュリアンに包まれてみたくなりました💐
ウインティー、大きな鉢しかなくて、買うの見送ったんです。かわいいですね💕
そうなんですよ、可愛いと思ってます💓でもそれ以上に、育てやすいのが魅力かな・・👌
ありがとうございます〜💖腐葉土買ってきます!
腐葉土買い🤭行ってらっしゃ〜い👋ずっと何にでも使えるしね👌
こんばんは😀ウィンティーの情報ありがとうございます!教えてくださいとコメントしようかと思ってたところでした。雨、雪に弱いんですね!なるべく直接日の当たらない所を毎日移動させてみます!
花が雨とか雪に弱いよ・・・葉っぱは、それほど弱い印象はないけどね。花付きは日陰の方がいいのよね〜不思議な花です♪水やりは、たっぷりで大丈夫よ、冬場は薄い液肥あげてね👌
きゃー😍 我が家の可愛いポンポンラパンちゃんを出してくださって、ありがとうございます❗️興奮しちゃいました😆
こちらこそ! いい画像がなかったから助かったわ😘ありがとう🙏💖
こんばんは🌙😃❗イブママさん😊まさか、まさかの画像😆🎶✨嬉しかった❤です🎉宝物✨動画になりました👋😆🎶✨ありがとうございます☺️みなさんのジュリアンも可愛い♥ウィンティーは雨☔がだめとのことで、避けていました😢がーーー‼️欲しくなりますねー😅爆咲き🎉ほんと美しい❤❤また、腐葉土‼️やっぱり、万能ですねー‼️これ、絶対真似確定‼️ですぅ😊なんか~ウィンティー上手に育てる自信つきそう😊あっ😮水差し‼️成功祈ります🛐親株も根元から枯れてなければ、節などから葉っぱ🌿でてきそうですけど~。昨年、針🤣だけの坊主😂になって、捨てようか迷っていたけど、暖かくなったら、葉っぱ🌿でてきましたよ😅室内管理で冬越しして、たまーにお水チョロチョロあげてました~😊今週もたくさん参考になる動画‼️ありがとうございました😆💕✨
そうなのか!針だけ坊主ユーフォルビア、室内管理か!う〜〜あんな鑑賞価値ZEROのヤツを室内か・・う〜〜💧考えるわ・・それからね、ウインティーも薄薄液肥毎日じゃぶじゃぶあげてるよ🤭動画に入れるのは躊躇しました🤭が、毎年やってるから大丈夫なはず🙆♀️日光ほしい!とか言わないし、お水やり適当でいいし、玄関前(軒下)に置きっぱなしでいいから、私はウインティーは気楽です👌
やはり‼️……うす~い液肥‼️絶対効果間違いなし‼️と思いました😊うす~い❤がポイントなんでしょうねー☺️ウィンティー♥育ててみよー👋😆🎶✨イブママさんの満開真上筒撮影❗これ❗すごくよかったです。更に美しい魅力♡が伝わりました😊なかなか見れないですもの🎉貴重でした😊予断ですが……桜草見るたびに、とおーーーいはるか大昔の😂卒業式、入学式を思い出すのは、私だけだろうか……😮針坊主🤣まぁ、確かにZERO🤣ちょっとウケました🤣🤣🤣
イブママ今回、画像を使って頂きありがとうございます😊励みになります😆
@@みきてぃ-d6y いやいや、こちらこそ❣️助けていただきました🙇♀️ステキなお高級ジュリアンの大量咲き🤩ウットリですね🥰しかも放ったらかしで夏越しさせちゃうとは🤩
今シーズンの夏越し株今はボロボロですが無事に咲いたらまた連絡します😊
よろしくお願いします🙏情報助かるう〜🫶
こんばんは!ウインティー、本日園芸店で見て迷って帰ってきちゃいました😂上から咲いた状態を見たの初めてで、あんなふうに咲くんですね😊❤可愛いです!お水の管理とか不安だけど…挑戦してみようと思います😊来週からの寒波が不安でその準備を!と今日はお庭でバタバタしていてガッツリ腰痛です😅皆様のお庭も無事に寒波をやり過ごせますように…。
寒波きますね、皆さんの無事も気に留めてくださってありがとう😊🫶ウインティーの水やりね、動画の中では入れるのためらったことが1個あって、めちゃ簡単なんだよ👌毎日じゃぶじゃぶあげて🆗葉っぱもけっこう濡らしてしまう。何しろびっちょりよ。くまくまちゃんあたりの地域なら、それでもいけそうだけどな〜。エビデンスがないのよ、あはは。。。いつもの事だけど。
@hana-neko お返事、いつもありがとうございます😍お水やりの指南もありがとうございます!我慢できず(笑)本日ウインティーをお迎えしてきました。絞りきれず、ピンクとライムグリーンの2つを。もとより大雑把なので、その情報はとてもありがたいです🎉じゃぶじゃぶチャレンジしてみます✨春にたくさん咲いてくれるのを楽しみに可愛がっていきます🌱🥰
もし可能であれば、教えて頂きたいのですが…こないだコメさせて頂いた通り、今年初めてラナンキュラスラックスをお迎えしたのですが、3株は鉢植えなのですが、1株だけ地植えしてしまったのです。1年生の花付きの苗が地植えでマイナス2度ほどの予報の寒波に耐えられるのでしょうか?もしダメそうなら、掘り出して鉢植えしてお家に取り込もうかと…イブママ様ならどうしますか?不織布のトンネルだけはかけましたが既に雨も降ってきてめっちゃ寒いです😂ウインティーのコメント欄なのに申し訳ありません😢
多分寒い雨にあたっても大丈夫かとは思いますが、葉っぱは品種によってはチリチリになるかもね😅ラックスを庭植えしてる方が大半なので、まあ大丈夫。1年生苗ってのがちょっと引っかかるくらい・・根っこがまだ未熟だね。でもまあ、不織布かけたのなら大丈夫だと思う率80%・・・痛んで開花が遅くなるかも率20%私だったら? 葉っぱがちょっとシナってなっちゃって、まだ当分寒さと雨が続くようで、時間があるなら掘り上げると思います👌
イブママ様🥹お忙しい中返信を下さってありがとうございます😭💓いろいろ調べても1年生の苗の寒さ対策が分からなくて…植えた時に根っこが少なくて気になっていたので、助言が凄く嬉しいです!雨も上がりましたので、そっと掘り起こして鉢植えにしてみます😌🌱こんな1視聴者の質問に何度も本〜当にありがとうございます🥹✨
ウインティ今年も育ててます😊イブママみたいにまたまだ育ってなくて、やっと花芽が見れてるくらいかな〜😅最初の土作り、培養土に赤玉にしちゃって〜💦だから、葉っぱと培養土の間に腐葉土!あげます😊ありがとう、イブママ😊🙏私は玄関先の場所にウインティ置いてます。余り日光やんない😅ジュリアンはバラ咲きジュリアンを寄せ植えで育てるくらいです。ジュリアンは地植えにすると、なんか汚な〜くなるし😭せっかくの可愛いお花がドロドロだ〜💦になる😭これも、もしかして、もしかして、腐葉土とか敷いてあげたら解決⁉️でない❓だから、苦手だから〜枯らしちゃうからね〜😭アンケートやろうと思って、観たけど、コミュニティのとこなくて⁉️🎶何でだろう、何でだろう〜🎶また観てみますね😊こちらは、明日までは、最低5度、最高12度くらいなるみたい。でもその次から−5度の世界〜⁉️😭ヒェ〜😱😱どうなってんの〜😭😭でした😅イブママ❣️これからも楽しい動画お待ちしてま〜す頑張らす無理せずに頑張ってね〜😆👍👍以上長文失礼しやした〜😅🙏
@@2228dayo とっち〜さーん💖情報とかいつもありがとう❣️コミュニティ欄の名前が、投稿、に変化してますね、、今年からかな?私も気付けずすみません!
@@hana-neko ありがとうございます、見つけましたよ〜アンケート行ってきました〜😊👍
うちの地域は寒くて(夏はめちゃくちゃ暑い🔥☀️)雪が時々降るからなのか近所のホームセンターに行っても品揃えが、悪いです。定期的に見に行ってますが…年末~年初~今に至るまで入荷押さえてるんですかね…動画見てると羨ましいです。なのでたまにスーパー内に置いてある花苗買っちゃってます😅あとうちのマーガレットですが、頑張って夏越しして今まだまだ花咲く雰囲気ないですが、スーパー内の花付き素敵なマーガレット達を見ると一年草扱いにして、毎年可愛いの買った方がいいのかなって思ってる今日この頃です😅種類も冒険出きるし…ってうちの緑のマーガレットちゃんを見て思ってます(笑)でもきっとスーパーのマーガレットうちに連れて帰ってきたら、寒くて凍えてしまうんでしょう😅いつも動画ありがとうございます。ウィンティ-去年育てました。今年は、スーパー内の育ってる鉢をもう少したったら買おうと思います。卒業シーズンになると売れちゃうので(笑)うちは寒くてスペースないので、スーパーやホームセンターの店内でもう少し育ってもらいましょう(笑)
テレビで映像を見てるかのように、スーパーのお花をじっくり眺めてるお姿をイメージできましました🤭わかる〜って感じです👌マーガレットも品種が増えて、改良も進んでますもんね👌ウインティーの大株を今年はホムセンで見かけます。販売が拡大してるようですね👌2月下旬に育った株をお迎えするの、アリですよね👌
こんにちは😃ウインティーやっと花が咲いてきたところです。ライムグリーンとサクラの鉢を並べて置いているのですが、サクラ二株植えよりライムグリーン一株の方が葉っぱがワサワサです😅冬限定で陽当たりが短時間な家の1番南側(冬だけ前の家の日陰になります)で前を通る子供たちに白菜?って言われてます。でもめちゃくちゃ可愛い😍
白菜?🤣 なるほどwライムグリーンが育てやすいっていう評判がありますね👌満開が楽しみですね〜💖🫶💓
うちの真っ白ジュリアン、使って下さってありがとうございました〜😆🤍めちゃ嬉しかったです!ウインティーは育てたことなくて、イブママさんちの育つ様子見たらお迎えしたくなりました〜。お花が可憐でかわいいですね💕うちはジュリアンばかり…と思ってたら、そういえば去年、スーパーの一角に置いてあったグラデが綺麗なオブコニカ、キッチンで愛でながら育ててました💜ヒラヒラしたお花が綺麗でした✨プリムラ、本当に種類が多くて楽しいですねー🥰うふ♡
テールグリーンさん❣️美しいお写真ありがとうございました😊助かりました💖🫶💓ジュリアンにハマってたのが5年くらい前だったかなあ・・お花の写真撮る習慣がなくてジュリアンが1枚もなかったのよ😅ジュリアンって、1度コツがわかると、今まで腐らせてたのがウソのように上手に開花させれると思いませんか?😆ジュリアン特集をしたくなってきた💡
@@hana-neko確かにジュリアン、慣れてくるとお花が次々咲いてくれるかも!🌸ジュリアン特集、楽しそうです〜。最近のジュリアン、かわいいの沢山ありますしねー🥰
ウインティーもジュリアンも育てたことがないので、ウインティー2種植えやってみようかな💖
ウインティー2色は可愛いよね😍私もやってみようかな〜・・と、kinmokuseinokaoriさんのコメント読んで思いました🤭
ウィンティーってあんなにたくさんのお花が咲くんですね✨肥料控えめすぎているのかもしれません💦あしたから満開夢見てお世話しまーす💪
動画にはためらって入れてないことがあります!ウインティー、毎日じゃぶじゃぶお水あげてます。しかも薄い3MIX液肥デス。エビデンスナシデス🤫
@ アドバイスありがとうございます❣️ジャブジャブバンザイ🙌夏のお花を根腐れでたくさん枯らしてしまったので、秋からはどのお花も水やり控えめにしていました🥹お花に合わせた水分量大事ですね✨
ウインティーのサクラがいいな~っと思ってて、年明けにしか販売されないということなので、癖があるから躊躇してましたけど、一度、参考にして育ててみようなかな~🍀
ウインティー、日光ほしいって言わないし、水やり気を使えって言わないし、家に入りたいって言わないし、私には気楽なお花です👌
今晩わ😊今日はサクラソウですね…私は毎年お求めやすい80円くらいの濃いピンクのマラコイデスを買い、プランター5個くらい並べてます。しかし今年は種から育てたピンクパンサーが、困るほどあるので植える場所が無い😅4株だけ庭植えしましたが、花つきがイマイチ☹️今日の動画で水が足りないと分かりました✌️深植えは知っていたのですが、地植えは水やり少なめと言う基本を守ってました🥴腐葉土でカバーも早速取り入れます。見た目も綺麗だし、保温効果もある。来週は数年に一度の寒波到来🥶マーガレットの鉢を玄関中に入れ、ラナンキュラスラックスに不織布カバーしたり、寒い中ウロウロしなければ😂皆さん頑張りましょう👊ここまで育てた花を凍傷で台無しに出来ません。「寒波で花を枯らしましたか?」アンケートは如何?失敗した防寒対策と放ったらかしで問題なかった花の種類も参考になります。イブママ宜しく〜😸
皆さんのお庭の心配と応援、ありがとう💓寒波過ぎたらアンケートで被害状況とか工夫の成功談とかいただいてみようか🤭うん!地植えが主なガーデニングの方は今、ご心配でしょうね・・・あ、ヒデちゃん、教えてほしいことが!ラックスは雪とか寒波とか、どれくらい苦手なの?私は鉢植えしかしたことなくて、雪の日は室内入れちゃうから、実際経験がないのよ。調べても、いつもながらまちまちの曖昧な表現しかない。教えて〜♪🙏
@@hana-neko 返信有難う🥰朝起きたら、もう返信が入っていて何と早起き😯家事の前に時間作って返信書いて下さっているのですね。イブ.チビちゃん世話して花も育てて家事もこなしてRUclipsアップして、もうパワフル過ぎ💪気力体力は30代?ラナンキュラスラックスの冬越し対策と結果ですね。了解しました👌寒波の前後の写真を撮って報告します。コミュニティに載っていたイブママのメルアド宛で良いですか?カビで白くなり腐りかかっていた塊根をバラして、腐っていなかった小さな球根を殺菌して植えたラックスの小さな芽の写真も添付します。経験は共有した方が皆さんの参考になりますね。婆さんで頼りないけど、ガッテン承知の助⁉️
今晩わ😊ラナンキュラスラックスの件ですが、有名な「やっチャンネル」でラックスの冬越しと育て方を配信してます。とても参考になりました。未だご覧でなかったらチェックして下さい☝️
@ ありがとうー👍✨観まーす🙏
こちらにもお返事書いてくださってたのね、RUclipsからの通知チェックを逆に開いて、返信順番が逆になっちゃたわ🙏そんな詳しくご報告くださるの?🙏ありがた山の寒カラスだわ💖🫶💓画像もいただけるなら、それは皆さんに絶対共有したいです🙇♀️メルアドは、コミュニティ記載のでOKです♪ヒデちゃんは婆さんじゃないよ💓前にもらった写真はラックスの妖精のような美女🙌💓
こんばんは♪今回はウィンティーいつもながら素敵💓一応、秋にうえるのですが…冬半ばでかれてしまいます😅ガーデンシクラメンもジュリアンも💦で、最近は諦めて植えてないです〜冬越しの仕方助かりますね😊又、トライしてみようかな❣️中々、コミュニティに入れなくて…😅地味に頑張ります💪
ウインティー枯れちゃう原因は、多分だけど、水やりが少ないってだけじゃないかなあ🤔ガーデンシクラメンは、私もいつも大いに枯らしちゃう! 苦手です! 何がどうしてかわからないです😅一緒だね・・
返信ありがとうございます😊成功例、失敗例いずれもおおいに参考になりますね🥰フライデーナイト💐楽しみで〜す🫶✨❣️イブママさんの動画から沢山刺激もらってます〜😆
@@チッチ-u5sありがと❤😭❤
イブママ動画大好きイブラーです❤うちもマラコイデスがあります。4株を10月下旬に植えましたが…全く咲いていません!たいして大きくなってもいません。こういうもんなんだなーと思い全く気にしてなかったんですが…イブママさんのウインティはキレイに咲いてる!!衝撃を受けました😅なんでうちのやつ咲いてないんだろ…マラコイデスの環境をもう一度見直してみます。寒すぎるのかもしれない…腐葉土チャレンジしようかな。勉強になります!ありがとうございます👍👍👍
マラコイデスはどうも乾燥気味ってのはよくない気がする🤔エビデンスがいつものようにない!😅どの花も「乾いたらたっぷり」🤔ちなみに、私は薄い液肥を毎日毎日じゃぶじゃぶあげてるよ🤭冬だから大丈夫👌だと思うけど、春もあげても大丈夫だった🙆♀️いつもの事だけど、エビデンスナシデ〜ス・・
冬は水は少なめで良い!と勝手に思ってた部分もあり、水やりはあまりしてなかった…イブママさんの逆転の発想はいつも新鮮です!!深植チャレンジといい…目からウロコですね👍👍👍👍
こんばんは🌙😃❗丁度 1/29に ウインティ4色植えたところです。腐葉土ですね。参考になります。お高級鍋の所で エッグタルト 家では 種蒔きで 増やして育ててます。今年は 62種類 370ポットのパンビオを育てて 300ポット植え付けました。園芸楽しんでます。
気絶しそうな数😵・・私ですら「花屋さんですか?」って言われてるのに、300超えはもう育種の現場じゃん🙌楽しいから😃また教えてね♪
@hana-neko 返信ありがとうございます。ちなみに ミルフルは 2021.10に購入した苗を種で更新しています。とても強い品種ですね。
@@yoko400121年苗の種から更新😮😮すごーい🎉ミルフルの強さってよりyokoさんの腕💪の凄さじゃない?😆👍
うちのノーブランドマラコイデスにも、早速腐葉土マルチング、やってみますね。再生土作りのために持っていてよかった〜😊余談ですが、ビオラにも腐葉土マルチングや赤玉マルチングを実験でやっています。調子良さげな気がします。気のせいかな~?
その実験は、ぜひ、結果のレポートほしいよ!!!絶対良き気がする👍✨🌟💖
ジュリアンいつも可愛い💕のでいっぱい購入します😊が、なかなか難しい😓今年もポンポンラパン・その他いっぱい😂でも既にこの前の雪でやらかしました❄️でもめげずに買っちゃう。何にもしなかったフクシア夏越ししたら今咲いてるし😊手間暇かけなくってもいけちゃうやつは行くよね〜もうね〜2月からはカートマニージョーやらマーガレットとサマーマーガレットちゃんに頑張ってもらう😆因みにポンポンラパン…セリ市で100円で購入🤭ホームセンターには売ってない。セリだのオークションだの楽しすぎます😊贈答用のシクラメン6500円のヤツ700円で即決😊玄関で綺麗に咲いてます😍イブママ本当に今回もタメになりました😊ありがとうございました♪今回は綺麗に咲かせるぞー🤩きよポンでした〜
びっくり‼️フクシアが咲いてるの?😍すごい👍いいなあ〜そのセリ市、楽しすぎん?😆👍✨🌟6500のシクラメンなんて、ハイゴージャスじゃん🙌それが700円?羨ましすぎるわ🤩
ジュリアン 好きなんですが花がどんどん小さくなるんですよね。なぜなんでしょう?
弱ってくると、お花小さくなるかな🤔寒いと小さくなるかな🤔春、暖かくなると大きくなりませんか?
@@hana-neko 去年は失敗したので様子を見てみます。
@@minami4513 また春にその結果を教えていただけたら嬉しいです😃一緒に考えてみたいです🙏
ウィンティー欲しくなっちゃいましたよ😆ジュリアンのマルチングお勉強になりました。早速やってみます😊ありがとうございました😄
画像ありがとうございました🙇♀️いつも助けていただいてますね😆何年も何年も、ジュリアン腐らせて枯らしてきた私が、土変えて腐葉土突っ込んだだけで長持ちさせれたんですよ✨ぜひ!やってみられてください。もしかしたら、DAISO土でいいかも💡
@@hana-neko画像のジュリアン、DAISOの土で植えてるんですが、さらに土を入れてみますね😆初めてDAISOの土買ってみましたが軽くて良いですよね😊
@@annasancilそうなのね、DAISO土なのね💡さすが〜もうやってらっしゃる👍✨🌟
こんばんは🌙ウィンティー、やっぱり可愛い色合いですね。寄せ植えは苦手なので、おひとり様植えしようかなぁと😂ジュリアンは、バラ咲を植えてみたいと思いつつ、ずっと我慢していましたが、マルチングしてみます✨ありがとうございます❤
動画に入れ忘れたわ!ジュリアンはリースと底面給水が相性がいいよ❣️バラ咲きジュリアンちゃん、お高いタイプをお迎え予定なら、マルチングか底面給水がオススメでーす👌
動画にないアドバイス、ありがとうございます😭❤️底面給水鉢、丁度、某100均のヤツが、余ってます。ずっと、ジュリアン、売れ残っているので、早速、お迎えに行って来ます。頑張る〜‼️
@@Kuro_usagi_loveファイト🎉行ってらっしゃーい👋
チビちゃんかわいい❤もう、ぎゅっとしたいくらいです。いーなーワンコとにゃんこ居て。サクラソウなんですが、わんさわんさ生えてきて株分けしたほうが良いかも。肥料もあげなきゃです。私は今編み物で忙しいので、薔薇の植え替えと合わせて、旦那様にお願いしておきます。ところで、なんということでしょう。この寒いのに防寒もしてないサフィニアがなぜだか生きてるの。凄い生命力❤
サクラソウの天国でしたか!😍皆さんが苦戦なさってるのにワンサカ増えるとは・・・👍編み物、何を作ってるの? いいなあ〜私もそういう生活が夢だわ💖🫶💓
12月に花壇に植えたウィンティー、全然成長せず蕾も開かず、明るい日陰がだめだったのかと思っていましたが、もしかしなくても水足りなかったかも?!です😢12月からまともな雨は2回だけ。冬の花壇、水やりの習慣がなかったけど今年は駄目だったか(・・;) 1月中旬に流石になーと思って一度だけ水やりましたが、今から行ってきます!!
そうなんですよね、この花の間違えやすいのが水やりですね〜💧ここからぶっち切り成長させたかったら、雨の日以外なら毎日お水あげていいくらいですよ👌液肥は週に1度はあげてね👌
@hana-neko お返事ありがとうございます♪明日から早速水やり&週一液肥で大きくなるように頑張ります!
イブママさんこんにちは😃ジュリアンに一目惚れして我が家に三株お迎えしました(^^)今は薔薇も休眠期でお花がありませんし、私も正月明けからずっと体調不良もあり、やっと冬のお花を迎えれました。お花は春夏秋冬どの子も可愛い癒しですね😊
こんにちは♪わたしのジュリアンご紹介いただきましてありがとうございます😭最も高画質で送れば良かったと大反省ですこれからもよろしくお願いします🎉
たかえちゃん❣️お写真本当にありがとうございました😊美しいジュリアン、動画の中が華やかになりました♪感謝です🙇♀️助かりましたよーまたよろしくお願いします♪♪🙏
イブママさん、おはようございます。町内会の仕事をこなし汗流してるtaikaimamaです。ジュリアン、ホムセンで見かけましたが眺めるだけでスルーしました。繊細そうだなぁって。代わりにプリムラ・オブコニカという背の高いサクラソウを購入し、室内の窓辺にて育てています。なので、コミニティの質問には「育ててない」にしました。オブコニカ、凄く丈夫そうで、私向きです(苦笑)余談ですが、コミニティが今朝になったら「投稿」になってました。仕様の変更でしょうかね?
町内会のお仕事、いつも大変ね、ボランティアお疲れ様です🍵オブコニカ👩💻🔍・・・あら!綺麗😍 背の高いジュリアンって感じね👌ほんとだ! 投稿になってる😳
こんばんは昨日見たのにコメント出来ませんでした💦ウインティ育てたいんだけど、お迎えする時には既にパンビオでベランダ満床ですからね😅来年は計画的に😂ユーフォルビア💕発根すると良いですね〜ちょっと難しいかなぁ💦報告楽しみに待ってます❣️
コメントはいつでもいいのよ😄 気にしててくださって本当にありがとう💖励みにしてますよん♪そうね、ウインティーはじめプリムラが並ぶ頃はパンビオで一段落しちゃってるもんね😆ユーフォルビア・・腐っても報告します💧
こんばんは~やっちゃいました!培養土と腐葉土の割合が逆で植えちゃいました。水やりすると、やってるそばから下から水が抜けていいきます。とりあえず様子見てますが、暖かくなってきたら水切れしちゃうか不安です
😂寒波来ないうちに植替え(土替え)してもいいかも。寒波後でもいいけど👌腐葉土多いと鉢の中がすぐ乾燥しちゃうもんね、ウインティーには痛いかなあ😅
@@hana-neko ありがとうございます。やっぱりヤバい感じなのですね( ω-、)早速明日植え替えます。夜は玄関に入れて寒波やり過ごす作戦にします
@@はしのみゆき 👍✨
ウィンティ、かわいいですね。😊ただ去年プリムラのオブコニカ、枯らしちゃったんですよね😢もう一回挑戦してみようかなぁ…今回もイブママさんに元気をもらい、イブちゃんとチビちゃんに癒やされました。🐶🐱
私はオブコニカを育てたことないんだけど、気難しいのかな?豪華だもんね💖 満開見たいね♪ 腐葉土敷けばなんとかなるんじゃないかな?
ウィンティー試したいのですが、まだまだやりたい事があり過ぎて辿り着いてません😅来週の大寒波が心配🥶私も植木鉢を持ってウロウロしそうです😅天気図を見ると私の地区よりイブママさんの所の方が寒気が強そうです😔何とか切り抜けましょう👍
私の地区、寒波そんなに?😅ありがとう!ちゃんと調べて対策します♪🙏お互い、切り抜けましょう〜✊🪴☃️
ウィンティー3回見て予習しましたよジメジメ暗いうちのお庭に最高♪筒状の満開も可愛い😍ではないですか!買う植える〜ーーー絶対ってなったけど来週寒波来るでしょしかも来週末から10日ほど在所に行っちゃう予定2月下旬でも売ってます様に🙏動画見たらプリムラもジュリアンもバッチこーーーいって頭の中で満開にさせましたよん!バーク腐葉土はあるけど腐葉土買い足そう!ユーフォルビア...発根する様に念送っておきますね〜
予習力がすんごい😆👍⭕️ウインティーは気楽なお花です👌日光当てろ!水やり気をつけろ!寒い日は家に入れろ!って言わないから🤭ユーフォルビア・・心配してくださってありがとう😅念届いて頑張ってくれるはず・・
遅れて送っちゃったのに、我が家のプリムラいち団を掲載してくださりありがとうございます✨編集の手間を増やしてしまった〜😢と、恐縮しています。サクラソウ科の原生地を想定だなんて、考えてもみなかったので、またもや、尊敬❤です。丁度、ヤシガラチップを購入して、一部カバーしていたので、全てのジュリアン鉢で試してみます❢前のラナンキュラスラックスの動画を見て、急に花付きが恋しくなって、いつになく5株も購入😅😅😅。今回、学んだのでウィンティー買いに行っちゃうかも😂😂😂。
いえいえ、美しいお写真ありがとうございました😊動画が華やかになりました♪編集の手間かかったなんてないですよ😅 こちらこそお送りいただくお手間おかけして恐縮ですよ🙇♀️ラックス5株購入?😆 いいなあ〜その潔さ👍そうそう、ついでにウインティーも👍✨🌟
ウィンティーは相性悪いのか、綺麗に咲かないので育てるのやめたんですよね。日がちょっとあたると花が焼けちゃいまして😅そのうち枯れてしまいました。ジュリアンは、100均で売ってる底面給水ポットに植えてます。😊お水は下からなので安心です。外に出してますが今の所元気です。😮
そうなのよ!動画に入れ忘れたのよ!ジュリアンはリースと底面給水が相性がいいのよね👌ウインティーは、私が育ててる感じでは、水やりはかなりたっぷりの方がいいと思います。これが、、いつもながら、、どこにも情報がないのよ。。ちなみに、私は3MIX液肥毎日じゃぶじゃぶお水あげてます。・・・動画に入れるのは躊躇しましたが、ここには書けるもんね👌
@ お水毎日なんですね、久しぶりにまた挑戦してみようかなぁ。
こんばんは!まーちゃんです。
動画の冒頭に出てきたー!やったーと思っていたら、お名前呼んでもらって、おめでとうまでいただいてニヤニヤしちゃいました😁
ありがとうございます〜。
娘と見る予定だったのに、いつものクセで寝かしてから一人で見てます😂
明日見てもらおうっと。反応が楽しみ😆
画像ありがとう!🙏💖
サムネ(表紙)にも使っちゃったよ〜
みずほちゃまによろしく👋♡
こんにちは!娘に見せました〜。相当嬉しかったのか、鬼リピして見ています✨(もう10回くらい見ています😅)
記念になりました!❤
視聴回数が上がったのは、みずほちゃんのおかげだったのね🎉
こちらこそありがとう💖🫶💓
去年祖母のお葬式の時にジュリアンでミニ花束をいっばい作って曾孫達におばーちゃんに渡したので、何だか好きなんですよねぇジュリアン。
深植えは鉢を倒しても結構大丈夫✍️
😂・・そうそう、深植えはひっくり返しても大丈夫実験成功っす👌これでエビデンスありです👌
・・・私もジュリアンに包まれてみたくなりました💐
ウインティー、大きな鉢しかなくて、買うの見送ったんです。かわいいですね💕
そうなんですよ、可愛いと思ってます💓
でもそれ以上に、育てやすいのが魅力かな・・👌
ありがとうございます〜💖
腐葉土買ってきます!
腐葉土買い🤭行ってらっしゃ〜い👋
ずっと何にでも使えるしね👌
こんばんは😀
ウィンティーの情報ありがとうございます!
教えてくださいとコメントしようかと思ってたところでした。
雨、雪に弱いんですね!
なるべく直接日の当たらない所を毎日移動させてみます!
花が雨とか雪に弱いよ・・・
葉っぱは、それほど弱い印象はないけどね。
花付きは日陰の方がいいのよね〜不思議な花です♪
水やりは、たっぷりで大丈夫よ、冬場は薄い液肥あげてね👌
きゃー😍 我が家の可愛いポンポンラパンちゃんを出してくださって、ありがとうございます❗️
興奮しちゃいました😆
こちらこそ! いい画像がなかったから助かったわ😘
ありがとう🙏💖
こんばんは🌙😃❗
イブママさん😊
まさか、まさかの画像😆🎶✨嬉しかった❤です🎉
宝物✨動画になりました👋😆🎶✨ありがとうございます☺️みなさんのジュリアンも可愛い♥
ウィンティーは雨☔がだめとのことで、避けていました😢
がーーー‼️
欲しくなりますねー😅
爆咲き🎉ほんと美しい❤❤
また、腐葉土‼️やっぱり、万能ですねー‼️これ、絶対真似確定‼️ですぅ😊
なんか~ウィンティー
上手に育てる自信つきそう😊
あっ😮
水差し‼️成功祈ります🛐
親株も根元から枯れてなければ、節などから葉っぱ🌿でてきそうですけど~。
昨年、針🤣だけの坊主😂になって、捨てようか迷っていたけど、暖かくなったら、葉っぱ🌿でてきましたよ😅
室内管理で冬越しして、たまーにお水チョロチョロあげてました~😊
今週もたくさん参考になる動画‼️ありがとうございました😆💕✨
そうなのか!針だけ坊主ユーフォルビア、室内管理か!
う〜〜あんな鑑賞価値ZEROのヤツを室内か・・う〜〜💧考えるわ・・
それからね、ウインティーも薄薄液肥毎日じゃぶじゃぶあげてるよ🤭
動画に入れるのは躊躇しました🤭が、毎年やってるから大丈夫なはず🙆♀️
日光ほしい!とか言わないし、お水やり適当でいいし、玄関前(軒下)に置きっぱなしでいいから、私はウインティーは気楽です👌
やはり‼️……うす~い液肥‼️
絶対効果間違いなし‼️と思いました😊
うす~い❤がポイントなんでしょうねー☺️
ウィンティー♥育ててみよー👋😆🎶✨
イブママさんの満開真上筒撮影❗これ❗すごくよかったです。更に美しい魅力♡が伝わりました😊なかなか見れないですもの🎉貴重でした😊
予断ですが……桜草見るたびに、とおーーーいはるか大昔の😂卒業式、入学式を思い出すのは、私だけだろうか……😮
針坊主🤣まぁ、確かにZERO🤣
ちょっとウケました🤣🤣🤣
イブママ今回、画像を使って頂き
ありがとうございます😊
励みになります😆
@@みきてぃ-d6y
いやいや、こちらこそ❣️
助けていただきました🙇♀️
ステキなお高級ジュリアンの大量咲き🤩ウットリですね🥰
しかも放ったらかしで夏越しさせちゃうとは🤩
今シーズンの夏越し株
今はボロボロですが
無事に咲いたら
また連絡します😊
よろしくお願いします🙏情報助かるう〜🫶
こんばんは!ウインティー、本日園芸店で見て迷って帰ってきちゃいました😂上から咲いた状態を見たの初めてで、あんなふうに咲くんですね😊❤可愛いです!お水の管理とか不安だけど…挑戦してみようと思います😊来週からの寒波が不安でその準備を!と今日はお庭でバタバタしていてガッツリ腰痛です😅皆様のお庭も無事に寒波をやり過ごせますように…。
寒波きますね、皆さんの無事も気に留めてくださってありがとう😊🫶
ウインティーの水やりね、動画の中では入れるのためらったことが1個あって、めちゃ簡単なんだよ👌毎日じゃぶじゃぶあげて🆗
葉っぱもけっこう濡らしてしまう。何しろびっちょりよ。
くまくまちゃんあたりの地域なら、それでもいけそうだけどな〜。
エビデンスがないのよ、あはは。。。いつもの事だけど。
@hana-neko お返事、いつもありがとうございます😍お水やりの指南もありがとうございます!我慢できず(笑)本日ウインティーをお迎えしてきました。絞りきれず、ピンクとライムグリーンの2つを。もとより大雑把なので、その情報はとてもありがたいです🎉じゃぶじゃぶチャレンジしてみます✨春にたくさん咲いてくれるのを楽しみに可愛がっていきます🌱🥰
もし可能であれば、教えて頂きたいのですが…
こないだコメさせて頂いた通り、今年初めてラナンキュラスラックスをお迎えしたのですが、3株は鉢植えなのですが、1株だけ地植えしてしまったのです。
1年生の花付きの苗が地植えでマイナス2度ほどの予報の寒波に耐えられるのでしょうか?もしダメそうなら、掘り出して鉢植えしてお家に取り込もうかと…
イブママ様ならどうしますか?不織布のトンネルだけはかけましたが既に雨も降ってきてめっちゃ寒いです😂ウインティーのコメント欄なのに申し訳ありません😢
多分寒い雨にあたっても大丈夫かとは思いますが、葉っぱは品種によってはチリチリになるかもね😅
ラックスを庭植えしてる方が大半なので、まあ大丈夫。
1年生苗ってのがちょっと引っかかるくらい・・根っこがまだ未熟だね。
でもまあ、不織布かけたのなら大丈夫だと思う率80%・・・痛んで開花が遅くなるかも率20%
私だったら? 葉っぱがちょっとシナってなっちゃって、まだ当分寒さと雨が続くようで、時間があるなら掘り上げると思います👌
イブママ様🥹お忙しい中返信を下さってありがとうございます😭💓いろいろ調べても1年生の苗の寒さ対策が分からなくて…植えた時に根っこが少なくて気になっていたので、助言が凄く嬉しいです!雨も上がりましたので、そっと掘り起こして鉢植えにしてみます😌🌱こんな1視聴者の質問に何度も本〜当にありがとうございます🥹✨
ウインティ今年も育ててます😊
イブママみたいにまたまだ育ってなくて、やっと花芽が見れてるくらいかな〜😅
最初の土作り、培養土に赤玉にしちゃって〜💦
だから、葉っぱと培養土の間に腐葉土!あげます😊ありがとう、イブママ😊🙏
私は玄関先の場所にウインティ置いてます。余り日光やんない😅
ジュリアンはバラ咲きジュリアンを寄せ植えで育てるくらいです。ジュリアンは地植えにすると、なんか汚な〜くなるし😭
せっかくの可愛いお花がドロドロだ〜💦になる😭
これも、もしかして、もしかして、腐葉土とか敷いてあげたら解決⁉️
でない❓
だから、苦手だから〜
枯らしちゃうからね〜😭
アンケートやろうと思って、観たけど、コミュニティのとこなくて⁉️
🎶何でだろう、何でだろう〜🎶
また観てみますね😊
こちらは、明日までは、最低5度、最高12度くらいなるみたい。
でもその次から−5度の世界〜⁉️😭
ヒェ〜😱😱
どうなってんの〜😭😭
でした😅
イブママ❣️これからも楽しい動画お待ちしてま〜す頑張らす無理せずに頑張ってね〜😆👍👍
以上長文失礼しやした〜😅🙏
@@2228dayo
とっち〜さーん💖
情報とかいつもありがとう❣️
コミュニティ欄の名前が、投稿、に変化してますね、、今年からかな?
私も気付けずすみません!
@@hana-neko
ありがとうございます、見つけましたよ〜
アンケート行ってきました〜😊👍
うちの地域は寒くて(夏はめちゃくちゃ暑い🔥☀️)雪が時々降るからなのか近所のホームセンターに行っても品揃えが、悪いです。定期的に見に行ってますが…年末~年初~今に至るまで入荷押さえてるんですかね…
動画見てると羨ましいです。
なのでたまにスーパー内に置いてある花苗買っちゃってます😅
あとうちのマーガレットですが、頑張って夏越しして今まだまだ花咲く雰囲気ないですが、スーパー内の花付き素敵なマーガレット達を見ると一年草扱いにして、毎年可愛いの買った方がいいのかなって思ってる今日この頃です😅種類も冒険出きるし…ってうちの緑のマーガレットちゃんを見て思ってます(笑)
でもきっとスーパーのマーガレットうちに連れて帰ってきたら、寒くて凍えてしまうんでしょう😅
いつも動画ありがとうございます。
ウィンティ-去年育てました。
今年は、スーパー内の育ってる鉢をもう少したったら買おうと思います。卒業シーズンになると売れちゃうので(笑)
うちは寒くてスペースないので、スーパーやホームセンターの店内でもう少し育ってもらいましょう(笑)
テレビで映像を見てるかのように、スーパーのお花をじっくり眺めてるお姿をイメージできましました🤭
わかる〜って感じです👌
マーガレットも品種が増えて、改良も進んでますもんね👌
ウインティーの大株を今年はホムセンで見かけます。
販売が拡大してるようですね👌
2月下旬に育った株をお迎えするの、アリですよね👌
こんにちは😃
ウインティーやっと花が咲いてきたところです。
ライムグリーンとサクラの鉢を並べて置いているのですが、サクラ二株植えよりライムグリーン一株の方が葉っぱがワサワサです😅冬限定で陽当たりが短時間な家の1番南側(冬だけ前の家の日陰になります)で前を通る子供たちに白菜?って言われてます。でもめちゃくちゃ可愛い😍
白菜?🤣 なるほどw
ライムグリーンが育てやすいっていう評判がありますね👌
満開が楽しみですね〜💖🫶💓
うちの真っ白ジュリアン、使って下さってありがとうございました〜😆🤍
めちゃ嬉しかったです!
ウインティーは育てたことなくて、イブママさんちの育つ様子見たらお迎えしたくなりました〜。お花が可憐でかわいいですね💕
うちはジュリアンばかり…と思ってたら、そういえば去年、スーパーの一角に置いてあったグラデが綺麗なオブコニカ、キッチンで愛でながら育ててました💜
ヒラヒラしたお花が綺麗でした✨
プリムラ、本当に種類が多くて楽しいですねー🥰うふ♡
テールグリーンさん❣️美しいお写真ありがとうございました😊
助かりました💖🫶💓
ジュリアンにハマってたのが5年くらい前だったかなあ・・お花の写真撮る習慣がなくてジュリアンが1枚もなかったのよ😅
ジュリアンって、1度コツがわかると、今まで腐らせてたのがウソのように上手に開花させれると思いませんか?😆
ジュリアン特集をしたくなってきた💡
@@hana-neko確かにジュリアン、慣れてくるとお花が次々咲いてくれるかも!🌸
ジュリアン特集、楽しそうです〜。最近のジュリアン、かわいいの沢山ありますしねー🥰
ウインティーもジュリアンも育てたことがないので、ウインティー2種植えやってみようかな💖
ウインティー2色は可愛いよね😍
私もやってみようかな〜・・と、kinmokuseinokaoriさんのコメント読んで思いました🤭
ウィンティーってあんなにたくさんのお花が咲くんですね✨肥料控えめすぎているのかもしれません💦あしたから満開夢見てお世話しまーす💪
動画にはためらって入れてないことがあります!ウインティー、毎日じゃぶじゃぶお水あげてます。しかも薄い3MIX液肥デス。エビデンスナシデス🤫
@
アドバイスありがとうございます❣️ジャブジャブバンザイ🙌
夏のお花を根腐れでたくさん枯らしてしまったので、秋からはどのお花も水やり控えめにしていました🥹
お花に合わせた水分量大事ですね✨
ウインティーのサクラがいいな~っと思ってて、年明けにしか販売されないということなので、癖があるから躊躇してましたけど、一度、参考にして育ててみようなかな~🍀
ウインティー、日光ほしいって言わないし、
水やり気を使えって言わないし、
家に入りたいって言わないし、
私には気楽なお花です👌
今晩わ😊
今日はサクラソウですね…私は毎年お求めやすい80円くらいの濃いピンクのマラコイデスを買い、プランター5個くらい並べてます。しかし今年は種から育てたピンクパンサーが、困るほどあるので植える場所が無い😅
4株だけ庭植えしましたが、花つきがイマイチ☹️
今日の動画で水が足りないと分かりました✌️深植えは知っていたのですが、地植えは水やり少なめと言う基本を守ってました🥴
腐葉土でカバーも早速取り入れます。見た目も綺麗だし、保温効果もある。
来週は数年に一度の寒波到来🥶マーガレットの鉢を玄関中に入れ、ラナンキュラスラックスに不織布カバーしたり、寒い中ウロウロしなければ😂
皆さん頑張りましょう👊ここまで育てた花を凍傷で台無しに出来ません。
「寒波で花を枯らしましたか?」アンケートは如何?
失敗した防寒対策と放ったらかしで問題なかった花の種類も参考になります。
イブママ宜しく〜😸
皆さんのお庭の心配と応援、ありがとう💓
寒波過ぎたらアンケートで被害状況とか工夫の成功談とかいただいてみようか🤭うん!
地植えが主なガーデニングの方は今、ご心配でしょうね・・・
あ、ヒデちゃん、教えてほしいことが!
ラックスは雪とか寒波とか、どれくらい苦手なの?
私は鉢植えしかしたことなくて、雪の日は室内入れちゃうから、実際経験がないのよ。
調べても、いつもながらまちまちの曖昧な表現しかない。
教えて〜♪🙏
@@hana-neko
返信有難う🥰
朝起きたら、もう返信が入っていて何と早起き😯
家事の前に時間作って返信書いて下さっているのですね。イブ.チビちゃん世話して花も育てて家事もこなしてRUclipsアップして、もうパワフル過ぎ💪気力体力は30代?
ラナンキュラスラックスの冬越し対策と結果ですね。了解しました👌
寒波の前後の写真を撮って報告します。
コミュニティに載っていたイブママのメルアド宛で良いですか?
カビで白くなり腐りかかっていた塊根をバラして、腐っていなかった小さな球根を殺菌して植えたラックスの小さな芽の写真も添付します。
経験は共有した方が皆さんの参考になりますね。
婆さんで頼りないけど、ガッテン承知の助⁉️
今晩わ😊
ラナンキュラスラックスの件ですが、有名な「やっチャンネル」でラックスの冬越しと育て方を配信してます。
とても参考になりました。未だご覧でなかったらチェックして下さい☝️
@
ありがとうー👍✨
観まーす🙏
こちらにもお返事書いてくださってたのね、RUclipsからの通知チェックを逆に開いて、返信順番が逆になっちゃたわ🙏
そんな詳しくご報告くださるの?🙏
ありがた山の寒カラスだわ💖🫶💓
画像もいただけるなら、それは皆さんに絶対共有したいです🙇♀️
メルアドは、コミュニティ記載のでOKです♪
ヒデちゃんは婆さんじゃないよ💓
前にもらった写真はラックスの妖精のような美女🙌💓
こんばんは♪
今回はウィンティーいつもながら素敵💓一応、秋にうえるのですが…冬半ばでかれてしまいます😅ガーデンシクラメンもジュリアンも💦で、最近は諦めて植えてないです〜冬越しの仕方助かりますね😊又、トライしてみようかな❣️中々、コミュニティに入れなくて…😅地味に頑張ります💪
ウインティー枯れちゃう原因は、多分だけど、水やりが少ないってだけじゃないかなあ🤔
ガーデンシクラメンは、私もいつも大いに枯らしちゃう! 苦手です! 何がどうしてかわからないです😅一緒だね・・
返信ありがとうございます😊
成功例、失敗例いずれもおおいに参考になりますね🥰フライデーナイト💐楽しみで〜す🫶✨❣️イブママさんの動画から沢山刺激
もらってます〜😆
@@チッチ-u5s
ありがと❤😭❤
イブママ動画大好きイブラーです❤
うちもマラコイデスがあります。4株を10月下旬に植えましたが…全く咲いていません!
たいして大きくなってもいません。こういうもんなんだなーと思い全く気にしてなかったんですが…イブママさんのウインティはキレイに咲いてる!!衝撃を受けました😅
なんでうちのやつ咲いてないんだろ…マラコイデスの環境をもう一度見直してみます。寒すぎるのかもしれない…腐葉土チャレンジしようかな。勉強になります!ありがとうございます👍👍👍
マラコイデスはどうも乾燥気味ってのはよくない気がする🤔
エビデンスがいつものようにない!😅
どの花も「乾いたらたっぷり」🤔
ちなみに、私は薄い液肥を毎日毎日じゃぶじゃぶあげてるよ🤭
冬だから大丈夫👌だと思うけど、春もあげても大丈夫だった🙆♀️
いつもの事だけど、エビデンスナシデ〜ス・・
冬は水は少なめで良い!と勝手に思ってた部分もあり、水やりはあまりしてなかった…イブママさんの逆転の発想はいつも新鮮です!!
深植チャレンジといい…目からウロコですね👍👍👍👍
こんばんは🌙😃❗丁度 1/29に ウインティ4
色植えたところです。腐葉土ですね。参考になります。お高級鍋の所で エッグタルト 家では 種蒔きで 増やして育ててます。今年は 62種類 370ポットのパンビオを育てて 300ポット植え付けました。園芸楽しんでます。
気絶しそうな数😵・・私ですら「花屋さんですか?」って言われてるのに、300超えはもう育種の現場じゃん🙌
楽しいから😃また教えてね♪
@hana-neko 返信ありがとうございます。ちなみに ミルフルは 2021.10に購入した苗を種で更新しています。とても強い品種ですね。
@@yoko4001
21年苗の種から更新😮😮すごーい🎉
ミルフルの強さってよりyokoさんの腕💪の凄さじゃない?😆👍
うちのノーブランドマラコイデスにも、早速腐葉土マルチング、やってみますね。再生土作りのために持っていてよかった〜😊
余談ですが、ビオラにも腐葉土マルチングや赤玉マルチングを実験でやっています。調子良さげな気がします。気のせいかな~?
その実験は、ぜひ、結果のレポートほしいよ!!!
絶対良き気がする👍✨🌟💖
ジュリアンいつも可愛い💕のでいっぱい購入します😊が、なかなか難しい😓今年もポンポンラパン・その他いっぱい😂でも既にこの前の雪でやらかしました❄️でもめげずに買っちゃう。
何にもしなかったフクシア夏越ししたら今咲いてるし😊
手間暇かけなくってもいけちゃうやつは行くよね〜もうね〜2月からはカートマニージョーやらマーガレットとサマーマーガレットちゃんに頑張ってもらう😆
因みにポンポンラパン…セリ市で100円で購入🤭ホームセンターには売ってない。セリだのオークションだの楽しすぎます😊贈答用のシクラメン6500円のヤツ700円で即決😊玄関で綺麗に咲いてます😍
イブママ本当に今回もタメになりました😊ありがとうございました♪
今回は綺麗に咲かせるぞー🤩
きよポンでした〜
びっくり‼️フクシアが咲いてるの?😍すごい👍いいなあ〜
そのセリ市、楽しすぎん?😆👍✨🌟
6500のシクラメンなんて、ハイゴージャスじゃん🙌それが700円?
羨ましすぎるわ🤩
ジュリアン 好きなんですが
花がどんどん小さくなるんですよね。
なぜなんでしょう?
弱ってくると、お花小さくなるかな🤔
寒いと小さくなるかな🤔
春、暖かくなると大きくなりませんか?
@@hana-neko
去年は失敗したので
様子を見てみます。
@@minami4513
また春にその結果を教えていただけたら嬉しいです😃
一緒に考えてみたいです🙏
ウィンティー欲しくなっちゃいましたよ😆
ジュリアンのマルチングお勉強になりました。早速やってみます😊
ありがとうございました😄
画像ありがとうございました🙇♀️
いつも助けていただいてますね😆
何年も何年も、ジュリアン腐らせて枯らしてきた私が、土変えて腐葉土突っ込んだだけで長持ちさせれたんですよ✨
ぜひ!やってみられてください。
もしかしたら、DAISO土でいいかも💡
@@hana-neko画像のジュリアン、DAISOの土で植えてるんですが、さらに土を入れてみますね😆初めてDAISOの土買ってみましたが軽くて良いですよね😊
@@annasancil
そうなのね、DAISO土なのね💡
さすが〜もうやってらっしゃる👍✨🌟
こんばんは🌙
ウィンティー、やっぱり可愛い色合いですね。寄せ植えは苦手なので、おひとり様植えしようかなぁと😂
ジュリアンは、バラ咲を植えてみたいと思いつつ、ずっと我慢していましたが、マルチングしてみます✨
ありがとうございます❤
動画に入れ忘れたわ!ジュリアンはリースと底面給水が相性がいいよ❣️
バラ咲きジュリアンちゃん、お高いタイプをお迎え予定なら、マルチングか底面給水がオススメでーす👌
動画にないアドバイス、ありがとうございます😭❤️
底面給水鉢、丁度、某100均のヤツが、余ってます。
ずっと、ジュリアン、売れ残っているので、早速、お迎えに行って来ます。
頑張る〜‼️
@@Kuro_usagi_love
ファイト🎉
行ってらっしゃーい👋
チビちゃんかわいい❤もう、ぎゅっとしたいくらいです。
いーなーワンコとにゃんこ居て。
サクラソウなんですが、わんさわんさ生えてきて株分けしたほうが良いかも。肥料もあげなきゃです。
私は今編み物で忙しいので、薔薇の植え替えと合わせて、旦那様にお願いしておきます。ところで、なんということでしょう。この寒いのに防寒もしてないサフィニアがなぜだか生きてるの。凄い生命力❤
サクラソウの天国でしたか!😍皆さんが苦戦なさってるのにワンサカ増えるとは・・・👍
編み物、何を作ってるの? いいなあ〜私もそういう生活が夢だわ💖🫶💓
12月に花壇に植えたウィンティー、全然成長せず蕾も開かず、明るい日陰がだめだったのかと思っていましたが、もしかしなくても水足りなかったかも?!です😢
12月からまともな雨は2回だけ。冬の花壇、水やりの習慣がなかったけど今年は駄目だったか(・・;) 1月中旬に流石になーと思って一度だけ水やりましたが、今から行ってきます!!
そうなんですよね、この花の間違えやすいのが水やりですね〜💧
ここからぶっち切り成長させたかったら、雨の日以外なら毎日お水あげていいくらいですよ👌
液肥は週に1度はあげてね👌
@hana-neko お返事ありがとうございます♪明日から早速水やり&週一液肥で大きくなるように頑張ります!
イブママさんこんにちは😃
ジュリアンに一目惚れして我が家に三株お迎えしました(^^)
今は薔薇も休眠期でお花がありませんし、私も正月明けからずっと体調不良もあり、やっと冬のお花を迎えれました。
お花は春夏秋冬どの子も可愛い癒しですね😊
こんにちは♪
わたしのジュリアンご紹介いただきましてありがとうございます😭
最も高画質で送れば良かったと大反省です
これからもよろしくお願いします🎉
たかえちゃん❣️お写真本当にありがとうございました😊
美しいジュリアン、動画の中が華やかになりました♪感謝です🙇♀️
助かりましたよーまたよろしくお願いします♪♪🙏
イブママさん、おはようございます。町内会の仕事をこなし汗流してるtaikaimamaです。
ジュリアン、ホムセンで見かけましたが眺めるだけでスルーしました。繊細そうだなぁって。代わりにプリムラ・オブコニカという背の高いサクラソウを購入し、室内の窓辺にて育てています。なので、コミニティの質問には「育ててない」にしました。オブコニカ、凄く丈夫そうで、私向きです(苦笑)
余談ですが、コミニティが今朝になったら「投稿」になってました。仕様の変更でしょうかね?
町内会のお仕事、いつも大変ね、ボランティアお疲れ様です🍵
オブコニカ👩💻🔍・・・あら!綺麗😍 背の高いジュリアンって感じね👌
ほんとだ! 投稿になってる😳
こんばんは
昨日見たのにコメント出来ませんでした💦
ウインティ育てたいんだけど、お迎えする時には既にパンビオでベランダ満床ですからね😅
来年は計画的に😂
ユーフォルビア💕発根すると良いですね〜ちょっと難しいかなぁ💦報告楽しみに待ってます❣️
コメントはいつでもいいのよ😄 気にしててくださって本当にありがとう💖励みにしてますよん♪
そうね、ウインティーはじめプリムラが並ぶ頃はパンビオで一段落しちゃってるもんね😆
ユーフォルビア・・腐っても報告します💧
こんばんは~やっちゃいました!
培養土と腐葉土の割合が逆で植えちゃいました。
水やりすると、やってるそばから下から水が抜けていいきます。とりあえず様子見てますが、暖かくなってきたら水切れしちゃうか不安です
😂寒波来ないうちに植替え(土替え)してもいいかも。
寒波後でもいいけど👌
腐葉土多いと鉢の中がすぐ乾燥しちゃうもんね、ウインティーには痛いかなあ😅
@@hana-neko ありがとうございます。やっぱりヤバい感じなのですね( ω-、)
早速明日植え替えます。夜は玄関に入れて寒波やり過ごす作戦にします
@@はしのみゆき
👍✨
ウィンティ、かわいいですね。😊ただ去年プリムラのオブコニカ、枯らしちゃったんですよね😢もう一回挑戦してみようかなぁ…今回もイブママさんに元気をもらい、イブちゃんとチビちゃんに癒やされました。🐶🐱
私はオブコニカを育てたことないんだけど、気難しいのかな?
豪華だもんね💖 満開見たいね♪ 腐葉土敷けばなんとかなるんじゃないかな?
ウィンティー試したいのですが、まだまだやりたい事があり過ぎて辿り着いてません😅
来週の大寒波が心配🥶私も植木鉢を持ってウロウロしそうです😅天気図を見ると私の地区よりイブママさんの所の方が寒気が強そうです😔何とか切り抜けましょう👍
私の地区、寒波そんなに?😅ありがとう!ちゃんと調べて対策します♪🙏
お互い、切り抜けましょう〜✊🪴☃️
ウィンティー3回見て予習しましたよ
ジメジメ暗いうちのお庭に最高♪
筒状の満開も可愛い😍ではないですか!買う植える〜ーーー絶対
ってなったけど来週寒波来るでしょ
しかも来週末から10日ほど在所に行っちゃう予定
2月下旬でも売ってます様に🙏
動画見たらプリムラもジュリアンもバッチこーーーいって頭の中で満開にさせましたよん!バーク腐葉土はあるけど腐葉土買い足そう!
ユーフォルビア...
発根する様に念送っておきますね〜
予習力がすんごい😆👍⭕️
ウインティーは気楽なお花です👌
日光当てろ!水やり気をつけろ!寒い日は家に入れろ!って言わないから🤭
ユーフォルビア・・心配してくださってありがとう😅
念届いて頑張ってくれるはず・・
遅れて送っちゃったのに、我が家のプリムラいち団を掲載してくださりありがとうございます✨
編集の手間を増やしてしまった〜😢と、恐縮しています。
サクラソウ科の原生地を想定だなんて、考えてもみなかったので、またもや、尊敬❤です。
丁度、ヤシガラチップを購入して、一部カバーしていたので、全てのジュリアン鉢で試してみます❢
前のラナンキュラスラックスの動画を見て、急に花付きが恋しくなって、いつになく5株も購入😅😅😅。
今回、学んだのでウィンティー買いに行っちゃうかも😂😂😂。
いえいえ、美しいお写真ありがとうございました😊
動画が華やかになりました♪
編集の手間かかったなんてないですよ😅 こちらこそお送りいただくお手間おかけして恐縮ですよ🙇♀️
ラックス5株購入?😆 いいなあ〜その潔さ👍
そうそう、ついでにウインティーも👍✨🌟
ウィンティーは相性悪いのか、綺麗に咲かないので育てるのやめたんですよね。日がちょっとあたると花が焼けちゃいまして😅そのうち枯れてしまいました。ジュリアンは、100均で売ってる底面給水ポットに植えてます。😊お水は下からなので安心です。外に出してますが今の所元気です。😮
そうなのよ!動画に入れ忘れたのよ!
ジュリアンはリースと底面給水が相性がいいのよね👌
ウインティーは、私が育ててる感じでは、水やりはかなりたっぷりの方がいいと思います。
これが、、いつもながら、、どこにも情報がないのよ。。ちなみに、私は3MIX液肥毎日じゃぶじゃぶお水あげてます。
・・・動画に入れるのは躊躇しましたが、ここには書けるもんね👌
@ お水毎日なんですね、久しぶりにまた挑戦してみようかなぁ。