Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この試合、ラグビー魂が詰まっています。何度見ても熱くなる忘れられない試合です。ありがとうございます。関東学院の復活を心より願っております。またこんな試合を決勝で見せてもらい、全力で応援したいです。
春口さんのラグビーは本当に面白かった。
相変わらずこの実況、解説2021も楽しませてくれ
法政に負けてから選手権に挑んだ関東。勝って当たり前と言われた超タレント軍団早稲田。命を懸けた戦いでしたね。
関東の攻撃時のサポートプレーヤーの勢いがハンパないね。まさに一つの塊となって攻めてる感じ。
この決勝戦は強烈な衝撃でした‥試合前の下馬評では早稲田が圧倒的有利と言われてましたが‥いざ蓋を開けてみると関東学院がスコア差以上に試合を完全支配しましたよね。これだから大学ラグビーも最後まで分かりません。
関東学院の荒々しい?ラグビーがあるから勝利が生まれたと思う。スター軍団相手に勝利するのは、このぐらいしないとダメって事ですね。CTB櫻谷とFL竹山はすごいタックル、運動量目立っていい。この頃の感動学院好きだったなぁ。ラインアウトの競りすごい。
カントーの9番10番がホントに小気味がいい感じ。素晴らしいね。
藤井選手はこの試合のMVPですよね
1:55:19 からのラストワンプレーはほんとに感動する絶対にトライまでつなげるという意地と、トライ後すぐのドロップキック自分たちに考えさせる中竹ラグビーの一端を見た気がする
関東と言えばこのブルーのユニフォームだよなぁ
今のラグビーよりも躍動感があるな笑
1発レッドでもおかしくないね
まあ大麻
動画アップあざす!
1:40:16 さすがにそれはあかんやろしょーまん
豊田将万とよたまさかずね
畠山権丈後藤豊田矢富曽我部懐かしいなぁ
1:40:17豊田のストンピング攻撃
ちょっと衝撃的だった。一発レッドでは。
関東学院大学は、必ず名門復活します!!
時間は掛かりますがきっと・・・・!
応援します
この試合はスタンドで観てた。掲示板の下に居ました。録画予約して現地に行ったんですが、事故の報道でチャンネルが総合から教育テレビに変わってて録画出来なかったです。中竹くんが選手よりも三連覇に浮き足立っていたんですね。前監督の清宮さんの唯一不安なのはラインアウトだと指摘してたことが耳に入ってなかったようで、対策をしてこなかった。最終的な点差以上に圧倒された印象でした。翌シーズン関東学院大に不祥事が起きたことが残念です。
22:46この早稲田ボールラインアウトのミスがものすごく大きかったと思います。関東は4西でも5北川でも取れています。このミスのせいで、これ以降のラインアウトはスローイングが完全にぶれてしまいました。早稲田は試合を通じて、最高到達点で、かつタイミングをずらした状態で合わせようとしすぎだったんじゃないかと思います。それなら、ジャンパーが前(スローワー方向)にスライドして、関東4西の前に出て取るようなサインはなかったんでしょうか。結果論ですが、タイミングをずらせない(ずらそうとしても高さにまかせて競られてしまう)なら、相手よりも前で合わせるしかなかったように思います。やっぱりラグビーはFW。どれだけBKに良い選手が揃っていても、セットプレーが安定しないと勝てないという教科書のような試合ですね。ストロングポイントにフォーカスした関東の戦略はお見事でした。あと、高山櫻谷の両センターの動きが特に良かったですね。
早稲田のメンツえぐすぎぃ!
矢野さんが若い!笑笑
スターはいらない。雑草に花が咲きました。このコメントめっちゃ覚えてる。
それ何分のとこで言ってますか?
矢野 村上 小林この時代からのトリオか
I'll be putting sake in the trophy
ラインアウトが完全に制圧される⇨途中から曽我部がペナルティを取ってもタッチを狙わなく(狙えられなく)なる⇨関東としてはペナルティ取られてもそこまで致命的にならず、思い切ってディフェンスできる、で関東の完全な作戦勝ち清宮さん曰く、「誰が受け継いでも勝てるチームにして引き継ぎした」とのことだったが、この決勝で中竹さんだとやはり・・となった印象は否めない翌年からは独自色を出そうと躍起になって、結果として翌年から連覇はできたが、他大よりも頭一つ抜けた戦力は揃ってて、もっと楽に勝てたとも思うし・・
ロックの身長差が10cm前後、春口監督はここに焦点を絞った、「早稲田圧倒的有利」は前年の大駒が抜けた後、小さいFWが渾身の頑張りで目立たなくしてた結果だったんだよね、インターナショナルだと10cm差は勝負にならない。ラインアウトが惨敗の早稲田見て春口さんの勝負根性凄いなと。逸れますがこの年の早稲田のように勝ち続けると弱点が隠れてしまうんですよね、2019年のオールブラックスも同様、勝利しているんで問題ないと。なんか焦点がぼやけてしまって恐縮です笑。
2019のオールブラックスは2007の時と同じパターンだったねW杯中にお試しポジションとかやるから負けるレタリック、ホワイトロック、バレット同時に使いたいのは分かるけどバレットのバックローは無いやろと思いながら観てたら案の定
スターはいらない雑草に花が咲いた完全に早稲田有利と言われていたこの世代勝ち慣れたしまった早稲田必死に返り咲いたカントーまさか次年度この中の選手が薬物に手を染めるとはね
早稲田のwg冨安に似てるな
ラインアウト終わってんな
この時代にジャッカル笑
五郎丸ザルだね
もともと大学時代はディフェンスのいい選手じゃなかかったですねそれでも当時は圧倒的な存在でしたよ2年のときジャパンに呼ばれてますし
曽我部はなぜ社会人で活躍しなかったのでしょうか?
原因はディフェンスでしょうね。31:32で一瞬映ってますが、停滞しているのにウイングの位置でサボってますし、その後キックを蹴られてるのに追おうともしていませんからね(解説は「よく戻った」と言っていますが、スタンドオフの位置から戻ったと思っていたのでしょう)。
@@hisuim ディフェンスなると消えますよね(笑)
DFできないSOは消えていく
天才アマチュアがプロレベルで活躍できない典型的なパターンだねこの試合に出ている選手でアマチュアでの活躍具合とプロでの活躍具合が同じなのは畠山だけじゃない?次点で五郎丸、矢冨
今村もっと使えなかったのかなあ。
1:26:59このプレーがなければ関東の優勝はなかったかも1:50:35
レフリーひどいな
この中に大麻やったやつが…
大麻やってたのは控えにも入ってなかった部員。
この中にもいるよ
@@銀河-t5x知らな過ぎやろ。ジャンボは有名やぞ。
乾燥大麻学院
大麻に花が咲きました
この試合、ラグビー魂が詰まっています。何度見ても熱くなる忘れられない試合です。
ありがとうございます。
関東学院の復活を心より願っております。
またこんな試合を決勝で見せてもらい、全力で応援したいです。
春口さんのラグビーは本当に面白かった。
相変わらずこの実況、解説
2021も楽しませてくれ
法政に負けてから選手権に挑んだ関東。勝って当たり前と言われた超タレント軍団早稲田。
命を懸けた戦いでしたね。
関東の攻撃時のサポートプレーヤーの勢いがハンパないね。まさに一つの塊となって攻めてる感じ。
この決勝戦は
強烈な衝撃でした‥
試合前の下馬評では
早稲田が圧倒的有利と
言われてましたが‥
いざ蓋を開けてみると
関東学院がスコア差以上に
試合を完全支配しましたよね。
これだから大学ラグビーも
最後まで分かりません。
関東学院の荒々しい?ラグビーがあるから勝利が生まれたと思う。スター軍団相手に勝利するのは、このぐらいしないとダメって事ですね。CTB櫻谷とFL竹山はすごいタックル、運動量目立っていい。この頃の感動学院好きだったなぁ。ラインアウトの競りすごい。
カントーの9番10番がホントに小気味がいい感じ。
素晴らしいね。
藤井選手はこの試合のMVPですよね
1:55:19 からのラストワンプレーはほんとに感動する
絶対にトライまでつなげるという意地と、トライ後すぐのドロップキック
自分たちに考えさせる中竹ラグビーの一端を見た気がする
関東と言えばこのブルーのユニフォームだよなぁ
今のラグビーよりも躍動感があるな笑
1発レッドでもおかしくないね
まあ大麻
動画アップあざす!
1:40:16 さすがにそれはあかんやろしょーまん
豊田将万
とよたまさかず
ね
畠山
権丈
後藤
豊田
矢富
曽我部
懐かしいなぁ
1:40:17
豊田のストンピング攻撃
ちょっと衝撃的だった。
一発レッドでは。
関東学院大学は、必ず名門復活します!!
時間は掛かりますがきっと・・・・!
応援します
この試合はスタンドで観てた。
掲示板の下に居ました。
録画予約して現地に行ったんですが、事故の報道でチャンネルが総合から教育テレビに変わってて録画出来なかったです。
中竹くんが選手よりも三連覇に浮き足立っていたんですね。
前監督の清宮さんの唯一不安なのはラインアウトだと指摘してたことが耳に入ってなかったようで、対策をしてこなかった。
最終的な点差以上に圧倒された印象でした。
翌シーズン関東学院大に不祥事が起きたことが残念です。
22:46
この早稲田ボールラインアウトのミスがものすごく大きかったと思います。
関東は4西でも5北川でも取れています。
このミスのせいで、これ以降のラインアウトはスローイングが完全にぶれてしまいました。
早稲田は試合を通じて、最高到達点で、かつタイミングをずらした状態で合わせようとしすぎだったんじゃないかと思います。
それなら、ジャンパーが前(スローワー方向)にスライドして、関東4西の前に出て取るようなサインはなかったんでしょうか。
結果論ですが、タイミングをずらせない(ずらそうとしても高さにまかせて競られてしまう)なら、相手よりも前で合わせるしかなかったように思います。
やっぱりラグビーはFW。どれだけBKに良い選手が揃っていても、セットプレーが安定しないと勝てないという教科書のような試合ですね。ストロングポイントにフォーカスした関東の戦略はお見事でした。
あと、高山櫻谷の両センターの動きが特に良かったですね。
早稲田のメンツえぐすぎぃ!
矢野さんが若い!笑笑
スターはいらない。雑草に花が咲きました。このコメントめっちゃ覚えてる。
それ何分のとこで言ってますか?
矢野 村上 小林
この時代からのトリオか
I'll be putting sake in the trophy
ラインアウトが完全に制圧される⇨途中から曽我部がペナルティを取ってもタッチを狙わなく(狙えられなく)なる⇨関東としてはペナルティ取られてもそこまで致命的にならず、思い切ってディフェンスできる、で関東の完全な作戦勝ち
清宮さん曰く、「誰が受け継いでも勝てるチームにして引き継ぎした」とのことだったが、この決勝で中竹さんだとやはり・・となった印象は否めない
翌年からは独自色を出そうと躍起になって、結果として翌年から連覇はできたが、他大よりも頭一つ抜けた戦力は揃ってて、もっと楽に勝てたとも思うし・・
ロックの身長差が10cm前後、春口監督はここに焦点を絞った、「早稲田圧倒的有利」は前年の大駒が抜けた後、小さいFWが渾身の頑張りで目立たなくしてた結果だったんだよね、インターナショナルだと10cm差は勝負にならない。ラインアウトが惨敗の早稲田見て春口さんの勝負根性凄いなと。逸れますがこの年の早稲田のように勝ち続けると弱点が隠れてしまうんですよね、2019年のオールブラックスも同様、勝利しているんで問題ないと。なんか焦点がぼやけてしまって恐縮です笑。
2019のオールブラックスは
2007の時と同じパターンだったね
W杯中にお試しポジションとかやるから負ける
レタリック、ホワイトロック、バレット
同時に使いたいのは分かるけど
バレットのバックローは無いやろ
と思いながら観てたら案の定
スターはいらない
雑草に花が咲いた
完全に早稲田有利と言われていたこの世代
勝ち慣れたしまった早稲田
必死に返り咲いたカントー
まさか次年度この中の選手が薬物に手を染めるとはね
早稲田のwg冨安に似てるな
ラインアウト終わってんな
この時代にジャッカル笑
五郎丸ザルだね
もともと大学時代はディフェンスのいい選手じゃなかかったですね
それでも当時は圧倒的な存在でしたよ
2年のときジャパンに呼ばれてますし
曽我部はなぜ社会人で活躍しなかったのでしょうか?
原因はディフェンスでしょうね。31:32で一瞬映ってますが、停滞しているのにウイングの位置でサボってますし、その後キックを蹴られてるのに追おうともしていませんからね(解説は「よく戻った」と言っていますが、スタンドオフの位置から戻ったと思っていたのでしょう)。
@@hisuim ディフェンスなると消えますよね(笑)
DFできないSOは消えていく
天才アマチュアがプロレベルで活躍できない典型的なパターンだね
この試合に出ている選手で
アマチュアでの活躍具合とプロでの活躍具合が同じなのは畠山だけじゃない?
次点で五郎丸、矢冨
今村もっと使えなかったのかなあ。
1:26:59
このプレーがなければ関東の優勝はなかったかも
1:50:35
レフリーひどいな
この中に大麻やったやつが…
大麻やってたのは控えにも入ってなかった部員。
この中にもいるよ
@@銀河-t5x知らな過ぎやろ。ジャンボは有名やぞ。
乾燥大麻学院
大麻に花が咲きました