Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こっそり、投稿しときます。旧脊振村で生まれ育った父が「黒い電話BOXは、自衛隊への通信専用電話だなw村に唯一の電話BOXだったんだぞ」って言ってましたw昭和35年うまれの父ですw
後部座席からの視点、いいな親戚の兄ちゃん達と話しながら地元ドライブしてる気分味わえる
以前勤めてた介護施設に、107歳のおばあちゃんがいて、大正元年生まれで、孫とひ孫と玄孫が面会に来てて、すげぇなって思った。玄孫1歳だったから「あぁ、106歳差か」ってなんか圧倒された。
いつも思ってたけど、こうちゃんの『そぅねぇ』ってあいづち大好きです❤
細い道で相手が待っててくれる事にお辞儀したり、バックしてるむねおくんいいね👍
子どもの頃、慣れ親しんだ場所を大人になって辿るの、自分の記憶じゃなくてもほんとに楽しそうでした。あと、むねおさんの丁寧な運転とステアリングを回す時の手つきに惚れ惚れしました!少年こうちゃんは、水路から無事脱出出来てよかったよかった!
むねおさん、神社で寝れてたって事は神様に可愛がって貰ってたんでしようね〜。最近、脊振ロードを何度か通っていたので素敵なドライブ、ありがとうございました!見ていて嬉しかったです。ありがとうございます!
こうちゃんが側溝を流れてくる姿が想像したらすごい面白い。ランドセルごと側溝に入って流れて帰るという発想がすごいなぁ。
幼馴染っていいですね〜😊みんなで子供の頃の話が出来るってすごく楽しいし幸せな事ですよね❣️
軽トラの荷台…私も幼い頃に畑や田圃に行く時に乗ってましたね😅今じゃ考えられない事なんでしょうけど、一昔前なら田舎では普通にあった事なんですよね~懐かしくなりました…
歳を重ねれば重ねるほど、幼少期の思い出が何よりも一番の宝物になる………あの頃に戻りてぇ(笑)
吉野ヶ里遺跡の神社!この間甕棺墓が何基も出たところじゃないですか!神社が移設されたから発掘したらしいですよ。卑弥呼の墓出るかもって期待されてたんですよ。
つまりムネオ君は投馬国の偉い人に呼び寄せられていたとw
ですね、特別公開の時に行きました神社の移築は氏子の高齢化で他と統合したんでしたっけ?むねおさん、やはり高貴な美女に好かれるのね
吉野ヶ里のあの神社は墳丘墓が公開された時に行きましたが、神社の拝殿の周囲に畳ぐらいのでかい平たい岩がいくつもあって『絶対此処古墳じゃん‼️』と思ってましたよ。
自衛隊の連絡電話だと思います。積雪時に基地まで登れなかった時用で設置してありました。懐かしずぎるw
なんだか行ったこともないけど…楽しかった!田舎に帰ってやってみるかな〜!
これ良いですね!他のメンバーも巻き込んで過去話、不思議話やって欲しいです。季節的には流れかと思います。
むねおくんの運転がめっちゃ丁寧🤭他のメンバーの思い出場所やって欲しいです🤭
ある程度の年齢になるとみんな今までを振り返って「今の時代がいちばん文化が発達してる」ってしみじみしてる気がします少なくとも争いのない時代であればいつの時代に生きていてもこういう話題を楽しく語らう人々がいるのでしょうね
大蛇とかカッパのときみたいな「1回確認しに行ってみよ!」系の動画好きです😁
いい動画でした。子供の頃の不思議に思った場所や事柄って誰にでもありますよね。子供の知識の範疇外の事柄は特に。今こそ確認できたら、壮大なアハ体験が出来そう。他者から見ればくだらないことでも。
子供時代の共通の思い出があるって財産ですね✨
こういう系の動画大好きです!他のメンバーでもこの企画して欲しいです!!また心霊系も復活して欲しいです!動画も長くて最高でした!
よーらいさんのトーク、特に幼少期の話大好きなので嬉しい😊小学生の時男女皆で下水道トンネルを入って探検してたの思い出しました😂今思うと怖いことしてたなぁ😂
少年自然の家は小中で学校行事で行きました懐かしい思い出です。昔は背振ダム付近の板屋山神社付近でバス釣りやってました懐かしい思い出です。
脊振山の登山道は佐賀県側、福岡県側も昔は未舗装路のダードでした😅良くバイクで走りに行ってました😊電話ボックスの件は自衛隊の連絡用があった様な記憶が❓定かではありません🙇
こうちゃんが言っていた公衆電話確かにありましたよ砂利道って言ってた所に左に曲がった所から少し行った広くなった所にありました。前は自衛隊の専用道路だったのでそのための電話みたいです。
開始11分位でえがちゃんの歌の歌詞とリンクしてなんかほっこりした😊
こういう不思議な話とか大好きなのでシリーズ化してほしいです!👍
いい思い出があっていいですね。自分は埼玉県に住んでいるけどそこまでの思い出あるのが羨ましいです。
子供の頃を思い起こす時は「トモダチ」が頭のなかに流れます。懐かしい気持ちが…
息子が自衛隊の頃真夜中に電気つけずに夜間行進でや山の中を行列して登っていましたね。重装備して。暗いし前の人を見失うと道がわからなくなるし眠いしって、ぼやいてました。😅
1か月前にこんな動画投稿されてたのか。めちゃくちゃいい企画だな。同世代だから気持ちめっちゃわかるし・・・・鹿児島だけど子供のころ通ったあの登山道もう塞がれてんだよな・・・。
むねおさんの行ってた神社って、最近発掘のために移築された神社のことだったんですね。発掘したらお墓が出てきて結構なニュースになっていたと思います。埋葬者の人に呼ばれていたのかなあ?
この動画なんか好きです😊
自分の思いで巡りはいろんな所を転々としていたので旅費が凄い事になっちゃう以前の動画で望遠鏡で月をみるやつでよーらいさんが車で探している時に会話をしていたのが好きで良く観に行ったりしてます(その動画も多分この山だと思うけど)
この動画凄い好き…。同じ気分に勝手に陥いる
よーらいと、こうちゃんの幼き写真可愛いね〜😊3人とも長い付き合いだね☺️
1980年代生まれって確かに色んなあった時代やなと思います😅よーらちさんの先を知りたいという欲求が今に生かされてる気がします😊
小学生からの同級生と呑み会ある度に毎回この動画のような思い出話で盛り上がるのは定番です 同じメンツなのにね😂
1960年代生まれですが、子どもの頃の記憶だと国鉄初乗り五円、テレビ📺はモノクロ、テレビや電話は無い家もありました。電車の中や駅のホームでタバコ🚬は吸い放題の記憶。お風呂も自宅にない家も多かったです。
昭和生まれの子供の頃の話って好きだな〜今では当たり前の携帯だけど、出た時は衝撃的だったそれに、通話し放題とか、パケ放題とか出た時は画期的だったね
これ系の動画めっちゃ好きです
いいですねえこの企画 面白かったです 自分も今60なんですが この前18の時に住んでいた学生アパートに行ってみようと思い立ったのですが、どうしてもたどりつけませんでした。あるよねぇ~
観ながら自分の子どもの頃も思い出したりして、面白かった~、用水路に入るのも今の時代じゃあ出来ない経験で面白いね
自分は子供の頃明治生まれの曽祖母が人魂をよく見たとか親戚のおじさんが酔っ払って狸か狐にばかされたとか不思議な話をよく聞きましたけど…幾つになっても好奇心を持つのって素敵ですね😊去年吉野ヶ里遺跡で神社が移転した後を発掘調査したら石棺墓が見つかったみたいなニュースがありましたけど…もしかしてむねおさんの思い出の地⁉️
とくちゃん来た時に、前の釣りよかハウスのドッキリ思い出したわ😂アレ最高やったな。
ホンマに、そうだよ❗でも❗そこで行動出来たよ~らいが、スゴいよ❗あと、素敵な仲間が居るから❗だがしかし❗よ~らいが、居たから今があるし人が集まる❗愛すべき人です❗心から応援します。
30年位前に毎週南畑ダムに夜中ツーリングに行っていました。その頃から未舗装の所の公衆電話はありました。懐かしいです。
むねおさん、お辞儀が丁寧かと😊
自分もよーらいさん達と同年代です。幼馴染みっていいですよね。動画を観て自分も久しぶりに幼馴染みに会いたくなりました。最後に会ったのは二十代後半だったなぁ… みんな元気にしてるといいな~
(笑)(笑)こーちゃん 死にかけてんのに 一言『 楽 し か っ た ね ー 』すんげーほのぼのします。 楽しかったんだろうなー。(笑)
ニュートリノの話でむねお氏がヒロアカのおじいちゃんってつぶやいてるの笑ってしまったw
子供の頃に秘密基地作ったりとかしたところに行ってみたくなりました!ほんと懐かしい気持ちになりましたありがとうございます😊
小さな頃の思い出の場所は開発されてしまっているから、思い出として心の中にあるだけになってしまった😂
よーらいさんの口からゆーぴーの名前が出たのめっちゃ嬉しかったです。動画の企画じゃなくても、またゆーぴーも交えてワイワイ楽しく語らってるとこ見たいなぁ。
私は50代になりましたが、父は戦前生まれ。その父は末っ子でして父の長兄とは20歳近く離れてます。なので私の従兄弟は80代ばかりなんですよね。(従兄弟との年齢差は親子の年齢差みたいな感じです。ちなみに祖父は明治の人です)なんだかそんな事を考えてしまいましたわ
久しぶりに実家帰ると、子供の頃遊んだ公園、お寺とか見に行ったりして。こんな狭かった?って思うことあるなぁ😊
聞き覚えあると思ったら、ニコニコに上がってる笑い箱の1.5回で話してたこうちゃんがこのこうちゃんだったのか!
1963年、昭和38年生まれです。翌年生まれの人たちが新人類と呼ばれていました。高校生の頃、授業で使っていた食器棚程の大きさのコンピュータで出来た事は、1ビット1バイトの世界。パンチされたテープでちょっとしたメッセージを作って、次のクラスに渡す位が精一杯でした。
テレグラム?でしたっけ?うちの母はそのメッセージを外国と送受信する仕事をしていたそうです。むこうの人がふざけて母にミッキーマウス(解読したらなのかそうなったのかドット絵?なのかは不明)を送ってきてこっちは仕事なのにふざけてるって怒ってたと聞きましたw。
思い出ドライブに同乗させてもらって楽しかったです
メンバーの思い出の場所巡り企画とか面白いっすね。いつの間にか無くなったツーショット雑談的なのも交えながら
黒い公衆電話はおそらくINS(デジタル回線)公衆電話かと思います。INS公衆電話は黒っぽいスモークガラスを使った電話ボックスとダークグレーの電話機が特徴です。
佐賀よかもあと少しで100万人だ!!🙌✨
小さいときの記憶って結構鮮明なのもあって懐かしい場所に行くとフラッシュバックしますよね!地元はダム出来たりでめちゃくちゃ変わってしまったり色んな開発でほぼ原型ないのが悲しい😭
昔を思い出しながら、思い出の場所巡りも楽しいけどよーらいさんの話がデカすぎて 笑そーゆー話も好き!むねおくんの運転が安心感あり過ぎて良きドリフトと軽トラの運転と違い過ぎて🤣
むねおさんと同い年の同世代なので話が分かりすぎて頷きながら見てました😂
いつもと違う感じで面白かった🎶
不思議な体験…がばい雪が降って慌てて帰ってた夜、22時くらい伊万里湾大橋の上でおじさん2人が釣り?橋の歩道から下を見よらしてすれ違った時に防災頭巾とちゃんちゃんこんごたる服の3歳くらいの女の子がおじさんの手ば握ってこっちばずっと見よるって思ったけど顔がわからなくてあれは人間やったとか夜の雪の中、小さな子ば連れてでらんよねって後からゾッとしたことある😅
こうちゃんの用水路見てみたかったんですよ
運転するむねおさんの後姿に惚れる( ˶˙ - ˙˵ )よーらいさんは話上手だし、こうちゃんの相槌は優しいし、3人に癒された動画でした😊
ゆーぴーもまた釣りよかで見たいなぁ🤭
昔の記憶ではっきりと覚えてる物って数少ないけど、巡ってみるのもいいかもしれない👍
ゆーぴーさんの名前聞けて嬉しい。また参加してください!
他のメンバーの思い出の場所巡りもやってもらいたいです。
むねおさん、小学生の頃の神社の話… 何か悩みでも抱えてたのかなぁ? 普通は、人も来ない森の中の神社に度々一人で行ったり、寝てた とか怖いね😅寒い時期に車のボンネットで眠ってしまってて目覚めたら朝だった、ってのも恐ろしかぁ~😅でも、こうゆう、昔の想い出の場所を訪ねてみるのって面白いネ😊👌有難うございました🙌
よーらいの感性好きです😊
楽しかったです。またこの企画やってください。
この動画😊好き❤
初めまして!私は59歳のおばさんです!関東の人間ですが?佐賀県弁の会話と言うか?たまに分からない言葉がでてきますが!佐賀弁は楽しいですね😂これからも応援してますラブレター送りたいのでどうしたら良いですか
同じ佐賀人ですが、たまに出るトクさんの佐賀弁は理解出来ない事が多々あります。
40年ぶりに生まれ故郷に帰った時に思ったのは、道路幅。こんなに狭かったっけ?子供の頃は渡るのもちょっと必死だった気がしたけど、大人になって数歩で渡りきった時には自分も大人になったんだなってちょっとしみじみした。
こうちゃんのハマった溝の道たまに通ります😄
やべぇ、よーらいさん達にとっての教科書📕でみたような世代だった🤣
こうちゃんがはまった用水路、気になっていたから見れて嬉しかったです。私も小さい頃、山奥の祖父母の家の近くにあった無機質な原っぱが記憶に残っているんです。棚田広がるポツンと一軒家で、のどかな景色の中にあるその原っぱはなんだか不気味で近寄りがたい雰囲気がありました。そこが炭鉱跡だったと知り、先日確かめに行ったんだけど、残念ながら祖父母亡き後、誰も手入れしていなかったので草とイバラに覆われて近づくことができませんでした😢 グーグルマップの航空写真で見てみましたが草木で埋め尽くされ、私の幼き日の記憶は確認できませんでした。 もっと早く行っておけばよかったなぁ…
このシリーズ面白い🤣
懐かしい🎵よく土曜日の夜に行ってました、ここと九千部山❗
おそらく、 日吉神社。猿田彦さん系ですね。行かれると喜ばれますよ✨知り合いの知り合いの知り合い、ですから。
15:11~※地球の大きさを1㎜に置き換えた時地球から月までの距離:約3㎝地球から太陽までの距離が:約12m 太陽の大きさ:直径約11㎝(ソフトボールくらい)太陽系の直径は:約357m 天の川銀河の直径:約7800万km (あなたの位置から火星までの距離)
同級生3人組による…探検用水路の太さで、当時のこうちゃんのサイズがわかる感じなのかな😂
老婆心ながら…むねおさんはよーらいさんこうちゃんさんの一つ下でお酒馴染みと言ってました😊
仔猫ちゃん♪元気に鳴いてるから風邪早く治りそうだね😊ひかりは新幹線で、リニアの実験場かな?思い出の地って面白いね😂子供の頃こわいもの知らずで高い所から飛ぶのは楽しかったのに今みたらこわすぎてビックリしますね😊昔を思い出して語るよーらいさん♪いいね🥰月見キャンプの所だね😊色々語るね😂うちの父が終戦の年(昭和21年)生まれで、家の仏壇の位牌に江戸時代の人いるから説得力あるわ😊よーらいさん♪の知りたい欲と学校の授業は時期が合わんやろうね😂側溝の話もだけど。ゴン🐶の話も懐かしいね😊
そういう考えが出来るよ〜らいさんはやっぱ頭いいね❗自分そんな事考えもしないし考えられないもんなぁ~❗😅
こうちゃんの記憶は間違ってない!!15~25歳の記憶は本人が思っているより正確!!公衆電話は携帯電話が受診可能箇所から撤去されています中年になって同級生で仲良く昔の話をできるのが羨ましい
よーらいさんの話良くわかる
今までのテイストと違う始まりだ…、けど見入る😂🫵笑
「子供の頃によく行ってた場所、どうなってるかな?」とか「昔は◯◯があったはずだけど、今はどうなってるのかな?」っていう、すごくシンプルだけど面白い動画…懐かしいなー自分はどうだったかなーとか思いながら見てました(*^^*)幼馴染と探検隊!楽しいですね!シリーズ化希望です☆ちなみに私の家の近くには9本柱の高倉があり、その屋根裏には昔々の脱穀機とか臼とか、稲作に使われた古びた道具がそのまま残されてました。現在はその高倉は地元の文化財みたいな扱いをされてます。
この動画拝見させて頂いて、僕も小学生の頃に不思議な体験したの思い出しました。学年で山奥のキャンプ場でキャンプする山学習があって、その時、清流遊びしてたら清流の中に細い水道管を見つけました。『なんで、こんなとこに水道管?』って思ってその白っぽい水道管を掴んで引っ張ると・・・・バカデカいミミズでした!あのミミズはホントにミミズだったのか?って思い出しました。
夢のある話😊😊
自分も大人になってから同じようなことしたのでこの動画なんだか何度も観てしまいます☺️大阪北部のかなり山奥で脇道に逸れた場所に鳥居、鳥居を抜けて木の生い茂る細くて暗い道をしばらく歩くと少し開けた空間に出て右側に祠、左側に電車の車両が安置していてとても不思議な空気感の場所がありました。全然電車なんか通ってない土地です。大人になってからどうしてもまた見たくて友人と車で向かったのですが、記憶にある道を確かに辿っているはずなのに思う“道”に入れないのです。(山中で一本道でした)ガソリンが無くなってきたため一度山を降りて麓の街で見かけた警察官を呼び止めて尋ねたりしましたが、そんな場所は聞いたこともないとのこと。子供の思い違いだったのでは?という空気が車内を包む中、ガソリンスタンドでその話をするとお兄さんが確かにあったと言いに来て下さった。思った“道”は旧道で、今でもあるにはあるはずだがダム建設に伴い封鎖されていて入ることは出来なくなったと。二度とあの厳かな空間に行けない寂しさと実際に存在していた嬉しさが綯い交ぜの気持ちで、それに思い馳せる50分間でした😌隙自語失礼しました
軍隊の幽霊はたぶん、自衛隊の訓練だと思う。M峠を夜走りよった頃は、森から出て来て道を横切ってまた森に入っていった。なんて話は仲間が話してたし、意外と多くの人が見た事あった。自分は出くわした事は無かったけど、夜中に真っ暗な山中で出くわしたら相当ビビると思う。まだトンネルが完成する前の話ですが。
ボンネットの上のむねおさんまでいきませんがw自分も20前後の頃に夜中に友達何人かで何の目的も無く、車で走り回って、ふと休憩したコンビニや駐車場で爆睡してしまい、気付いたら朝になっていて、みんなで慌てて帰った事が良くありましたw今思うといい思い出ですw
昨日全く同じ話友達のお爺さんのお父さんは~江戸時代に生まれたって聞いて近場に江戸生まれってビックリやな‼️って話を友達としてて動画見てビックリした❗
たまには長い動画も酒の肴になって楽しいよ😊
こういう動画楽しくていいね❗😊👍やってほしい❗😆
こっそり、投稿しときます。
旧脊振村で生まれ育った父が「黒い電話BOXは、自衛隊への通信専用電話だなw村に唯一の電話BOXだったんだぞ」って言ってましたw
昭和35年うまれの父ですw
後部座席からの視点、いいな
親戚の兄ちゃん達と話しながら地元ドライブしてる気分味わえる
以前勤めてた介護施設に、107歳のおばあちゃんがいて、大正元年生まれで、孫とひ孫と玄孫が面会に来てて、すげぇなって思った。
玄孫1歳だったから「あぁ、106歳差か」ってなんか圧倒された。
いつも思ってたけど、こうちゃんの『そぅねぇ』ってあいづち大好きです❤
細い道で相手が待っててくれる事にお辞儀したり、バックしてるむねおくんいいね👍
子どもの頃、慣れ親しんだ場所を大人になって辿るの、自分の記憶じゃなくてもほんとに楽しそうでした。あと、むねおさんの丁寧な運転とステアリングを回す時の手つきに惚れ惚れしました!
少年こうちゃんは、水路から無事脱出出来てよかったよかった!
むねおさん、神社で寝れてたって事は神様に可愛がって貰ってたんでしようね〜。最近、脊振ロードを何度か通っていたので素敵なドライブ、ありがとうございました!見ていて嬉しかったです。ありがとうございます!
こうちゃんが側溝を流れてくる姿が想像したらすごい面白い。ランドセルごと側溝に入って流れて帰るという発想がすごいなぁ。
幼馴染っていいですね〜😊みんなで子供の頃の話が出来るってすごく楽しいし幸せな事ですよね❣️
軽トラの荷台…私も幼い頃に畑や田圃に行く時に乗ってましたね😅
今じゃ考えられない事なんでしょうけど、一昔前なら田舎では普通にあった事なんですよね~
懐かしくなりました…
歳を重ねれば重ねるほど、幼少期の思い出が何よりも一番の宝物になる………あの頃に戻りてぇ(笑)
吉野ヶ里遺跡の神社!
この間甕棺墓が何基も出たところじゃないですか!
神社が移設されたから発掘したらしいですよ。卑弥呼の墓出るかもって期待されてたんですよ。
つまりムネオ君は投馬国の偉い人に呼び寄せられていたとw
ですね、特別公開の時に行きました
神社の移築は氏子の高齢化で他と統合したんでしたっけ?
むねおさん、やはり高貴な美女に好かれるのね
吉野ヶ里のあの神社は
墳丘墓が公開された時に行きましたが、神社の拝殿の周囲に畳ぐらいのでかい平たい岩がいくつもあって『絶対此処古墳じゃん‼️』と思ってましたよ。
自衛隊の連絡電話だと思います。
積雪時に基地まで登れなかった時用で設置してありました。
懐かしずぎるw
なんだか行ったこともないけど…楽しかった!田舎に帰ってやってみるかな〜!
これ良いですね!
他のメンバーも巻き込んで過去話、不思議話やって欲しいです。
季節的には流れかと思います。
むねおくんの運転がめっちゃ丁寧🤭
他のメンバーの思い出場所やって欲しいです🤭
ある程度の年齢になるとみんな今までを振り返って「今の時代がいちばん文化が発達してる」ってしみじみしてる気がします
少なくとも争いのない時代であればいつの時代に生きていてもこういう話題を楽しく語らう人々がいるのでしょうね
大蛇とかカッパのときみたいな「1回確認しに行ってみよ!」系の動画好きです😁
いい動画でした。
子供の頃の不思議に思った場所や事柄って誰にでもありますよね。
子供の知識の範疇外の事柄は特に。
今こそ確認できたら、壮大なアハ体験が出来そう。他者から見ればくだらないことでも。
子供時代の共通の思い出があるって財産ですね✨
こういう系の動画大好きです!
他のメンバーでもこの企画して欲しいです!!
また心霊系も復活して欲しいです!
動画も長くて最高でした!
よーらいさんのトーク、特に幼少期の話大好きなので嬉しい😊
小学生の時男女皆で下水道トンネルを入って探検してたの思い出しました😂今思うと怖いことしてたなぁ😂
少年自然の家は小中で学校行事で行きました懐かしい思い出です。昔は背振ダム付近の板屋山神社付近でバス釣りやってました懐かしい思い出です。
脊振山の登山道は佐賀県側、福岡県側も昔は未舗装路のダードでした😅良くバイクで走りに行ってました😊電話ボックスの件は自衛隊の連絡用があった様な記憶が❓定かではありません🙇
こうちゃんが言っていた公衆電話確かにありましたよ
砂利道って言ってた所に左に曲がった所から少し行った広くなった所にありました。
前は自衛隊の専用道路だったのでそのための電話みたいです。
開始11分位でえがちゃんの歌の歌詞とリンクしてなんかほっこりした😊
こういう不思議な話とか大好きなのでシリーズ化してほしいです!👍
いい思い出があっていいですね。自分は埼玉県に住んでいるけどそこまでの思い出あるのが羨ましいです。
子供の頃を思い起こす時は「トモダチ」が頭のなかに流れます。懐かしい気持ちが…
息子が自衛隊の頃真夜中に電気つけずに夜間行進でや山の中を行列して登っていましたね。重装備して。
暗いし前の人を見失うと道がわからなくなるし眠いしって、ぼやいてました。😅
1か月前にこんな動画投稿されてたのか。めちゃくちゃいい企画だな。
同世代だから気持ちめっちゃわかるし・・・・鹿児島だけど子供のころ通ったあの登山道もう塞がれてんだよな・・・。
むねおさんの行ってた神社って、最近発掘のために移築された神社のことだったんですね。発掘したらお墓が出てきて結構なニュースになっていたと思います。埋葬者の人に呼ばれていたのかなあ?
この動画なんか好きです😊
自分の思いで巡りはいろんな所を転々としていたので旅費が凄い事になっちゃう
以前の動画で望遠鏡で月をみるやつでよーらいさんが車で探している時に会話をしていたのが好きで
良く観に行ったりしてます
(その動画も多分この山だと思うけど)
この動画凄い好き…。同じ気分に勝手に陥いる
よーらいと、こうちゃんの幼き写真可愛いね〜😊
3人とも長い付き合いだね☺️
1980年代生まれって確かに色んなあった時代やなと思います😅
よーらちさんの先を知りたいという欲求が今に生かされてる気がします😊
小学生からの同級生と呑み会ある度に毎回この動画のような思い出話で盛り上がるのは定番です 同じメンツなのにね😂
1960年代生まれですが、子どもの頃の記憶だと国鉄初乗り五円、テレビ📺はモノクロ、
テレビや電話は無い家もありました。電車の中や駅のホームでタバコ🚬は吸い放題の記憶。
お風呂も自宅にない家も多かったです。
昭和生まれの子供の頃の話って好きだな〜
今では当たり前の携帯だけど、出た時は衝撃的だった
それに、通話し放題とか、パケ放題とか出た時は画期的だったね
これ系の動画めっちゃ好きです
いいですねえこの企画 面白かったです 自分も今60なんですが この前18の時に住んでいた学生アパートに行ってみようと思い立ったのですが、どうしてもたどりつけませんでした。あるよねぇ~
観ながら自分の子どもの頃も思い出したりして、面白かった~、用水路に入るのも今の時代じゃあ出来ない経験で面白いね
自分は子供の頃明治生まれの曽祖母が人魂をよく見たとか親戚のおじさんが酔っ払って狸か狐にばかされたとか不思議な話をよく聞きましたけど…幾つになっても好奇心を持つのって素敵ですね😊
去年吉野ヶ里遺跡で神社が移転した後を発掘調査したら石棺墓が見つかったみたいなニュースがありましたけど…もしかしてむねおさんの思い出の地⁉️
とくちゃん来た時に、前の釣りよかハウスのドッキリ思い出したわ😂
アレ最高やったな。
ホンマに、そうだよ❗でも❗そこで行動出来たよ~らいが、スゴいよ❗あと、素敵な仲間が居るから❗だがしかし❗よ~らいが、居たから今があるし人が集まる❗愛すべき人です❗心から応援します。
30年位前に毎週南畑ダムに夜中ツーリングに行っていました。その頃から未舗装の所の公衆電話はありました。懐かしいです。
むねおさん、お辞儀が丁寧かと😊
自分もよーらいさん達と同年代です。幼馴染みっていいですよね。動画を観て自分も久しぶりに幼馴染みに会いたくなりました。最後に会ったのは二十代後半だったなぁ… みんな元気にしてるといいな~
(笑)(笑)こーちゃん
死にかけてんのに
一言
『 楽 し か っ た ね ー 』
すんげーほのぼのします。
楽しかったんだろうなー。(笑)
ニュートリノの話でむねお氏がヒロアカのおじいちゃんってつぶやいてるの笑ってしまったw
子供の頃に秘密基地作ったりとかしたところに行ってみたくなりました!ほんと懐かしい気持ちになりましたありがとうございます😊
小さな頃の思い出の場所は開発されてしまっているから、思い出として心の中にあるだけになってしまった😂
よーらいさんの口からゆーぴーの名前が出たのめっちゃ嬉しかったです。
動画の企画じゃなくても、またゆーぴーも交えてワイワイ楽しく語らってるとこ見たいなぁ。
私は50代になりましたが、父は戦前生まれ。その父は末っ子でして父の長兄とは20歳近く離れてます。なので私の従兄弟は80代ばかりなんですよね。(従兄弟との年齢差は親子の年齢差みたいな感じです。ちなみに祖父は明治の人です)
なんだかそんな事を考えてしまいましたわ
久しぶりに実家帰ると、子供の頃遊んだ公園、お寺とか見に行ったりして。こんな狭かった?って思うことあるなぁ😊
聞き覚えあると思ったら、ニコニコに上がってる笑い箱の1.5回で話してたこうちゃんがこのこうちゃんだったのか!
1963年、昭和38年生まれです。
翌年生まれの人たちが新人類と呼ばれていました。高校生の頃、授業で使っていた食器棚程の大きさのコンピュータで出来た事は、1ビット1バイトの世界。パンチされたテープでちょっとしたメッセージを作って、次のクラスに渡す位が精一杯でした。
テレグラム?でしたっけ?
うちの母はそのメッセージを外国と送受信する仕事をしていたそうです。
むこうの人がふざけて母にミッキーマウス(解読したらなのかそうなったのかドット絵?なのかは不明)を送ってきて
こっちは仕事なのにふざけてるって怒ってたと聞きましたw。
思い出ドライブに同乗させてもらって楽しかったです
メンバーの思い出の場所巡り企画とか面白いっすね。
いつの間にか無くなったツーショット雑談的なのも交えながら
黒い公衆電話はおそらくINS(デジタル回線)公衆電話かと思います。
INS公衆電話は黒っぽいスモークガラスを使った電話ボックスとダークグレーの電話機が特徴です。
佐賀よかもあと少しで100万人だ!!🙌✨
小さいときの記憶って結構鮮明なのもあって懐かしい場所に行くとフラッシュバックしますよね!
地元はダム出来たりでめちゃくちゃ変わってしまったり色んな開発でほぼ原型ないのが悲しい😭
昔を思い出しながら、思い出の場所巡りも楽しいけど
よーらいさんの話がデカすぎて 笑
そーゆー話も好き!
むねおくんの運転が安心感あり過ぎて良き
ドリフトと軽トラの運転と違い過ぎて🤣
むねおさんと同い年の同世代なので話が分かりすぎて頷きながら見てました😂
いつもと違う感じで面白かった🎶
不思議な体験…がばい雪が降って慌てて帰ってた夜、22時くらい
伊万里湾大橋の上でおじさん2人が釣り?橋の歩道から下を見よらしてすれ違った時に防災頭巾とちゃんちゃんこんごたる服の3歳くらいの女の子がおじさんの手ば握って
こっちばずっと見よるって思ったけど顔がわからなくて
あれは人間やったとか
夜の雪の中、小さな子ば連れてでらんよねって後から
ゾッとしたことある😅
こうちゃんの用水路見てみたかったんですよ
運転するむねおさんの後姿に惚れる( ˶˙ - ˙˵ )
よーらいさんは話上手だし、こうちゃんの相槌は優しいし、3人に癒された動画でした😊
ゆーぴーもまた釣りよかで見たいなぁ🤭
昔の記憶ではっきりと覚えてる物って数少ないけど、巡ってみるのもいいかもしれない👍
ゆーぴーさんの名前聞けて嬉しい。また参加してください!
他のメンバーの思い出の場所巡りもやってもらいたいです。
むねおさん、小学生の頃の神社の話… 何か悩みでも抱えてたのかなぁ? 普通は、人も来ない森の中の神社に度々一人で行ったり、寝てた とか怖いね😅
寒い時期に車のボンネットで眠ってしまってて目覚めたら朝だった、ってのも恐ろしかぁ~😅
でも、こうゆう、昔の想い出の場所を訪ねてみるのって面白いネ😊👌
有難うございました🙌
よーらいの感性好きです😊
楽しかったです。またこの企画やってください。
この動画😊好き❤
初めまして!私は59歳のおばさんです!関東の人間ですが?佐賀県弁の会話と言うか?たまに分からない言葉がでてきますが!佐賀弁は楽しいですね😂
これからも応援してます
ラブレター送りたいのでどうしたら良いですか
同じ佐賀人ですが、たまに出るトクさんの佐賀弁は理解出来ない事が多々あります。
40年ぶりに生まれ故郷に帰った時に思ったのは、道路幅。こんなに狭かったっけ?子供の頃は渡るのもちょっと必死だった気がしたけど、大人になって数歩で渡りきった時には自分も大人になったんだなってちょっとしみじみした。
こうちゃんのハマった溝の道たまに通ります😄
やべぇ、よーらいさん達にとっての教科書📕でみたような世代だった🤣
こうちゃんがはまった用水路、気になっていたから見れて嬉しかったです。
私も小さい頃、山奥の祖父母の家の近くにあった無機質な原っぱが記憶に残っているんです。
棚田広がるポツンと一軒家で、のどかな景色の中にあるその原っぱはなんだか不気味で近寄りがたい雰囲気がありました。そこが炭鉱跡だったと知り、先日確かめに行ったんだけど、残念ながら祖父母亡き後、誰も手入れしていなかったので草とイバラに覆われて近づくことができませんでした😢 グーグルマップの航空写真で見てみましたが草木で埋め尽くされ、私の幼き日の記憶は確認できませんでした。 もっと早く行っておけばよかったなぁ…
このシリーズ面白い🤣
懐かしい🎵よく土曜日の夜に行ってました、ここと九千部山❗
おそらく、 日吉神社。
猿田彦さん系ですね。
行かれると喜ばれますよ✨
知り合いの知り合いの知り合い、ですから。
15:11~
※地球の大きさを1㎜に置き換えた時
地球から月までの距離:約3㎝
地球から太陽までの距離が:約12m
太陽の大きさ:直径約11㎝(ソフトボールくらい)
太陽系の直径は:約357m
天の川銀河の直径:約7800万km
(あなたの位置から火星までの距離)
同級生3人組による…探検
用水路の太さで、当時のこうちゃんのサイズがわかる感じなのかな😂
老婆心ながら…
むねおさんはよーらいさんこうちゃんさんの一つ下でお酒馴染みと言ってました😊
仔猫ちゃん♪元気に鳴いてるから風邪早く治りそうだね😊
ひかりは新幹線で、リニアの実験場かな?
思い出の地って面白いね😂子供の頃こわいもの知らずで高い所から飛ぶのは楽しかったのに今みたらこわすぎてビックリしますね😊
昔を思い出して語るよーらいさん♪いいね🥰月見キャンプの所だね😊色々語るね😂うちの父が終戦の年(昭和21年)生まれで、家の仏壇の位牌に江戸時代の人いるから説得力あるわ😊よーらいさん♪の知りたい欲と学校の授業は時期が合わんやろうね😂側溝の話もだけど。ゴン🐶の話も懐かしいね😊
そういう考えが出来るよ〜らいさんはやっぱ頭いいね❗自分そんな事考えもしないし考えられないもんなぁ~❗😅
こうちゃんの記憶は間違ってない!!
15~25歳の記憶は本人が思っているより正確!!
公衆電話は携帯電話が受診可能箇所から撤去されています
中年になって同級生で仲良く昔の話をできるのが羨ましい
よーらいさんの話良くわかる
今までのテイストと違う始まりだ…、けど見入る😂🫵笑
「子供の頃によく行ってた場所、どうなってるかな?」とか
「昔は◯◯があったはずだけど、今はどうなってるのかな?」っていう、すごくシンプルだけど面白い動画…
懐かしいなー自分はどうだったかなーとか思いながら見てました(*^^*)
幼馴染と探検隊!楽しいですね!シリーズ化希望です☆
ちなみに私の家の近くには9本柱の高倉があり、その屋根裏には昔々の脱穀機とか臼とか、稲作に使われた古びた道具がそのまま残されてました。
現在はその高倉は地元の文化財みたいな扱いをされてます。
この動画拝見させて頂いて、僕も小学生の頃に不思議な体験したの思い出しました。学年で山奥のキャンプ場でキャンプする山学習があって、その時、清流遊びしてたら清流の中に細い水道管を見つけました。『なんで、こんなとこに水道管?』って思ってその白っぽい水道管を掴んで引っ張ると・・・・バカデカいミミズでした!あのミミズはホントにミミズだったのか?って思い出しました。
夢のある話😊😊
自分も大人になってから同じようなことしたのでこの動画なんだか何度も観てしまいます☺️
大阪北部のかなり山奥で脇道に逸れた場所に鳥居、鳥居を抜けて木の生い茂る細くて暗い道をしばらく歩くと少し開けた空間に出て右側に祠、左側に電車の車両が安置していてとても不思議な空気感の場所がありました。全然電車なんか通ってない土地です。
大人になってからどうしてもまた見たくて友人と車で向かったのですが、記憶にある道を確かに辿っているはずなのに思う“道”に入れないのです。(山中で一本道でした)
ガソリンが無くなってきたため一度山を降りて麓の街で見かけた警察官を呼び止めて尋ねたりしましたが、そんな場所は聞いたこともないとのこと。
子供の思い違いだったのでは?という空気が車内を包む中、ガソリンスタンドでその話をするとお兄さんが確かにあったと言いに来て下さった。
思った“道”は旧道で、今でもあるにはあるはずだがダム建設に伴い封鎖されていて入ることは出来なくなったと。
二度とあの厳かな空間に行けない寂しさと実際に存在していた嬉しさが綯い交ぜの気持ちで、それに思い馳せる50分間でした😌隙自語失礼しました
軍隊の幽霊はたぶん、自衛隊の訓練だと思う。
M峠を夜走りよった頃は、森から出て来て道を横切って
また森に入っていった。なんて話は仲間が話してたし、
意外と多くの人が見た事あった。
自分は出くわした事は無かったけど、
夜中に真っ暗な山中で出くわしたら相当ビビると思う。
まだトンネルが完成する前の話ですが。
ボンネットの上のむねおさんまでいきませんがw自分も20前後の頃に夜中に友達何人かで何の目的も無く、車で走り回って、ふと休憩したコンビニや駐車場で爆睡してしまい、気付いたら朝になっていて、みんなで慌てて帰った事が良くありましたw今思うといい思い出ですw
昨日全く同じ話友達のお爺さんのお父さんは~江戸時代に生まれたって聞いて近場に江戸生まれってビックリやな‼️って話を友達としてて動画見てビックリした❗
たまには長い動画も酒の肴になって楽しいよ😊
こういう動画楽しくていいね❗😊👍やってほしい❗😆