『ジョーカー』心優しき男がなぜ悪のカリスマへ変貌したのか!? 衝撃の予告編解禁

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 авг 2019
  • ★チャンネル登録:goo.gl/U4Waal
     『ジョーカー』が10 月4 日(金)に日米同日公開となる。公開に先駆け、第 76 回ヴェネツィア国際映画祭コンペティション部門への正式出品、第44 回トロント国際映画祭のガラ・プレミア部門に選出されている同作。この度、母を助けながらコメディ
    アンを目指す孤独だが心優しい男アーサーが、悪のカリスマ・ジョーカーに変貌を遂げる衝撃の本予告編が解禁となった。
     孤独だが心優しいアーサー(ホアキン・フェニックス)は、母からの「どんな時も笑顔で人々を楽しませなさい」という言葉を胸に、都会の片隅でピエロメイクの大道芸人をしながら、笑いのある人生は素晴らしいと信じ、ドン底から抜け出そうとしていた。
     予告編は、バスの車内でアーサーが、子供をあやして笑わせている微笑ましいシーンからスタートする。しかし生活も大道芸人としても上手くいかず、やり場のない気持ちに押しつぶされてしまいそうになっていたある日、大好きなトーク番組の司会者マーレイ(ロバート・デ・ニーロ)が「誰もがコメディアンになれる日が来た」という言葉と共に、クラブのステージでジョークを披露しているアーサーの姿を紹介する。夢が叶ったと満面の笑みでテレビを見つめるアーサーだったが、マーレイのちゃかした揶揄にその笑顔は曇る。映像の後半では、彼が秘かに好意を抱く女性ソ
    フィーとの幸せそうなワンシーンも描かれるが、自ら施すピエロメイクと共に、次第にジョーカーへと変貌を遂げていく様子
    が衝撃的に収められている。
     なぜアーサーは、世界のすべてを狂わそうとする唯一無二の悪になってしまうのか?彼の身に一体何が起きたのか、想像と期待を掻き立てられる予告編となっている。
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 2,7 тыс.

  • @ornithogalum.umbellatum
    @ornithogalum.umbellatum 4 года назад +4891

    自分を犠牲にして他人を笑わせていた男が、自分が笑うために他人を犠牲にし始めた話

    • @user-ns4yq7mw5r
      @user-ns4yq7mw5r 4 года назад +220

      そのセンス好き((

    • @user-qd8pn3nm8y
      @user-qd8pn3nm8y 4 года назад +329

      MrGovernment1911 アーサーが笑っていたのは母親の「どんな時でも笑顔でハッピーに」という呪詛だろうね。自分を偽って生きていると歪みが出てくる。感情は小出しにしないと爆発するよね。

    • @user-kn1ju8yj5e
      @user-kn1ju8yj5e 4 года назад +46

      浅いね

    • @user-ul6mz1nr5h
      @user-ul6mz1nr5h 4 года назад +104

      ジョーカー見てきたけど、なんか違うよ

    • @user-kn1ju8yj5e
      @user-kn1ju8yj5e 4 года назад +23

      @@user-ul6mz1nr5h それな ムカデ人間みたいな感じで抜けるよね

  • @user-gp3iz2qn6h
    @user-gp3iz2qn6h 4 года назад +5143

    昔から狂人だったというのも好きだけど、こういう、街が一人の善良な人間を壊したみたいな設定も好き

    • @funny5816
      @funny5816 4 года назад +155

      その『街の悪意』のパロディを演じるジョーカーというわけか(シャッハ並感)

    • @HJun-bk6lm
      @HJun-bk6lm 4 года назад +14

      めっちゃわかる

    • @psalm139.
      @psalm139. 4 года назад +95

      ゴッサムという環境がバットマンとジョーカーを生んだからね

    • @user-kv3yg1pe2j
      @user-kv3yg1pe2j 4 года назад +55

      凶悪犯ほど昔は優しかったっていうのが最近のお決まり

    • @shell7935
      @shell7935 4 года назад +8

      映画の世界だけじゃないで

  • @user-vn5dh6uv1n
    @user-vn5dh6uv1n 4 года назад +5473

    優しい人は限界を超えるとこうなるんだ。
    だからみんな、優しい人だからといって何でもかんでも頼んだらダメやで。

    • @user-fd5dm9km2g
      @user-fd5dm9km2g 4 года назад +571

      優しい人にこそ本当の優しさが必要なのかもしれませんね・・・

    • @user-fd5dm9km2g
      @user-fd5dm9km2g 4 года назад +594

      @こてつとトラ吉
      まぁこういう臭い台詞を吐けるのもyoutubeの面白みなんで
      どうかご容赦を。

    • @user-fd5dm9km2g
      @user-fd5dm9km2g 4 года назад +120

      @こてつとトラ吉
      センキュー

    • @user-sb2ko5jp7s
      @user-sb2ko5jp7s 4 года назад +248

      やさしい世界

    • @user-jg1nh5hk4u
      @user-jg1nh5hk4u 4 года назад +196

      @こてつとトラ吉 何やお前

  • @xl7179
    @xl7179 4 года назад +1875

    電車で警官から逃れ、堂々とタバコ吸う姿かっこよすぎた

    • @user-xx5sx6vs3b
      @user-xx5sx6vs3b 4 года назад +14

      X L 分かる

    • @MrMaru0625
      @MrMaru0625 4 года назад +61

      ジョーカーはタバコが似合うよね。幕からの登場シーンのタバコもかっこよかった

    • @user-dg7ts1sb2u
      @user-dg7ts1sb2u 4 года назад +2

      それな

    • @user-vq5nm5ri4b
      @user-vq5nm5ri4b 4 года назад +35

      押さえつけられてる警官に一瞬煽りダンスするやつもよかったよねw

    • @user-kn1ju8yj5e
      @user-kn1ju8yj5e 4 года назад +1

      どこがだよキモいな しゃしゃんな

  • @user-bs8tb2og6j
    @user-bs8tb2og6j 4 года назад +4459

    生まれながらの善悪は存在しない
    まわりの人間が善人と悪人を作るんだよ

    • @user-do3vs4iq5t
      @user-do3vs4iq5t 4 года назад +43

      始まりはだれなん。誰が最初につくったん

    • @pr8562
      @pr8562 4 года назад +181

      存在するよ、生まれながらの悪魔みたいな人間も

    • @Rzect_
      @Rzect_ 4 года назад +34

      善意が悪に変わることもあるし
      他人からの善意は時として悪と同じ物になる事もあるんじゃない?

    • @user-up2fu4xv9g
      @user-up2fu4xv9g 4 года назад +26

      ×××「こいつは臭ぇーー!」

    • @user-gw2zc6ig1p
      @user-gw2zc6ig1p 4 года назад +11

      @@user-up2fu4xv9g ゲロ以下の匂いがry…

  • @user-fn8ec5pn3n
    @user-fn8ec5pn3n 4 года назад +683

    ただただ役者が凄い。泣きながら笑うとかやばすぎる

    • @cc42716
      @cc42716 4 года назад +12

      めっちゃデブだったのによく痩せれたよね

    • @spinerrts7848
      @spinerrts7848 4 года назад +7

      @@cc42716 プロフェッショナル

    • @user-vj2vv7fo6p
      @user-vj2vv7fo6p 2 года назад +3

      ホアキンフェニックスだよ名前だけでも覚えてね

    • @Takuku-ws8ed
      @Takuku-ws8ed 2 года назад +2

      しかもそのシーンアドリブだとか…

    • @user-or3db8jq3p
      @user-or3db8jq3p 2 года назад +4

      自然に涙出ちゃったとか聞いたな…役者さんってすげぇ…(粉ミカン)

  • @user-jn8gq2xq3z
    @user-jn8gq2xq3z 4 года назад +1905

    2:10 ここかっけぇ

    • @rui.5711
      @rui.5711 4 года назад +27

      すっげぇわかる

    • @user-ks7jm9zj2p
      @user-ks7jm9zj2p 4 года назад +8

      くそほど共感

    • @sakura-py3zu
      @sakura-py3zu 4 года назад +32

      どっかのコメ欄で見たけど悪のカリスマ感半端ないってこういうことなんやなって

    • @HD-il6er
      @HD-il6er 4 года назад +3

      かっこいいね

    • @user-hq1ld4yz4i
      @user-hq1ld4yz4i 4 года назад +3

      わかる
      何回も止めてスクショしたw

  • @TK-bs3dk
    @TK-bs3dk 2 года назад +104

    自分と母親の真実を知った時の悲しくて泣きたいのに障害のせいで笑ってしまうシーンの演技が本当に凄かった
    その後のあの女性の真実も絶望的で本当えぐいと思った

  • @st.elmosfire4276
    @st.elmosfire4276 4 года назад +3400

    この映画の試写会で出た唯一の批判意見
    「救いがなさ過ぎてシニカル」
    これは期待しかない

    • @user-vo2el9lu7b
      @user-vo2el9lu7b 4 года назад +195

      この批判こそ映画の成功を物語ってる

    • @MultiGoripon
      @MultiGoripon 4 года назад +18

      ただの感想で批判ではないと思う

    • @user-xg6up4ld5o
      @user-xg6up4ld5o 4 года назад +82

      ごりぽんEX そういう事じゃないと思う

    • @MultiGoripon
      @MultiGoripon 4 года назад +8

      ​@@user-xg6up4ld5o この評価がどんな意味でされたのか知らないけど、評価した人の意図が間違ってとらえられているなら不幸だなと思って

    • @user-uo5gy7hc9l
      @user-uo5gy7hc9l 4 года назад +14

      ごりぽんEX 違うんだよなぁ。自分から見ると君の方が不幸やしね。

  • @user-cf2xz8nt7y
    @user-cf2xz8nt7y 4 года назад +570

    2:09 ここの歩き方とかタバコの感じとか全部かっこいい

    • @ii-dp9kk
      @ii-dp9kk 4 года назад +27

      ぽん吉 映えるよなぁ、、カッコよすぎる

    • @Nippon_SAITAMA
      @Nippon_SAITAMA 4 года назад +29

      今日見てきたけど最高にヤバくて最凶にイカしてた

    • @harparjack2020
      @harparjack2020 4 года назад +10

      ポスターにして部屋に貼りたいかっこよさだった

    • @taroudokoron6549
      @taroudokoron6549 4 года назад +2

      正直恐怖で涙しそうになった

    • @user-op7oe7gd6u
      @user-op7oe7gd6u 4 года назад +1

      @@taroudokoron6549 だよね

  • @quuuupui
    @quuuupui 4 года назад +841

    簡単な言葉では言い表せない、表したくないと思った映画。
    撮り方もBGMも何もかもがかっこよかった。
    悲劇的で狂気的だった。

    • @user-pf6br6hf7c
      @user-pf6br6hf7c 4 года назад +35

      ちびぬま 簡単な言葉で表しててわろた

    • @n.n.t.9447
      @n.n.t.9447 4 года назад +1

      ただただイタイ映画だったな

    • @quuuupui
      @quuuupui 4 года назад +4

      いい事言った風に書いてるんでそこは気にしないでください笑笑笑

    • @user-kn1ju8yj5e
      @user-kn1ju8yj5e 4 года назад +2

      浅いなw

    • @neymarjr-mf1ce
      @neymarjr-mf1ce 4 года назад +6

      確かに深いと思ったらめちゃめちゃ浅いコメントで笑った

  • @user-ic7sk4yj7y
    @user-ic7sk4yj7y 4 года назад +1774

    1:15 上司に残業を告げられた時の俺

    • @user-sp6kf7iy1m
      @user-sp6kf7iy1m 4 года назад +70

      タドコロックマン お疲れ様です。ゆっくり休んで下さいね

    • @user-qg1bd4wm5j
      @user-qg1bd4wm5j 4 года назад +51

    • @user-kb2uw7jt7w
      @user-kb2uw7jt7w 4 года назад +94

      なんか面白かった

    • @user-ic7sk4yj7y
      @user-ic7sk4yj7y 4 года назад +17

      有給使って見に行くかな〜

    • @bni6586
      @bni6586 4 года назад +51

      1:07 上司が21時回ってもなかなか帰らないときの俺

  • @user-mc2cm8oq5o
    @user-mc2cm8oq5o 4 года назад +656

    2:10 1番カッコいいとこ

  • @psy_03m
    @psy_03m 4 года назад +609

    昨日見たけど、不思議と途中からJOKERがかっこよく見えていった。
    貧民のシンボルってのもいいけど、やっぱ配色もいいよね笑
    あの蛍光色の髪と赤がよく合う。

    • @user-im8pq7xh5p
      @user-im8pq7xh5p 4 года назад +5

      日本にいるから大丈夫だけど、
      世界の上位8%とそれ以外(貧民)
      になるらしいです!
      ぐらい格差社会です!
      これ本当は自分らも同じなんだと!

    • @user-pu5gk3zb4k
      @user-pu5gk3zb4k 4 года назад +5

      田中一郎 なんの話?

    • @user-tm6ju5vl3x
      @user-tm6ju5vl3x 4 года назад +5

      映画が全体的に白黒なので、余計に映えていますよね。映えさせるためのモノクロ演出だろうけど、配色も素晴らしい映画ですね。、

    • @AKIRA-xl6qj
      @AKIRA-xl6qj 2 года назад +2

      @@user-tm6ju5vl3x 一昔前のブレードランナーやAKIRA、マトリックスみたいなダークトーンが無性に好きなんだよなあ。ゴッサムシティも現実には合ってほしくないけど、あの世界観はやみつき

  • @aki.s.1070
    @aki.s.1070 4 года назад +627

    ジョーカーの笑い方、笑い声めっちゃ好き。

    • @prankinjp
      @prankinjp 4 года назад +27

      ruclips.net/video/bqXCTJf2Ypk/видео.html 10時間耐久して、どうぞ

    • @NAOTO3474
      @NAOTO3474 4 года назад +9

      クラシック先輩 草

    • @user-dj8cf2io4v
      @user-dj8cf2io4v 4 года назад

      佐藤二郎…(ボソッ)

    • @ki-ki-doja2439
      @ki-ki-doja2439 4 года назад +3

      あっはっはっは!電車のシーンとか特に好き。

    • @user-kd2sr9qc6w
      @user-kd2sr9qc6w 2 года назад

      @@prankinjp 殺す気かよ

  • @user-bz7in8yq7e
    @user-bz7in8yq7e 4 года назад +1830

    かわいそう。赤ちゃんに『いないいないばぁ』しただけなのに、『気にしないで』とか。

    • @user-op7oe7gd6u
      @user-op7oe7gd6u 4 года назад +32

      たしかに

    • @KaizyuuTirant
      @KaizyuuTirant 4 года назад +91

      俺からしたらありがとうございますって思うのに…口に出せるかどうかわからんけど…

    • @stoic6086
      @stoic6086 4 года назад +94

      星宮リオ いや、私はどちらかと言えばうざいと思うよ?
      少なくともありがとうとは思わないww
      場所が場所だからね。
      子供はストップが効かないから騒ぎ出すのがオチ。公共の場で親は周りに気を使うからね。流石に、やめて。とは言わないけど、正直困る。

    • @user-bz7in8yq7e
      @user-bz7in8yq7e 4 года назад +34

      @@stoic6086 あやすことも子供を泣き止ませることだってできるでしょ?笑わせることだって

    • @gtv556
      @gtv556 4 года назад +163

      @@stoic6086 こういうすぐに否定から入る人って本当に嫌だな。
      子供はストップが効かないからとか言うけど、子供がどうリアクションするかは
      その時によるだろうて。なんで、子供の感情を決めつけちゃうんだろう?

  • @user-sn4do2cc4v
    @user-sn4do2cc4v 4 года назад +1247

    JOKERはかっけぇけど可哀想で可哀想だが悪いヤツで人間の本質を捉えたキャラクターよね

    • @user-kn1ju8yj5e
      @user-kn1ju8yj5e 4 года назад +1

      違いますw

    • @user-sn4do2cc4v
      @user-sn4do2cc4v 4 года назад +10

      小島一哉  反応したら負け

    • @user-kn1ju8yj5e
      @user-kn1ju8yj5e 4 года назад +1

      @小島一哉 おっす!

    • @user-kn1ju8yj5e
      @user-kn1ju8yj5e 4 года назад

      @@user-sn4do2cc4v しょうもない勝ち負けの基準やなw さすが負け犬w

    • @user-sn4do2cc4v
      @user-sn4do2cc4v 4 года назад

      並山悟  ハイハイそうですね笑

  • @ssrb1744
    @ssrb1744 4 года назад +227

    泣けてくる...子供にいないないバーするところを見ると特に。社会の恐ろしさを感じる映画っすね...

  • @user-iy3df5xj6p
    @user-iy3df5xj6p 4 года назад +426

    0:22の「アーッハッハハッハッハハッハーwwwwww」みたいな笑い声ほんと好き

    • @user-xg1tj8gs1o
      @user-xg1tj8gs1o 4 года назад +8

      イカサマ大好きおじさん
      分かるマーン!
      あと良かったらどぞ。
      ruclips.net/video/llfEEcTcKY4/видео.html

    • @user-bs6wf3ni7q
      @user-bs6wf3ni7q 4 года назад +11

      イカサマ大好きおじさん 1:44の笑い方もほんとすき🤣

    • @MultiGoripon
      @MultiGoripon 4 года назад +7

      イカサマ大好きおじさん 直後真顔で「…」てなるのもいいよな

    • @user-iy3df5xj6p
      @user-iy3df5xj6p 4 года назад +1

      ごりぽんEX それな、ほんと演技うまい

    • @user-zk6tr5qv1l
      @user-zk6tr5qv1l 4 года назад

      なんかワロタ

  • @skyhigh8582
    @skyhigh8582 4 года назад +346

    ホアキンに決まった時に、ジョーカーのメイクが彼に似合うかなと気になったけど、2:10など今回のジョーカーは、タバコを吸う姿がやけにカッコ良い。

  • @holddancing
    @holddancing 4 года назад +4623

    黒人出ただけですぐにブライアンって言うやつガチつまらん

    • @HOPE-zz3ln
      @HOPE-zz3ln 4 года назад +710

      もうちょっとで俺もつまらない男になりかけたよ。教えてくれてありがとう

    • @holddancing
      @holddancing 4 года назад +232

      @@HOPE-zz3ln ええんやデ

    • @holddancing
      @holddancing 4 года назад +27

      @ウンチチリチリ そうやな

    • @Aglnys
      @Aglnys 4 года назад +37

      ジョーカーのアテレコやってたからだろ‪、てかそれくらいでマジになりすぎ‪w

    • @holddancing
      @holddancing 4 года назад +125

      @@Aglnys ごめんなぁ

  • @ka-qt3xo
    @ka-qt3xo 4 года назад +765

    ジョーカーメイクで煙草吸ってるの最高。

    • @user-bv1st5mz3r
      @user-bv1st5mz3r 4 года назад +120

      2:10ここすき

    • @user-fp7jd9ye1e
      @user-fp7jd9ye1e 4 года назад +8

      わかる!

    • @rockaddict0618
      @rockaddict0618 4 года назад +12

      この時もう覚醒してそう。元のアーサーと佇まいが違うもん。

    • @user-op7oe7gd6u
      @user-op7oe7gd6u 4 года назад +5

      かっこい

    • @kytooo9260
      @kytooo9260 4 года назад +4

      こういうタバコの似合う男になりてえ・・・

  • @boy-wr4co
    @boy-wr4co 4 года назад +339

    強い怒りはどんな善良な人でも何かの弾みで悪人に成り得てしまうんだな

    • @user-cb9qo8gd4y
      @user-cb9qo8gd4y 4 года назад +6

      善人と悪人は表裏一体

    • @ddm-ig6qr
      @ddm-ig6qr 4 года назад +4

      善良な人間達のことを悪い人にさせのうのうと生きている人間達のことは、死後、めちゃくちゃ辛い地獄に落とされて欲しいですわ。

    • @FirstLast-rp5wi
      @FirstLast-rp5wi 4 года назад +3

      善良な人に強い怒りを植えてしまう世界と人こそ諸悪の根源だな

    • @ddm-ig6qr
      @ddm-ig6qr 4 года назад +2

      @@FirstLast-rp5wi ですね。死刑にしてやりたい。それか、悪となる人間達には、飯をずっと食わせないようにして、餓死させてやりたい。

    • @ddm-ig6qr
      @ddm-ig6qr 4 года назад +2

      @@FirstLast-rp5wi そういう世にいる諸悪の根元となる人間達は、日々のうのうと生きてやがるからな。いつか、死後、地獄へ落とされて欲しい。

  • @ffyy1127
    @ffyy1127 4 года назад +868

    見てきた感想
    面白いと思うし、映画史に残る傑作。ただ見た後に気が狂うような感覚に陥る。
    人との対話が如何に重要なのかを実感した作品でもあった。

    • @user-cy7qf2sb7o
      @user-cy7qf2sb7o 4 года назад +13

      「気が狂うような感覚」←思い込み、知能が低い証拠

    • @user-pj3ez8cn5w
      @user-pj3ez8cn5w 4 года назад +110

      日本は女尊男卑 個人の感想にいちゃもんつける奴の方がよっぽど知能低く見えますよ〜。(個人の感想)

    • @user-rf5yu1nz1d
      @user-rf5yu1nz1d 4 года назад +3

      かあな 個人的には語尾に〜ってつけるやつも知能低く見える(個人の感想)

    • @user-pj3ez8cn5w
      @user-pj3ez8cn5w 4 года назад +23

      ボルシチアーノ それでいいや(適当)

    • @mhliveinvip2716
      @mhliveinvip2716 4 года назад +5

      やさいせいかつ

  • @user-gq2mo5bp9i
    @user-gq2mo5bp9i 4 года назад +162

    こんなに共感していいのかわからないけど共感してる映画はじめてかも

    • @user-lu9vt7kx3l
      @user-lu9vt7kx3l 4 года назад +5

      日本にも、「成りたくもない無敵になってしまった」人が増え始めてきましたからね・・・
      昨今で例えるならば、池袋暴走ジジイのせいで全てを失ったあの父親が、今一番ジョーカーに成りうる可能性があります…

    • @user-gorira3424
      @user-gorira3424 4 года назад +2

      ジョーカーのしてる事が正しいわけじゃないのに共感させてくる作りになってるこの映画ホントすごい

    • @user-il9uz9hy3f
      @user-il9uz9hy3f 4 года назад +3

      @@user-gorira3424
      最初のシーンのせいで
      「まあ、アーサーがこうなるのも仕方ないわな」ってなるよな。
      上手く作られてる。

    • @saku2429
      @saku2429 4 года назад +2

      @@user-lu9vt7kx3l 浅すぎて草

    • @user-im8pq7xh5p
      @user-im8pq7xh5p 4 года назад

      そりゃ共感しますよ!
      jokerは僕らの代弁者なんですもん!

  • @gampus35
    @gampus35 4 года назад +96

    ジョー力一やっぱ格好いいなあ

  • @user-xj6jn9yz3p
    @user-xj6jn9yz3p 4 года назад +723

    感情移入しちゃいけない人物だけど、感情移入して涙がとまらなかった

    • @reddevils727
      @reddevils727 4 года назад +112

      感情移入していいんだよ。
      自分の言動ひとつであれだけ苦しむってことが分かれば、明日から他人への接し方が少しはよくなるはずだよ。
      まぁ1ヶ月も経てば元に戻るけどね。人間っていやね~WWW

    • @user-lk2nu4tx9x
      @user-lk2nu4tx9x 4 года назад +2

      @@reddevils727 めっちゃ性格悪いね

    • @eternalpublic5783
      @eternalpublic5783 4 года назад +10

      @@reddevils727 最後の不意打ちにワロタ

    • @user-kn1ju8yj5e
      @user-kn1ju8yj5e 4 года назад +2

      浅い人生送ってきたんだな

    • @user-xj6jn9yz3p
      @user-xj6jn9yz3p 4 года назад +1

      並山悟 ?😅

  • @syamu_grey3979
    @syamu_grey3979 4 года назад +89

    見てきたけどまじで歴代最高峰の神映画

    • @user-gl9kb9pl8x
      @user-gl9kb9pl8x 3 года назад +2

      うせやろ…それは言い過ぎじゃないか…

    • @prankinjp
      @prankinjp 3 года назад

      もう赤ちゃん作れそうな身体だね

    • @user-kl9qy9fy3y
      @user-kl9qy9fy3y 3 года назад +4

      本物やんけ

  • @user-io7sr4ox9l
    @user-io7sr4ox9l 4 года назад +64

    2:13このアングルの
    ジョーカー死ぬほどかっこいい

  • @user-re1on5ke9x
    @user-re1on5ke9x 4 года назад +470

    落ち込んでる時や辛い時ストレスが溜まってる時にこの予告見るだけでなんか楽になる

    • @ms.shelby7905
      @ms.shelby7905 4 года назад +30

      wanko soba 違うかもしれないよー 私が彼のコメントを読んだ時に意味が二つあるのを気づいてた。一つは暗闇の中でいる時の気持ちで もう一つはあなたの言う通り暗闇など分からない天使の側にいる人の気持ち。日本語わからなかったら 英語でコメントするよー

    • @ms.shelby7905
      @ms.shelby7905 4 года назад +10

      もちろん 誰も人間の苦しむ姿を見たくもない。でも、そうなるため人間がやってるの。どういう事?って聞くより自分で試してみたら良いかも。人生で一回だけの経験さー

    • @user-zs3ei3sx4b
      @user-zs3ei3sx4b 4 года назад +20

      Ms. Shelby 誰やねんお前

    • @user-re1on5ke9x
      @user-re1on5ke9x 4 года назад +9

      wanko soba そういう意味じゃねーよがき

    • @ms.shelby7905
      @ms.shelby7905 4 года назад +8

      Jokkun 0731 そう言うあなたは何者ですかね?

  • @user-fp6ei2hl6r
    @user-fp6ei2hl6r 4 года назад +360

    これは確実に名作になりそう。
    ジャックニコルソン、ヒースレジャー、ジャレッドレト全員良かったからホアキンも楽しみ。

    • @user-hn1cl7ug5k
      @user-hn1cl7ug5k 4 года назад +16

      ミント安野 誰々が一番いいか!!で論争になりがちだから、こういう全員を認める一言見るとほっこりします

    • @user-fd5dm9km2g
      @user-fd5dm9km2g 4 года назад +14

      ジャレッドレト・ジョーカーは
      本編で大幅に登場シーンが削られたのが残念でしたね・・・
      ホアキンジョーカーは今作オンリーみたいなので、ヒースジョーカーと同じ伝説になるかもしれませんね!👍

  • @user-dw6cw7ew1d
    @user-dw6cw7ew1d 4 года назад +19

    アーサーの笑い方がどうしても楽しそうに聞こえなくてひたすら苦しそうに感じてしまって見てて辛かった

  • @pitbullm.m.a.9232
    @pitbullm.m.a.9232 4 года назад +157

    0:24こうゆう笑い方なんか好き

    • @cc42716
      @cc42716 4 года назад

      この後一瞬で真顔になるけどね‪w

  • @user-kl2xt2uu3k
    @user-kl2xt2uu3k 4 года назад +31

    観た後は気分悪くなったけど、何故かもう一度観たくなってしまう

  • @katarukotonoha709
    @katarukotonoha709 4 года назад +54

    2:09 のジョーカーがクソかっこいい
    初日に見たけど震えたわ

  • @user-qf2xg3jw3m
    @user-qf2xg3jw3m 4 года назад +229

    やっぱり悪役って言えばジョーカー
    強い強くないじゃない
    そー言った悪役

  • @user-ue7lb3wc4y
    @user-ue7lb3wc4y 4 года назад +265

    夢を見ていたからこそ絶望を見せられる
    道化を演じるから恐ろしさが際立つ
    ジョーカーという1つの立派なジャンル

  • @user-pw4qo5xn7h
    @user-pw4qo5xn7h 4 года назад +39

    スーツ着てからとんでもなくかっこよかった

  • @user-oh1fy7vs7s
    @user-oh1fy7vs7s 4 года назад +46

    彼の独特な骨格が役を引き立てている。

  • @rockaddict0618
    @rockaddict0618 4 года назад +310

    深すぎる狂気は暴力程度では太刀打ちできない。

    • @user-xb4qn4nf4e
      @user-xb4qn4nf4e 4 года назад +5

      いい

    • @user-dz1nt2yt4w
      @user-dz1nt2yt4w 4 года назад +12

      なんだ...
      映画のキャッチコピー書いただけじゃねーか

    • @pika5170
      @pika5170 4 года назад

      @@user-dz1nt2yt4w 草

    • @user-qj3xj1sh3g
      @user-qj3xj1sh3g 4 года назад

      とと 気に入ったんじゃない?

    • @namanopapurika
      @namanopapurika 4 года назад

      それはもはや信念や信仰と同じレベルのものだ

  • @pechiko-pechiko1755
    @pechiko-pechiko1755 4 года назад +1487

    日本で言えば
    無敵の人なんだろうな
    「スパイダーマン:スパイダーバース」には
    誰もがスパイダーマンになれるという
    セリフがあったけれど
    これは誰もがジョーカーになれるという恐ろしい映画のような気がする
    楽しみ

    • @user-yp8dt2ut4q
      @user-yp8dt2ut4q 4 года назад +84

      low life
      人は「善人」にもなれるし「悪人」にもなれるって事ですね

    • @user-bc4hj3gv6o
      @user-bc4hj3gv6o 4 года назад +67

      0:52 このコメ見てるときにこのシーンが流れて鳥肌立った

    • @ny7838
      @ny7838 4 года назад +25

      ジョーカーになれるというよりなりうるってのが怖いよね

    • @rockaddict0618
      @rockaddict0618 4 года назад +23

      誰もが自分のことしか考えない社会が彼のような化け物を生み出し、制裁を喰らう。愛や思いやりのない社会はダメなんだ。

    • @KamenRingo
      @KamenRingo 4 года назад +4

      日本でいう
      人間みんなライダーなんだよってことか
      何になるかは自分次第
      何をするかは自分次第

  • @user-wm8pv7ie4s
    @user-wm8pv7ie4s 4 года назад +76

    予告見ただけで分かる名作のやつやん

  • @Wpsjrswanps00007
    @Wpsjrswanps00007 4 года назад +94

    敢えてオファーは受けずにオーディションに参加した話好き

  • @user-mc3si7ok8w
    @user-mc3si7ok8w 4 года назад +36

    世間が狂ってるのか、自分が狂ってるのか。
    ジョーカーの様に生きていたら、そう言いたくなるのが本当に分かる作品だった。

  • @user-yj2cz9tr8o
    @user-yj2cz9tr8o 4 года назад +37

    今日見てきました。
    彼の心情を理解すれば中々泣ける作品でしたよ。

  • @ichirosasago5468
    @ichirosasago5468 4 года назад +15

    人に優しくするとだんだん心腐ってく感じしてたけど、これ観てなんかすっきりした。

  • @user-xi9sv6dd7s
    @user-xi9sv6dd7s 4 года назад +72

    目をそらさず、話を聞いてあげよう。
    って映画だよ。

  • @SinnerInBlue
    @SinnerInBlue 4 года назад +81

    人間社会の闇を描いた様な一種そんな映画。
    バットマンを知らない人でも飽きさせない2時間でした。

    • @user-rr6bq4hk4v
      @user-rr6bq4hk4v 2 года назад +1

      バットマン全然知らなくて興味本位で見たけど全然楽しめた。
      目を離せるシーンが1つもなかった✨

  • @user-cq9br3ms4q
    @user-cq9br3ms4q 4 года назад +344

    これはジョーカーの過去の掘り下げじゃなくて一種の可能性なんだよなあ

    • @loveoneok4856
      @loveoneok4856 4 года назад +14

      キモ

    • @nuts_macadamia
      @nuts_macadamia 4 года назад +95

      Love oneok わざわざ自己紹介ありがとう

    • @user-vx2du9vp2s
      @user-vx2du9vp2s 4 года назад +29

      Love oneok お前が?

    • @user-jr2oc7jm6t
      @user-jr2oc7jm6t 4 года назад +12

      Love oneok 一文目がキモっでつい笑ってしまった

    • @user-lv3he3kq2l
      @user-lv3he3kq2l 4 года назад +47

      Love oneok だよな、一種の可能性かもしれないって考え方こそがこの映画のキモだよな。

  • @kf4504
    @kf4504 4 года назад +153

    ダークナイトやローガンに次ぐ写実的なアメコミ映画の傑作になりそう

  • @user-jk2eh5wt3t
    @user-jk2eh5wt3t 4 года назад +52

    良い人過ぎておかしくなったんだな

    • @tt-kk8bz
      @tt-kk8bz 4 года назад +3

      コメント浅すぎやろ

  • @asas-zw6tz
    @asas-zw6tz 4 года назад +239

    分かるよ、やられっぱなし人生
    悔しいよな

    • @boytokyo1183
      @boytokyo1183 4 года назад +14

      as as ジョーカー、動きます

    • @iskb3963
      @iskb3963 4 года назад +12

      (偉い)人、殺めます

    • @user-op7oe7gd6u
      @user-op7oe7gd6u 4 года назад +5

      最高

    • @user-rk6uz9ii3b
      @user-rk6uz9ii3b 4 года назад +6

      ?)「覚悟の準備をしておいてください!」

    • @cyukaryorihao
      @cyukaryorihao 4 года назад

      わたなべ ワザップジョーカー…

  • @user-bv3tk4ot6q
    @user-bv3tk4ot6q 4 года назад +32

    この俳優さんカッコ良さと狂気が凄いな〜
    すこすこのすこ

  • @tomosuzu3754
    @tomosuzu3754 4 года назад +23

    テレビ番組でのジョーカーの演説は震えた

  • @user-nv7xu2yq9l
    @user-nv7xu2yq9l 4 года назад +683

    共感性羞恥あるからジョーカーが恥かいてるのとか貶められてるの見るのキツそうで見に行くのためらう

    • @oorooroooooooo87474
      @oorooroooooooo87474 4 года назад +71

      ゃいタソ 俺もかなりあるけどそこを耐えるのもこの映画を楽しむ醍醐味のひとつやで
      むしろそこを耐えたからこそ没入感が強まったまであるわ

    • @inadayuki0502
      @inadayuki0502 4 года назад +27

      まさにコレ。
      でも耐えて見る価値は間違いなく有ると思う。

    • @user-eu2zr7nv6c
      @user-eu2zr7nv6c 4 года назад +25

      羞恥はそれほどでもないかな
      惨めとか憤りの方が強い

    • @user-pg9mg3cl1s
      @user-pg9mg3cl1s 4 года назад +1

      よくわからんけど共感性羞恥ってプライドが高いって認識でおk?初めて聞いた言葉w

    • @user-og3vt8wv9t
      @user-og3vt8wv9t 4 года назад +110

      サモハンキンポ 全然おけじゃない。よく知らないのに煽らないほうがいいと思うよ。。

  • @CC-bm8zw
    @CC-bm8zw 4 года назад +127

    悪役って、過去に辛い思いをした事がある奴ばっかだね。
    まぁ、辛い思いが強くあるから、それが憎しみと変わり悪に染まっていくんだろうけど。

    • @user-bi6yb4dg5e
      @user-bi6yb4dg5e 4 года назад +7

      純粋な人ほどそうなっちゃうんですよね…、、

    • @td-ws9iq
      @td-ws9iq 4 года назад

      どっちかだよね

    • @syan-nei8115
      @syan-nei8115 4 года назад +7

      幸せが過ぎても刺激を求めて悪に染まる奴もいるからどっこい

    • @cc42716
      @cc42716 4 года назад

      アーサーってよく考えると誰にも愛されてなかったんだよね

  • @user-cc4ro7uu1m
    @user-cc4ro7uu1m 4 года назад +49

    ヒース・レジャーの名演技の後を継ぐ事自体責任重大なのにやってのけるのは流石すぎる!

    • @user-rr6bq4hk4v
      @user-rr6bq4hk4v 2 года назад +2

      あのヒースの後やからプレッシャーやばかったやろうな...

  • @yusaku3879
    @yusaku3879 4 года назад +66

    開始5分で傑作だと分かりました。
    なぜか涙が出そうになる冒頭
    そして、最も観て欲しいのが、ジョーカーと化したアーサーがテレビに出演した際に世の中に対して不満をぶつけるシーン
    圧巻です。

  • @user-wo7hd7rl1i
    @user-wo7hd7rl1i 4 года назад +39

    この映画ほんとに観に行きたい

  • @tamagongo1129
    @tamagongo1129 4 года назад +232

    エグい殺し方一回しかしてないけど
    一回一回すっごくむごい感じがした

    • @user-zn6cn6qd5e
      @user-zn6cn6qd5e 4 года назад +12

      たまご 何回殺してんねんw

    • @gdebigebang2737
      @gdebigebang2737 4 года назад +7

      鍋牧 何回も殺してますよ

    • @taroudokoron6549
      @taroudokoron6549 4 года назад +25

      殺人の描写がかなりエモーショナルというか、銃声の音があんなに心臓に響いた映画は無かった。

    • @tamagongo1129
      @tamagongo1129 4 года назад +9

      tarou Dokoron 銃声がズドンと来る感じ、凄かったですよね…

    • @user-vd1no2mo6x
      @user-vd1no2mo6x 4 года назад +26

      本当にそれ。なんかリアルというか、最初の発砲が「あっ打っちゃった」って声に出そうになるぐらい、現実味のある殺人だった

  • @user-sx8zb4et4w
    @user-sx8zb4et4w 4 года назад +308

    今年のハロウィンの仮装はジョーカーが多くなりそうだな

    • @user-ue7lb3wc4y
      @user-ue7lb3wc4y 4 года назад +45

      ジョーカーやるなら本気でかっこつけてほしいw

    • @user-ky7eq8eo9s
      @user-ky7eq8eo9s 4 года назад +16

      フェニックス仕様のジョーカーか
      ヒース・レジャー仕様のジョーカーか
      自分的には、ヒース・レジャー仕様のジョーカーが好きです
      あのぶっ飛んでる感じの狂い具合が、最高に好き

    • @---in3og
      @---in3og 4 года назад +32

      本物のジョーカーが混ざってそう。
      混乱に乗じてテロするのは得意技だしね。

    • @user-xe4vb6go7c
      @user-xe4vb6go7c 4 года назад

      トラック……ゴミだらけ…うっ頭が

    • @venomsnake5700
      @venomsnake5700 4 года назад +10

      ジョーカーの仮装をした日本人はみんな小梅太夫になるんだよ!

  • @user-gx3di4bz6d
    @user-gx3di4bz6d 4 года назад +33

    最後のsend in the clownって歌うとこめっちゃ好き

  • @user-yj1zs1rc2m
    @user-yj1zs1rc2m 4 года назад +19

    最後にバットマンに繋がってゾクってした

    • @ryot.4494
      @ryot.4494 4 года назад

      自分的には繋がらなく終わってほしかった

  • @user-io2kq6km5p
    @user-io2kq6km5p 4 года назад +11

    何回観てもまた観たいと思うほど魅力に引き込まれる。
    アカデミー賞確実なのも納得の最高傑作。

  • @ponnpoko1960
    @ponnpoko1960 4 года назад +46

    タクシーに轢かれるシーンとか、オマージュちょこちょこいれて笑かしてもきそう。それにしても場や感情から乖離した笑いってめちゃめちゃ怖いんだなって思った

    • @tarotaro7877
      @tarotaro7877 4 года назад +1

      あのね、後ろのひと、ちょくちょく笑ってたけど、まじで怖かったよ

  • @user-vj8qq6vf6p
    @user-vj8qq6vf6p 4 года назад +10

    マーベルみたいな特有のド派手なアクションで興奮できるようなことはなかったけど、
    この映画は小さな一つ一つの地味なアクションがド派手に心に響くアクションだった。
    これがDC映画なんだなと。これがホアキンフェニックスなんだなと。
    アーサーが笑ってる表情を見てるとどうしてあんなにも心が締め付けられるか。
    初めて映画館で泣きかけました。

  • @Kids-oz6vn
    @Kids-oz6vn 4 года назад +6

    本日の公開で見てきました!
    めちゃくちゃ良かった…!!

  • @user-jn9ee7gf6s
    @user-jn9ee7gf6s 4 года назад +16

    もう二回見たけど本当に素敵な映画

  • @user-hq7oc9cv9o
    @user-hq7oc9cv9o 4 года назад +31

    悪役、奇人演技と言えばのホアキンフェニックスがジョーカーを演じるなんて、もはや期待しかない❗️

  • @user-sx6pi7sy9v
    @user-sx6pi7sy9v 2 года назад +56

    とうとう危惧されていたリアルジョーカーが日本でも出てしまいましたな

    • @user-gx6lr5bu9l
      @user-gx6lr5bu9l 2 года назад +12

      今後しばらくはジョーカーのコスプレして電車乗ったらめっちゃ警戒されそう

    • @user-teruteruahuro
      @user-teruteruahuro 2 года назад +10

      あいつはジョーカーじゃなくて電車に乗ってたりデモに参加してたりしたモブだよ

    • @user-qo2zk1uu6h
      @user-qo2zk1uu6h 10 месяцев назад

      @@user-teruteruahuro結局あんな奴主人公にはなれない
      絶対にどこにいても端っこになる

  • @user-ux6mz2lg2x
    @user-ux6mz2lg2x 4 года назад +154

    犯罪者目線を描いた斬新で新しい作品でした。
    批判は多いと思いますが、犯罪者の心理を知ることは大切で、ニュースを見てヒドい犯罪者だと批判する前に
    他人に優しくすることが必要だと世界中の人達が気づくといいな…

    • @user-wf9yc3sq3l
      @user-wf9yc3sq3l 4 года назад +13

      ちなみに、「ショーシャンクの空に」もおすすめでっせ。
      犯罪者処遇の改善よりも、厳罰化だの、飯が贅沢すぎるとかほざいて、刑務所環境等を劣悪にしろと主張する人に特に見てもらいたい作品。
      自分達が主張するものがどれだけ犯罪者の更生や出所後の自立を阻害してるか分かるぞ

    • @gtac8977
      @gtac8977 4 года назад +4

      これが斬新で新しいってさすがに映画を知らなすぎるやろ
      そもそも普遍的犯罪者心理を描いた作品でもないし、感想もなんかズレてるなぁ

    • @GUREN58
      @GUREN58 4 года назад +3

      ジョーカーの心理なんて私たち凡人には到底理解できないです。
      この映画を観てジョーカーをただの凶悪犯罪者として片付けてしまうのはもったいなすぎると思います。
      最後の他人に優しくすることが必要という部分には賛成です。

    • @FirstLast-rp5wi
      @FirstLast-rp5wi 4 года назад +1

      タカアシ 今の日本人に欠けているものですね

    • @4.083
      @4.083 2 года назад +1

      ジョーカーはマーティン・スコセッシが70年代に撮ったタクシードライバーの正当なパクリ映画
      タクシードライバーも40年代〜50年代のフィルム・ノワールの影響を受けて作られてる
      つまりこういう映画は大昔から山程あるってわけ
      ジョーカーは斬新というよりむしろ古臭さを狙った映画

  • @chitoseclassic
    @chitoseclassic 4 года назад +6

    この予告編何回も見ちゃう✨ホアキンの演技凄まじいな。

  • @sunmicha6737
    @sunmicha6737 4 года назад +30

    今年の映画で一番気になってたやつ!!!

  • @kytooo9260
    @kytooo9260 4 года назад +11

    1:50のタバコのカットはPCの壁紙かいっそTシャツにしてほしいくらいだ。

  • @NIJISASA
    @NIJISASA 4 года назад +16

    映画としての傑作を感じました。
    狂気へと変貌していく姿。
    世間の目、表情、想い。
    など、人間の心に誰もが秘めてるであろうものが爆発する表現がとてもできていてとても面白かったです!

  • @lot0354
    @lot0354 4 года назад +11

    妄想と現実の境を物凄く曖昧に表現しているとこほんとすこ

  • @macchandosu
    @macchandosu 4 года назад +62

    2:09 自分用

  • @ja-iv8lu
    @ja-iv8lu 4 года назад +28

    今鬱病で
    見てきた
    ジョーカーのいちばん最初の方にあったセリフで
    狂っているのは
    世界?それとも僕?
    が死ぬほど心にささり
    辛すぎると涙が枯れたら自分の無力さに気がついて笑い始めるのも共感できた
    そしてあまりの狂い具合に人生を見たら喜劇にしか感じられない辛さを共感して
    最後まで号泣してたら
    終わった後にたくさんの帰る人たちにガン見れジョーカーの気持ちが痛いほど理解できました

    • @user-dl4en6dt3s
      @user-dl4en6dt3s 4 года назад +1

      意味わからん

    • @user-nf3jg6lc5u
      @user-nf3jg6lc5u 4 года назад +3

      コメ主に幸あれ。心から。

    • @user-qd8pn3nm8y
      @user-qd8pn3nm8y 4 года назад +1

      精神疾患者が一番怖いのは世間の目というセリフもわかりみだった。

  • @user-hu7oy9rp8w
    @user-hu7oy9rp8w 4 года назад +18

    映画見終わっても時々あの笑い声を思い出す

  • @user-zc9ou1tv3s
    @user-zc9ou1tv3s 4 года назад +59

    人が良いのと良い人は違う
    良い人と善い人も違う

  • @user-ez1bk8nr3d
    @user-ez1bk8nr3d 4 года назад +5

    ジョーカーのビジュアルも好きだけどやっぱり笑い声が一番ジョーカーを感じさせてくれる!!

  • @user-on2xy1mz6u
    @user-on2xy1mz6u 2 года назад +12

    この映画が心に残る理由。それは多くの一般人と同じように、多くを望まず、親の教えを守り、真面目に生きている主人公アーサーが、その多くはない全てに裏切られて狂気の殺人犯「ジョーカー」となっていく様に共感してしまうからだ

  • @user-xc1wj8cw1k
    @user-xc1wj8cw1k 4 года назад +5

    1:32 この顔好き。
    なんか可愛い笑
    ガオ〜って感じ

  • @je9085
    @je9085 4 года назад +5

    結局、善人か悪人を決めるのは主観なんだよっていうフレーズが心に残ってるな、、、。

  • @user-ce9pn4os4w
    @user-ce9pn4os4w 4 года назад +6

    すごく期待させる予告ですね!
    とても楽しみです!

    • @user-ce9pn4os4w
      @user-ce9pn4os4w 4 года назад

      公開初日、朝一で観てきました。
      期待以上の素晴らし作品でした。
      魂を持っていかれた感じです。

  • @washingtondr.1645
    @washingtondr.1645 4 года назад +3

    ジョーカー好きやわぁ。絶対見に行く

  • @user-fo1bv9zi8g
    @user-fo1bv9zi8g 4 года назад +7

    あぁ〜早く観たいわ

  • @kobayashi882
    @kobayashi882 4 года назад +78

    皆、ジョーカーに成りうる

    • @miki104104
      @miki104104 4 года назад

      皆、エージェントに成りうる(The matrix )より

    • @satsuki_nijika
      @satsuki_nijika 4 года назад +3

      どっちかというとジョーカーを作ってる側の方が多いんだよなぁ…

  • @user-xm4qk1vv9v
    @user-xm4qk1vv9v 4 года назад +19

    キリングジョーク的なのくると思ったけど、このバットマン抜きで狂気に変貌していく姿もいかしてる!!スゲー楽しみ!!

  • @eeveeKetsu
    @eeveeKetsu 4 года назад +39

    途中、看病してるシーンがあるの見ると優しい人なんだなって分かって悲しい。

    • @user-pi9mv4ip6s
      @user-pi9mv4ip6s 4 года назад +4

      Rena Stone 殺すけどね

    • @eeveeKetsu
      @eeveeKetsu 4 года назад

      みつたけ
      へ、、?(^∇^)

    • @user-pi9mv4ip6s
      @user-pi9mv4ip6s 4 года назад

      Rena Stone 観てなかったらすまんけど、看病してるの母親なんだよな....

    • @IZRAFIM
      @IZRAFIM 4 года назад

      観てないのに見ちゃった

    • @user-pi9mv4ip6s
      @user-pi9mv4ip6s 4 года назад

      ハナちゃん すまん....

  • @user-xb9lg7fr5u
    @user-xb9lg7fr5u 4 года назад

    ほんとに面白かった!
    なんかいろいろ考えさせるような映画だった。
    また見たい

  • @Ruanito.
    @Ruanito. 4 года назад +3

    見てきたが、見終わった時に言葉が出なかった。作り方が上手く、最後はなんとも言えない感じになる。久しぶりに凄い映画に出会った。

  • @math9841
    @math9841 4 года назад +9

    笑い方が完璧

  • @3ayano
    @3ayano 4 года назад +71

    ホワキン・フェニックスってあまり気に止まらない俳優さんだったけど、この映画でとても興味深い印象になりました。他の出演映画も観てみたい。
    ヒース・レジャーとはまた違ったジョーカーでした。

    • @ca9acz4a25
      @ca9acz4a25 4 года назад

      毎年いますよ。スーサイドの方が圧倒的に多い

    • @melonmelon2736
      @melonmelon2736 4 года назад +2

      ヒースレジャーの印象が強かったので最初はピンと来ませんでしたよね😅😅

    • @cc42716
      @cc42716 4 года назад +2

      でも役作り凄いよ?めっちゃデブだったのに23キロやせたんだぜ?

    • @user-rr6bq4hk4v
      @user-rr6bq4hk4v 2 года назад +1

      グラディエーター良かったで!
      悪役なのに最後はちょっと悲しそうで...ホアキンの演技本当に静かな狂気って感じですこすこ...

  • @user-bv6rc1fu5u
    @user-bv6rc1fu5u 4 года назад +28

    環境やタイミングによっては、
    誰もがこう成りうるということだ。

    • @de-si7060
      @de-si7060 4 года назад

      Aleアルぽん
      もうとっくに知ってるさ。

    • @flatfield8564
      @flatfield8564 4 года назад +3

      みやぞんでもジョーカーになる可能性あるかな

    • @user-ic7sk4yj7y
      @user-ic7sk4yj7y 4 года назад +3

      感受性が高いとなりやすい

  • @user-kt6pt3il9i
    @user-kt6pt3il9i 4 года назад +18

    この映画見た後って誰もが不思議な感覚に襲われると思うんだけど、俺は今ならなんでもできるんじゃないかっていう感覚に襲われた。
    同志おる???

    • @user-qd8pn3nm8y
      @user-qd8pn3nm8y 4 года назад +1

      カタルシスという名の蛮勇ではないかと。

  • @user-ds3tv8xr4o
    @user-ds3tv8xr4o 4 года назад +3

    かっこよすぎ。

  • @yukouchida9344
    @yukouchida9344 4 года назад +10

    さっき映画見てきた。なんかジョーカーの気持ち分かる。しかしホアキン狂気の中にもかっこよさが滲み出てる。

  • @user-xo5gs1nc7j
    @user-xo5gs1nc7j 4 года назад +2

    すっごい好きな映画だった…BGMもかっこよくてシーンに合ってた。自分がアーサーの立場なら同じように狂ってたと思うしアーサー応援してた🤡

  • @nashubaby
    @nashubaby 4 года назад

    本当に感動しました。また見たいです。かっこよかった!!!!!