【SUBNAUTICAまとめ#1】明らかにヤバイ奴と対面する一ノ瀬うるは【一ノ瀬うるは / 切り抜き / ぶいすぽ / SUBNAUTICA】
HTML-код
- Опубликовано: 2 фев 2025
- 元配信アーカイブ:【SUBNAUTICA】海へいく【ぶいすぽ/一ノ瀬うるは】
• 【SUBNAUTICA】海へいく【ぶいすぽ/...
5:14ストーカーに出会う
10:30拠点を建てる
16:45レアアイテムに苦戦する一ノ瀬うるは
20:53めちゃくちゃぶつける一ノ瀬うるは
22:05サムネ
24:38漁師になる一ノ瀬うるは
一ノ瀬うるはさんのSNS👇
Twitter: / uruha_ichinose
サブ: / uruhasub
RUclips: / @uruhaichinose
Twitch: / uruhaichinose
効果音 / BGM
DOVA-SYNDROME⇒ dova-s.jp/_con...
効果音ラボ⇒soundeffect-la...
ぶいすぽっ!許諾番号:102627A
#一ノ瀬うるは#切り抜き#ぶいすぽ#SUBNAUTICA#一ノ瀬うるは切り抜き#ぶいすぽ切り抜き
こういう水中の恐ろしさと美しさにに焦点を当てたゲームもっと増えてくれ
海だったらReturn of the Obra Dinnとかいいんだけどな
水中と言われるとあんまない気がする
宇宙でもいいならASTRONEERをやろうぜ(^ω^)
22:17
化け物だけ見た〜いって人どうぞ
2:00 このリアクションが好き過ぎる
のせさんがSubnauticaやるのかなり意外だったし
楽しんでるようで良かった
12:06サプラ〜イズ
ここすき
このゲームは海洋恐怖症でもなんでもないのに普通に恐怖を感じることがあるのが良い
深海の真っ暗闇の中から巨大な生物が泳いでくるのとか良いよな
配信長いから切り抜きマジで助かります!
サブノーティカまとめあまりにも助かる
1枠目でシーモス作ってるの早いな…
海恐怖症だからビクビクしながらこの配信観てた
海じゃなくてただのデジタル水恐怖症じゃん
サブノーティカは300mくらいから周り真っ暗でホラゲーですか?ってくらい怖くなる
めっちゃ分かります
わかる、まじで怖かった😂
@@lv.4647 限りなくホラゲーに近いサンドボックス型のゲーム
リヴァイアサンの声最初聞いた時怖かったなあ
序盤でアシッドマッシュルーム取りすぎるのあるある
このゲームマジで深海恐怖症には辛いけど面白いからビビりながら見てる
ストーカー来てる時の「なになになになに」って焦ってるの可愛いなw
初手おじゃるまるたすかる
切り抜きありがてえ
キャプテンって呼ばれると露骨にテンション上がって言うこと聞くの草
このゲーム怖すぎてさっさとサイクロプス作ってそこに籠ってた
チタニウムという単語が懐かしい
だんだんとサバイバーになっていく様がイイ
リヴァイアサンに会ったのにシーモス壊されないのは幸いだね笑
やり込み要素高いからのせさんには頑張ってほしーなー笑
運悪いとリーパーはシーモス咥えたまま裏世界に消えるしな…
@@Nagare_No_Kawamegane もっと運が悪いとこちらを見つけるまであいつ完全ステルスになるからな…(バグ)
好きな人がいなくなった懐かしいゲームや
セヤナー
らv…
海洋恐怖症だけど頑張って見るね
やったことあるけど深海に行く前に恐怖に負けた
リヴァイアサンに遭遇して冷静なの草
個人的にホラーゲームより怖えわ、、、
いやもはやこれホラゲーだから()
ホラゲーやったことないけどホラゲーとは別種の怖さな気した
海の底?とか無理な人はホラゲーより無理だよね泣
そんなあなたに深海ホラゲSOMA
慣れたらリーパー2体をオーロラ号周回ツアーにご招待出来るぐらいになるから頑張ってくれ
サブティカbgmかっこいいから好き
小さい時実況動画普通に見れてたのに、今じゃビクビクしながら離れてみてるww
このゲーム始めて数時間でデットゾーン侵入しちゃって骨無しリヴァイアサンみたいのと対面してマジで泣き叫んだ記憶
え、右側に出せるようになったの便利そう
アシッドマッシュルームたくさん取っちゃうのあるあるよね…
みんなのトラウマ
リーパーリヴァイアサンとゴーストリヴァイアサン
16:45 のせ悲鳴
酷いとは思うけどゴーストリヴァイアサンの隣を気づかず泳いで欲しい
サブノーティカ有名になってくれて嬉しい
@@kyanD2525 どうも厄介古参厨です
結構元々有名だったりしない?
なんか言い方キモくなったごめん
サブノーティカクラスでも無名判定なのか…
@@メガネ-y2v なんでそうなんねん
もっと前やってたゲームが今偶然いろんなライバーがプレイしてるの見つけて嬉しいってことや
コメ主の見てる世界が狭すぎるだけなのでは、、、
元から普通に知られたゲームだし。
ゲーマーが海怖がるのは9割バンジョーとカズーイの大冒険のせいだと思ってる
リーパー(化物)はシーモス(乗り物)を簡単にぶっ壊すから恐怖。
初見なら出来れば1回ぐらい壊されてほしいけど、意外と遭遇箇所少ないからこのままほぼ会わずもありえる。まぁ大量に生息してたら困るのだけど。
パート2もほしい
この子〜 可愛いな
She’s not scared at all lol
助かります。
リーパーリヴァイアサン倒すの楽しい
のせさんってFIREBALL好きなんかな?
深海でリヴァイアサン見る度に体が硬直してジェットコースター乗ってる時みたいになる。
これ数多のVがプレイしたけどVでクリアした奴は一人しか知らんなぁ
土星人がやってたゲームだったからあんまり怖くなかった
デッドゾーン行ってゴーストリヴァイアサンと戯れて欲しいなー
オーロラ号爆発見逃す人いるんだ。
製造機だろ笑笑
あいつに今日CMOS逝かれた許さん
# いくつまで行くかな
切り抜きとゆうより1本の動画できてて草
ガルガンチュアリヴァイアサンとか実装してたら発狂してたわ
あのリヴァイアサンは見てる側にもトラウマ植え付けるよな、某実況者の兄上飲みてた時も怖くて開けんかったものしばらく
兄上飲み?
@@ponrr8810 兄上の見てた時でした笑
読みずれぇ誤字失礼いたした( ´∀`)
サブナティカ意味不なモンスターにやられてから何すればいいか分からんくなった
海恐怖症だからマジでできないわ
海洋恐怖症リスナー割と見かけるけどメジャーな恐怖症なの?
こういう動画で「○○恐怖症だけど頑張って見た」って人よく見るけど、本当に恐怖症患ってたら我慢とか気合いとかでどうにかなるものじゃないからね。それは恐怖症じゃなくて恐怖癖だから自称する際は気をつけよう。
いつ見てもホラゲー
ストーカーの牙ってゲーム内でちゃんとヒントが出てそれから集める設計なのにネタバレ厨害悪だな
のせさんサブノーティカ始めたのか!?、、だいぶ前のゲームなのに、、。ビロウゼロもやったけど1の方が個人的には好きだったなー、、。ゼロはコレジャナイ感が、、、なんか海の未知の恐怖?みたいな感じのが感じられなくてそんなに探索せずにサクサクやって片付けたしなー、多分明るい所増やしてホラー感薄くしたり、氷の大地増やしたりで狭く感じたせいかな?1怖すぎて無理って人にはゼロが合うかもしれない。ゼロが入門編、無印が2だったらちょうどいいくらいのバランスに感じる。デッドゾーンは相変わらずえぐいくらい怖かったけど。ゼロのシステムで1の雰囲気の3が出たら間違いなくオモロいと思う。
ネタバレ注意
3出るとしたら多分深海がテーマじゃなさそう
わかるビロウゼロも悪くなかったけど1の方が絶対面白かった
切り抜きなげーw 5分くらいにまとめてもらいたいな。
場所によってはリーパー複数彷徨いてるゾ(SAN値減