Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
陰ながら応援してます がんばれ
まず自分は何がしたいのか、どうなりたいのか、と言う目標がある程度明確でないと学習意欲を保つ事が難しいと思います。単純に幅広い教養を身につけたいのであれば放送大学はおすすめですが、専門性のある学問や資格取得を目指すなら進学先も絞れると思います。本来なら働きながら仕事に関する学問を大学で学び専門性を高めたりする事が良いと思いますが、他の仕事に就く為の知識の習得や資格取得を目的に大学で学ぶのも有りだと思います。どちらにせよ最初は無理なく学習出来る環境で始めた方が良いですよ。不安であればお試しで科目履修生で入学するのもお勧めです。
ロンドン大学の通信制の卒業生には、南アフリカの政治家のネルソン・マンデラがいるそうで、彼は獄中で学んでたそうだ。通信制大学は様々な人への門を開かれた場所。日本でももっとメジャーになったら良いと個人的には思います😊
実に聞きやすいし分かりやすい。すごい。
ありがとうございます!!
ゴンざれすさんがなぜ放送大学行かれなかったのか気になります
こんにちは❗️通信大学を検討中で、いつも参考にさせていただいてます。スクーリングもなしで考えているのですが、レポート作成の際の参考文献の収集についてあまり情報がなく困っております😢大学の図書館で実際に借りることが多いのでしょうか。通信大学生のみなさま、ゴンさまはどのように参考文献を収集されているのでしょうか。教えていただけると、とても助かります💦
全然話違うのですが、アメリカのウェルチ大学で通信制がような感じです。もし、時間あれば動画に出して欲しいです。
現在19歳で専門学校を卒業して産能に編入して卒業しようかと考えています。大卒(新卒)として就活したいと思っているのですが、専門学校卒業後にアルバイトをしながら産能を卒業したとしてきちんと就活できるか不安です。夜間大学も考えているのですが、あまり変わらないでしょうか?
通信制大学の在学生です。私も就活しましたが、昼間学生とあまり変わらなかったです。むしろアピールによっては通信制大学の方が有利になることもありましたよ!
@@らて-w9m ありがとうございます。質問があるのですが、アルバイトをしながら卒業しましたか?長期インターンや短期インターンなどは受かりましたか?
@@ぱだげろ契約社員やアルバイトで働きなが卒業を目指していました笑インターンはやったことがないので、なんとも言えないです😢私は契約社員で頑張ったことをアピールしましたが、主さんが何か頑張った経験(サークルや学業など)を、なんでも大丈夫なのでそこから学んだ経験を上手に伝えることができたら、就活は乗り越えられますよ!
あまり情報がないので参考にさせていただいてます!現在大学1年生で外国語大学に通っています。国内で日本人学生ばかりの中で授業を受けて外国語を取得することは自分の性格的にも限界を感じていて、、また第一志望の大学ではなかったため学校の環境にもかなりギャップを感じています。そのため通言制に2年次で編入を検討しております。また、留学に行こうと思っていましたが学費とは別にスカラシップを取得しても100万以上はかかかってします。入学してから思ってたのと違う!!なんてことばっかりで全てに納得がいかずモチベーションがない毎日です。。(もっと詳しく調べなかった自分の責任ですが。)通制大学に変えて時間お金的にコスパ良く休学などをせずワーホリや留学、海外大学院に挑戦できることに魅力を感じています。卒業の難しさなど分からず表面的なメリットばかりしか見えていないのかもしれませんしこれは逃げの選択なのでは?と、葛藤しておりますが前向きに検討してます!ありがとうございます🙏長文失礼いたしました。
誤字だらけですみません🙏
このチャンネルで他の人に似たような回答してるからコメント履歴から参考にして欲しい。あとそもそも日本でも独学で英語力上げられるタイプの人(masterからの留学なら最低でも英検一級、IELTS6.5以上くらいの英語力)じゃないと正規留学はbachelorでもmasterにせよ厳しいよ。コメント見る限り編入の1番の理由は「第一志望の大学じゃないとこで環境のせいで英語力伸ばせない」って感じだし、そうすると根本的な考え方変えないとまた失敗する気がする。ちなみにうちの大学附属の語学学校に毎年日本人も結構くるけど、ほとんどがIELTS6.5取れなくて帰国していく。今の時代英語学習に環境ってガチで関係ない。
どうして卒業率が低いんですか??
そもそも入試がないので付いて行けない人が入学してレポートを1本も書けずに退学するのが原因の一つです。1人で学修するので周囲に同級生もいないしキャンパスライフが送れるわけでもないのでモチベーションが下がって辞めてしまうケースもあると思います。
陰ながら応援してます がんばれ
まず自分は何がしたいのか、どうなりたいのか、と言う目標がある程度明確でないと学習意欲を保つ事が難しいと思います。
単純に幅広い教養を身につけたいのであれば放送大学はおすすめですが、専門性のある学問や資格取得を目指すなら進学先も絞れると思います。
本来なら働きながら仕事に関する学問を大学で学び専門性を高めたりする事が良いと思いますが、他の仕事に就く為の知識の習得や資格取得を目的に大学で学ぶのも有りだと思います。
どちらにせよ最初は無理なく学習出来る環境で始めた方が良いですよ。
不安であればお試しで科目履修生で入学するのもお勧めです。
ロンドン大学の通信制の卒業生には、南アフリカの政治家のネルソン・マンデラがいるそうで、彼は獄中で学んでたそうだ。
通信制大学は様々な人への門を開かれた場所。
日本でももっとメジャーになったら良いと個人的には思います😊
実に聞きやすいし分かりやすい。すごい。
ありがとうございます!!
ゴンざれすさんがなぜ放送大学行かれなかったのか気になります
こんにちは❗️
通信大学を検討中で、いつも参考にさせていただいてます。
スクーリングもなしで考えているのですが、レポート作成の際の参考文献の収集についてあまり情報がなく困っております😢
大学の図書館で実際に借りることが多いのでしょうか。
通信大学生のみなさま、ゴンさまはどのように参考文献を収集されているのでしょうか。
教えていただけると、とても助かります💦
全然話違うのですが、アメリカのウェルチ大学で通信制がような感じです。もし、時間あれば動画に出して欲しいです。
現在19歳で専門学校を卒業して産能に編入して卒業しようかと考えています。
大卒(新卒)として就活したいと思っているのですが、専門学校卒業後にアルバイトをしながら産能を卒業したとしてきちんと就活できるか不安です。
夜間大学も考えているのですが、あまり変わらないでしょうか?
通信制大学の在学生です。
私も就活しましたが、昼間学生とあまり変わらなかったです。
むしろアピールによっては通信制大学の方が有利になることもありましたよ!
@@らて-w9m ありがとうございます。
質問があるのですが、アルバイトをしながら卒業しましたか?
長期インターンや短期インターンなどは受かりましたか?
@@ぱだげろ
契約社員やアルバイトで働きなが卒業を目指していました笑
インターンはやったことがないので、なんとも言えないです😢
私は契約社員で頑張ったことをアピールしましたが、主さんが何か頑張った経験(サークルや学業など)を、なんでも大丈夫なのでそこから学んだ経験を上手に伝えることができたら、就活は乗り越えられますよ!
あまり情報がないので参考にさせていただいてます!現在大学1年生で外国語大学に通っています。国内で日本人学生ばかりの中で授業を受けて外国語を取得することは自分の性格的にも限界を感じていて、、また第一志望の大学ではなかったため学校の環境にもかなりギャップを感じています。そのため通言制に2年次で編入を検討しております。また、留学に行こうと思っていましたが学費とは別にスカラシップを取得しても100万以上はかかかってします。入学してから思ってたのと違う!!なんてことばっかりで全てに納得がいかずモチベーションがない毎日です。。
(もっと詳しく調べなかった自分の責任ですが。)通制大学に変えて時間お金的にコスパ良く休学などをせずワーホリや留学、海外大学院に挑戦できることに魅力を感じています。卒業の難しさなど分からず表面的なメリットばかりしか見えていないのかもしれませんしこれは逃げの選択なのでは?と、葛藤しておりますが前向きに検討してます!ありがとうございます🙏
長文失礼いたしました。
誤字だらけですみません🙏
このチャンネルで他の人に似たような回答してるからコメント履歴から参考にして欲しい。
あとそもそも日本でも独学で英語力上げられるタイプの人(masterからの留学なら最低でも英検一級、IELTS6.5以上くらいの英語力)じゃないと正規留学はbachelorでもmasterにせよ厳しいよ。
コメント見る限り編入の1番の理由は「第一志望の大学じゃないとこで環境のせいで英語力伸ばせない」って感じだし、そうすると根本的な考え方変えないとまた失敗する気がする。
ちなみにうちの大学附属の語学学校に毎年日本人も結構くるけど、ほとんどがIELTS6.5取れなくて帰国していく。今の時代英語学習に環境ってガチで関係ない。
どうして卒業率が低いんですか??
そもそも入試がないので付いて行けない人が入学してレポートを1本も書けずに退学するのが原因の一つです。1人で学修するので周囲に同級生もいないしキャンパスライフが送れるわけでもないのでモチベーションが下がって辞めてしまうケースもあると思います。