釣りばりの結び方、必見!!漁師伝承の方法

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 сен 2024

Комментарии • 27

  • @kazunoriinagaki4400
    @kazunoriinagaki4400 3 года назад +4

    とても参考になりました、早速やってみます。

    • @fisherman8025
      @fisherman8025  3 года назад

      コメントをいただきありがとうございます。努力します

  • @nkyo3103
    @nkyo3103 25 дней назад

    いつも参考にさせれ頂いております。管付き針の結び方も見たいです!

  • @前田慶次-u6x
    @前田慶次-u6x 2 года назад +2

    誰にも 教えたく ないぐら
    素晴らしいです
    全ての 言葉が ために なります
    強く強く 感謝 致します
    ありがとうございます
    また これを 練習し
    自分の ものに 致します
    本当に ありがとうございました

    • @fisherman8025
      @fisherman8025  2 года назад +2

      返信が遅れて申し訳ございません。誠に励みになるお言葉をいただき恐縮です。ありがとうございます

  • @shigenobutanaka6106
    @shigenobutanaka6106 2 года назад +1

    現役漁師の技!素晴らしい。

    • @fisherman8025
      @fisherman8025  Год назад

      ご視聴いただきありがとうございます。参考になれば嬉しいです

  • @井上恵司-f9d
    @井上恵司-f9d Год назад

    とてもわかりやすくてやくにたちます

  • @user-nf4ss3ny7q
    @user-nf4ss3ny7q Год назад

    ありがとうございます。わかりやすいです😊

    • @fisherman8025
      @fisherman8025  Год назад

      ご視聴いただきありがとうございます。
      参考になれば嬉しいです。

  • @user-me4wm3ed2u
    @user-me4wm3ed2u Год назад

    参考になります
    ふとハリスにバッチリですね👌

    • @fisherman8025
      @fisherman8025  Год назад

      ご視聴いただきありがとうございます。参考になれば幸いです

  • @jinari1700
    @jinari1700 3 года назад +1

    ありがとうございます大変勉強になりました。新たな仕掛け作りが楽しみです。

    • @fisherman8025
      @fisherman8025  3 года назад

      ありがとうございます。励みになります

  • @Beauty-Horse
    @Beauty-Horse 3 года назад +1

    見ながらやりました
    これは修業が必要です。
    習得すれば最速結びですネ!

    • @fisherman8025
      @fisherman8025  2 года назад +2

      ご視聴いただき誠にありがとうございます。
      返信が遅れて申し訳ございません。練習されているのが思い浮かびます。是非習得してください

  • @user-zt6lt6uu9m
    @user-zt6lt6uu9m 3 года назад +6

    太いハリス(16号)とキツネ針で何度も練習してますが、最後の締め込みの時にどうしてもスッポ抜けてしまいます。何か注意点があればご教示下さい🙇‍♂️あと、カメラを対面ではなく自身の目線から撮影して頂けると、より参考になりますので良ければそんな動画をお願いします。

    • @fisherman8025
      @fisherman8025  3 года назад +3

      コメントをいただきありがとうございます。縛る時、ハリを抑える(右利きの方)左手の親指と人差し指に少し水で湿らせておき、ゆっくり丁寧に巻き付けていってください。巻き始めの一回、二回目は特にしっかりと巻き付けてください。ハリスを抜き出す時も左手の親指と人差し指で巻きつけたテグスをしっかりと掴んでください。もっと分かり易い映像を心がけます。

    • @fisherman8025
      @fisherman8025  2 года назад +1

      ご視聴いただき誠に有難うございます。コメントをいただきありがとうございます。見やすい映像になる様に努力します。
      ハリの撞木が丸い形の場合は、すっぽ抜けやすいので、縛り始めを強く締め付けるか、または初めの1、2回の巻付けはハリの軸だけを巻いて枕状にすることですっぽ抜けの対応ができます。
      その他の対応としては、最初から縛り端を長くして締め付ける方法やyoutubeの(え?割り箸でハリ結び)も参考になると思います。

  • @nishinishi5665
    @nishinishi5665 3 года назад +3

    元糸が切れてる事が条件なら早いですね

    • @fisherman8025
      @fisherman8025  3 года назад

      ご視聴いただきありがとうございます。おっしゃる通りです。長い糸でも応用できますがスピードがおちます

    • @石一-x3k
      @石一-x3k 3 года назад

      はじめまして。縄はえだから、枝を作りためしておいて、繰り直しのときに付け替えるのですよね。

  • @瀬口正春
    @瀬口正春 2 года назад

    さすが、

    • @fisherman8025
      @fisherman8025  2 года назад

      ご視聴いただきありがとうございました。

  • @平塚勝-n3k
    @平塚勝-n3k 6 дней назад

    しかしわかり図頼です
    孫のバット
    どちらが道糸のあたまか分かりずらいし
    ロープを使っているのによれて分かりずらい
    簡単で簡単は分かりますが
    分かりずらい

  • @user-xk2ol7hv4c
    @user-xk2ol7hv4c 2 месяца назад

    そんなに綺麗じゃないじゃん

  • @user-xk2ol7hv4c
    @user-xk2ol7hv4c 3 месяца назад

    リールから繋がった糸にはできませんね