Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こんにちは、みなさん! この動画に1から10のうち どの評価をつけますか。
10吹き替え云々は置いといて酔拳には10以外は有り得ないかと!
止まってたから何ともつけられない
再生リストに1万円もらえる動画上げています再生リストに1万円もらえる動画上げています
やっぱりジャッキー=石丸さんだよな。
再生リストに1万円もらえる動画上げています
ボッボッっていう効果音、子どもの頃めっちゃ口ずさんでカンフーごっこしてたなあ😊
あれはジャッキーほどの達人になれば、ああした風切り音が出るんだ!と、ひたすら型を練習したり筋トレしたなあ(笑)😂しかしある日ジャッキーのドキュメンタリーテレビで木の陰からカンフーの型をやりながらジャッキーが登場したときに、あのブンッ!て音が無く無音だった時はショックうけたわ。😅
後から音付けてますね。 でも 音あるだけでこんなに変わるのかと改めて感心しております。
おばさんの動きが格ゲーに出てきそうなほど美しい!
このおばさん、主演に一本撮れそやな。
ジャッキーのアクションは今見てもカッコイイ!
この頃のジャッキー映画が一番好き!
旧バージョンの吹替えのがよかった
吹き替え違うだけで、違う映画みたいですよね〜(>︿
絶対そう思う
旧バージョンのジャッキーにボコられる白服の吹替えはめちゃ甲高い声じゃなかったでしたっけ?そこだけ切り取ったら、こっちの方がいいかも、コメディ色を強調しすぎだと思ってたんで。
@@暁彦-n9eそう思う😢
鳥籠持った白服がオカマな喋り方だったんよね闘いが始まるとカンフージョンのBGMが流れ出すのも良かった
婦人の機敏な動きが凄いマヌケな主人公もいい。
当時入れ替え制なんてなかったから朝イチから夕方まで同時上映も含めて三回観たなあ~
ジャッキー大好き‼️ テレビで映画の放送観終わったら よく筋トレしたなぁー その時だけ w おばさんに負けた後 ちゃんとカッコいいシーン入れる編集最高🎉
ジャッキーはやられる方の演技もすごいね!このお母さんもかっこいい!
新しい吹き替えですな。やはり、あの白服の男の吹き替えは、おねえ言葉の旧バージョンの方がいいかな(笑)
「ダメよ!言い逃れは!ワタシははじめからちゃんと見てたんだから!」「馬鹿な!とんだ言いがかりだ!こちとらイモ姉ちゃんに、用はねえの!!」ってやつですね。
ジャッキーのカンフーはみんなを元気にさせてくれます!
これまた懐かしいものを
昔ながらの綺麗なご婦人、という印象美しい顔立ちだけどどこか昔な感じですね~
3:43 ← 刀ホンモノ〰️⁉️😮
家族みんなこの人の映画好きで必ず観てた😂
子供の頃はこれが物凄いリアリティーのある格闘だと思って見ていたものである。こうやって見ると最高にエンターテイメント。
カンフーの達人、美しかっこいい👩✨
今見てもワクワクするねカンフーの格闘シーンはやっぱり唯一無二だなぁ
01:24あたりで殴られている男が実は監督のユエン・ウーピン。(蘇化子役のユエン・シャオティエンの息子) 同監督は後にマトリックスで武術指導を行う。
ジャッキー・チェンはやはりこうでなくちゃ、という映画のシーン。あの頃の髪型のジャッキーの作品のアクションはいつ見てもいい!
『酔拳』、名作なんで、是非フルでご覧あれ。ユエン・ウーピンって人を調べるのもいいかも。
2:22 昭和のテレビサイズだと、ここで初めて子供登場😊
6分の動画なのになんて密度だ
このおばちゃん忘れられなくて。かっこえ~
1:03 ここの動きがすごくて、子供のとき何度も見てた記憶が(^^♪
すごい体幹と 美しい蹴り。
リマスター技術って凄いな、40年とか50年とか前の作品を当時のフィルムを更に越えて綺麗にするんだからねぇまぁ時が流れてリマスターが凄くても声の方は声優が亡くなったり声が出なくなってきてたりはどうしょうもないから仕方ないよ😅
そのうち声もAIで完全再現できる時代になりますよ。
野菜売っている人確か監督なんですよね。殴られて身体中痛いけどすぐ監督椅子に座ってジャッキーと白服男の戦いを撮影したんだろうな、用意スタートって。
「あんた、そこに愛はあるんか!?」
若いって素晴らしい
俺はこの吹き替えを最初に見たからこれがいいね
オネエキャラ吹き替え見たこと有るがかなり印象変わるな
このころのジャッキー、最高です。
白い服の俳優さん、嫌な役が多いですけど、存在感ありますね。
ジャッキーの若い頃はイケメンですね。これは人気出るはずだよ。
確かにTVで見たときのセリフと違いますね
石丸さん一択全盛期のジャッキー人気日本に広めたと行っても過言ではない。
声優とセリフって、すごく大事ってことが分かりますね!
飛鴻の叔母さんのセリフが少々乱暴になってる。ゴールデン洋画劇場版が良かった
当時の映像がこの高画質で見れることにまず驚きです。
おばさんに対する捨て台詞は池乃めだかを彷彿とさせる笑
ここのロケ地が今も健在なのがすごいね。棒のおっさんの店とかも。
ロケ地はどこですか?一度行ってみたい。
@@user-yumemabo 香港ですが、何人か行ってる人の動画ありますので参考に。
画質いいなあ!自分が初めて酔拳を映画館で見たのはちょうどこの市場のシーンから始まるバージョンだったと思う酔拳と拳精と木人拳の3本立てだったかな
あ、やっぱり⁉自分は初封切り時に同時上映作品(定説通り「トラック野郎」だったのかどうか記憶なし)目的の親父に連れられて観に行ったのですが、それがつまらなくて眠ってしまい目覚めるとこの市場のシーンでした。でっかい刀を振り回して暴れているこのお兄ちゃんに当時6歳のボクは一瞬で魅了され親父に「これ、いまから始まるん?」と尋ねると「始まるよ」と親父。その後テレビ放映されるようになって“拳法混乱”のメロディに乗って演武する胸躍るオープニングシーンを観て「失敗したァ〜。ちゃんと観ときゃ良かった〜」と、後悔が後をたたなかったのですが、もしかしたらこの市場のシーンから始まるバージョンがあったのかも?ですね🤔なんか希望が出てきました。ありがとうございます😂
叔母さん役の方、「南北酔拳」の酔拳師夫ソカシの奥さん役です。四年間、家を空けて帰って来たソカシをボコります、かかあ天下で笑えた。
リンダ・リンさん。
なつかしい😊
どうせなら「蘇化子のおじさんに預ける事にしよう」のやりとりまで入れといて 🤩
昔見たときの吹き替えと台詞が違うな確かオバサンに叩きのめされた時のジャッキーの吹き替え台詞が確か「タフなオバサン」って吹き替えがあったっけ
それにしてもタフなオバはん。吹き替えが変わってますね。
この手の映画の悪そうなやつはなぜか鳥をもってる印象🐦
男たちの挽歌ハードボイルドだったかな~、チョウ・ユンファと、トニー・レオンが出てきた、その作品にも、鳥かごに、銃を隠してた。
50代半ばですが、やはり違和感は否めませんね。あの時代はテレビ吹替版で何度も何度も再放送されていた。特にこの作品はその回数は多かったと思います。セリフ、BGMなどが脳内に刷り込まれていますから違和感を覚えるんでしょうね(笑)
ホント可愛い❤アイドルだな
51歳のおじさんです当時の吹き替えが脳裏に焼き付いてるので所々拍子抜けしますね😅でも画像が良いのでこれはこれで😂
吹き替えが変わりましたね⁇ 石丸さんの声で良かったです。
若い時は、若気の至りと言われるけど、年取ったら戻りたいもんなぁ。
フルがみたいです
マジで幼少期、中国人皆カンフー使いだと思ってたな。
おばさんに合わせてゆっくり動いてやられてあげるジャッキーの優しさ。
おばちゃんの動き、格ゲーで見たような気がする。どのキャラだったかな?
こめかみにショートバールを打ち込んで欲しいです。彼ならきっとコメディ風で生き残れると思います。
これ新しい吹き替えのほうか。白服ニキの吹き替え昔はオカマっぽかったんだよなw
このおばさん実は親戚の人で後で親父にこっぴどく叱られるオチww
二度目の吹き替えバージョンどすね
オバちゃんの足の動きが綺麗だな。
このおばさん、アンジェラ・マオより強いんじゃねえの?動きが美しい。
何気に聖子ちゃんカットやな
オカマの兄貴とカンフージョンないとこんなにちゃうとは…
当時おばあちゃんに近い年寄りに見えたが今見るといける
あんたオモロイな
そーなのよねー💦、、吹き替え新しいのは聞きなれないしなんか馴染んでない気がしちゃうのよねー、、声も音も新しいから聞き取りやすくはなってるけど、、
新録版の吹替えはやっぱりパッとしないなぁ…石丸さんの声も歳のせいか全体的にキーが低い&スローテンポ。白服の敵役もオカマキャラじゃないし、なにより戦闘中にカンフージョンが流れない寂しさ…
初期の吹き替えには敵わないな・・・・・・
あれ?白い服きた男ってオカマみたいな口調だったような…
銀魂に出てたジャッキーの声優さんそのままだ。あとおばちゃんのカンフー?なかなか格闘技ではみない動きだ。
バレエとカンフーの融合だねバレエダンサーやってたみたいだし
「老」はかわいそうだろww
親が殴られた時に横に居たのに、倒れた先にも居る子供😂
酔拳は、ドランクモンキー🐒か。木人拳は?
鳥籠俳優は螳螂拳得意なはず😅
老婦人って言うから年寄りかと思ったら当時45歳の女優さんよ。
この時代に珍しかった女性のカンフー達人
おばさんすごいカンフーだ。ねりあげられている。ところで夜はまけてくれるだろうか。
野菜を持ったおじさんが監督さんw
新バージョンはコミカルさが無いのね。残念ですと感じざるをえません!
5:20もう中学生かな
吹き替えになると、クソっぷりがちょっと緩く感じる👀
JCクラブに入ってたなぁ。
おばはんカッコいいけど、オカマがオカマじゃない…
若い頃のジャッキーはイキがるだけって言う役柄が多かったな…
재미있다 ㅎㅎ
やはり『カンフージョ~ン♪』って戦い開始の時に音楽が入らないとね。盛り上がらない。あらためて当時の日本版はセンスが良かったんだなと思う。
チュンリーが歳相応になったら、こんな感じかな?
Film yang bagus.
いちいち鳴る効果音といま見ると超スローモーションのアクション😂
1978.
小さい頃こういうの見ていたから中国には こういう強い人だらけなのかと思っていました 今みたいに世界中知れる時代ではなかったから😢
4:30 やっぱりこのころのアジア映画は優しいよね!無益な殺生はしないというか。儒教や仏教の影響なのかな。西洋映画はとにかく殺すから…。
この声ですよ
なんかセリフが全然違いますね😮何故?面白さやコミカルな感じが薄れてしまった…残念😢
いくら中国よりになつてもジャッキーは好き❤
尖閣諸島は中国領土、地震や津波は天罰、と言っておられますが…それでも好き?
@@minoru1-p4l 中国に日本と同程度の言論の自由があると本気で思ってる?
今よりも女性の活躍の場があったし、多様性が受け入れられていた時代よ。
こんにちは、みなさん! この動画に1から10のうち どの評価をつけますか。
10
吹き替え云々は置いといて酔拳には10以外は有り得ないかと!
止まってたから何ともつけられない
再生リストに1万円もらえる動画上げています再生リストに1万円もらえる動画上げています
やっぱりジャッキー=石丸さんだよな。
再生リストに1万円もらえる動画上げています
ボッボッっていう効果音、子どもの頃めっちゃ口ずさんでカンフーごっこしてたなあ😊
あれはジャッキーほどの達人になれば、ああした風切り音が出るんだ!と、ひたすら型を練習したり筋トレしたなあ(笑)😂
しかしある日ジャッキーのドキュメンタリーテレビで木の陰からカンフーの型をやりながらジャッキーが登場したときに、あのブンッ!て音が無く無音だった時はショックうけたわ。😅
後から音付けてますね。 でも 音あるだけでこんなに変わるのかと改めて感心しております。
おばさんの動きが格ゲーに出てきそうなほど美しい!
再生リストに1万円もらえる動画上げています
このおばさん、主演に一本撮れそやな。
ジャッキーのアクションは今見てもカッコイイ!
この頃のジャッキー映画が一番好き!
旧バージョンの吹替えのがよかった
吹き替え違うだけで、違う映画みたいですよね〜(>︿
絶対そう思う
旧バージョンのジャッキーにボコられる白服の吹替えはめちゃ甲高い声じゃなかったでしたっけ?
そこだけ切り取ったら、こっちの方がいいかも、コメディ色を強調しすぎだと思ってたんで。
@@暁彦-n9eそう思う😢
鳥籠持った白服がオカマな喋り方だったんよね
闘いが始まるとカンフージョンのBGMが流れ出すのも良かった
婦人の機敏な動きが凄い
マヌケな主人公もいい。
当時入れ替え制なんてなかったから朝イチから夕方まで同時上映も含めて三回観たなあ~
ジャッキー大好き‼️ テレビで映画の放送観終わったら よく筋トレしたなぁー その時だけ w おばさんに負けた後 ちゃんとカッコいいシーン入れる編集最高🎉
ジャッキーはやられる方の演技もすごいね!
このお母さんもかっこいい!
新しい吹き替えですな。やはり、あの白服の男の吹き替えは、おねえ言葉の旧バージョンの方がいいかな(笑)
「ダメよ!言い逃れは!ワタシははじめからちゃんと見てたんだから!」
「馬鹿な!とんだ言いがかりだ!こちとらイモ姉ちゃんに、用はねえの!!」ってやつですね。
ジャッキーのカンフーはみんなを元気にさせてくれます!
これまた懐かしいものを
昔ながらの綺麗なご婦人、という印象
美しい顔立ちだけどどこか昔な感じですね~
3:43 ← 刀ホンモノ〰️⁉️😮
家族みんなこの人の映画好きで必ず観てた😂
子供の頃はこれが物凄いリアリティーのある格闘だと思って見ていたものである。こうやって見ると最高にエンターテイメント。
カンフーの達人、美しかっこいい👩✨
今見てもワクワクするね
カンフーの格闘シーンはやっぱり唯一無二だなぁ
再生リストに1万円もらえる動画上げています
01:24あたりで殴られている男が実は監督のユエン・ウーピン。(蘇化子役のユエン・シャオティエンの息子) 同監督は後にマトリックスで武術指導を行う。
ジャッキー・チェンはやはりこうでなくちゃ、という映画のシーン。あの頃の髪型のジャッキーの作品のアクションはいつ見てもいい!
『酔拳』、名作なんで、是非フルでご覧あれ。
ユエン・ウーピンって人を調べるのもいいかも。
2:22 昭和のテレビサイズだと、ここで初めて子供登場😊
6分の動画なのになんて密度だ
このおばちゃん忘れられなくて。かっこえ~
1:03 ここの動きがすごくて、子供のとき何度も見てた記憶が(^^♪
すごい体幹と 美しい蹴り。
リマスター技術って凄いな、40年とか50年とか前の作品を当時のフィルムを更に越えて綺麗にするんだからねぇ
まぁ時が流れてリマスターが凄くても声の方は声優が亡くなったり声が出なくなってきてたりはどうしょうもないから仕方ないよ😅
そのうち声もAIで完全再現できる時代になりますよ。
野菜売っている人確か監督なんですよね。殴られて身体中痛いけどすぐ監督椅子に座ってジャッキーと白服男の戦いを撮影したんだろうな、用意スタートって。
「あんた、そこに愛はあるんか!?」
若いって素晴らしい
俺はこの吹き替えを最初に見たからこれがいいね
オネエキャラ吹き替え見たこと有るがかなり印象変わるな
このころのジャッキー、最高です。
白い服の俳優さん、嫌な役が多いですけど、存在感ありますね。
ジャッキーの若い頃はイケメンですね。これは人気出るはずだよ。
確かにTVで見たときのセリフと違いますね
石丸さん一択
全盛期のジャッキー人気日本に広めたと行っても過言ではない。
声優とセリフって、すごく大事ってことが分かりますね!
飛鴻の叔母さんのセリフが少々乱暴になってる。ゴールデン洋画劇場版が良かった
当時の映像がこの高画質で見れることにまず驚きです。
おばさんに対する捨て台詞は池乃めだかを彷彿とさせる笑
ここのロケ地が今も健在なのがすごいね。
棒のおっさんの店とかも。
ロケ地はどこですか?一度行ってみたい。
@@user-yumemabo 香港ですが、何人か行ってる人の動画ありますので参考に。
画質いいなあ!
自分が初めて酔拳を映画館で見たのはちょうどこの市場のシーンから始まるバージョンだったと思う
酔拳と拳精と木人拳の3本立てだったかな
あ、やっぱり⁉
自分は初封切り時に同時上映作品(定説通り「トラック野郎」だったのかどうか記憶なし)目的の親父に連れられて観に行ったのですが、それがつまらなくて眠ってしまい目覚めるとこの市場のシーンでした。
でっかい刀を振り回して暴れているこのお兄ちゃんに当時6歳のボクは一瞬で魅了され親父に「これ、いまから始まるん?」と尋ねると「始まるよ」と親父。
その後テレビ放映されるようになって“拳法混乱”のメロディに乗って演武する胸躍るオープニングシーンを観て「失敗したァ〜。ちゃんと観ときゃ良かった〜」と、後悔が後をたたなかったのですが、もしかしたらこの市場のシーンから始まるバージョンがあったのかも?ですね🤔
なんか希望が出てきました。ありがとうございます😂
叔母さん役の方、「南北酔拳」の酔拳師夫ソカシの奥さん役です。
四年間、家を空けて帰って来たソカシをボコります、かかあ天下で笑えた。
リンダ・リンさん。
なつかしい😊
どうせなら「蘇化子のおじさんに預ける事にしよう」のやりとりまで入れといて 🤩
昔見たときの吹き替えと台詞が違うな
確かオバサンに叩きのめされた時のジャッキーの吹き替え台詞が
確か「タフなオバサン」って吹き替えがあったっけ
それにしてもタフなオバはん。
吹き替えが変わってますね。
この手の映画の悪そうなやつはなぜか鳥をもってる印象🐦
男たちの挽歌ハードボイルドだったかな~、チョウ・ユンファと、トニー・レオンが出てきた、その作品にも、鳥かごに、銃を隠してた。
50代半ばですが、やはり違和感は否めませんね。あの時代はテレビ吹替版で何度も何度も再放送されていた。特にこの作品はその回数は多かったと思います。セリフ、BGMなどが脳内に刷り込まれていますから違和感を覚えるんでしょうね(笑)
ホント可愛い❤アイドルだな
51歳のおじさんです
当時の吹き替えが脳裏に焼き付いてるので
所々拍子抜けしますね😅
でも画像が良いのでこれはこれで😂
吹き替えが変わりましたね⁇ 石丸さんの声で良かったです。
若い時は、若気の至りと言われるけど、年取ったら戻りたいもんなぁ。
フルがみたいです
マジで幼少期、中国人皆カンフー使いだと思ってたな。
おばさんに合わせてゆっくり動いてやられてあげるジャッキーの優しさ。
おばちゃんの動き、格ゲーで見たような気がする。どのキャラだったかな?
こめかみにショートバールを打ち込んで欲しいです。
彼ならきっとコメディ風で生き残れると思います。
これ新しい吹き替えのほうか。白服ニキの吹き替え昔はオカマっぽかったんだよなw
このおばさん実は親戚の人で後で親父にこっぴどく叱られるオチww
二度目の吹き替えバージョンどすね
オバちゃんの足の動きが綺麗だな。
このおばさん、アンジェラ・マオより強いんじゃねえの?
動きが美しい。
何気に聖子ちゃんカットやな
オカマの兄貴とカンフージョンないとこんなにちゃうとは…
当時おばあちゃんに近い年寄りに見えたが今見るといける
あんたオモロイな
そーなのよねー💦、、吹き替え新しいのは聞きなれないしなんか馴染んでない気がしちゃうのよねー、、声も音も新しいから聞き取りやすくはなってるけど、、
新録版の吹替えはやっぱりパッとしないなぁ…
石丸さんの声も歳のせいか全体的にキーが低い&スローテンポ。
白服の敵役もオカマキャラじゃないし、なにより戦闘中にカンフージョンが流れない寂しさ…
初期の吹き替えには敵わないな・・・・・・
あれ?白い服きた男ってオカマみたいな口調だったような…
銀魂に出てたジャッキーの声優さんそのままだ。
あとおばちゃんのカンフー?なかなか格闘技ではみない動きだ。
バレエとカンフーの融合だね
バレエダンサーやってたみたいだし
「老」はかわいそうだろww
親が殴られた時に横に居たのに、
倒れた先にも居る子供😂
酔拳は、ドランクモンキー🐒か。
木人拳は?
鳥籠俳優は螳螂拳得意なはず😅
老婦人って言うから年寄りかと思ったら当時45歳の女優さんよ。
この時代に珍しかった女性のカンフー達人
おばさんすごいカンフーだ。ねりあげられている。ところで夜はまけてくれるだろうか。
野菜を持ったおじさんが監督さんw
新バージョンはコミカルさが無いのね。残念ですと感じざるをえません!
5:20
もう中学生かな
吹き替えになると、クソっぷりがちょっと緩く感じる👀
JCクラブに入ってたなぁ。
おばはんカッコいいけど、オカマがオカマじゃない…
若い頃のジャッキーはイキがるだけって言う役柄が多かったな…
재미있다 ㅎㅎ
やはり『カンフージョ~ン♪』って戦い開始の時に音楽が入らないとね。盛り上がらない。
あらためて当時の日本版はセンスが良かったんだなと思う。
チュンリーが歳相応になったら、こんな感じかな?
Film yang bagus.
いちいち鳴る効果音といま見ると超スローモーションのアクション😂
1978.
小さい頃こういうの見ていたから中国には こういう強い人だらけなのかと思っていました 今みたいに世界中知れる時代ではなかったから😢
4:30 やっぱりこのころのアジア映画は優しいよね!無益な殺生はしないというか。儒教や仏教の影響なのかな。西洋映画はとにかく殺すから…。
この声ですよ
なんかセリフが全然違いますね😮何故?面白さやコミカルな感じが薄れてしまった…残念😢
いくら中国よりになつてもジャッキーは好き❤
尖閣諸島は中国領土、
地震や津波は天罰、
と言っておられますが…
それでも好き?
@@minoru1-p4l 中国に日本と同程度の言論の自由があると本気で思ってる?
今よりも女性の活躍の場があったし、多様性が受け入れられていた時代よ。