【ブッダの教え】"怠ける"って本当に悪いこと?怠ける人は最強!という仏教の教え

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 янв 2025

Комментарии • 12

  • @佐藤富士子-m9d
    @佐藤富士子-m9d 2 месяца назад +1

    ブッタの語ってくださいますことは、心に響きます。怠けているようで怠けていないのです。
    皆それぞれ真剣に真実を求められているのですと・・・・
     また、自分と他は繋がっていることを教えて頂きました。まだまだ言葉が足りませんが、これからもよろしくお願いします。知らなかったこと気が付かされて行くことに喜び感じています。

  • @おいお茶-l1d
    @おいお茶-l1d 2 месяца назад +3

    でも ブッダもアヤンも 初めは 極端な生活からはじまりましたね 最後は中庸中道にたどりつくことが悟りなんですね

  • @gahaha88desu
    @gahaha88desu 2 месяца назад +1

    24:28 「欲望と執着」という仏教の重要な用語は、具体的に定義する必要があるかな。例えば砂漠で水を求めるのも執着として手放しちゃったら、倒れちゃう。

  • @moko9994
    @moko9994 2 месяца назад

    ブッダの教えは、とてもためになります。日曜日は[人生の目的]を聴き入っております。人生の中で人は、働く喜び(心)の癒やし[休息]も必要だと思います。追伸ブッダの教え✌️とてもためになりますが、多忙な私、動画が長すぎ…戸惑ってしまう。🙏ごめんなさい。

  • @hideakim
    @hideakim 2 месяца назад +2

    無為自然は仏教言葉というより老子の言葉です。過度に執着しないこと ある時は自然に任せ ここぞというところで動く。
    そのために観察する熟慮の上 色々試す
    チェック アンド トライ
    毎日が新しい🎉
    感謝 合掌🙏

    • @マインドポッドキャスト
      @マインドポッドキャスト 2 месяца назад

      素晴らしい考え方ですね。「無為自然」は、まさに老子の道教の教えに根付いていますが、その「過度に執着しないこと」や「自然に任せる」という姿勢は、仏教の中にも共鳴する部分があります。老子の教えでは、無理に行動を起こさず、必要な時にだけ動くことで、自然の流れと調和することが重要とされます。
      そして、仰るように、そのためには観察や熟慮が必要ですし、日々の中でトライ&チェックを繰り返しながら学び続けることが大切です。それにより、毎日が新しい挑戦や発見の場となり、感謝の気持ちを忘れずに過ごすことができますね。
      その姿勢で人生を歩むことができれば、日々が豊かで充実したものになりそうです。感謝と合掌、素敵なお言葉です。

  • @Ritmo888
    @Ritmo888 2 месяца назад +3

    ● 釈迦=ブッダの教え。。。無理せず、また【怠け無い】で、日々を穏やかに過ごせるように精進=努力する事
    〜毎日を、でたらめに過ごさないように♬ という事が、ブッダの教え🙏 ...この動画は、少し変ですけど、どうなっているのか❗❓🙄

  • @吉田隆之-c6x
    @吉田隆之-c6x 2 дня назад

    無為自然ヽ(*'▽'*)ノ

  • @あはなび
    @あはなび 2 месяца назад

    ブッダは自殺の魂に優しくないらしいし、自殺の魂を救ってくれないから、ブッダはまさの仏じゃないんだ!自殺の魂をも救ってくれるなら仏陀に付いていくのに、残念だ

  • @vbhgfv3
    @vbhgfv3 2 месяца назад +2

    話が長くて執拗い