Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
「うさを乗っとるな。」の一言に感動しました。
二卵性双生児で産まれてくるはずが同じ体で産まれてきたって感じがする不思議
としきさんが控えめに言って神。
今更だけどどう見ても同じ人に見えない。そしてどちらも素敵です。
話す時の仕草が全然二人違う。うささんは少し自信なさげな仕草で、ハイドさんは自信満々な人の仕草。
ハイドさんは、1人の男性であるはずなのに自分は解離した存在で、口にも出したくない女性の体を借りてでしかリアルの世界に存在できないって、かなり辛いことだよね。
昔うささんは死にたいみたいなこといってたりハイドさんに人格渡して出てきたくないみたいなことおっしゃられてましたが、最近のうささんは安定していてハイドさんを必要とされてないように見受けられました。なのでうささんはハイドさんを個として好きで別個人として尊重しているから、逆に、いまだ乖離されているのかな、と思いました。僕もハイドさん面白でかっこいいし素敵なのでこのまま我が道を突き進んでほしいと思います。
受け入れられないものがあったからハイドさんが生まれた、だからハイドさんはうささんのことが好きなわけない。ってそりゃそうだと思いました。うささんは同性から見ても過剰なほどに可愛らしく慎ましく記号的な女性らしさをガチガチに纏ってるような印象なんですよね。『こうあるべき』がものすごく強いというか。それによって抑圧された『らしさ』から外れた性質が、理想の具現化に近い形でハイドさんを産んだのかなぁ。ハイドさんは現実の男性というよりはアニメのイケメンキャラ×漫画の主人公のような爆発力のある方が実体を持って年齢を重ねて含蓄を合わせ持った…という印象です。2人が割り切って付き合えてるのがいいなあ。旦那さんからも理解されてるし、末永く上手く付き合っていってほしいなあ。
ふたり仲良くしてとか、守っているとか、協力しているとか…周りの人々の、ふたりを取り囲む私たちのそうあって欲しいという理想像やエゴですね。好きじゃない、考えたくない、そこにたどりつく感情が必然である理由がこの動画ですごくよく解りました。
ハイドさんの「としきさんのおかげで…」という思考に人間としての成熟と奥深さを感じます。それは、ウサさんが結婚を決め行動し始めた時、ハイドさんは(おそらく解離の診断が出される前であろうが)自分史上最大の拒絶と自分史上最大の許容を経験したからこそ…なのではないでしょうか。その傷と瘡を苦くとも味わい尽くした圧倒的な「生き強さ」(こんな言葉ないと思うが)を感じました。生意気な臆測の域からではありますが、ハイドさんから沢山の学びを得ています。
ハイドさんが俊貴さんに話しかける動画、もう7年も前なんですね。ぎこちなかったのを覚えています😆今ではすっかり兄弟みたいになって、母の気持ちで見ています☺️こんな事を言うとハイドさんは怒るかもしれないけど、うささんとハイドさんは双子で俊貴さんと3人で暮らしている様に思えてなりません。解離の人を馬鹿にしているのではありません。優しくて綺麗なうささんと男らしくてカッコいいハイドさんが、各々自然体で存在しているから1人だとは思えないのです。長年動画を見てきて解離の事を理解したつもりでも、身近にそういう人が居ないと理解するのは難しいなぁ……とつくづく思います。
積極的に協力するだけではなく、放っておく、無視するということも人が共存する大切な手段ですよね。冷たくないですよ。これからもお二人がお二人らしく生きていけたらと願います。
うさを乗っ取るんだったらお前の事は認められない。男同志の話があったんですね。皆、それぞれの気持ちがあって複雑だと思うけれど、悩んでたって何にもならない。それならば腹をくくって一度の人生、十分楽しんでほしいです 🌈腹をくくるには覚悟がいるけど悪い事はひとつも無い。残りの人生をハイドさんと分けようと決めた うささん、ハイドさんを受け入れた としきさん、新しい人生を始めたハイドさん、皆 優しく 強い!腹をくくった者に怖いもの無し!✨
2人が同一人物なんて頭では理解してても信じられない完全に別人と思って動画を見てます
うれしい。ありがとう(涙)。
ほんとに不思議すぎる。人間の脳ってまだまだ分からないこと多いけど、お2人の声聞けば聞くほど興味深くて。自分なのに自分を認めない。別人格だ。普通の人にはない事ですよね。
普通の人も多少あると思うけど、自分が嫌いとか、好きとかいう程度で
としきさんが、うささんを心から愛してるって言うのが分かる。ただただ格好良い!!
別人格なのだから、考え方が違ってもなんら違和感ありませんよ。hydeさんはうささんの辛い所を担ってきた所があるのでそう感じるのかなぁ。と思ったり。
身体が一つで生まれてしまっただけで双子の兄妹なのかな。
ハイドさん漢ッスね! ハイド家って3人とも頭良くて協力的で思いやりがあるから一つの理想的な家族の形って感じがします。素敵ですよ!
「ハイド家」という表現wwwwwwww
@@HydeChannel- わーい!お返事もらえた~!ありがとうございますー!😆 いや、ほんともうハイド家っていう家族にしか見えないですー。
お二人共考え方がしっかり芯が通っていて、自分を生きているからとても魅力的に映ります。それと同時にお二人共べき論が強くて、特定の人の考え方や外見が受け入れられないという考え方にも至るのかなと感じました。
真面目に見てるのに時々入るツッコミの「パフ♪」っていう効果音でつい笑ってまうw
私はうささんとハイドさんは別人にしか見えないです。トシキさんとこれからも仲良くやっていってほしいです!
どちらも優しい方なんですね
ありがとう。
みんなのコメント見てなるほどなぁ〜って、思ったけど、このコメントが一番しっくりきました。
なんか泣きそうになっちゃった。誰にでも自分の中にいろんな想いがあって葛藤しながら生きてる。人に迷惑かけることなく心健やかに生きれるのであればどんな形を取ろうともそれが一番だと思う。
二人とも魅力的な人間であるのは間違いない。としきさんも
自分が、誰か他の人と意識?を統合しろ、て言われたらって考えたらものすごく怖かったです。そういう恐怖をいつもハイドさんやうささんは感じているんだと思うと涙が出ました。うささんをうささんとして、ハイドさんをハイドさんとして好きです。
Hydeさんが俊貴さんをリスペクトしてるのが、わたしにとって何故かとても救いに感じるのです。Hydeさんってうささんには冷たい(関わりたくないという意味で)けど、他の人にはすごく優しいですよね。人のために、人が喜ぶことを、そして自分が楽しいことをどんどん追求してこれからも楽しませてください。
こんな面白いコンテンツ見たことない。もっと多くの人に見て欲しい。ハイドさんのうささんに対する気持ちの理由が合理的で納得した。あととしきさん心広い。
昔のうささんは消えてしまいたい、と仰っていてそれが無くなって良かったと思う反面、「私は変な人だと思われるけど」と仰っているのが悲しくなりました。1つの身体に2つの人格があるので不便はあるかと思いますが、変な人なんて思いませんよ。
私は旦那に別人格の女が中にいたら絶対無理だな。うささんの旦那さんは本当にうささんの事が好きなんだなって感じる。
お二方の素直な意見を聴けて大変興味深かったです。このままのバランス感で活動し続けられますように祈ります。
話を聞いていて、2人とも本当に素敵な人なんだなというのが伝わってきました。うささんはすごく優しくてお人好しという感じで、ハイドさんは理路整然としていて自分の意見をハッキリと持っている。本当に全く別の人間なんだなと。ひとつの身体を2人でシェアしている。
嫌いだと感じる理由(メカニズム?)、私は凄くわかりやすいと感じました。生来の体質みたいなもので、自分の意思とは関係なく、どうにもしようがない事はどうにもしようがないです。
ハイドさんがとしきさんのことについて話してるの聞いて愛があって涙出た
これまで色んなエンタメ作品で二重人格が描かれていますが、大抵の交代人格は「ミステリアスで、不気味で、恐ろしいんだけど、あくまで主人格を助ける存在」とされている事が多く、正直多重人格って「主人格の頭の後ろにできた喋るコブ」みたいな印象を持っていました。でも、コブなどではなく、うささんもhydeさんも、確立された一個の人格なのだと知ることができました。このチャンネルに出会えて良かったです。
私はお二人を別々だと思ってるけど、二人と暮しているとしさんの話も聞いてみたいです。ハイドさんの言っていることは、その通りだと思います。
え?!同一人物なんですか?!全く別人に見える。凄い
俺らを俺らが理解してるという言葉が心強いですねそして、この何年かの活躍で周りには理解してる人も増えてきているのではと感じました勿論、並大抵ではないご苦労もあると思います自分たちをきちんと分析して自我を持っている感じが大好きです
お二人とも統合するよりこの状態が自然体で楽でしょうし、このまま、ありのままでいて欲しいです。ハイドさんが統合されたら、日本中で泣く女子いっぱいいますよ😭(ハイドさんを兄貴と思ってる男子も泣くよね😢)私も40トン才のオバチャンだけど、泣きます!ハイドさんもうささんも、どっちも大好き!!
ここまで自分をさらけ出せるのがすごいです。
hydeさんの言ってることが筋が通ってます本当にこれからも応援していきます
一人で家庭内で踏ん張って、学校でグレずに、夢に突き進む。男の人が守ってあげたくなる気持ちが、分かるなあ。男の人の運が良くて、特にとしきさんがいてくれて、本当に良かった。
多分、うささんは ハイドさんがいる事で保っているとわかりながらも、本当は苦しんでるのかな。ハイドさんは うささんを否定する事で自分を保っていてずっとハイドでいたいって思ってる事。ふたりを観るといつもせつなくなるのは、私だけでしょうか。いつも応援してます。
最初この人達の動画を見たとき髪型も違うし声も違うから二人とも別人だと思っていて、解離性同一性障害?どういうこと?みたいな感じになっていたけど私のもともとの解離性同一性障害の認識が間違っていたなと感じました解離性同一性障害は「同一人物」という認識ではなく「一人と一人」という認識が正しいんだなと感じました
2人はお互いにらしく生きてほしい。うささんは良いご主人がいて羨ましいです。
まぁそりゃうささんの逃げ場がハイドさんだからハイドさんがうささんの事苦手なのは当たり前と言うか自然のことだと思う。
というか、お互いに仲良くできるなら分かれてないよね、って思います。例えは変ですが、世界中、隣国同士は仲が良くないことについて、「仲良くできるなら別の国を作ってない」っていうことをたまに聞きますが、まさにそれだなって思いました。うささんが自分自身の気に入らないこと、我慢出来ないこと、堪えられないことがあったからこそ解離したんだろうし、hydeさんはそう言ううささんの気持ちから生まれた存在なので、うささんが気に入らないのは当然。なので、お互いに認め合ったら別にいる必要がなくなってしまうと思います。
ハイドさんのチャンネルから来たので衝撃でした……声の高い男の人だと思ってたので……この動画見ても別の人にしか見えないです。うさ→ハイドの順で会うよりはハイド→うさの順で会う方が受け入れやすそうですね。これだけ違う人格を一人の中に統合するのは無理だし2つの魂が1つの身体を共有している状態だと捉えた方が周りも付き合いやすいですよね。
ハイドさんの理路整然とした話し方に好感持てました。
たしかに、自分が解離してることに気づけたのがすごいな
初めてうささんの声聞いたんですけど、ほんとに同じ人ですか!?ってぐらいびっくりしました。
Hydeさんの活躍の場が広がるのを応援しています!
ハイドさんの話が刺激的で面白かったです。刺激的な結論から先にズバッと表現した後に、論理立てて核心に迫る部分をいとも簡単に説明する話の流れにグイグイと惹き込まれました。逆にもっと話を聞きたいと思ったのはうささんのことです。「残りの人生はハイドさんに使って欲しい」というような話があまり良くわかりませんでした。人格解離を語るこのチャンネルでも、うささんは人格解離や過去の経験の詳細をあまり話したくないのかなと思ってしまいました。こちらから突っ込んだ話をするのも躊躇われるので、RUclipsでもお話ししたいときには色々聞かせて欲しいです。
専門的なことはわからないけど、色々なチャンネルを見てるうちに主人格の他人格に対する感情がそのまま他人格の主人格に対する感情にミラーリングしてると感じた。RUclipsで、主人格が他人格を受け入れている場合は他人格も主人格に協力的な事例も見てきたし、主人格が他人格に嫌悪感を抱いてると他人格も主人核に嫌悪感を抱いちゃう事例も見てきたからそう思いました。
ハイドさんってただ単に元・漫画家の先生ってだけだと思ってた!この動画見つけて、今すごい頭の中で衝撃がいっぱいです笑ともあれ、ハイドさんもうささんもすごく面白いので好きです😆
ハイドさん、本当に優しい方だと思います。
人格による思考の仕方がもろ男性と女性のそれだな
とても貴重なお話を聞かせて頂きました。ハイドさんとウサさん、性格は全く違いますが僕はどちらも好きです^ ^
お互い同士の存在を認めよう、受け入れるように歩み寄ろう 一人の人間として 現実を生きる為 今回の人生を全うする為って 今は 思ってます
とても意味のある動画ですね。理路整然としていてよく理解できました。発信ありがとうございます。
でも、ウサさんが自分でいられなくなったのは環境のせいですよね…メンタルの強さや繊細さって人によるもんな。
美男美女…!!!!!
なんとなく、うささんは肉体の人格、ハイドさんは魂の人格、という印象ですね
弟みたいな感じかなあ。質問はマネージャーさんが考えてるのかな。いい企画でした!
マックとか凄いカロリーのものを食べても痩せてるので食べても太らないタイプかと思ってました!
うささんって皆さん呼んでるけどニックネームみたいで好きです。でもそれがニックネームになったらうささんさんになっちゃいますよねw
うささんがハイドさんを解離してるのがはっきり見えるインタビュー。見てて胸が苦しくなる。
hydeさんカッコいいし、うささんは可愛い😍1つの身体の中に2人がいると思うとすごく非現実的なんですが、これがリアルで、hydeさんの話している事も(自分なりに)理解しやすく話してくださってるし、うささんの話してる事は(自分が女だからってのもあるかもしれないけど)、凄く共感できた🙌1ファンみたいな気持ちになった😊hydeさんの『うささんは嫌いです』って所(理由も含めて)と、うささんの『hydeさんはhydeさんらしく、いつもカッコよくいて欲しい』って願いは、凄く共感出来ました✨お2人ともそれぞれの話し方や考え方とか好きです😭✨
2人の気持ちが凄い知れました。自分は人格解離研究所にたどり着いてよかったと思ってます。この動画を見てまた更に感じました。いつもHydeさん含め素敵だと思います。毎回こんな感じのコメントで失礼します。
同じ人なのに別の人格がもう1人居て、入れ替わってる事が不思議だけど、私はhydeさんの明るい性格が好きです。うささんとは全く真逆で、自信に溢れてる男性なので、hydeさんとして生まれてきてたら女性は惹かれると思います。もちろん今でも魅力的です😆自分は解離ではないけど、自分自身が大嫌いで受け入れられないです。と言うか自信が全くないが正しいかな。
このチャンネル見るまでHYDEさんは男だと思ってましたし、うささん見ても綺麗な女性に見えてて同じ人に見えなくてしばらく???になりました。別々の人としてみたらしっくりきました。別々の人間なんですね。
人格変わるだけでこんな顔つき変わるんやな
髪型や服装、食事もお互いに好みが違うでしょうし、毎日、妥協点を見つけるのは大変だろうなあ、と思いました。
人格というか、一つの体に二つの魂があるのだなぁと言う印象。そもそも、感情型のうささん、思考型のhydeさん。思考回路の根本から違うだろうから、好き嫌いうんぬん以前の話なのかな〜
なんちゃって多重人格が結構居るから疑心暗鬼になっちゃうけどこの人達は本物だなと感じる。男性の時と女性の時で声も仕草も全然違うし演技って感じもない
なんか最後の言葉、夫婦とか家族とか、親しい人間どうしの生き方を言ってるみたい。
簡単な心理学で触れて興味が出たので動画を拝見しました。とても勉強になります。
コトバのマが互い同じ間隔。マの後、最初の一言目が互い高い、同じイントネーション 長くいると似る?)
互いに他者として関わり合っていて本当に別人に見える
初めて見ました!ハイドさんのファンになってしまった…
興味深い動画
違う人だ。容れ物を共有してるから、生活で共有する部分もあるんだろうけど、人格統合をしないでいてくれて嬉しい。(僕には関係ないんだけど。)対立する考えにも正当性があって、それぞれを潰さず生きてる感じが(たとえ嫌いであって自分が選択しなくても)、一つの肉体(僕の場合は存在だけど)の中で、複数の考え、複数の立場からの考えを持ち続けることを肯定してくれたような気がした。2つの魂が物理的に1つの肉体に入っているというだけで、一人一人が大事にしてるものが別だから、少し違うのかもしれないけど。自分とかけ離れた存在と、同じ経験を積んでいき、別の感情を持つことを否定しないという選択がすき。相容れない考えを無視という手段で共存させること、肯定的な無視、意識しないこと、不干渉。
もし、ウサさんの何かがどうにかなったとき、(悪い意味じゃなく、何がどうなったらってのが私もわからない)ペガサスハイドさんって消えちゃうの、、?それとももしかしたら、逆にウサさんが消えちゃうとかもあるの、、?なんか嫌だ。ハイドさんの動画を見てハイドさんを好きになったでもこの動画を見てウサさんもとても魅力的な人だと思った。ウサさんの体を考えたら、心をスッキリさせた方が良いの、、?まぁこのコメントで解決する事じゃないし、考えてもキリがないですよね。これからも、応援してます。
正直今まで人格解離性障害のこと演技とか思い込みだと思ってたけど(ごめんなさい)ハイドさんをyoutubeで知って、うたさんの事を知った時、完全に別の人としか見れませんでした。でもかと言ってうたさんとハイドさんの全てが違うという訳ではなく…。不思議な気持ちになりましたこの動画は私が多重人格の方に理解できるようになったきっかけです
普通の人からするとハイドさん気持ちを理解するのはとても難しいと思います。言っている事や考えに間違っているとか言うつもりは無いですが俺の考えを言わせて頂きます。人は基本一人では生きていないと思っています。生きていれば一人や二人嫌いな人は居ると思います。仮にハイドさんが解離性同一性障害が理由で生まれたんだとしてもしばらく動画を見させてもらっている俺は一人の人と見ています。だからこそ一人の人として解離性同一性障害の裏人格だからとかって言う理由付けをして嫌うのは止めて欲しいかな。うささんはハイドさんの事を一人の人と見ている様にハイドさんにもうささんの事を一人の人と見てほしいと俺は感じました。うささんが拒否した自分の部分から生まれたとかって言う考えの壁を捨て一人の人として、一人の人格者として生きてほしい。そうすればもう少しうささんへの考えや気持ちも変わり感謝の気持ちとかが沸いてくると思います。自分的感じですがその辺の所の考えを変えれればハイドさんの中の有るやるせない気持ちが薄らぐと思っています。だだハイドさんとうささんの関係は普通の他人との関係とは違うので俺には計り知れない感覚だと思いますが二人には今以上にもっと良い人生を送ってほしいと感じました。人を嫌って生きるのは辛いもんです。相手にちゃんと向かい合い良い所見付けて感謝して生きる方が楽しいですよ。これはすべてのひとに言える事だと思います。長々と失礼しました。
思いつかなかったです。ハイドさんは、感情を踏まえた上で理論的な思考をする方だから、出生についてや、自分が自分の主張に至るまでの過程、ルーツ、始まりを無意識のうちに人よりも意識されてるように思いました。(なぜこの考えに至ったか?などを突き詰めると原点の出生や環境まで遡ることになってしまいます。)出生を切り離したら、アイデンティティの喪失に繋がりそうではありますが、理想を言えば、主さんのおっしゃる一人の人として生きてほしいということに同意です。
こんばんは。お2人の印象を教えてくれてありがとうございます🤗はいどさん、うささん、お二人が大好きです。
視聴者のために出してくれてたのか
どこまでもビジネスライクなハイドさんに笑った笑
笑ってくれ笑ってくれ。こんな動画。
@@HydeChannel- ???
@@HydeChannel- ご本人様で笑った
これは衝撃的、、、
世の中私の知らないことだらけだ…
戸籍2つとかパスポート2つとか出来たら良いんでしょうがそれをやるにはまだ日本も世界も理解が進んでない&正しく使われるより悪用されて廃止されそうでウーンですな
人の正直な生き方の一例?二例?を二人から見せてもらいました。これでいいんだな。
漫画はどっちでも描けるんだろうか?
脳って不思議ですね
うささんもハイドさんもどちらも素敵です💡ハイドさんがうささんの旦那さんに対する思いが微笑ましいです☺️。また、2人(うささん、ハイドさん)はそれぞれ表に出てない時ってどうされてるんでしょうか?お互いに記憶はあるのでしょうか?過去に同じ質問されてましたら申し訳ないですが💦
Hydeさんは、マンガ添削でしか知らなかったので、ちょっと驚いた。本当に色々勉強させてくださる方だ。Hydeさんの名前の由来って、あの小説ってことになるのかな?🤔
I knew this channel because of Long Soul system. I hope someone who knows japanese translates this 🙏
Thank you for watching our video! Sorry for the lack of English subtitles. I wish someone could translate it for us ...
同一人物!!??声はちょっと似てるときあるね
同じ人、、、、!?あのめっちゃ漫画すごいRUclipsrが人格解離されてるとは、、、、
人格解離している方について動画でしか知りませんが、どの方もステレオタイプだなぁと感じます。人間の多面性を切り分けて、人格をもたせているような。ご本人方もその様な感覚なのでしょうか。
「うさを乗っとるな。」の一言に感動しました。
二卵性双生児で産まれてくるはずが同じ体で産まれてきたって感じがする
不思議
としきさんが控えめに言って神。
今更だけどどう見ても同じ人に見えない。
そしてどちらも素敵です。
話す時の仕草が全然二人違う。
うささんは少し自信なさげな仕草で、ハイドさんは自信満々な人の仕草。
ハイドさんは、1人の男性であるはずなのに自分は解離した存在で、口にも出したくない女性の体を借りてでしかリアルの世界に存在できないって、かなり辛いことだよね。
昔うささんは死にたいみたいなこといってたりハイドさんに人格渡して出てきたくないみたいなことおっしゃられてましたが、最近のうささんは安定していてハイドさんを必要とされてないように見受けられました。なのでうささんはハイドさんを個として好きで別個人として尊重しているから、逆に、いまだ乖離されているのかな、と思いました。
僕もハイドさん面白でかっこいいし素敵なのでこのまま我が道を突き進んでほしいと思います。
受け入れられないものがあったからハイドさんが生まれた、だからハイドさんはうささんのことが好きなわけない。ってそりゃそうだと思いました。
うささんは同性から見ても過剰なほどに可愛らしく慎ましく記号的な女性らしさをガチガチに纏ってるような印象なんですよね。『こうあるべき』がものすごく強いというか。それによって抑圧された『らしさ』から外れた性質が、理想の具現化に近い形でハイドさんを産んだのかなぁ。
ハイドさんは現実の男性というよりはアニメのイケメンキャラ×漫画の主人公のような爆発力のある方が実体を持って年齢を重ねて含蓄を合わせ持った…という印象です。
2人が割り切って付き合えてるのがいいなあ。旦那さんからも理解されてるし、末永く上手く付き合っていってほしいなあ。
ふたり仲良くしてとか、
守っているとか、
協力しているとか…
周りの人々の、ふたりを取り囲む
私たちのそうあって欲しいという理想像やエゴですね。
好きじゃない、
考えたくない、
そこにたどりつく感情が必然である理由がこの動画ですごくよく解りました。
ハイドさんの「としきさんのおかげで…」という思考に人間としての成熟と奥深さを感じます。
それは、ウサさんが結婚を決め行動し始めた時、ハイドさんは(おそらく解離の診断が出される前であろうが)自分史上最大の拒絶と自分史上最大の許容を経験したからこそ…なのではないでしょうか。その傷と瘡を苦くとも味わい尽くした圧倒的な「生き強さ」(こんな言葉ないと思うが)を感じました。
生意気な臆測の域からではありますが、ハイドさんから沢山の学びを得ています。
ハイドさんが俊貴さんに話しかける動画、もう7年も前なんですね。ぎこちなかったのを覚えています😆今ではすっかり兄弟みたいになって、母の気持ちで見ています☺️
こんな事を言うとハイドさんは怒るかもしれないけど、うささんとハイドさんは双子で俊貴さんと3人で暮らしている様に思えてなりません。
解離の人を馬鹿にしているのではありません。優しくて綺麗なうささんと男らしくてカッコいいハイドさんが、各々自然体で存在しているから1人だとは思えないのです。
長年動画を見てきて解離の事を理解したつもりでも、身近にそういう人が居ないと理解するのは難しいなぁ……とつくづく思います。
積極的に協力するだけではなく、放っておく、無視するということも人が共存する大切な手段ですよね。冷たくないですよ。これからもお二人がお二人らしく生きていけたらと願います。
うさを乗っ取るんだったらお前の事は認められない。
男同志の話があったんですね。
皆、それぞれの気持ちがあって複雑だと思うけれど、悩んでたって何にもならない。それならば腹をくくって一度の人生、十分楽しんでほしいです 🌈
腹をくくるには覚悟がいるけど悪い事はひとつも無い。
残りの人生をハイドさんと分けようと決めた うささん、ハイドさんを受け入れた としきさん、新しい人生を始めたハイドさん、皆 優しく 強い!
腹をくくった者に怖いもの無し!✨
2人が同一人物なんて頭では理解してても信じられない
完全に別人と思って動画を見てます
うれしい。ありがとう(涙)。
ほんとに不思議すぎる。人間の脳ってまだまだ分からないこと多いけど、お2人の声聞けば聞くほど興味深くて。自分なのに自分を認めない。別人格だ。普通の人にはない事ですよね。
普通の人も多少あると思うけど、自分が嫌いとか、好きとかいう程度で
としきさんが、うささんを心から愛してるって言うのが分かる。
ただただ格好良い!!
別人格なのだから、考え方が違っても
なんら違和感ありませんよ。
hydeさんはうささんの
辛い所を担ってきた所があるので
そう感じるのかなぁ。と思ったり。
身体が一つで生まれてしまっただけで
双子の兄妹なのかな。
ハイドさん漢ッスね! ハイド家って3人とも頭良くて協力的で思いやりがあるから一つの理想的な家族の形って感じがします。素敵ですよ!
「ハイド家」という表現wwwwwwww
@@HydeChannel- わーい!お返事もらえた~!ありがとうございますー!😆 いや、ほんともうハイド家っていう家族にしか見えないですー。
お二人共考え方がしっかり芯が通っていて、自分を生きているからとても魅力的に映ります。
それと同時にお二人共べき論が強くて、特定の人の考え方や外見が受け入れられないという考え方にも至るのかなと感じました。
真面目に見てるのに時々入るツッコミの「パフ♪」っていう効果音でつい笑ってまうw
私はうささんとハイドさんは別人にしか見えないです。
トシキさんとこれからも仲良くやっていってほしいです!
どちらも優しい方なんですね
ありがとう。
みんなのコメント見てなるほどなぁ〜って、思ったけど、このコメントが一番しっくりきました。
なんか泣きそうになっちゃった。
誰にでも自分の中にいろんな想いがあって葛藤しながら生きてる。
人に迷惑かけることなく心健やかに生きれるのであればどんな形を取ろうともそれが一番だと思う。
二人とも魅力的な人間であるのは間違いない。としきさんも
自分が、誰か他の人と意識?を統合しろ、て言われたらって考えたらものすごく怖かったです。
そういう恐怖をいつもハイドさんやうささんは感じているんだと思うと涙が出ました。
うささんをうささんとして、ハイドさんをハイドさんとして好きです。
Hydeさんが俊貴さんをリスペクトしてるのが、わたしにとって何故かとても救いに感じるのです。
Hydeさんってうささんには冷たい(関わりたくないという意味で)けど、他の人にはすごく優しいですよね。
人のために、人が喜ぶことを、そして自分が楽しいことをどんどん追求してこれからも楽しませてください。
こんな面白いコンテンツ見たことない。もっと多くの人に見て欲しい。ハイドさんのうささんに対する気持ちの理由が合理的で納得した。あととしきさん心広い。
昔のうささんは消えてしまいたい、と仰っていてそれが無くなって良かったと思う反面、「私は変な人だと思われるけど」と仰っているのが悲しくなりました。1つの身体に2つの人格があるので不便はあるかと思いますが、変な人なんて思いませんよ。
私は旦那に別人格の女が中にいたら絶対無理だな。
うささんの旦那さんは本当にうささんの事が好きなんだなって感じる。
お二方の素直な意見を聴けて大変興味深かったです。このままのバランス感で活動し続けられますように祈ります。
話を聞いていて、2人とも本当に素敵な人なんだなというのが伝わってきました。
うささんはすごく優しくてお人好しという感じで、ハイドさんは理路整然としていて自分の意見をハッキリと持っている。
本当に全く別の人間なんだなと。
ひとつの身体を2人でシェアしている。
嫌いだと感じる理由(メカニズム?)、私は凄くわかりやすいと感じました。
生来の体質みたいなもので、自分の意思とは関係なく、どうにもしようがない事はどうにもしようがないです。
ハイドさんがとしきさんのことについて話してるの聞いて愛があって涙出た
これまで色んなエンタメ作品で二重人格が描かれていますが、大抵の交代人格は「ミステリアスで、不気味で、恐ろしいんだけど、あくまで主人格を助ける存在」とされている事が多く、正直多重人格って「主人格の頭の後ろにできた喋るコブ」みたいな印象を持っていました。
でも、コブなどではなく、うささんもhydeさんも、確立された一個の人格なのだと知ることができました。
このチャンネルに出会えて良かったです。
私はお二人を別々だと思ってるけど、二人と暮しているとしさんの話も聞いてみたいです。
ハイドさんの言っていることは、その通りだと思います。
え?!同一人物なんですか?!
全く別人に見える。凄い
俺らを俺らが理解してるという言葉が心強いですね
そして、この何年かの活躍で周りには理解してる人も増えてきているのではと感じました
勿論、並大抵ではないご苦労もあると思います
自分たちをきちんと分析して自我を持っている感じが大好きです
お二人とも統合するよりこの状態が自然体で楽でしょうし、このまま、ありのままでいて欲しいです。
ハイドさんが統合されたら、日本中で泣く女子いっぱいいますよ😭(ハイドさんを兄貴と思ってる男子も泣くよね😢)
私も40トン才のオバチャンだけど、泣きます!
ハイドさんもうささんも、どっちも大好き!!
ここまで自分をさらけ出せるのがすごいです。
hydeさんの言ってることが筋が通ってます本当にこれからも応援していきます
一人で家庭内で踏ん張って、学校でグレずに、夢に突き進む。男の人が
守ってあげたくなる気持ちが、分かるなあ。男の人の運が良くて、特にとしきさんがいてくれて、本当に良かった。
多分、うささんは ハイドさんがいる事で保っているとわかりながらも、本当は苦しんでるのかな。
ハイドさんは うささんを否定する事で自分を保っていてずっとハイドでいたいって思ってる事。
ふたりを観るといつもせつなくなるのは、私だけでしょうか。
いつも応援してます。
最初この人達の動画を見たとき髪型も違うし声も違うから二人とも別人だと思っていて、
解離性同一性障害?どういうこと?みたいな感じになっていたけど
私のもともとの解離性同一性障害の認識が間違っていたなと感じました
解離性同一性障害は「同一人物」という認識ではなく「一人と一人」という認識が正しいんだなと感じました
2人はお互いにらしく生きてほしい。うささんは良いご主人がいて羨ましいです。
まぁそりゃうささんの逃げ場がハイドさんだからハイドさんがうささんの事苦手なのは当たり前と言うか自然のことだと思う。
というか、お互いに仲良くできるなら分かれてないよね、って思います。
例えは変ですが、世界中、隣国同士は仲が良くないことについて、「仲良くできるなら別の国を作ってない」っていうことをたまに聞きますが、まさにそれだなって思いました。うささんが自分自身の気に入らないこと、我慢出来ないこと、堪えられないことがあったからこそ解離したんだろうし、hydeさんはそう言ううささんの気持ちから生まれた存在なので、うささんが気に入らないのは当然。なので、お互いに認め合ったら別にいる必要がなくなってしまうと思います。
ハイドさんのチャンネルから来たので衝撃でした……声の高い男の人だと思ってたので……
この動画見ても別の人にしか見えないです。
うさ→ハイドの順で会うよりはハイド→うさの順で会う方が受け入れやすそうですね。
これだけ違う人格を一人の中に統合するのは無理だし2つの魂が1つの身体を共有している状態だと捉えた方が周りも付き合いやすいですよね。
ハイドさんの理路整然とした話し方に好感持てました。
たしかに、自分が解離してることに気づけたのがすごいな
初めてうささんの声聞いたんですけど、ほんとに同じ人ですか!?ってぐらいびっくりしました。
Hydeさんの活躍の場が広がるのを応援しています!
ハイドさんの話が刺激的で面白かったです。刺激的な結論から先にズバッと表現した後に、論理立てて核心に迫る部分をいとも簡単に説明する話の流れにグイグイと惹き込まれました。
逆にもっと話を聞きたいと思ったのはうささんのことです。
「残りの人生はハイドさんに使って欲しい」というような話があまり良くわかりませんでした。
人格解離を語るこのチャンネルでも、うささんは人格解離や過去の経験の詳細をあまり話したくないのかなと思ってしまいました。
こちらから突っ込んだ話をするのも躊躇われるので、RUclipsでもお話ししたいときには色々聞かせて欲しいです。
専門的なことはわからないけど、色々なチャンネルを見てるうちに主人格の他人格に対する感情がそのまま他人格の主人格に対する感情にミラーリングしてると感じた。RUclipsで、主人格が他人格を受け入れている場合は他人格も主人格に協力的な事例も見てきたし、主人格が他人格に嫌悪感を抱いてると他人格も主人核に嫌悪感を抱いちゃう事例も見てきたからそう思いました。
ハイドさんってただ単に元・漫画家の先生ってだけだと思ってた!この動画見つけて、今すごい頭の中で衝撃がいっぱいです笑
ともあれ、ハイドさんもうささんもすごく面白いので好きです😆
ハイドさん、本当に優しい方だと思います。
人格による思考の仕方がもろ男性と女性のそれだな
とても貴重なお話を聞かせて頂きました。
ハイドさんとウサさん、性格は全く違いますが僕はどちらも好きです^ ^
お互い同士の存在を認めよう、受け入れるように歩み寄ろう 一人の人間として 現実を生きる為 今回の人生を全うする為って 今は 思ってます
とても意味のある動画ですね。理路整然としていてよく理解できました。発信ありがとうございます。
でも、ウサさんが自分でいられなくなったのは環境のせいですよね…メンタルの強さや繊細さって人によるもんな。
美男美女…!!!!!
なんとなく、うささんは肉体の人格、ハイドさんは魂の人格、という印象ですね
弟みたいな感じかなあ。
質問はマネージャーさんが考えてるのかな。いい企画でした!
マックとか凄いカロリーのものを食べても痩せてるので食べても太らないタイプかと思ってました!
うささんって皆さん呼んでるけどニックネームみたいで好きです。
でもそれがニックネームになったらうささんさんになっちゃいますよねw
うささんがハイドさんを解離してるのがはっきり見えるインタビュー。見てて胸が苦しくなる。
hydeさんカッコいいし、うささんは可愛い😍
1つの身体の中に2人がいると思うとすごく非現実的なんですが、これがリアルで、hydeさんの話している事も(自分なりに)理解しやすく話してくださってるし、うささんの話してる事は(自分が女だからってのもあるかもしれないけど)、凄く共感できた🙌1ファンみたいな気持ちになった😊
hydeさんの『うささんは嫌いです』って所(理由も含めて)と、
うささんの『hydeさんはhydeさんらしく、いつもカッコよくいて欲しい』って願いは、凄く共感出来ました✨
お2人ともそれぞれの話し方や考え方とか好きです😭✨
2人の気持ちが凄い知れました。
自分は人格解離研究所にたどり着いてよかったと思ってます。
この動画を見てまた更に感じました。
いつもHydeさん含め素敵だと思います。
毎回こんな感じのコメントで失礼します。
同じ人なのに別の人格がもう1人居て、入れ替わってる事が不思議だけど、私はhydeさんの明るい性格が好きです。
うささんとは全く真逆で、自信に溢れてる男性なので、hydeさんとして生まれてきてたら女性は惹かれると思います。
もちろん今でも魅力的です😆
自分は解離ではないけど、自分自身が大嫌いで受け入れられないです。
と言うか自信が全くないが正しいかな。
このチャンネル見るまでHYDEさんは男だと思ってましたし、うささん見ても綺麗な女性に見えてて同じ人に見えなくてしばらく???になりました。別々の人としてみたらしっくりきました。別々の人間なんですね。
人格変わるだけでこんな顔つき変わるんやな
髪型や服装、食事もお互いに好みが違うでしょうし、毎日、妥協点を見つけるのは大変だろうなあ、と思いました。
人格というか、一つの体に二つの魂があるのだなぁと言う印象。
そもそも、感情型のうささん、思考型のhydeさん。
思考回路の根本から違うだろうから、好き嫌いうんぬん以前の話なのかな〜
なんちゃって多重人格が結構居るから疑心暗鬼になっちゃうけどこの人達は本物だなと感じる。
男性の時と女性の時で声も仕草も全然違うし演技って感じもない
なんか最後の言葉、夫婦とか家族とか、親しい人間どうしの生き方を言ってるみたい。
簡単な心理学で触れて興味が出たので動画を拝見しました。
とても勉強になります。
コトバのマが互い同じ間隔。マの後、最初の一言目が互い高い、同じイントネーション 長くいると似る?)
互いに他者として関わり合っていて本当に別人に見える
初めて見ました!
ハイドさんのファンになってしまった…
興味深い動画
違う人だ。
容れ物を共有してるから、生活で共有する部分もあるんだろうけど、人格統合をしないでいてくれて嬉しい。(僕には関係ないんだけど。)
対立する考えにも正当性があって、それぞれを潰さず生きてる感じが(たとえ嫌いであって自分が選択しなくても)、一つの肉体(僕の場合は存在だけど)の中で、複数の考え、複数の立場からの考えを持ち続けることを肯定してくれたような気がした。
2つの魂が物理的に1つの肉体に入っているというだけで、一人一人が大事にしてるものが別だから、少し違うのかもしれないけど。自分とかけ離れた存在と、同じ経験を積んでいき、別の感情を持つことを否定しないという選択がすき。相容れない考えを無視という手段で共存させること、肯定的な無視、意識しないこと、不干渉。
もし、ウサさんの何かがどうにかなったとき、(悪い意味じゃなく、何がどうなったらってのが私もわからない)
ペガサスハイドさんって消えちゃうの、、?
それとももしかしたら、逆にウサさんが消えちゃうとかもあるの、、?
なんか嫌だ。
ハイドさんの動画を見てハイドさんを好きになった
でもこの動画を見てウサさんもとても魅力的な人だと思った。
ウサさんの体を考えたら、心をスッキリさせた方が良いの、、?
まぁこのコメントで解決する事じゃないし、考えてもキリがないですよね。
これからも、応援してます。
正直今まで人格解離性障害のこと演技とか思い込みだと思ってたけど(ごめんなさい)ハイドさんをyoutubeで知って、うたさんの事を知った時、完全に別の人としか見れませんでした。
でもかと言ってうたさんとハイドさんの全てが違うという訳ではなく…。不思議な気持ちになりました
この動画は私が多重人格の方に理解できるようになったきっかけです
普通の人からするとハイドさん気持ちを理解するのはとても難しいと思います。
言っている事や考えに間違っているとか言うつもりは無いですが
俺の考えを言わせて頂きます。
人は基本一人では生きていないと思っています。
生きていれば一人や二人嫌いな人は居ると思います。
仮にハイドさんが解離性同一性障害が理由で生まれたんだとしても
しばらく動画を見させてもらっている俺は一人の人と見ています。
だからこそ一人の人として解離性同一性障害の裏人格だからとかって言う理由付けをして
嫌うのは止めて欲しいかな。
うささんはハイドさんの事を一人の人と見ている様にハイドさんにも
うささんの事を一人の人と見てほしいと俺は感じました。
うささんが拒否した自分の部分から生まれたとかって言う考えの壁を捨て
一人の人として、一人の人格者として生きてほしい。
そうすればもう少しうささんへの考えや気持ちも変わり感謝の気持ちとかが
沸いてくると思います。
自分的感じですがその辺の所の考えを変えれればハイドさんの中の有るやるせない気持ちが
薄らぐと思っています。
だだハイドさんとうささんの関係は普通の他人との関係とは違うので
俺には計り知れない感覚だと思いますが二人には今以上にもっと良い人生を
送ってほしいと感じました。
人を嫌って生きるのは辛いもんです。
相手にちゃんと向かい合い良い所見付けて感謝して生きる方が楽しいですよ。
これはすべてのひとに言える事だと思います。
長々と失礼しました。
思いつかなかったです。
ハイドさんは、感情を踏まえた上で理論的な思考をする方だから、出生についてや、自分が自分の主張に至るまでの過程、ルーツ、始まりを無意識のうちに人よりも意識されてるように思いました。
(なぜこの考えに至ったか?などを突き詰めると原点の出生や環境まで遡ることになってしまいます。)
出生を切り離したら、アイデンティティの喪失に繋がりそうではありますが、理想を言えば、主さんのおっしゃる一人の人として生きてほしいということに同意です。
こんばんは。お2人の印象を教えてくれてありがとうございます🤗はいどさん、うささん、お二人が大好きです。
視聴者のために出してくれてたのか
どこまでもビジネスライクなハイドさんに笑った笑
笑ってくれ笑ってくれ。こんな動画。
@@HydeChannel- ???
@@HydeChannel- ご本人様で笑った
これは衝撃的、、、
世の中私の知らないことだらけだ…
戸籍2つとかパスポート2つとか出来たら良いんでしょうが
それをやるにはまだ日本も世界も理解が進んでない&正しく使われるより悪用されて廃止されそうでウーンですな
人の正直な生き方の一例?二例?を二人から見せてもらいました。これでいいんだな。
漫画はどっちでも描けるんだろうか?
脳って不思議ですね
うささんもハイドさんもどちらも素敵です💡ハイドさんがうささんの旦那さんに対する思いが微笑ましいです☺️。また、2人(うささん、ハイドさん)はそれぞれ表に出てない時ってどうされてるんでしょうか?お互いに記憶はあるのでしょうか?過去に同じ質問されてましたら申し訳ないですが💦
Hydeさんは、マンガ添削でしか知らなかったので、ちょっと驚いた。本当に色々勉強させてくださる方だ。
Hydeさんの名前の由来って、あの小説ってことになるのかな?🤔
I knew this channel because of Long Soul system. I hope someone who knows japanese translates this 🙏
Thank you for watching our video! Sorry for the lack of English subtitles. I wish someone could translate it for us ...
同一人物!!??
声はちょっと似てるときあるね
同じ人、、、、!?
あのめっちゃ漫画すごいRUclipsrが人格解離されてるとは、、、、
人格解離している方について動画でしか知りませんが、どの方もステレオタイプだなぁと感じます。
人間の多面性を切り分けて、人格をもたせているような。
ご本人方もその様な感覚なのでしょうか。