【エプロン】型紙なし*作り方も着脱も簡単!
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 型紙なしで簡単に作れるエプロンです。
首ヒモはゴム、腰ヒモは前結びなので、着脱も楽々。
好きな布で作ったら、お料理やおうち時間が楽しくなりそう。
ヒモだけ違う布で作ってもかわいいと思います。
■材料■
布地 110cm幅×1m
使うのは90cm×1m位です。
ゴム 52cm
布用両面テープ、仮留めテープなどがあると便利
今回使ったのは
アイロン両面接着テープMF(日本バイリーン株式会社)
■もくじ■
0:00
0:29~ 材料
0:37~ 裁断
3:27~ 作り方
■関連動画■
オトナもコドモも使えるスタイ*家での食事が楽しく華やかに
• オトナもコドモも使えるスタイ*家での食事が楽...
小さな布で大きなバッグの作り方*エコバッグにも
• 小さな布で大きなバッグの作り方*エコバ...
【はぎれ活用】はぎれで作るいろんな小物*fabric scraps idea
• 【はぎれ活用】はぎれで作るいろんな小物*f...
【はぎれ活用】レッスンバッグの作り方*Fabric scraps idea
• 【はぎれ活用】レッスンバッグの作り方*F...
■BGM■
DOVA-SYNDROME
小鳥の会話
written by shimtone
#エプロン
#作り方
#簡単
#おうち時間
#sewing
#tutorial
明日エプロンいる。という息子の寝る前の一言でパニックになりながら、なんとか完成しました。
優しいバックミュージックに癒やされながら分かりやすい指示。
本当にありがとうございます!
rocoさん
そんな大変で大切なことのお役に立てたなんて、めちゃくちゃ嬉しいです❤
お疲れさまでした。
ホッとされたところなのに、コメントまで下さって、こちらこそありがとうございます
簡単に出来る、エプロンを作りたくて、こちらの動画を参考にしました。自分の好きな布で、すごく良い感じで出来ました。嫌いな😣茶碗洗いが楽しくなりそうです。❤️
私も茶碗洗い😣嫌いなので嬉しいです!
大きな布を使うので、説明がわかりにくくないかな?と心配だったので良かった❤
ありがとうございます。
初めからみたい
???初めからご覧下さいね
わかりにくいですか?
母の誕生日プレゼントに作ってみたいと思います❤️
わー❤そんな大切なことに使っていただけるなんて
近々、作ってみたいと思っています。腰紐と肩紐の幅を教えてください。30cmを3等分で10cm、両脇を1cm折り込んで半分に折ると4cmになる思うのですが見た感じ幅2〜3cmに見えます。完成時の腰紐と肩紐の幅とゴムの幅を教えくださいませ♪
コメントありがとうございます♪
腰紐、肩紐は4cmでいいと思いますよ
何年か前の動画なので、もう現品が手元になく確認できないのですが、目分量で折り込んでいる為、1cm強折って、幅3.5cmくらいになっているかもしれません
紐の太さは、お好みで、そんなに気にされなくていいと思いますよ
ゴム紐は、お手持ちのもので良いと思います。
あまり太いと伸びにくいので、私は4〜6mm位のものを使いました
わかりにくいところがあれば、ご質問下さいね!
こんにちは辿ってきました!
すごい!めちゃ本格的なんですね〜
こちらも登録させていただきます!
手作りとか大好きなんです〜
こちらにまで来て下さるなんて!
ありがとうございます。
メインもサブも、ゆるゆるで…
あ、帯留動画は編集待ちがたまってるので、がんばりますね。
洋裁はあまりしてきてないのですが、プレゼントで差し上げたいと思っていまして身長が170cmくらいあるのですが丈は何センチくらいがバランスいいですかね?
長くても短くてもバランスは問題ないと思いますよ☺あとはお好みと使用目的ですね
こちらは、母が食事する時用に作ったので、けっこう短めです。
高身長でいらっしゃるし、お料理する時に使われるなら、もっと長い方がいいかも。
85cmから90cmくらいがいいんじゃないでしょうか。
輪にするんですか?
どこのことでしょうか…
「わ」って書いてあるところわ、輪にして下さいね!
こんばんは。いきなりの質問で失礼します。ポケットのところで使ってらっしゃる”小さなアイロン台”のことです。サイズを教えていただけると嬉しいです。自分勝手な質問をお許しください。どうぞよろしくお願いいたします。
31×18.5cmです。
ちょっとした時にサッと出して使えて重宝してます♪
同じものリンク貼っておきますね。
YAMAZAKI『ちょい掛けアイロン台』
item.rakuten.co.jp/andkitchen/yj-4991/?iasid=07rpp_10095___e9-la3g8gr4-7b-e3ccb8e8-86b6-4269-8b4b-f0b15d2ac2cd
ありがとうございます。お手製かと思っていましたが、商品でしたか!驚き!
こんばんは。
出来上がりのサイズが小さくなってしまいましたが、こちらの作品縫代込みの寸法ですか?
縫い代込みです!
60cm幅に切って、左右縫い代2cmずつ折るので、横幅が56cmくらいになると思います。
もし小さい様でしたら、縦にカットして別の布を縫い足してもカワイくなると思いますよ。
何かあれば又聞いて下さいね😊
コメントの返信ありがとうございます。
他にも作りましたがこちらのエプロンが首へのストレスがなく、つけていて楽でした。
@@hisakoinoue2360 さん
嬉しいお言葉、ありがとうございます!
端から何センチとありますがどっちの端でしょう?1メートル?90センチ?
1mの方の端です!
どの布幅の物でも布目が縦になる様に切って下さいね。
最初に切る布は、30cm×1m。
三等分してヒモを作ります。
この説明で大丈夫でしょうか?
わかりにくければ、またお聞き下さいね。