規格外の戦術で歴史的勝利を勝ち取った戦術の天才 源義経の一戦|一ノ谷の戦い

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 дек 2024
  • 一ノ谷の戦いについて解説します。
    ■参考文献
    ぶっ飛んだ奇才・義経の知られざる戦術【一ノ谷の戦い】世界の戦術戦略を解説『源平合戦5』
    • ぶっ飛んだ奇才・義経の知られざる戦術【一ノ谷...
    源義経は何をした人?エピソードや生い立ちを詳しく紹介!
    souken.shikiga...
    俗に言う源平合戦「治承・寿永の乱」を歴史オタクがわかりやすく5分で解説
    study-z.net/10...
    源義経
    ja.wikipedia.o...
    一ノ谷の戦い
    ja.wikipedia.o...
    "源義経の天才的戦術による大勝利がもたらした、鎌倉方の大きな問題とは?
    鎌倉殿の時代(17)時代を突き抜けた義経の戦術眼"
    jbpress.ismedi...
    武家政権
    ja.wikipedia.o...
    治承三年の政変
    ja.wikipedia.o...
    ✅BGM
    夜路:oto-no-sono.com

Комментарии • 41

  • @砂月幸成
    @砂月幸成 Год назад +24

    戦のあと京に戻った義経自身が普通に動画の塩屋口方面から攻め入ったと語っていたという記録が当時の公家の日記にあるようです。鵯越の逆落しの逸話は、摂津源氏嫡流(=本来の清和源氏嫡流)の多田行綱が源満仲以来の所領である多田庄(兵庫県川西市付近)から今の三田市を経由して福原の平家本陣の背後を衝いたのが、いつしか義経の功績にすり替わった上で話におひれはひれ付きまくったもののようです。行綱が福原に攻め入った経路は、清盛存命中に福原に出仕するのに行綱がいつも使ってた道のようです。行綱は平家滅亡後に頼朝にいちゃもん付けられて、多田庄を取り上げられた上で追放されているので、行綱の功績が義経の功績にすり替えられたのは、この事が関係していると思われます。頼朝にとっては清和源氏の本来の嫡流である行綱が健在であることが非常に都合が悪かったんだと思われます。詳しくは岩波新書の源義経をご覧下さい

  • @えもんが-r5h
    @えもんが-r5h Год назад +11

    2:27 なんか西宮のおじいちゃん出てきて草

  • @hiropon9
    @hiropon9 Месяц назад +3

    義経って、サッカーの試合でいきなりラグビーするような戦法なんですよね。
    勝てばいいと言えばそうなのだが、梶原景時はじめ、鎌倉御家人からは白眼視された

  • @kkishishi
    @kkishishi Год назад +4

    やっぱり源平合戦はシンプルにかっこいいし惹きつけられるんだよなぁ…!

  • @まじ-i3v
    @まじ-i3v Год назад +1

    テストがここら辺の範囲から出るからこの動画ありがたい

  • @播磨のリラックマ
    @播磨のリラックマ 5 месяцев назад +3

    「『鵯越の逆落し』は、福原の本陣を目指していた」って説の方が、地理的に信ぴょう性がある様に思う。

  • @73moto
    @73moto Год назад +4

    日本陸軍で騎兵の父と称された秋山好古は部下に日本で騎兵を活用した武将に源義経を取り上げて居る。

  • @はるぴ屋
    @はるぴ屋 6 месяцев назад +1

    屋島の戦いもどういう状況だったのかも気になるなー

  • @darknesskingofNation
    @darknesskingofNation Год назад +3

    屋島の戦いの方が好き 少ない兵で奇襲して 占拠してかつ拠点を守る戦いだったから

  • @品川快特
    @品川快特 Год назад +4

    信長の舞(人生50年〜)で有名な「敦盛」こと平敦盛もこの時に討死したんだっけ

  • @金ぴか70
    @金ぴか70 7 месяцев назад

    鎌倉殿見てました。義経&範頼 どれだけ強くても、上手く世渡り出来ないとダメでしたね。
    頼朝が嫌いになるおっかな大河だったなー
    義経好きなので、活躍見れて良かった🎉動画をありがとうございます😊

  • @なかてつ2
    @なかてつ2 9 месяцев назад +2

    毛利元就さん、北条氏康さんも最強の武将の候補に入るとこのおじさんは思います(笑)😂😂😂。

  • @松﨑浩成
    @松﨑浩成 9 месяцев назад +1

    正面から攻めた範頼軍からすれば、義経の奇襲成功はちゃんと
    想定内だったんでしょうかね?
    そもそも(頼朝との不仲は有名すぎるけど)
    義経と範頼って仲は良かったんだろうか。

  • @honeyburst95
    @honeyburst95 Год назад +4

    この動画から熱い猛虎魂を感じる

  • @sigurehuru9763
    @sigurehuru9763 Год назад +5

    義経の決断は勇敢を通り越して無謀の域に達していたが結果論的にこれで正しかったという事か( ´ー`)フゥー...
    この奇襲作戦がもし失敗していたら文字通りの馬鹿と言われたことは必至。
    鎌倉殿の十三人ではほぼ史実通りの義経像が描かれていたと思う。平成十五年のたっきー演じた綺麗な義経像とは正反対。

    • @松﨑浩成
      @松﨑浩成 9 месяцев назад +2

      ゲスな義経といえば火の鳥乱世編も外せませんね

    • @73moto
      @73moto 6 месяцев назад +2

      ​@@松﨑浩成合戦での義経はジョジョの奇妙な冒険の第二部のラスボスで有るカーズの「勝てはよかろうなのだ」を地で行く方針で、壇ノ浦の戦いで当時は船を漕ぐ水夫に対しては攻撃しては成らない暗黙のルールが有ったが、義経は平家軍の水夫に対して弓で射殺せと命じた。

  • @秋山広幸-n2g
    @秋山広幸-n2g 10 месяцев назад +1

    一ノ谷の戦いは命令どおりに行えば平家を逃す事はなかったという明らかな戦術ミスです。

  • @cowboym941
    @cowboym941 Год назад +1

    三浦の一族の者ってのは三浦佐原十郎義連公ですね本当に居たかは疑問視されてるようですが。

  • @tosa1990
    @tosa1990 3 месяца назад

    源義経、楠木正成、武田信玄、上杉謙信、黒田官兵衛あたり?

  • @HiromitsuYamazaki
    @HiromitsuYamazaki Год назад +3

    唐突などんでん

  • @ペケ-h4o
    @ペケ-h4o Год назад

    義経は、戦の申し子としかいいようがない

  • @松尾健治-b2i
    @松尾健治-b2i Год назад +1

    摂関政治ってSMプレイで政治をするの?

  • @73moto
    @73moto Год назад +1

    昔学研の六年の科学で歴史で有った事を実際に本当だったのかを再現する連載したのが有って一の谷の合戦でも馬は、ひよどり越えは出来たのかを再現したが、一の谷は急斜面で一の谷と同じ角度で馬を進めたら馬は問題無く降りれた

  • @藤原慎也-j7e
    @藤原慎也-j7e 2 месяца назад

    自分は?
    川野太郎の義経

  • @寺田賢治-h2s
    @寺田賢治-h2s Год назад +5

    義経が奥州の兵を率いて頼朝と戦ってたらどうなってたんだろうね

    • @adolfhitler-tu9hq
      @adolfhitler-tu9hq Год назад

      鎌倉は 陥落、
      頼朝の首は無かったダロウナ

    • @rgm-79n
      @rgm-79n 3 месяца назад +1

      さすがに鎌倉陥落まではいかなかったと思いますが実際の奥州藤原氏の兵力が3万人ほどだったと言われているので義経指導の元泰衡が上手く作戦を展開出来れば奥州藤原氏は滅亡はしなかったでしょう

  • @今一-i4w
    @今一-i4w 3 месяца назад

    絶世の(平安)美人・・・イメージ通りで良いのだろうか?

  • @スターリン-b8k
    @スターリン-b8k Год назад +1

    義経愚将論

  • @不死身のカズヒロ
    @不死身のカズヒロ Год назад

    話はズレますが
    大谷翔平選手誕生の際の命名候補に義経もあったというのを何処かで見た

  • @鳴海甲介
    @鳴海甲介 6 месяцев назад

    “鵯越越えの逆落とし”が事実なら、これは世界初の空挺作戦と評価されても良いかと…🪂
    大袈裟かなー?😊

  • @noriaki4927
    @noriaki4927 Год назад

    『平家を海に追い出した』ってことは、海には船団があり、海から弓矢で反撃すれば、源氏軍は打つ手なし。後の「湊川の戦い」のような圧勝も可能だったはず。

    • @平井陽介
      @平井陽介 Год назад +1

      屋島の戦いがそれよ
      海から火矢射ちまくってたら源氏側は崩壊してたんだろうね

  • @とんがり-s2y
    @とんがり-s2y Год назад +6

    義経は素晴らしいけど戦術だけ
    戦略が分からないバカ
    だから兄貴に殺された
    笑えるのは、その兄貴も北条に殺された
    兄弟揃ってバカだったってオチ

  • @恵美子ちゃんねる
    @恵美子ちゃんねる Год назад

    いちこめ

  • @川端治雄
    @川端治雄 9 месяцев назад

    平家の怨霊を鎮めろ!!神戸大学のバッドボーイズたちがやらかしたのも、平家の怨霊の呪いだ!