【女子キャンパー】雪積もる標高2956mで棒ラーメンを私流アレンジ【キャンプ料理】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 324

  • @sutomato_subch
    @sutomato_subch 2 года назад +1

    女子会いいですね!同じ方言で笑ってしまった(僕は愛知三河です)実は30年前高1の夏、地学同好会(天文部みたいなやつ)の合宿で登りました。宝剣岳の上にも立ちましたよ!登山はあれっきりですが(汗)目の前のパノラマが今でも思い浮かびます。空が宇宙に近い色でした。記憶が蘇りました。ラーメン美味しそう♪

  • @忠犬-s5y
    @忠犬-s5y 5 лет назад +1

    以前私も登山ではレトルトカレーにマルタイ棒麺と乾燥薬味が定番でした。テントなどザック80Lで約20キロを担ぐので荷物が多くコンパクトさが特にありがたかった。そしてスガキヤのラーメンスプーンは外せない。ラーメンはもちろんカレーも使える。
    食器が洗えないのでスプーンで全てをすくい僅かな汚れまでも時間をかけてすくって食べていましたよ。懐かしく感じて観ました。

  • @user-yukichanshuchan
    @user-yukichanshuchan 5 лет назад +1

    安全祈願大事ー!夏との違いも素敵!
    涙と鼻水とレイヤリングの難しさで過酷な状況が見て取れます。
    今日は九州人がいてたんやー。長崎もいいけど宮崎もよろぴくー。
    お昼ご飯ほんと美味そー!いいなー!
    お疲れ様でしたー!とても良い動画でした。

  • @y.4085
    @y.4085 5 лет назад +1

    かほなんさんこんばんわ。
    11キロの荷物を背負っての登山大変でしたね😓
    だけど山頂でのキャンプ飯シンプルだけど美味しそうでした👍
    棒ラーメン懐かしい😁
    福岡出身なんで福岡にいた頃は良く食べました。
    (後はうまかっちゃんか(笑))
    今回も本当楽しく動画見させて貰いました。
    高評価は勿論ですがこれから寒さも増して行きますので風邪など引かれません様お身体御自愛下さいね👍
    これからも動画楽しみにしてますね〜

  • @きちたま-h4f
    @きちたま-h4f 5 лет назад +2

    今回も、ほんわかした感じでとても良かった😊。
    楽しさが、伝わってきます。

  • @zukkykamogawa
    @zukkykamogawa 5 лет назад +1

    山行のかほなんって、何かイキイキしてる。
    ライブとは違って、ほんわかムードが素敵です。
    飯テロも、山行での楽しみの1つだね。
    これからも気をつけて登山を楽しんで下さい。

  • @タマ-w1p
    @タマ-w1p 5 лет назад +35

    いつも楽しく見てます。マルタイ棒ラーメンとうまかっちゃんは九州人のソウルフードです

  • @柴田隆嗣-f8l
    @柴田隆嗣-f8l 5 лет назад +2

    山行女子会最高です。みんな旨そうに食べるんだもの!めっちゃ素敵でしたよ。

  • @ohsoma2
    @ohsoma2 5 лет назад +1

    10月初旬に行きました。
    残念ながらガッスガスで千畳敷カールの看板しかみれませんでした😅
    かほなんの動画みてリペンジを誓いました(笑)
    女子会登山も素晴らしい、いいですね。
    宝剣岳動画撮影しないのは正解、安全第一だもんね。
    名物の「ソースカツ丼」は食べましたか?
    まだなら次回は是非トライしてみてください。

  • @gon213
    @gon213 4 года назад +1

    棒ラーメンとウィンナー試してみます!🥺

  • @橘薫-z6t
    @橘薫-z6t 5 лет назад +2

    頂上でのラーメンは格別ですね。
    重い荷物を背負って行く苦労も報われた事でしょう!
    かほなんさんの動画は見ていて
    穏やかな気持ちになりますね。
    ありがとう。

  • @高橋昴-p4l
    @高橋昴-p4l 5 лет назад +1

    夕食時家族で観ていましたが我が家でも人気の『マルタイの棒ラーメン』登場でテンション上がり、食糧庫みたら無いじゃないですか⁉今からお父さんがパシってきます。
    普段とんこつベースで作るけど、かほなんレシピ真似してフランクフルトと丸美屋の具袋でいっちゃお♡

  • @いーほつ
    @いーほつ 5 лет назад +1

    山でのラーメンが美味しそうですね🍜今回はいろいろ食べましたね〜😁

  • @まさしはぐさ
    @まさしはぐさ 2 года назад +1

    それにしても、皆さん良くたべますねー。見てて気持ちよいです。釣り人の私が言うのも何ですが、個人的に登山の動画が一番楽しいいです。

  • @鈴木修-c2o
    @鈴木修-c2o 4 года назад +1

    かほなん 可愛すぎる。

  • @motomurin
    @motomurin 5 лет назад

    今回も美味しそうなものばかりですね!私はいつも山ではカップラーメンにチーズ入れて食べるんですが、今度は棒ラーメンにしてみます。
    あんこのパン、見ていてよだれが🤤
    楽しい動画ありがとうございました😊

  • @inoue1920
    @inoue1920 5 лет назад +1

    アップありがとう😊
    いつも、楽しく観てますよー⁉️
    今回もかわいい❤️

  • @丸-s8t
    @丸-s8t 5 лет назад +1

    寒い中、ラーメン🍜いいですね😀 ウィンナー入れたら更に美味そう。

  • @ネコパパ-f9w
    @ネコパパ-f9w 5 лет назад

    かほなん。毎回楽しみに動画配信を見てます。
    優しくて礼儀正しく本当に可愛らしいです。
    風邪などひかないよう気をつけてくださいね。

  • @nomura5211
    @nomura5211 5 лет назад +1

    うまそーですねー4人でたべたらまた格別ですね、体調と安全に気をつけて頑張ってください!!

  • @masa3427
    @masa3427 5 лет назад +2

    山登り女子会楽しそうですね⤴️天気も良くなって最高でしたね☀️

  • @misoka1230
    @misoka1230 5 лет назад +1

    楽しそうな女子会登山でしたね〜😆お疲れ様でした!

  • @Taku-g8e
    @Taku-g8e 5 лет назад +1

    お疲れー‼️楽しい、かほなん見てると こっちも楽しくなります😊
    山は、いいてすねー😃
    あと、インフルはやってるから体大事にね😉

  • @takafumifujii5630
    @takafumifujii5630 4 года назад +1

    いつも一人が多いから楽しそうですね。
    笑顔が自然で良いですナイス
    PSマルタイ棒ラーメン探してみます笑笑

  • @xoxo7503
    @xoxo7503 5 лет назад +5

    かほなんの服、アウターと帽子の色合いがかわいー🥰

  • @カフェオレ-q7w3n
    @カフェオレ-q7w3n 5 лет назад +1

    すごく自然な「ありがとう」っていいですね。

  • @ゴンザレス621
    @ゴンザレス621 5 лет назад +1

    毎回美味そうな物を紹介してくれる有難いチャンネルやなぁ

  • @猫-q7g
    @猫-q7g 5 лет назад +1

    景色いいですね👍でも寒そう😂かほなんさんも相変わらず可愛いの一言です😍

  • @4124hiro
    @4124hiro 5 лет назад +2

    千畳敷カールこの時期のキャンプさすがですwww私もここ大好きwww

  • @メンりゅう-l3o
    @メンりゅう-l3o 5 лет назад +14

    棒ラーメン最高ですね!
    おらもラーメン作るとき
    ソーセージもいれます!

  • @愛小森
    @愛小森 5 лет назад +1

    無事下山、お疲れ様でした‼️自分は今年の夏に木曽駒ヶ岳に行きましたよ‼️もちろん山小屋泊ですけど、生憎の天気でしたので、景色とご来光は無理でした‼️。次回は天気予報とにらめっこですけど、自分の目標は、ご来光、山頂、星空ですよ🎵

  • @渡辺孝行-n6s
    @渡辺孝行-n6s 5 лет назад

    積雪の有る中温かいご飯は体が暖まりますね😌いつもかほなんのご飯を美味しそうに食べているの姿は良いですね😖

  • @natsukotarui1429
    @natsukotarui1429 5 лет назад +10

    かほなんさん、お疲れ様でした。美しい景色を見られて嬉しいです。😄ありがとうございます。応援していますのでがんばってね。☺️

  • @自然を旅する山ごはんガール

    今日の山ご飯すごく美味しそうでした
    フライパン持って行くとかすごいですね?!
    4人で楽しんできて良かったですね👍

  • @とおる-i9i
    @とおる-i9i 5 лет назад +1

    雪が積もってたり寒そうだけど😱、天気が良くて良かったですね〜😏

  • @松はっさん
    @松はっさん 5 лет назад +1

    棒ラーメンは定番ですね
    30種類位ありますよ
    フライパンやホットサンドトースターまで持って登ったのが
    笑えました😅
    お疲れ様でした

  • @鈴木久悦
    @鈴木久悦 5 лет назад +1

    寒い中でみんなで食べるラーメン最高に美味しいだろうなぁ!

  • @wataruRYFC
    @wataruRYFC 5 лет назад +1

    いつも癒していただいてありがとうございます

  • @まだら白狐
    @まだら白狐 5 лет назад +1

    こんばんは、今回も楽しく見させていただきました、食事してるところがワイワイやっててかわいいかったですね、また次回も楽しみにしてますね。

  • @pike2007
    @pike2007 5 лет назад +5

    最後の「温泉!」が可愛すぎる笑

  • @波服
    @波服 5 лет назад +2

    かほなんお疲れ様です!ランチパックを焼くと美味しいですよね・・あれはハマりますよね・・しかし・・山で焼くと思いませんでした・・

  • @watanabe-ichirou
    @watanabe-ichirou 4 года назад +1

    千畳敷から宝剣山荘へは何度も行ったので、懐かしかったです。
    雲海で地上の光が遮られた星空は、今でも鮮明に覚えています。

  • @とっさん-i1h
    @とっさん-i1h 5 лет назад +5

    地元長野に何度も来てくれてありがとう。山は食べるのが大事だよ♪また来てね。
    下山したかほなん、カワイかったな。

  • @誠-e9r
    @誠-e9r 5 лет назад +1

    自分も今日はハイキングしてきました。心地よい疲れって気持ちいいですよね。

  • @たかを-y2i
    @たかを-y2i 5 лет назад +2

    棒ラーメン初めて知りました🍜うまそうですね🤤

  • @sakutaro9969
    @sakutaro9969 5 лет назад +1

    山頂でラーメン🍜最高だね!
    寒いから温まるねー😊
    ままいどるフレンド達と女子会も楽しそうだねー😃

  • @VICE530
    @VICE530 5 лет назад +3

    家族との仲の良さに癒されました。これからも応援してますので無理せず頑張ってください(^^)

  • @ピカチュウ登録者1万人チャレン

    かほなんいつも可愛すぎると思う人
    どれくらいいるピカ?🤗

  • @GONZO-ui6pl
    @GONZO-ui6pl 5 лет назад +2

    最近ファンになりました(^^)
    応援してます頑張ってください😀
    楽しそう、景色もいいですね😄

  • @TUCHI-bf9br
    @TUCHI-bf9br 5 лет назад +1

    マルタイラーメン。勉強になりました。やってみます!

  • @海-y6q
    @海-y6q 5 лет назад +1

    インスタントラーメンはキャンプでも山でも美味しいですよね~
    簡単だし、あったまるし、おなかも満足するし。
    あーラーメン食べたくなってきた!

  • @まもまも-q1x
    @まもまも-q1x 5 лет назад +1

    お、再びホットサンドメーカーネタじゃないですか。色々使えて便利ですね。。
    てかガチフライパンじゃないですか(笑)

  • @誠治-w4b
    @誠治-w4b 5 лет назад

    マルタイ棒ラーメンは昔から登山する人に愛されてるからねぇ
    一時、会社が赤字になってヤバかったらしいけど
    自分は車中飯で愛用してて他社製合わせて40食分位ストックしてる
    乾燥ラーメンの具も4つはあったかな?
    場所取らないからクッカーセット持ってる人にとっては最適の非常食になる
    後、携行食はスポーツ羊羹オススメ
    モンベルとかの登山用品店で100円位で売ってる

  • @benly1251
    @benly1251 5 лет назад +1

    寝る前に見るもんじゃないな、お腹すいたよ〜
    どうしてくれる!w

  • @YasuMasa-gu1zh
    @YasuMasa-gu1zh 5 лет назад +2

    アウトドア派本当に凄い‼️
    これからも健康に気をつけて沢山の動画待ってます‼️(笑)

  • @masafuu2743
    @masafuu2743 5 лет назад +1

    頂上からの絶景見ながらの食事は最高だろうね〜👍

  • @catpearl2269
    @catpearl2269 5 лет назад +1

    木曽駒&宝剣良いですね。バス待ちの長蛇の列さえ耐えれば比較的お手軽に壮大な世界が味わえるので好きです。贅沢な女子会✨

  • @食べられる海藻
    @食べられる海藻 4 года назад +1

    木曽駒ケ岳2956m 天空の山
    気のせいか画像もいつもより明るく取れていた気がします
    棒ラーメンはパスタのようにして食べても美味しそう~~

  • @Hi777-g8i
    @Hi777-g8i 5 лет назад +1

    かほなんはドラえもんみたいに沢山おやつや食べ物が出てくるね😆

  • @user-takechi
    @user-takechi 5 лет назад +1

    11キロはすごい!山頂のご飯、美味しそうでしたー

  • @ムンタむん
    @ムンタむん 5 лет назад +2

    お母さんのありがとうの一言毎回聞きますが良き仲ですね(^-^)

  • @savorthehigh430
    @savorthehigh430 5 лет назад +1

    かほなんカワユイw
    机は贅沢品や。今回は二台も?
    お疲れ様でした。いつも動画有難う。
    見終わると1日が幸せに終わる。

  • @もんくま-d2e
    @もんくま-d2e 5 лет назад +1

    マルタイの棒ラーメンは美味しいしかさばらないから重宝〜👍

  • @naturfee1715
    @naturfee1715 5 лет назад

    昼食、楽しそうですね!
    容易に行けるところなので、晩秋のテント泊もいいですよ!
    昔行きましたが、木曽駒ヶ岳の晩秋の夜空は星が綺麗でしたよ。

  • @山和-e1w
    @山和-e1w 5 лет назад

    気持ち解るなー。
    私も長崎出なんで関東のスーパーで棒ラーメンみつけただけでテンション上がります!
    こんな景色で食べたらまた格別ですな。

  • @jackson-xj8kc
    @jackson-xj8kc 5 лет назад

    寒いところでラーメンは最高😃⤴⤴
    鼻水出そう💧

  • @ponponakira
    @ponponakira 5 лет назад +8

    かほなん。
    外国の味がする。
    イタリアン感じる。
    とてもいいコメントです。

  • @khe5318m
    @khe5318m 5 лет назад +6

    こんばんは!
    棒ラーメンは、マルタイラーメンおすすめです!

  • @bucchi--R25
    @bucchi--R25 5 лет назад +1

    山頂で女子会?タフだなぁ~w
    しかし、寒くなって来たなぁって思ってたけど山では雪があるんだね。
    冬の山は怖い事多いので気を付けてね。

  • @ばぶれもん
    @ばぶれもん 5 лет назад +5

    オススメに出てたので何気に見たら、度肝抜かれる可愛さ😆
    広瀬すずさんに似てますよね✨✨

  • @高橋浩道-e3g
    @高橋浩道-e3g 5 лет назад +2

    登山が御飯を美味しくするんですね♪仲間が良いのがわかるのがやっぱりいいですね♪

  • @kuro2635
    @kuro2635 5 лет назад +1

    山で食べるマルタイラーメン、反則級に旨いですよね
    木曽駒ケ岳は残雪期に登ったことがあります
    また行きたいなぁ

  • @m_toku
    @m_toku 5 лет назад +1

    いつもお疲れ様ですね。
    山登り…やってみたいが体力が追いつきません(笑)
    冬キャンプも本格的になりますね。
    まだまだ初心者ですが、頑張ってます。
    お互い風邪ひかないように、楽しみましょう^ - ^。

  • @2011garuda
    @2011garuda 5 лет назад

    木曽駒ケ岳は初心者でも行ける高山なので(ロープウェイありますし)、興味はあります。
    ロープウェイを降りた直後に周辺を散策するのは、高所順応の意味も兼ねてのことだと思うので(いきなり登山開始は高山病の症状が出る場合がありますし、実際それで救助要請と言ったケースも知っています)、セオリー通り。
    山での棒ラーメンは美味しそうですね。私も調理用の道具を買って、山に登ったらお湯を沸かして作ってみたいです。
    実は私も昨日広島県北広島町才乙(サイオトスキー場があります)の中野冠山を登りました。登山口で偶然一緒になった方(その方もソロ登山が中心)と即席でパーティーを組み、時々先頭を交代しながら紅葉見物と縦走登山(中野冠山-ノベリ山-一兵山家山)を楽しめました(県北エリアはやっぱり違います)。お互い一定以上の技量があれば初対面でもコンビネーションが上手く行くものだなと感じました。

  • @taisetu1007
    @taisetu1007 5 лет назад

    「山の棒ラーメン」もありますね~。
    即席のラーメンの具,探してるんだけどなかなか見つかりません。
    100均に売ってるのかな? 
    またの山行楽しみにしてま~す!

  • @KIYOキヨ
    @KIYOキヨ 5 лет назад

    寒い山でのラーメンや焼き物、美味しそうでしたね(^_^)
    寒そうだけど景色もその時期しか観られない景色なので貴重ですよね♪
    女子会登山、とても楽しそうでした👍

  • @かかし-x1p
    @かかし-x1p 5 лет назад

    自分は登山経験が全くないのだけどそのラーメンはきっとうまいってのは分かります。寒い所での暖かい食べ物はホッとするでしょうね!

  • @ちりちりのすけ
    @ちりちりのすけ 5 лет назад

    かほなんさんこんばんは。
    山で食べるラーメンはおいしいですよね🍜
    ちなみにこまくさの湯はゆるキャンでりんちゃんがソースカツ丼食べた場所ですね。

  • @sagidra19761220
    @sagidra19761220 4 года назад

    2,000m超えたら、着るものほんと難しいだろうな。荷物になるの面倒だし…
    かほなんの動画すごく勉強になります。怪我ないように頑張ってください。

  • @ようこそチッチ
    @ようこそチッチ 5 лет назад +1

    不細工ではないです。挑戦し続け頑張っている様子が伝わってきて良いですね。⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 娘を見ているようで時々心配する時もあります。あっ、でも私の失礼なコメントは気にしないでくださいね。

  • @hirofuminiikura4035
    @hirofuminiikura4035 3 года назад +1

    食べる食べる食べる。だから山に登れるのかな。

  • @みらい-o3n
    @みらい-o3n 5 лет назад +1

    わ~今回もかほなん超かわいい~し景色最高でラーメンとか超美味しそうで感激だらけでした!魔法ビンのお湯とフライパンは重たそうなのに凄いなと思います。ランチボックスを焼くのしたことなかったので真似したいです(^q^)

  • @アイスクリーム-d9n
    @アイスクリーム-d9n 5 лет назад +4

    かほなんのフットワークの軽さに驚く😲‼️いつも楽しくて美味しそうな動画をありがとう(*´ω`)

  • @yo_crf1100l
    @yo_crf1100l 5 лет назад

    お疲れ様でした😄👍
    木曽駒ケ岳ですか〜🏔良いですね〜😊自分は宝剣岳からの景色を見るのが一番好きですね〜😊

  • @94031114
    @94031114 5 лет назад +1

    雪山の時でも、行動中用の薄いウィンドーシェルは1枚持ってます。
    ハードシェルや厚手のシェルだと
    暑いので💦

  • @愛小森
    @愛小森 5 лет назад

    ハートマーク、ありがとうございます‼️もう少しで冬場ですね‼️雪山登山はしますか⁉️自分は冬場はスノボーをして楽しんできます‼️

  • @kehy7841
    @kehy7841 5 лет назад

    やはり山はソロですよね〜
    自分は今部員約20名の山岳部に入ってるんですが、食糧担当なので山行の際は毎回頭を抱えております笑 ソロだったらなんでもできるし好きなもの食べられるんでいいですよね、

  • @hutoukou2003
    @hutoukou2003 5 лет назад +22

    1:00
    千畳敷カール
    千畳敷ガール(girl)にみえた
    もぅやだ。眼科行こ

    • @warpstar01
      @warpstar01 5 лет назад +3

      眼科行こ
      肥料いこ にみえた
      もぅやだ 眼科行こ

  • @ひろちゃん-p4m
    @ひろちゃん-p4m 5 лет назад

    かほなん 凄い食欲見てると食べたくなるよね。
    皆で、ワイワイ楽しそうで美味しい山ご飯羨ましいね。
    何時も、楽しい動画ありがとね。

  • @グレイ宇宙人
    @グレイ宇宙人 5 лет назад +1

    もしかしてお母さんのママ友ですねぇ♪長野県の木曽駒ヶ岳🌞天気も良く最高の山登りですね。雪がもう降ってるんですね☃️井戸端会議ラーメン🍥暖かいくて最高ですね。ご馳走様でした。

  • @philiplark4672
    @philiplark4672 5 лет назад

    木曽駒手軽で良いですよね、結構行ってます  あと登山後は こまくさの湯がお約束です

  • @さくさく41
    @さくさく41 5 лет назад +1

    11キロの荷物大変だったでしょう。おつかれさまでした。木曽駒ケ岳、、父方実家が南信州なので、親近感わきます‼︎

  • @山本山猫ロボ
    @山本山猫ロボ 5 лет назад +1

    見るのが楽しみ

  • @forestExpress-h1011
    @forestExpress-h1011 5 лет назад

    はじめましてですー!
    自分もたまに時間を忘れたい時に故郷の福島県二岐山(ふたまたやま)に登ります!特に自分は紅葉の時期が好きです!
    もし東北に来たさいには一つの候補にしてみて下さい!

  • @たにきち-m1j
    @たにきち-m1j 5 лет назад +2

    女子会の楽しさ伝わりました😄

  • @でこすけでこすけ
    @でこすけでこすけ 5 лет назад +1

    登山して頂上でうま飯!下山して温泉♨️最高の1日ですなー

  • @kuma418
    @kuma418 4 года назад

    木曽駒、何度も横に見つつ通過していた山。花崗岩なんですね。浮いたんだ(岩の中では軽いらしい)。見られて嬉しい。
    マルタイラーメンは、伊万里の奴に教えてもらいました。嬉しい要素いっぱい、拝見。

  • @佐伯博-z9g
    @佐伯博-z9g 5 лет назад

    木製の鳥居とか好き!
    マルタイラーメン、学生の頃電気ポットで作ってたな~
    この前リュックサック見てたら妻が「こんなの背負ったら後ろにひっくり返るよ!」
    只今、足腰鍛えてるジジイです。

  • @yudura_bb
    @yudura_bb 5 лет назад +4

    我が家はいつも棒ラーメン。
    ウエルシアにしか売ってないのでいつも買い占めているww

    • @まーちゃん-u9s
      @まーちゃん-u9s 5 лет назад +1

      ありがとう!!どこに売ってるかすっごい気になってた。
      明日ウェルシア行ってくる(*^^)v

  • @ちゃあーじん
    @ちゃあーじん 5 лет назад +3

    一番体温管理が難しい時期になりましたね。装備をしっかり‼️
    体調気を付けて下さい。