Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
一緒に居てくれたお姉様優しすぎて泣ける。こういったお姉様が沢山居たら平和なのになァ。
@@あゆみ清川バンギャ界隈だからとか関係無しに優しいと思ったけどな🥹
どんなアーティストでも最前に見れたことに越したことないのに「自分よりここ(最前)に相応しい人がいる」て言ってたの本当に人間ができてる人の発言だあ……てなった
個人交渉って適当で揉めがちだからこの動画もっと広まってほしい
このずっと横でサポートし続けてくれるお姉様素敵すぎる!!本当にこんな方が常に現場に居てくれたら平和だなぁ、、、、
隣のお姉さんが細かく教えてくださったの本当に素敵!!
高校生の時に対バンで整理番号めちゃ早いの引き当てて並んでたら後から来たツアー追っかけてるガチガチの仕切りの人に目当てのバンドの番になったら最前入らせてあげるからって言われて怖くて交換して、でもそのバンドになって勇気出して言ったらちゃんと最前入れてくれたの思い出😂笑
「総仕切り」ってワードだけでかっこよすぎん?他の界隈にこういうワードが存在するかわからないけど、このV系の独特な文化が本当に好きすぎる。初めて早番引けて総仕切りのお姉さんにおどおどしながら声かけに言ったの今でも覚えてる。あの楽しかった日が鮮明に蘇ったこの動画。鼻の奥がツンっとしてしまった🥺緑川さんに感謝
元々は個人交渉でうっかり同じバンドで引き受けちゃったとかでトラブルになることがあったので、バンドごとに交渉を取りまとめてくれる仕切りが出来たものの、仕切りが本当に平等に仕切ってくれるのかというとまた別なので揉め事が発生して公式から仕切り禁止のお達しが出ることが増え、今は個人交渉が主流
隣のお姉様優しいぃ、、、、
御姉様世代が容姿含めてバリバリ現役で、しかも最前列に居てお元気だなと羨ましくなったwいつまでも何歳になってもお元気で箱で暴れててほしいw
5年ぐらい離れてましたが、また戻りたくなりました。バンギャしていた頃が人生で1番楽しかったなぁ。
しっかりドロワーズ履いてるとこに好感もてる。
今のバンギャってこんなに礼儀正しいんですね最前列を譲るなんて感覚がなかったのでトリまで興味がないバンドでも必死で死守してた思い出が興味ないバンドは見なくていいし休憩できるので素敵ですねバンド側も興味ない人が最前にいて盛り上がらないっこともないからいいですねすごくいい世の中になったと思います
visual japan summitのフェスでGLAY→X JAPANの演順だった時、GLAYが終わったタイミングで1つ前にいたGLAY仕様の特攻服着たイカついお姉様方が全身X装備だった私に「一つしか変わらないけど、私達と場所変わろう!」って言って1つ前のポジションを譲ってくれたことがあって。交渉とかした訳ではなかったのにめちゃくちゃ優しくてありがたかったことを思い出しました😭
もしかして右京さんと左京さんかな?凄くいい人達ですよね
XファンじゃなくてGLAYファンで特攻服着た人いるんだ?(GLAYファンだけど見たことない)
バンドって見た事ないけどこういう事をしてるのか立って見るタイプだと バンド毎に入れ替わりとかもあるし知らない事知れるの良い企画だった
6:26 慣れてねぇなみんな と、言いつつ素晴らしい解説するベテラン姉さんかっけーです。こういう平和な交渉ってバンギャならではなんですか?私が以前いた界隈(千葉の夢の国)は早い者勝ちの交換とかは殆どない殺伐とすることの多い現場だったので羨ましいです。(バンギャでなく全くのパンピーですがこのチャンネルに出会って今は更新楽しみにしてます。)
こんなしっかりしてたらめちゃくちゃ平和な界隈になるよね…いいな…
昔ロリィタでバンギャしてた者ですが、最前を狙っている時はボンネットなどのヘッドドレスは着けないで行きます。今は分かりませんが、ヘッドドレスを着用してたら、「取れや!」などの野次や脱がされる可能性もあります。そして、めちゃくちゃになるので、スカートを膨らませるペチコートは外してボリュームダウンしてました。白ロリ似合ってますね!!
面白いこういうの分かんなくてライブ行けない人多そうだから動画で雰囲気わかると嬉しいね
めちゃくちゃ楽しくて勉強になりました。交渉とかルールなど分からない事だらけだったので…素敵な企画ありがとうございます!
こういったライブには行ったことがなかったので、バンギャ界隈の色んなルール等を知ることが出来て面白かったです!
すごい。バンギャさん大変だぁさいご緑川さんがステージ入りした時一気に雰囲気変わったのめっちゃカッコよかった。
何回も見てたけど 9:25 でメンバーが後ろ通ってんの今気付いてわろた
全然知らない世界なので勉強になりました!バンドさんごとにファンが入れ替わるのもびっくりです。優しく教えてくれる隣のおねーさんがいてくれたら楽しい現場になりそう
初めてライブハウス行った時「お目当ては」って言われて「お、おおお目当ては?」って変な感じで聞き返したり、ドリンクカップで渡されてぶちまけたりしちゃったから別にバンギャじゃなくても、こういうのあると初めての人は楽になるかもね。
ちゃんと友ちゃんを立ててるゆうさんが素敵でした😭
飛び入り参加が誰よりも目立ってるwフェイズ懐かしすぎて中の様子に謎のテンアゲした!最前交渉は知らない方多いから、こうして動画にしてもらえるのめちゃくちゃ助かります!
ORANGERANGE21年ファンしてて、こういう所でもORANGERANGEの曲で盛り上がってくれてるのが嬉しくなりました☺️
一緒に歌い出すの凄すぎますwこんなライブ絶対楽しい!バンドライブ行ってみたくなりました!
お客さんの気持ちを知ろうとしているのと、色々教えてくれるところ、謙虚で思いやりのある方なんですね☺️ライブの盛り上げ方めちゃ上手!さすがです!✨
隣のお姉様優しい✨心強い。優しいバンギャさんがいてよかったですね
初心者🔰さんだけじゎなく、元バンギャにもかなり役立つ動画でした!先日何十年ぶりかに対バンLIVE行き、現在のシステムが全くわからず、楽しめきれなかったんですけど、最前居てた方々が始まる頃に一斉にはけてってたのは交渉待ちしてたのか!とか、この動画で謎がとけました✩おかげで次のLIVEは少し落ち着いて楽しめそうです☆...でも古のフリやノリしか出来ないから勉強してかないとーですけど。ところで、チェキ飯とは?
このチャンネルを見始めて、バンギャさんやバンドの方への見方やルールなど色々学ぶ事が多くてとても楽しいです!どうしても怖そうだったり厳しそうなイメージがあったので、新しい一面を見れた気がするしめちゃくちゃ勉強になります!
勝手にバンギャ=ガツガツしてるってイメージだったけどすごく皆さん優しくてびっくりしました。邦ロックのファンやマナーと全然違って見ていて楽しかったです!
仕切りとか交渉とかめっちゃ懐かしい!総仕切りの真似事した事も数回あったなぁと懐かしいとっても良い思い出です埋めで入ってたバンドがカッコよくて楽しかったなぁって日もあったり
短パンとかじゃなくドロワーズなところがしっかりロリィタちゃんになってて良き☺️
・見た目川湯でいること・毎回参戦すること(ぼっちだと声掛けられやすい)・総仕切りと仲良くなるこれでマイナー盤は確実に毎回最前だったコミュ力大事🛐
すごくいい動画ですね……!ヴィジュアル系の中でもセッションのライブを選ぶことでよりコアさが出ていてとても参考になりました!
わかってたけどステージに飛び込んで歌い出すの笑った😂セッションめっちゃカッコいい❤
バンギャって怖いイメージあったけどずっと隣にいてくれてるお姉さんも、チケット交換してくれたお姉さんもすごく優しくてイメージ変わる
ステージ上がった瞬間ゴリゴリ男になるの笑いましたwwそして交渉術、めちゃくちゃ勉強になりました‼️ありがとうございます。対バンあったときのために覚えとこう、、🥺
ORANGE RANGEファンです誤算さんの動画面白くて最近よく観てるのですが、突然レンジ来て驚き&歓喜しました!!VのノリでORANGE RANGE新鮮だったので楽しかったですー!対バンの時の最前交渉はフェスとかでももっと浸透すればいいのになと思いました😊
交渉とかあるのは話には聞いていたけど初めて生で見れてわかりやすかったです😚むしろ、コロナを経て交渉するってこと自体なくなったんじゃないかと思ってました!いつもと違うメンバーさんたちと、ゆうさんの歌もあり3度くらいおいしい動画でした😋
この文化、普通のバンドでもあってほしい…。最前が地蔵で好きなバンドを後ろから見るのキツい。
これは良い動画。自分みたいなバンドを見に行ったことが無い人間もどうやるの?っていうのを見せてもらえて勉強になりました。
普段はパンクロックのライブに行ってるので同じ箱でも一日の動きが違いすぎて感動でした!バンギャさんってやること多いのに鮮やかにこなしていて尊敬です✨
企画が斬新だし対バンイベントの参考になる動画でした!ステージ上がった瞬間にドSスイッチ入るの大好きすぎる😂
82番と9番の交換はすごすぎますwおかげで素敵な動画になりましたね😊コロナ以降ライブに行かなくなってしまったので、昔の楽しかった時代を思い出してテンションが上がりました✨
誰よりも演者!スイッチ入るところかっこよすぎです!この体験おもしろい!!
他界隈のアイドルオタクだけど、チケットの取引も席交換も合法だった場合はこんなに平和にできるもんなんだって感じてる。前の席のオタクが曲ごとに退場したりスマホいじったりしてるのも本当に無理だから文化の違いだろうな
昔と違ってみんなマナーが良くて楽しそうで良いね!動物園の様だったバンギャさん達がこんなにも見ていてほのぼのする子達になってるなんて...いいね!
20年前は殴る割りこみ普通にあったなぁ対バン見に行ったことないから交渉したことないけどゆうさんのマイクパフォーマンスみてると昔のビジュアル系を思い出す
34歳でゴスロリファッションは女性でも難しいのにゆーぴょんお似合い👏💚4:02走り方は漢らしかったけど🤣
本当に音楽を楽しんでる人たちの集まり。良い文化
ドルオタだけどギスってるファン多すぎて嫌になって降りたからこの動画は穏やかなファンしか居なくてすごく癒された、関係ないのに自分のことのように嬉しい。
どうでもいいけどちなみにバンギャは降りるじゃなくて上がるって言うw
バンギャは会場では優しいけどたぬきでは名指しでボロクソに言うからねこわい
オレンチノレンジって聞いてアレじゃん!ってなり、曲が始まりもう確定!本家のファンなのでめっちゃノリノリになった✨振りがV系で新鮮😊
まって動員でギャラ変わるの初めて知った、、、、、、、
10年前こんな素敵な交渉行われてなかったよぉ。。。羨ましいよォ。。最前埋まってたらもっと楽しかっただろうなー。ステージ戻りたいなぁーーー!!!
私がマイナー通ってた時は1番持ってるバンギャが総仕切りで全バンドの最前をノートに書き入れて仕切ってたけど、身内しか絶対に入れない総仕切りもいたなぁ~。バンドが大きくなれるかは常連で決まるといっても過言じゃなかったから身内埋めしかしない常連ばっかりのバンドは新規も増えなくて結果バンドとして成功はしなかったイメージある
自分高校生でV系に触れてから色んなバンド聴きたくて週2くらいでとにかく多様なライブ行きまくってたギャ男なんですが、本当に男からしたらライブに行くとどんだけ肩身が狭いし怖いか。ギャさんはマジ楽しそうで羨ましいと常に思ってました。一緒にライブ行けるギャ男なんか本当に見つからないしSSRの激レアなのに、唯一のギャ男友達が痴漢してないのに痴漢と言われ目をつけられてライブ中断までのことになり、しかも周りも女の子ばかりで吊し上げられ二度とVのライブはいかない。ってなってから、痴漢と思われたら嫌だ!と自分は独り開場時間わざと遅れて、整番が良くても必ず最後尾で物販の人が居てくれる近くで軽く手をあげるのみ。せっかくメンバーさんがピンポイントで煽ってくれてもごめんなさいポーズしか出来なくなり。辛くなってそのままマイナーと呼ばれていたバンドさん達ののライブには行かなくなってしまいました。痴漢対策以外にも男あるあるだと思うのですが、身長高いので、邪魔だから動くなとかしゃがめよなぁ、他の人のこと考えろと言われたりしましたが、こればかりはその通りで身長高いのが悪いので納得するしかないって感じでした。多分ちゃんとなんのしがらみもなく楽しめたライブはなかったと思います。唯一男でよかったなぁって思うことは、物販の近くだから演奏中の暗くなったのを見計らい他のバンドのメンバーさんが男珍しいから嬉しいよ!とか物販越しに優しく声をかけてくださることだけでした。。もっと当時誤算さんみたいなギャ男も楽しそうなバンドと出会えてたら何か変わってたかも知れません。元気なうちに出会いたかったです。
顔がブスだったのでは?イケメンなら痴漢扱いされないよ
@@おなかへった-p6o 多分それもあります。
身長高いから邪魔とか、そんなん言うなら頑張って最前付近とればいいじゃんって思いますけどね(・ᴗ・`; )私も揉め事が怖いから座席の決まってるライブにしか行きません(笑)
@@のの-h2d SUKEKIYO的な
9割がた女でライブハウス規模だからそこに男がいると色々あるよね…通ってたバンドではギャ男少なかったし特に問題起きてなさそうだったけど、ギャ男は色々大変でかわいそう
大学時代に友人に誘われてよく行った思い出が蘇ってきた。いろんなルールがあるけど、先人のバンギャたちが苦労を積み重ねてできたルールやマナーだったりするんだよなあ。これからも大切に守られてほしい。
バンギャにも対バンのある界隈のオタクにも役立つ動画ですし、ゆーぴょんと一緒にライブへ行った気になれてとても楽しかったです😆🎶最近なにかとモヤモヤすることが多いので、緑川さんの動画を観てたくさん癒されています😿💙✨ありがとうございます💙元バンギャなので、いつか誤算のライブにも行きたいです‼️
みんなで時報鳴らしてるのおもろい笑笑普段ネカフェで一人でやってたからみんなでチケ発戦争楽しそう、、!
企画力にいつも驚きです。ギャを体験するって裕宇さんはLUNA SEA復活のときもされていて現役っちゃ現役感あります。ギャ男さんと盛り上げるのもイイなぁ。
ご本家が来てくれると、引き締まるから治安よくいられるの両得
こんな文化が・・・!興味深いかつとても面白かったです!!
交渉とか懐かしい🤣これから対盤イベントとか行く方にはとっても参考になる動画ですね✌️
誰にでも初めてはあるし、知らないこともある!ルールを知れば怖くない!いい動画だった!!
これはかなり治安良い交渉だと思います。地域によっては自分の目当ての盤じゃなくても譲らない人がいます。色んな事情があるとは思いますが…。切実に自分の目当ての盤じゃなければ交渉譲って欲しいな、と、最前や前方に入られたバンギャさん達には伝えたいです。誰しも最推しを前で見たい気持ちは一緒でしょ?
V系興味はあってもやっぱりハードル高いから少しでも空気感味わえてうれしい!
わーこういうの見たかった!!!めっちゃ面白かったー!!!👏🏻👏🏻👏🏻まだ現役バンギャだった20年くらい前は開演とともに押しが普通にあったから2桁台の整番なら全然良番で全然前行けたなぁと思ってしまいました😂
すごい、、色々と勉強になった
話し方めっちゃおっとりしててかわいーと思ったらマイク持った途端めっちゃ早口で喋り出すのワロタ
誤算で久々にライブハウス行こうと思っていたのでありがたい!🙏🏻撮影会の感じも参考になりました🥺✨
13:18 全く関係ないけど革命デュアリズム始まっても違和感ない
好きな誤算麺の年末のセッションも行ってみたいなと思っていたので凄く勉強になりました、ありがとうございました☺️
動画の内容も最高なんですけど最近のゆうさんビジュが神がかりすぎてる!!←控えめに言って最高。
とても楽しい動画で、めちゃくちゃ笑わせたいただきました❣️チェキ完売の時、ほんと落ち込みます。逆に、買えて、自分が欲しかったメンバーが手に入った時は嬉しくて叫びます!(笑)
初めて見たんですが凄くいい人だー礼儀正しいし優しく丁寧。応援させて頂きます!
一応バンド推してるけどアイドル事務所に所属してるからオタクもアイドルオタクが多いからバンギャがどんな感じか分からなかったけどほんとに楽しそう
すごい、、、ハードコアとかのライブにはない感じがいっぱい!同じライブハウスでやってたりするのに面白い😮❤
12:17 突然の乱入からのROSIER笑いました😂
母の日のライブ動画がオススメに出てきてからどハマりして動画漁りまくってます😆どの動画もとーっても素敵です!新しい世界が知れて嬉しいです😊
通りすがりの緑川ゆうさんのyoutube企画が好きなファンですが、若いバンドがLuna SEAをカバーしてくれていることに泣いてしまったよ…
とても楽しんでてライブに行った気持ちにすごいなりました🥰前回のLUNA SEAに引き続きこういうやつシリーズ化嬉しいです!謎の力恐るべしですね(笑)
チェキ買えなくてほんとに悲しそう😂結局謎の力発動してたけどw
動画ありがとうございました。私は外国人バンギャで、普段はワンマンライブに行くのですが、タイバンには行ったことがあり、他のファンと場所替えのマナーがわからず、後ろからずっと見てました。次回は勇気を出して、他のファンの方にも丁寧に場所替えをお願いしたいです !
ドルヲタだけど、バンギャさんってすごいなって実感した
V系やってるイベントに迷い込んで、全然作法がわからんかったからこれ見て納得しました!!バンギャの方々ほんまにマナーいい…
ゆーぴょんと12:17からのステージ上の裕宇くんのギャップが大好き💙
お母様ご招待ライブがおすすめに回ってきて以後動画拝見しております。正直食わず嫌いでV系やバンギャは怖いなあと思ってたのですがだんだん苦手意識がなくなってきました!いつかライブに行ってみたいなと思いました。
私がバンギャやってた時はこんなマナーの良い交渉なかったですよ…お目当てのバンド以外休憩しに行くって概念もなかった…凄いライブ参戦しやすい環境になってていいなあ…
バンギャのルールが全く分からなくてとにかく一桁の整理番号をゲットすることに魂かけていました😂。交渉とかも知らなくて対バンとかでもとにかく最前を死守した思い出が蘇りました。バンギャに片足突っ込み始めた時に緑川さんの動画に巡り会いたかった…😢。バンギャのルール、学校の道徳の授業か社会の授業に取り入れて欲しいです。
交渉の時の空いてるかどうか内心ドキドキして聞いて、空いてる時の嬉しさははんぱなかった笑例え高額対バンだとしても元取れたーってあがる
まさかのSHANKで手扇子に笑いました😂チケットがスマホになっていて時代を感じます😳
アマチュアバンドにはまってライブに行き始めたのは中学生の頃。今、半世紀歳。娘と一緒にライブ前列で足攣りそうになりながら汗だくで叫ぶのが生きがいです。いいですよね、バンギャ。
バンギャさんについてあんまり知るきかいがなかったんでゆうくんのバンギャ体験見れて面白かったです笑
バンドによって場所の交渉とかあるの知らなかった!みんなが幸せになれるといいですね
12:00からうぇーい、すきです💗🧸バンギャのゆーぴょんちゃんかわいい🫶🥹マイク持った瞬間、裕宇さんかっこよすぎます💗🥹🥹🥹
ライブ行ってたのが、そうとう昔過ぎて 総仕切りって言葉できてるの初めて知った😂でも、私たちが見てた時も対バンだと、見たい時に変わるってのあったな…懐かしい(笑)しかし、9番 譲ってくれた方、神だわね😢
一緒に居てくれたお姉様優しすぎて泣ける。こういったお姉様が沢山居たら平和なのになァ。
@@あゆみ清川バンギャ界隈だからとか関係無しに優しいと思ったけどな🥹
どんなアーティストでも最前に見れたことに越したことないのに「自分よりここ(最前)に相応しい人がいる」て言ってたの本当に人間ができてる人の発言だあ……てなった
個人交渉って適当で揉めがちだからこの動画もっと広まってほしい
このずっと横でサポートし続けてくれるお姉様素敵すぎる!!本当にこんな方が常に現場に居てくれたら平和だなぁ、、、、
隣のお姉さんが細かく教えてくださったの本当に素敵!!
高校生の時に対バンで整理番号めちゃ早いの引き当てて並んでたら後から来たツアー追っかけてるガチガチの仕切りの人に目当てのバンドの番になったら最前入らせてあげるからって言われて怖くて交換して、でもそのバンドになって勇気出して言ったらちゃんと最前入れてくれたの思い出😂笑
「総仕切り」ってワードだけでかっこよすぎん?他の界隈にこういうワードが存在するかわからないけど、このV系の独特な文化が本当に好きすぎる。
初めて早番引けて総仕切りのお姉さんにおどおどしながら声かけに言ったの今でも覚えてる。
あの楽しかった日が鮮明に蘇ったこの動画。鼻の奥がツンっとしてしまった🥺緑川さんに感謝
元々は個人交渉でうっかり同じバンドで引き受けちゃったとかでトラブルになることがあったので、バンドごとに交渉を取りまとめてくれる仕切りが出来たものの、仕切りが本当に平等に仕切ってくれるのかというとまた別なので揉め事が発生して公式から仕切り禁止のお達しが出ることが増え、今は個人交渉が主流
隣のお姉様優しいぃ、、、、
御姉様世代が容姿含めてバリバリ現役で、
しかも最前列に居てお元気だなと羨ましくなったw
いつまでも何歳になってもお元気で箱で暴れててほしいw
5年ぐらい離れてましたが、また戻りたくなりました。バンギャしていた頃が人生で1番楽しかったなぁ。
しっかりドロワーズ履いてるとこに好感もてる。
今のバンギャって
こんなに礼儀正しいんですね
最前列を譲るなんて感覚がなかったので
トリまで興味がないバンドでも
必死で死守してた思い出が
興味ないバンドは見なくていいし
休憩できるので素敵ですね
バンド側も興味ない人が
最前にいて盛り上がらないっこともないからいいですね
すごくいい世の中になったと思います
visual japan summitのフェスでGLAY→X JAPANの演順だった時、
GLAYが終わったタイミングで1つ前にいたGLAY仕様の特攻服着たイカついお姉様方が全身X装備だった私に
「一つしか変わらないけど、私達と場所変わろう!」って言って1つ前のポジションを譲ってくれたことがあって。
交渉とかした訳ではなかったのにめちゃくちゃ優しくてありがたかったことを思い出しました😭
もしかして右京さんと左京さんかな?
凄くいい人達ですよね
XファンじゃなくてGLAYファンで特攻服着た人いるんだ?(GLAYファンだけど見たことない)
バンドって見た事ないけどこういう事をしてるのか立って見るタイプだと バンド毎に入れ替わりとかもあるし知らない事知れるの良い企画だった
6:26 慣れてねぇなみんな と、言いつつ
素晴らしい解説するベテラン姉さんかっけーです。
こういう平和な交渉ってバンギャならではなんですか?
私が以前いた界隈(千葉の夢の国)は早い者勝ちの交換とかは殆どない殺伐とすることの多い現場だったので羨ましいです。
(バンギャでなく全くのパンピーですがこのチャンネルに出会って今は更新楽しみにしてます。)
こんなしっかりしてたらめちゃくちゃ平和な界隈になるよね…いいな…
昔ロリィタでバンギャしてた者ですが、最前を狙っている時はボンネットなどのヘッドドレスは着けないで行きます。今は分かりませんが、ヘッドドレスを着用してたら、「取れや!」などの野次や脱がされる可能性もあります。そして、めちゃくちゃになるので、スカートを膨らませるペチコートは外してボリュームダウンしてました。
白ロリ似合ってますね!!
面白い
こういうの分かんなくてライブ行けない人多そうだから動画で雰囲気わかると嬉しいね
めちゃくちゃ楽しくて勉強になりました。
交渉とかルールなど分からない事だらけ
だったので…素敵な企画ありがとうございます!
こういったライブには行ったことがなかったので、
バンギャ界隈の色んなルール等を知ることが出来て面白かったです!
すごい。バンギャさん大変だぁ
さいご緑川さんがステージ入りした時一気に雰囲気変わったのめっちゃカッコよかった。
何回も見てたけど 9:25 でメンバーが後ろ通ってんの今気付いてわろた
全然知らない世界なので勉強になりました!
バンドさんごとにファンが入れ替わるのもびっくりです。優しく教えてくれる隣のおねーさんがいてくれたら楽しい現場になりそう
初めてライブハウス行った時
「お目当ては」って言われて「お、おおお目当ては?」って変な感じで聞き返したり、ドリンクカップで渡されてぶちまけたりしちゃったから別にバンギャじゃなくても、こういうのあると初めての人は楽になるかもね。
ちゃんと友ちゃんを立ててるゆうさんが素敵でした😭
飛び入り参加が誰よりも目立ってるw
フェイズ懐かしすぎて中の様子に謎のテンアゲした!
最前交渉は知らない方多いから、こうして動画にしてもらえるのめちゃくちゃ助かります!
ORANGERANGE21年ファンしてて、こういう所でもORANGERANGEの曲で盛り上がってくれてるのが嬉しくなりました☺️
一緒に歌い出すの凄すぎますw
こんなライブ絶対楽しい!
バンドライブ行ってみたくなりました!
お客さんの気持ちを知ろうとしているのと、色々教えてくれるところ、謙虚で思いやりのある方なんですね☺️
ライブの盛り上げ方
めちゃ上手!さすがです!✨
隣のお姉様優しい✨心強い。優しいバンギャさんがいてよかったですね
初心者🔰さんだけじゎなく、元バンギャにもかなり役立つ動画でした!先日何十年ぶりかに対バンLIVE行き、現在のシステムが全くわからず、楽しめきれなかったんですけど、最前居てた方々が始まる頃に一斉にはけてってたのは交渉待ちしてたのか!とか、この動画で謎がとけました✩おかげで次のLIVEは少し落ち着いて楽しめそうです☆...でも古のフリやノリしか出来ないから勉強してかないとーですけど。ところで、チェキ飯とは?
このチャンネルを見始めて、バンギャさんやバンドの方への見方やルールなど色々学ぶ事が多くてとても楽しいです!
どうしても怖そうだったり厳しそうなイメージがあったので、新しい一面を見れた気がするしめちゃくちゃ勉強になります!
勝手にバンギャ=ガツガツしてる
ってイメージだったけど
すごく皆さん優しくてびっくりしました。
邦ロックのファンやマナーと全然違って
見ていて楽しかったです!
仕切りとか交渉とかめっちゃ懐かしい!総仕切りの真似事した事も数回あったなぁと懐かしいとっても良い思い出です
埋めで入ってたバンドがカッコよくて楽しかったなぁって日もあったり
短パンとかじゃなくドロワーズなところがしっかりロリィタちゃんになってて良き☺️
・見た目川湯でいること
・毎回参戦すること(ぼっちだと声掛けられやすい)
・総仕切りと仲良くなる
これでマイナー盤は確実に毎回最前だった
コミュ力大事🛐
すごくいい動画ですね……!ヴィジュアル系の中でもセッションのライブを選ぶことでよりコアさが出ていてとても参考になりました!
わかってたけどステージに飛び込んで歌い出すの笑った😂セッションめっちゃカッコいい❤
バンギャって怖いイメージあったけどずっと隣にいてくれてるお姉さんも、チケット交換してくれたお姉さんもすごく優しくてイメージ変わる
ステージ上がった瞬間ゴリゴリ男になるの笑いましたww
そして交渉術、めちゃくちゃ勉強になりました‼️
ありがとうございます。
対バンあったときのために覚えとこう、、🥺
ORANGE RANGEファンです
誤算さんの動画面白くて最近よく観てるのですが、突然レンジ来て驚き&歓喜しました!!
VのノリでORANGE RANGE新鮮だったので楽しかったですー!
対バンの時の最前交渉はフェスとかでももっと浸透すればいいのになと思いました😊
交渉とかあるのは話には聞いていたけど初めて生で見れてわかりやすかったです😚
むしろ、コロナを経て交渉するってこと自体なくなったんじゃないかと思ってました!
いつもと違うメンバーさんたちと、ゆうさんの歌もあり3度くらいおいしい動画でした😋
この文化、普通のバンドでもあってほしい…。
最前が地蔵で好きなバンドを後ろから見るのキツい。
これは良い動画。自分みたいなバンドを見に行ったことが無い人間もどうやるの?っていうのを見せてもらえて勉強になりました。
普段はパンクロックのライブに行ってるので同じ箱でも一日の動きが違いすぎて感動でした!バンギャさんってやること多いのに鮮やかにこなしていて尊敬です✨
企画が斬新だし対バンイベントの参考になる動画でした!ステージ上がった瞬間にドSスイッチ入るの大好きすぎる😂
82番と9番の交換はすごすぎますw
おかげで素敵な動画になりましたね😊
コロナ以降ライブに行かなくなってしまったので、昔の楽しかった時代を思い出してテンションが上がりました✨
誰よりも演者!スイッチ入るところかっこよすぎです!この体験おもしろい!!
他界隈のアイドルオタクだけど、チケットの取引も席交換も合法だった場合はこんなに平和にできるもんなんだって感じてる。前の席のオタクが曲ごとに退場したりスマホいじったりしてるのも本当に無理だから文化の違いだろうな
昔と違ってみんなマナーが良くて楽しそうで良いね!動物園の様だったバンギャさん達がこんなにも見ていてほのぼのする子達になってるなんて...いいね!
20年前は殴る割りこみ普通にあったなぁ
対バン見に行ったことないから交渉したことないけど
ゆうさんのマイクパフォーマンスみてると昔のビジュアル系を思い出す
34歳でゴスロリファッションは女性でも難しいのにゆーぴょんお似合い👏💚
4:02走り方は漢らしかったけど🤣
本当に音楽を楽しんでる人たちの集まり。良い文化
ドルオタだけどギスってるファン多すぎて嫌になって降りたからこの動画は穏やかなファンしか居なくてすごく癒された、関係ないのに自分のことのように嬉しい。
どうでもいいけどちなみにバンギャは降りるじゃなくて上がるって言うw
バンギャは会場では優しいけどたぬきでは名指しでボロクソに言うからねこわい
オレンチノレンジって聞いてアレじゃん!ってなり、曲が始まりもう確定!本家のファンなのでめっちゃノリノリになった✨振りがV系で新鮮😊
まって動員でギャラ変わるの初めて知った、、、、、、、
10年前こんな素敵な交渉行われてなかったよぉ。。。
羨ましいよォ。。
最前埋まってたらもっと楽しかっただろうなー。
ステージ戻りたいなぁーーー!!!
私がマイナー通ってた時は1番持ってるバンギャが総仕切りで全バンドの最前をノートに書き入れて仕切ってたけど、身内しか絶対に入れない総仕切りもいたなぁ~。バンドが大きくなれるかは常連で決まるといっても過言じゃなかったから身内埋めしかしない常連ばっかりのバンドは新規も増えなくて結果バンドとして成功はしなかったイメージある
自分高校生でV系に触れてから色んなバンド聴きたくて週2くらいでとにかく多様なライブ行きまくってたギャ男なんですが、本当に男からしたらライブに行くとどんだけ肩身が狭いし怖いか。ギャさんはマジ楽しそうで羨ましいと常に思ってました。
一緒にライブ行けるギャ男なんか本当に見つからないしSSRの激レアなのに、唯一のギャ男友達が痴漢してないのに痴漢と言われ目をつけられてライブ中断までのことになり、しかも周りも女の子ばかりで吊し上げられ二度とVのライブはいかない。ってなってから、痴漢と思われたら嫌だ!と自分は独り開場時間わざと遅れて、整番が良くても必ず最後尾で物販の人が居てくれる近くで軽く手をあげるのみ。
せっかくメンバーさんがピンポイントで煽ってくれてもごめんなさいポーズしか出来なくなり。
辛くなってそのままマイナーと呼ばれていたバンドさん達ののライブには行かなくなってしまいました。
痴漢対策以外にも男あるあるだと思うのですが、身長高いので、邪魔だから動くなとかしゃがめよなぁ、他の人のこと考えろと言われたりしましたが、こればかりはその通りで身長高いのが悪いので納得するしかないって感じでした。
多分ちゃんとなんのしがらみもなく楽しめたライブはなかったと思います。
唯一男でよかったなぁって思うことは、物販の近くだから演奏中の暗くなったのを見計らい他のバンドのメンバーさんが男珍しいから嬉しいよ!とか物販越しに優しく声をかけてくださることだけでした。。
もっと当時誤算さんみたいなギャ男も楽しそうなバンドと出会えてたら何か変わってたかも知れません。
元気なうちに出会いたかったです。
顔がブスだったのでは?イケメンなら痴漢扱いされないよ
@@おなかへった-p6o 多分それもあります。
身長高いから邪魔とか、そんなん言うなら頑張って最前付近とればいいじゃんって思いますけどね(・ᴗ・`; )
私も揉め事が怖いから座席の決まってるライブにしか行きません(笑)
@@のの-h2d SUKEKIYO的な
9割がた女でライブハウス規模だからそこに男がいると色々あるよね…通ってたバンドではギャ男少なかったし特に問題起きてなさそうだったけど、ギャ男は色々大変でかわいそう
大学時代に友人に誘われてよく行った思い出が蘇ってきた。いろんなルールがあるけど、先人のバンギャたちが苦労を積み重ねてできたルールやマナーだったりするんだよなあ。これからも大切に守られてほしい。
バンギャにも対バンのある界隈のオタクにも役立つ動画ですし、ゆーぴょんと一緒にライブへ行った気になれてとても楽しかったです😆🎶
最近なにかとモヤモヤすることが多いので、緑川さんの動画を観てたくさん癒されています😿💙✨ありがとうございます💙
元バンギャなので、いつか誤算のライブにも行きたいです‼️
みんなで時報鳴らしてるのおもろい笑笑
普段ネカフェで一人でやってたからみんなでチケ発戦争楽しそう、、!
企画力にいつも驚きです。
ギャを体験するって裕宇さんはLUNA SEA復活のときもされていて現役っちゃ現役感あります。
ギャ男さんと盛り上げるのもイイなぁ。
ご本家が来てくれると、引き締まるから治安よくいられるの両得
こんな文化が・・・!興味深いかつとても面白かったです!!
交渉とか懐かしい🤣これから対盤イベントとか行く方にはとっても参考になる動画ですね✌️
誰にでも初めてはあるし、知らないこともある!
ルールを知れば怖くない!
いい動画だった!!
これはかなり治安良い交渉だと思います。地域によっては自分の目当ての盤じゃなくても譲らない人がいます。色んな事情があるとは思いますが…。切実に自分の目当ての盤じゃなければ交渉譲って欲しいな、と、最前や前方に入られたバンギャさん達には伝えたいです。誰しも最推しを前で見たい気持ちは一緒でしょ?
V系興味はあってもやっぱりハードル高いから少しでも空気感味わえてうれしい!
わーこういうの見たかった!!!めっちゃ面白かったー!!!👏🏻👏🏻👏🏻
まだ現役バンギャだった20年くらい前は開演とともに押しが普通にあったから2桁台の整番なら全然良番で全然前行けたなぁと思ってしまいました😂
すごい、、色々と勉強になった
話し方めっちゃおっとりしててかわいーと思ったらマイク持った途端めっちゃ早口で喋り出すのワロタ
誤算で久々にライブハウス行こうと思っていたのでありがたい!🙏🏻
撮影会の感じも参考になりました🥺✨
13:18 全く関係ないけど革命デュアリズム始まっても違和感ない
好きな誤算麺の年末のセッションも行ってみたいなと思っていたので凄く勉強になりました、ありがとうございました☺️
動画の内容も最高なんですけど
最近のゆうさんビジュが神がかりすぎてる!!←控えめに言って最高。
とても楽しい動画で、めちゃくちゃ笑わせたいただきました❣️
チェキ完売の時、ほんと落ち込みます。
逆に、買えて、自分が欲しかったメンバーが手に入った時は嬉しくて叫びます!(笑)
初めて見たんですが
凄くいい人だー
礼儀正しいし優しく丁寧。
応援させて頂きます!
一応バンド推してるけどアイドル事務所に所属してるからオタクもアイドルオタクが多いからバンギャがどんな感じか分からなかったけどほんとに楽しそう
すごい、、、ハードコアとかのライブにはない感じがいっぱい!
同じライブハウスでやってたりするのに面白い😮❤
12:17 突然の乱入からのROSIER笑いました😂
母の日のライブ動画がオススメに出てきてからどハマりして動画漁りまくってます😆どの動画もとーっても素敵です!新しい世界が知れて嬉しいです😊
通りすがりの緑川ゆうさんのyoutube企画が好きなファンですが、若いバンドがLuna SEAをカバーしてくれていることに泣いてしまったよ…
とても楽しんでてライブに行った気持ちにすごいなりました🥰前回のLUNA SEAに引き続きこういうやつシリーズ化嬉しいです!謎の力恐るべしですね(笑)
チェキ買えなくてほんとに悲しそう😂
結局謎の力発動してたけどw
動画ありがとうございました。私は外国人バンギャで、普段はワンマンライブに行くのですが、タイバンには行ったことがあり、他のファンと場所替えのマナーがわからず、後ろからずっと見てました。次回は勇気を出して、他のファンの方にも丁寧に場所替えをお願いしたいです !
ドルヲタだけど、バンギャさんってすごいなって実感した
V系やってるイベントに迷い込んで、全然作法がわからんかったからこれ見て納得しました!!
バンギャの方々ほんまにマナーいい…
ゆーぴょんと12:17からのステージ上の裕宇くんのギャップが大好き💙
お母様ご招待ライブがおすすめに回ってきて以後動画拝見しております。正直食わず嫌いでV系やバンギャは怖いなあと思ってたのですがだんだん苦手意識がなくなってきました!いつかライブに行ってみたいなと思いました。
私がバンギャやってた時はこんなマナーの良い交渉なかったですよ…
お目当てのバンド以外休憩しに行くって概念もなかった…
凄いライブ参戦しやすい環境になってていいなあ…
バンギャのルールが全く分からなくてとにかく一桁の整理番号をゲットすることに魂かけていました😂。交渉とかも知らなくて対バンとかでもとにかく最前を死守した思い出が蘇りました。バンギャに片足突っ込み始めた時に緑川さんの動画に巡り会いたかった…😢。バンギャのルール、学校の道徳の授業か社会の授業に取り入れて欲しいです。
交渉の時の空いてるかどうか内心ドキドキして聞いて、空いてる時の嬉しさははんぱなかった笑
例え高額対バンだとしても元取れたーってあがる
まさかのSHANKで手扇子に笑いました😂
チケットがスマホになっていて時代を感じます😳
アマチュアバンドにはまってライブに行き始めたのは中学生の頃。今、半世紀歳。娘と一緒にライブ前列で足攣りそうになりながら汗だくで叫ぶのが生きがいです。
いいですよね、バンギャ。
バンギャさんについてあんまり知るきかいがなかったんでゆうくんのバンギャ体験見れて面白かったです笑
バンドによって場所の交渉とかあるの知らなかった!
みんなが幸せになれるといいですね
12:00からうぇーい、すきです💗🧸
バンギャのゆーぴょんちゃんかわいい🫶🥹
マイク持った瞬間、裕宇さんかっこよすぎます💗🥹🥹🥹
ライブ行ってたのが、そうとう昔過ぎて 総仕切りって言葉できてるの初めて知った😂
でも、私たちが見てた時も対バンだと、見たい時に変わるってのあったな…懐かしい(笑)
しかし、9番 譲ってくれた方、神だわね😢