【aillio焙煎動画】浅煎りの焙煎ってどういうふうに焼いてる!?焙煎風景を解説!
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 使用焙煎機
Aillio Bullet Roaster R1 V2
焙煎のプロファイルを公開なんて言語道断!!
てか、それ違うでしょ!こうした方がいいよ!なんて思う方もいるかと思います。
しかしまぁ、こんなに長いコーヒーの歴史の中で、深煎りが一世を風靡したその後。
浅煎りのコーヒーが流行り出したように、
コーヒーは長い歴史の中で、
これが正解なんだよ!!的なことって結局ないような気がしてます。
今回の焙煎の動画も1事例というか
こんな焼き方してる人もいるんだなぁくらいのテンションで見てくださいませ。
ということで、
aillio(アイリオ)で焙煎した動画です!
自由に楽しんでこーぜ!!
以下、告知内容について
"春のブレンド作成会議"
こちらのURLから、ご確認ください
layerscoffee-o...
(編集:やまうら)
Layers coffee Instagram
熊本 : / layerscoffee_kumamoto
長崎 : / coto_x_layerscoffee
Layers coffee official site
layerscoffee-o...
note
note.com/layer...
#コーヒー
#カフェ
#スペシャルティコーヒー
#aillio
#焙煎
#コーヒーショップ
aillioをわたしも使用していますがいつも浅煎りに苦戦しているので、タイミングの考え方など参考になりました🛠
ブレンドの企画も勉強のためにチェックします!
浅煎りはしっかりとカロリーあてないと味わいが構成しきれないことが今まで多かったので、私も苦戦してました。
企画楽しみにしててください!
私も動画楽しみにしてます!
作成会議たのしみです!
ちょうどアイリオを使う可能性が出てきたので参考にさせてもらいます
やばぁ!熱い展開ですね🔥
面白い企画ですね~会議豆購入させていただきました!
ありがとうございます!!
届き次第、お気に入りをご投票ください🙇♂️
勉強になりました!
作成会議楽しみにしています!
ありがとうございます
皆さんに早く届けたいです!!
まだできてないけど笑
春のブレンドいいですね!!
絶対買ってくれよな!!笑
電子制御が多いと色々なメーターが見やすくていいなぁ~~
artisanとか繋がなくても、ある程度なら焙煎できるので、良い感じです!
こんにちわ~ めっちゃ本格的な焙煎機ですね 私はキャンプでマルチグリドルで煎りました エコー?効いたナレーション👍
キャンプでの焙煎なんて、
格別だろうなぁ。まだチャレンジしたことないですが、大いに気になります!
面白い試みですね。脊椎反射で作戦会議boxブチ込みました!
今後、皿を集める某パンまつりに肩を並べて、レイヤーズの作戦会議ライブが春の恒例行事になる事を願ってます😂
ありがとうございます!
毎年恒例にしちゃうかぁ笑
季節感じさせるLayersにしますかね笑
ブレンド名は真面目に考えた方がいいのかフザけた方がいいのか真剣に悩む
真面目にふざけましょ!!笑
勉強になります。
初心者の質問なのですが、いつも400グラムの豆を焼いていました。
今回200グラムの豆で400のレシピのまま、p7で焼き始めたところ、
一気に火が入って5分くらいで1ハゼが来てしまいました。
慌ててパワーやファンの強さを調整して1ハゼ終わって1分位で中煎りで終わりましたが、
ボトムからの立ち上がりのRORはどれ位に調整すればよいのでしょうか?
私の経験上、ハゼが始まるBTの温度は基本的には投入量に関わらず同じぐらいになると思っています。
例えばいつも190℃でハゼる場合、投入量を減らした場合でも大体190℃前後でハゼると思われます!!
そこで、問題になってくるのが
ボトムの温度です。
例えばですが
400gでボトムが100℃まで下がるとすると、200g投入時も100℃までボトムが下がる温度で投入することにより同じRoRで焙煎を進めることができるかと思います!
きっと、投入温度が同じで200g投入となるとボトムが120℃までしか下がらなかったりしてるのではないかなぁと🤔
@@layerscoffee 入れる豆の量でPHの温度を変えて1ハゼ迄の時間の調整をしてみます。
200gだと焙煎状態にムラも出そうな気もしますが、もっと回数を重ねて上手く焼ける様に精進します。
ありがとうございました。
ドラム速度はD8なんですね!
D9との違いはありますか?
火力の当たり方に少し差があると思っていて、ドラムの回転速度が速いD9だと熱風優先で焙煎が進み、遅くなるにつれてドラムの熱が豆に伝わりやすくなると思っています!!
なので、個人的には
D9だと熱風優先すぎて火力不足なニュアンスを感じてしまいました!!しかし、ドラムを遅くすると焼きムラやちょっとしたコゲの原因にもなると思うので、注意が必要です!
とても勉強になりました。
ところで、口調が備さんに似ているような…気のせいかな?😁
ありがとうございます!!
それ本当に私は影響されやすいようで、良いなって思った人の真似を無心でしてしまっているようです😂
こんにちは。
いつも参考になる動画ありがとうございます。
私もaillioを使用しています。
少々お伺いします。
マンデリンをベースにした深煎り珈琲のブレンドできませんか?
生豆の選定とテストプロフィールの作成をお願いできますか?
当然のお伺いですが、ご連絡をお願いします。
よろしくお願いいたします。
アイリオ、備さんが初めてレイヤーズに行った時の動画で知りました
こうしてガッツリ使えてるのを観ると、やはりいい焙煎機なんだなとあらためて思います!
あ、会議に参加させていただきま~す(▼ω▼)ノ
このサイズで十分な焙煎ができます!
会議に最強のメンバーが参戦🤟
顎まわりスッキリしましたね…
ダイエット企画の成果が、まだギリギリ残っています😂笑