【レビュー】最新モデル「スマート」テスターを試してみた【KAIWEETS KM601】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 янв 2025

Комментарии • 17

  • @Shartick
    @Shartick  2 года назад +2

    紹介しきれなかった機能を補足
    ・本体裏面にLEDライトあり(本体左側のボタン押せば点灯/消灯)
    ・15分でオートパワーオフ(本体右側の「APO」ボタンを押せば解除可能)
    ・MAX/MIN測定機能(連続測定中に計測できた最大値または最小値を記憶する)
    ・手動レンジ設定(「RANGEボタン」を押せばオートレンジを解除して手動変更が可能)
    ・ヒューズはφ6*32mmサイズのものと交換可能
     mAは「F600mA/250V」規格、Aは「F10A/250V」規格のヒューズが必要。
    ・同梱のマニュアルは日本語ですが、ネット上では英語のもの↓しか見つかりませんでした。
    drive.google.com/file/d/1p-ZANjtFZNuGO5hwFtCKtJLrNXYF-vuo/view
    ・3Dプリンターでスタンドを作ることができるそうです。
    kaiweets.com/blogs/news/3d-printed-stand-for-kaiweets-multimeters

  • @takezouniten6682
    @takezouniten6682 2 года назад +1

    私も買ったんですが、テスターの画面の一番下の60までのメモリがあるんですが、これは何を表してるんでしょうか?

    • @Shartick
      @Shartick  2 года назад

      0から100まで何らかの百分率を表示しているようです(計測値によって変化します)が、具体的な説明がどこにも見つからず…。説明書にも書いていなかったので、メーカーに問い合わせてみたいと思います。

    • @takezouniten6682
      @takezouniten6682 2 года назад

      そうなんですね。また解りましたら教えてください。ありがとうございます。

  • @koneko_chan_w
    @koneko_chan_w 2 года назад +2

    色々なテスター持ってますが、ダイヤルのないものか少ないものが楽でいいです😽✨

    • @Shartick
      @Shartick  2 года назад +1

      やっぱりそうですよね!
      ダイヤルのないテスターは初めてだったんですがとても使いやすかったです🐱

  • @伊藤直之-t2b
    @伊藤直之-t2b 2 года назад +1

    最近購入しました。熱電対使えるのがいいですよね。使わないかもしれませんが、LEDライトも付いてますね。

    • @Shartick
      @Shartick  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      機能も色々と進化していてとても使いやすいテスターですね。
      そういえはLEDライトありましたね!紹介するのを忘れていました😅

    • @伊藤直之-t2b
      @伊藤直之-t2b 2 года назад

      @@Shartick 画面がド派手でインパクトがあるので、もっぱら見せテスタ(?)として使ってます。取り出してから測定までの時間や電池の持ちで考えて、常用は結局はリード線が本体から生えているポケットテスタですが😅

    • @Shartick
      @Shartick  2 года назад

      分かります分かります。
      普段使いは小回りの利くテスターで、いざという時(?)にフル装備のテスターがあれば安心という感じでしょうか。
      サイズも結構大きいので、利用シーンを選ぶ印象はあります。

  • @大城淳-g8k
    @大城淳-g8k 2 года назад

    オー 凄え!
    壁の中の電気が通っている電線を探せるんだあ。
    買い替え時だったので 良いなあ。
    買い 買い 買います。
    動画🆙ありがとうございます。

  • @HS-dk3ld
    @HS-dk3ld 2 года назад +1

    真の実効値タイプ(true-rms)でも、もうこの値段であるのですね。演算方法が不明で校正表なしだけど、まあAC精密測定は普通つかわないし。電圧測定であるオシロも今安いし
    (電流プローブはそこそこしますが)だったらいっそ電圧その他のみで電流計ないもの、それか機能一次停止と電流ジャックのプロテクト欲しいですよね。
    昨今電子工作も盛んになってきてるし、電流計はヒューズで保護してるけど性質上自身も相手側も燃やしかねない危険性ありますからね。

    • @Shartick
      @Shartick  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      中華テスターの「True RMS」は嘘の場合もあるみたいですね(この機種については分かりませんが)。ホビーユースでは問題ないかもしれませんが、精度が求められるような場面ではきちんとしたメーカー製の方が良さそうですね。

  • @Me-xf3gg
    @Me-xf3gg 2 года назад +2

    アルディーノの方がマイコンぽっいかなって、言語を学び始めましたが
    ラズパイの方が高性能だったかもしれないです。シールド要らないし、cuiだとしてもos使えるし、

    • @Shartick
      @Shartick  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      個人的にはラズパイPicoにもArduinoにも一長一短があるので、まずは一つを極めるのもよし、両方に手を出してみるのもよし、どちらでも楽しめるのではないかと思います。

  • @wanko0011
    @wanko0011 2 года назад +1

    オートパワーオフは?おっさんにはデカ文字がいいね。

    • @Shartick
      @Shartick  2 года назад

      コメントありがとうございます。デカ文字とても見やすいです。
      動画では紹介できませんでしたが15分でオートパワーオフするようになっています。
      本体右側の「APO」ボタンを押すとオートパワーオフが解除できる機能もあるようです。