Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
初心者ほどフラッグシップモデルを買うべき!という人も多いですが、その人たちの説明よりも、非常に分かりやすい判断基準だと思います。仰るとおり!
一眼レフ買ってからスマホでまったく写真撮らなくなった。カメラ楽しすぎる
シャッターフィーリングの話凄く合点が行きました。音やフィーリングって大事ですね。あと、スマホでの連写ですか…「はいチーズ」の後に連射をすると、何故かみんなゲラゲラと自然に笑い出す事が多と感じます。作っている笑顔ではなく、素で笑っている感じです。結果良い写真が得られる事が有るので、スマホのインカメラを使い複数人で記念撮影する時は、意図して連射するようにしてます。
なるほど
モータースポーツメインですが80Dの時、kissにするか 4桁 Dにするか悩み、80Dでした7Dmk2にすればと若干途中で後悔しつつも 我慢してましたRの時は、動きもの向かない といわれながらも、いい写真は撮れたので満足R6に目移りしつつも、R3へ移行した瞬間から写真が変わったこれまで Rで苦労してたのはなんだったんだという感じでしたR3はまぁ行き過ぎかもですが、カメラ選ぶ時は 予算縛りにするのではなく使いたいカメラを選んで、購入方法を考える事で 満足な写真への早道かもですね
同感です。E-M5mk2でレンズ交換式カメラを始めてPL8をサブ機に購入しましたが、PL8では出来ないことが随分多いなと感じたものです。買う順番が逆だったら、カメラにハマっていなかったかもしれません。機能・性能的にはフラグシップが一番初心者向け、という説も一理あると思っています。(ただしフラグシップは、大きさと重さで持ち出さなくなる可能性もあるのですが)
私の初カメラは「ニコンF501AF」あの頃はフイルムも安かったので、毎週何処かへ撮影に向かっていましたね。
経験として、見た目で選ぶのが一番ですな。「この子を毎日持ち歩きたい!」って思えるのを選べば滅多に手放さないし、自然と大事にするものです。
アクセサリー類には興味を持ったことがないのですが、たまたま出会ったアクセサリーがカメラというものだったという認識でよいでしょうか?私には目的があって持ち歩くのがカメラなのでその感覚がなかなか分からず……
今はカメラの価格が高すぎて、このカメラがおすすめと言いづらいですよね。他人の財布の10万単位の買い物に責任もてません。私は初めてのカメラ選びの相談受けた時は、買い替えを前提として何でもいいから中古で安いカメラ買って使ってみてから、そのカメラでどこに不満があるか分かればその機能が優秀なカメラに買い替えろとアドバイスしてます。
米谷さんを尊敬しているカメラ好きですけど別にスマホでもいいよね
僕も友人にカメラ何を買っていいか聞かれて相談に乗ったことあります。まさにマイクロフォーサーズ、しかも当時最新のOMD EM-1 MarkⅢをオススメして、実際その友人は買いました(笑)12-40のあの神レンズ付きで、連写、AF、ガチガチに効く手ブレ補正、ピクセルシフトの高画素モードなど、どんな撮影にも答えられ、初心者にも扱いやすいカメラかな…と!案の定カメラ初心者あるあるの構え方してたので、そこだけ教えてあげました。
初めまして、コメント失礼致します。バスケットボールの撮影をしたく、一眼レフの購入を検討しています。ジェットダイスケさんが以前(数年前)投稿されていた、パナソニックのfz1000(中古)に興味があります。 ですが周囲の方はNikon、Canonユーザーが多く、なかなか意見を聞けない為ジェットダイスケさん、視聴者さん的にバスケットボール(プロリーグ)の撮影に適している一眼レフを教えて頂けないでしょうか?予算としては~8万辺りで考えています。初心者なので上級者向けのカメラなどには手が出せないかなと考えています、、拙い文章な上に長文になってしまい申し訳ありません。もし良ければお返事・ご意見頂けますと幸いです。よろしくお願い致します。
Nikon D7200にAF-S NIKKOR55-300mmをすすめておきます。
初めてコンデジを買いましたが、同じ価格でAPSC機が買えるのを知っていたら そっちにしたかったです。動画性能はちがいがでますね
俺もたまにスマホで写真は撮りますが、未だに「フィルムカメラらしい撮り方?」で撮ってます。スマホで写真撮ってる方々は「スマホらしい?」撮り方というか、ある意味「異次元な」撮り方してるんですね。気が付きませんでした。。。「今時の使いこなし」かなり驚きました。
わたしもNikonz30から入りましたが、今となってはフルサイズをはじめから買っておけばと思う次第です。
アムロだって、序盤ではガンダムの性能に助けられる場面が多かったわけでね。「君は生き延びることができるか?」という目的なり目標なりをクリアできればOK。(オッサン初心者向けの例え)
ダイスケさんが言ってるiphoneの連射って多重露出の連射だと思います。おそらく真ん中に暗い被写体を入れるとiPhone側が勝手に多重露出すると思います。
カメラにハマるきっかけが作れたのであれば、すぐに買い替えになったとしても「安物買いの銭失い」では無いと思ってます。
子供が生まれた時に僕の写真趣味が始まりましたねー笑 売買が苦じゃない人は中古を次々に楽しむのもいいですね。僕も中古でオリンパスPEN、ソニーA55、ニコンD70、D300、キヤノン EOS 5Dの順に使って、初めこそ ナンジャコリャ?ライブビュー不可? はぁ?って思った EOS 5D に新品で7千円の撒き餌レンズ付けたら強烈にハマって 今に至ります笑 現在は EOS R8 と EOS 6D2 と EOS 9000D です。万人向きとは思えないけど レフ機は中古が安いので始めやすいですよね。
古い方へとさかのぼって行かれたのですね。DSLRはかつてライブビューが無い方が一般的でしたね。
2010年ごろでしたが、その頃はSONYの 透過ミラー機のライブビュー撮影が 一番 初心者には使いやすかった気がしますねー笑 初代 PEN E-P1はAF遅かったので、だんだん子供に追いつけなくなって、SONY Aマウントへ。その後、RUclipsで鉄道の動画をたまたま見て、すんごくその絵に引き込まれて、それを撮影したのが 5D mark 2 だとわかったんですけど、めちゃ高かったんで、まず手の届く、泥や傷まみれで4万円だった中古 初代5Dに行きつきました。その後は価値観が変わって 6D 、70D、5D4、80D、6D2 と最新機種が出たら面白くて買っちゃいました😅 フルサイズ+単焦点レンズの絵は、ライブビュー撮影が出来なくても、ハマらせてくれました。
このご時世にUSB充電もできない某トップメーカーの新型エントリー機もありますから危険ですね。
むかし1DXで観光地で富士山高速連写いたな。高価なカメラでも同じかもしれない。。。
自分は1代目はキャノンのEOS80Dを中古レンズで各画角を学んで、ミラーレスにも興味を持ちサブで中古のソニーNEX7に50mm常用で使ってました。最終的には1本化に伴い、富士フイルムのXS10で単焦点しか使ってません。その日のシチュエーションをイメージして、レンズを選んでその日を楽しむ。ズームレンズで何も考えずにスナップしてた頃も良かったですが、単焦点の写りには代え難いものがあります。初心者にはいい写りを最初から知ってもらうことがモチベーショにも繋がるかもしれませんね。
先日、Rinatyさんの個展で少しお話していただいた、写真部の顧問です。生徒からカメラ欲しいんですけど~という相談を受けることがよくあるので良い引き出しになりました。
初めて買ったカメラがRX100M5Aだったのは実は正解(の一つ)だった・・・?
カメラを勉強しよう!ということでE-M5mark2から始めて今はE-M1mark3に落ち着いてますけどジェットさんの1DXの動画での”こんなにコストパフォーマンスのいいカメラはない”なんの動画か忘れましたけど”初心者こそハイエンド、使いこなそうなんて思わなくていい”って動画と出会わなければ自分もエントリー機買ってカメラ・撮影にのめりこまなかったんだろうな~と思います。今ではエントリー機はミドルやハイスペック機で勉強してきた人向けの縛りプレイ機と思うようになりました()まあ、パソコンについては問答無用でハイエンド買ってるんですけどね(笑)
動物園とか行くとズームが欲しいからz30のダブルズームキットが欲しいなー、軽いしグリップしやすいし気軽に使えそうででもファインダー欲しさもあるんだよなーでもz50はちょっと古くてなんだかなー
1日中持ち歩いても気にならない重さで高速AFで高速連射できる(できれば)フルサイズ、すなわちα1ですね…笑
ビギナーの機種選び、これは永久に結論は出ませんし、私自身も答えは出せません、ケースバイケースの典型だからです。
写真を撮るとなると、やはり富士フィルム機ですね。あの色の出方と現像した時の写真は素晴らしいの一言。間違いなく満足できる。😊
歩留まり悪いとやる気無くなっちゃいますからねぇ予算があるなら高機能なの買った方がいいですよね。
最低2時間の動画撮影がトラブルなく撮れるのが条件で選びます。レンズは中望遠から300ミリくらいが使えるなら、デカいコンデジでも可ww
初めてコメントします。以前、安いデジカメを使っていましたが、またスマホよりいい写真が撮れるカメラ📷が欲しくなり迷っています。以前の動画も拝見しました。私はお散歩写真のような気軽に持ち歩ける軽い小さい物がいいのでコンデジが欲しいです。SONY、Canon、RICOHで迷っています。ダイスケさんはGRⅢを残したのですね。やはりコレがおすすめですか?使いこなせるか気になっていましたがシャッターを押せば良いとの言葉にとても納得。考えるより触って覚えようと思いました。早く欲しいです。
量販店で触れてみてはいかがでしょうか
お返事ありがとうございます♪地元の量販店には一眼レフやミラーレスしか展示してないので都内のヨドバシとかSONYビル、Canonギャラリーに行こうと思います。手に入るまでも何ヶ月も待ちますね。
連射の話ズレすぎ、瞬き対策だとわかってるでしょうに
何が言いたいのかわからない
初心者ほどフラッグシップモデルを買うべき!という人も多いですが、その人たちの説明よりも、非常に分かりやすい判断基準だと思います。仰るとおり!
一眼レフ買ってからスマホでまったく写真撮らなくなった。カメラ楽しすぎる
シャッターフィーリングの話凄く合点が行きました。音やフィーリングって大事ですね。
あと、スマホでの連写ですか…
「はいチーズ」の後に連射をすると、何故かみんなゲラゲラと自然に笑い出す事が多と感じます。作っている笑顔ではなく、素で笑っている感じです。
結果良い写真が得られる事が有るので、スマホのインカメラを使い複数人で記念撮影する時は、意図して連射するようにしてます。
なるほど
モータースポーツメインですが
80Dの時、kissにするか 4桁 Dにするか悩み、80Dでした
7Dmk2にすればと若干途中で後悔しつつも 我慢してました
Rの時は、動きもの向かない といわれながらも、いい写真は撮れたので満足
R6に目移りしつつも、R3へ移行した瞬間から写真が変わった
これまで Rで苦労してたのはなんだったんだという感じでした
R3はまぁ行き過ぎかもですが、カメラ選ぶ時は 予算縛りにするのではなく
使いたいカメラを選んで、購入方法を考える事で 満足な写真への早道かもですね
同感です。E-M5mk2でレンズ交換式カメラを始めてPL8をサブ機に購入しましたが、PL8では出来ないことが随分多いなと感じたものです。買う順番が逆だったら、カメラにハマっていなかったかもしれません。機能・性能的にはフラグシップが一番初心者向け、という説も一理あると思っています。(ただしフラグシップは、大きさと重さで持ち出さなくなる可能性もあるのですが)
私の初カメラは「ニコンF501AF」あの頃はフイルムも安かったので、毎週何処かへ撮影に向かっていましたね。
経験として、見た目で選ぶのが一番ですな。「この子を毎日持ち歩きたい!」って思えるのを選べば滅多に手放さないし、自然と大事にするものです。
アクセサリー類には興味を持ったことがないのですが、たまたま出会ったアクセサリーがカメラというものだったという認識でよいでしょうか?私には目的があって持ち歩くのがカメラなのでその感覚がなかなか分からず……
今はカメラの価格が高すぎて、このカメラがおすすめと言いづらいですよね。
他人の財布の10万単位の買い物に責任もてません。
私は初めてのカメラ選びの相談受けた時は、買い替えを前提として何でもいいから中古で安いカメラ買って使ってみてから、そのカメラでどこに不満があるか分かればその機能が優秀なカメラに買い替えろとアドバイスしてます。
米谷さんを尊敬しているカメラ好きですけど
別にスマホでもいいよね
僕も友人にカメラ何を買っていいか聞かれて相談に乗ったことあります。まさにマイクロフォーサーズ、しかも当時最新のOMD EM-1 MarkⅢをオススメして、実際その友人は買いました(笑)
12-40のあの神レンズ付きで、連写、AF、ガチガチに効く手ブレ補正、ピクセルシフトの高画素モードなど、どんな撮影にも答えられ、初心者にも扱いやすいカメラかな…と!案の定カメラ初心者あるあるの構え方してたので、そこだけ教えてあげました。
初めまして、コメント失礼致します。
バスケットボールの撮影をしたく、一眼レフの購入を検討しています。ジェットダイスケさんが以前(数年前)投稿されていた、パナソニックのfz1000(中古)に興味があります。 ですが周囲の方はNikon、Canonユーザーが多く、なかなか意見を聞けない為ジェットダイスケさん、視聴者さん的にバスケットボール(プロリーグ)の撮影に適している一眼レフを教えて頂けないでしょうか?
予算としては~8万辺りで考えています。初心者なので上級者向けのカメラなどには手が出せないかなと考えています、、
拙い文章な上に長文になってしまい申し訳ありません。
もし良ければお返事・ご意見頂けますと幸いです。よろしくお願い致します。
Nikon D7200にAF-S NIKKOR55-300mmをすすめておきます。
初めてコンデジを買いましたが、同じ価格でAPSC機が買えるのを知っていたら そっちにしたかったです。動画性能はちがいがでますね
俺もたまにスマホで写真は撮りますが、未だに「フィルムカメラらしい撮り方?」で撮ってます。
スマホで写真撮ってる方々は「スマホらしい?」撮り方というか、ある意味「異次元な」撮り方してるんですね。気が付きませんでした。。。
「今時の使いこなし」かなり驚きました。
わたしもNikonz30から入りましたが、今となってはフルサイズをはじめから買っておけばと思う次第です。
アムロだって、序盤ではガンダムの性能に助けられる場面が多かったわけでね。
「君は生き延びることができるか?」という目的なり目標なりをクリアできればOK。(オッサン初心者向けの例え)
ダイスケさんが言ってるiphoneの連射って多重露出の連射だと思います。おそらく真ん中に暗い被写体を入れるとiPhone側が勝手に多重露出すると思います。
カメラにハマるきっかけが作れたのであれば、すぐに買い替えになったとしても「安物買いの銭失い」では無いと思ってます。
子供が生まれた時に僕の写真趣味が始まりましたねー笑 売買が苦じゃない人は中古を次々に楽しむのもいいですね。僕も中古でオリンパスPEN、ソニーA55、ニコンD70、D300、キヤノン EOS 5Dの順に使って、初めこそ ナンジャコリャ?ライブビュー不可? はぁ?って思った EOS 5D に新品で7千円の撒き餌レンズ付けたら強烈にハマって 今に至ります笑 現在は EOS R8 と EOS 6D2 と EOS 9000D です。万人向きとは思えないけど レフ機は中古が安いので始めやすいですよね。
古い方へとさかのぼって行かれたのですね。DSLRはかつてライブビューが無い方が一般的でしたね。
2010年ごろでしたが、その頃はSONYの 透過ミラー機のライブビュー撮影が 一番 初心者には使いやすかった気がしますねー笑 初代 PEN E-P1はAF遅かったので、だんだん子供に追いつけなくなって、SONY Aマウントへ。その後、RUclipsで鉄道の動画をたまたま見て、すんごくその絵に引き込まれて、それを撮影したのが 5D mark 2 だとわかったんですけど、めちゃ高かったんで、まず手の届く、泥や傷まみれで4万円だった中古 初代5Dに行きつきました。その後は価値観が変わって 6D 、70D、5D4、80D、6D2 と最新機種が出たら面白くて買っちゃいました😅 フルサイズ+単焦点レンズの絵は、ライブビュー撮影が出来なくても、ハマらせてくれました。
このご時世にUSB充電もできない某トップメーカーの新型エントリー機もありますから危険ですね。
むかし1DXで観光地で富士山高速連写いたな。高価なカメラでも同じかもしれない。。。
自分は1代目はキャノンのEOS80Dを中古レンズで各画角を学んで、ミラーレスにも興味を持ちサブで中古のソニーNEX7に50mm常用で使ってました。最終的には1本化に伴い、富士フイルムのXS10で単焦点しか使ってません。その日のシチュエーションをイメージして、レンズを選んでその日を楽しむ。ズームレンズで何も考えずにスナップしてた頃も良かったですが、単焦点の写りには代え難いものがあります。初心者にはいい写りを最初から知ってもらうことがモチベーショにも繋がるかもしれませんね。
先日、Rinatyさんの個展で少しお話していただいた、写真部の顧問です。生徒からカメラ欲しいんですけど~という相談を受けることがよくあるので良い引き出しになりました。
初めて買ったカメラがRX100M5Aだったのは実は正解(の一つ)だった・・・?
カメラを勉強しよう!ということでE-M5mark2から始めて今はE-M1mark3に落ち着いてますけど
ジェットさんの1DXの動画での”こんなにコストパフォーマンスのいいカメラはない”
なんの動画か忘れましたけど”初心者こそハイエンド、使いこなそうなんて思わなくていい”
って動画と出会わなければ自分もエントリー機買ってカメラ・撮影にのめりこまなかったんだろうな~と思います。
今ではエントリー機はミドルやハイスペック機で勉強してきた人向けの縛りプレイ機と思うようになりました()
まあ、パソコンについては問答無用でハイエンド買ってるんですけどね(笑)
動物園とか行くとズームが欲しいからz30のダブルズームキットが欲しいなー、軽いしグリップしやすいし気軽に使えそうで
でもファインダー欲しさもあるんだよなーでもz50はちょっと古くてなんだかなー
1日中持ち歩いても気にならない重さで高速AFで高速連射できる(できれば)フルサイズ、すなわちα1ですね…笑
ビギナーの機種選び、これは永久に結論は出ませんし、私自身も答えは出せません、ケースバイケースの典型だからです。
写真を撮るとなると、やはり富士フィルム機ですね。あの色の出方と現像した時の写真は素晴らしいの一言。間違いなく満足できる。😊
歩留まり悪いとやる気無くなっちゃいますからねぇ
予算があるなら高機能なの買った方がいいですよね。
最低2時間の動画撮影がトラブルなく撮れるのが条件で選びます。
レンズは中望遠から300ミリくらいが使えるなら、デカいコンデジでも可ww
初めてコメントします。
以前、安いデジカメを使っていましたが、またスマホよりいい写真が撮れるカメラ📷が欲しくなり迷っています。
以前の動画も拝見しました。私はお散歩写真のような気軽に持ち歩ける軽い小さい物がいいのでコンデジが欲しいです。SONY、Canon、RICOHで迷っています。ダイスケさんはGRⅢを残したのですね。やはりコレがおすすめですか?
使いこなせるか気になっていましたがシャッターを押せば良いとの言葉にとても納得。考えるより触って覚えようと思いました。早く欲しいです。
量販店で触れてみてはいかがでしょうか
お返事ありがとうございます♪地元の量販店には一眼レフやミラーレスしか展示してないので都内のヨドバシとかSONYビル、Canonギャラリーに行こうと思います。手に入るまでも何ヶ月も待ちますね。
連射の話ズレすぎ、瞬き対策だとわかってるでしょうに
何が言いたいのかわからない