Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
参考になります。AmazonでDJI Mini 3が-27% 66,000円だったので注文しました。早く来ないかな~
私も27%オフの時に購入しました(^^)笑国交省への登録で機体番号(0ゼロとOオー)を間違えたりでイライラしましたが、そんな時は一度休憩すると良いですよ(笑)
ドローンいくらしたんっすか?
DJI Care Refreshという飛行紛失保証を2年付けてポイント還元とかあったんで、実質6万くらいっす(・∀・)v
アルアルですね。色々と失敗を重ね、色々と出費を重ね、自己嫌悪にさいなまれながら、やり続けてください。しかし人身、物損事故等、人様へご迷惑を掛けないようにしてください。これやるとドローン人生が終わりますから。こういう私も色々とやらかしました。幸いDIPSに報告するような事件事故はありませんでした。今は一等無人航空機操縦士を取り、一等修了審査員(認定講習機関の試験官)やれるところまできました。上から目線的に感じられたら申し訳ありません。
いえいえ、コメントありがとうございます!購入前にもいろいろ勉強していたつもりでしたが、いざ飛ばすとなるともっともっと勉強しなければなりませんでした(°ω°)やはり他の方に迷惑をかけるのが一番怖いので法令遵守で楽しみたいと思います☆私は完璧なお遊び勢(レベル1)ですが、いずれガチの免許制になりますかね👀?
@@pcx6225 さん、返信ありがとうございました。私のこんな書き込み、うざいと思われると思うので、どうしようかと思いましたが、私も始めた頃は機体目視してるつもりでも操縦に気を取られて安全確認(障害物等)が疎かになり、機体損壊等でだいぶ出費しました。他人事のように思えなかったのです。m(__)m資格制度ですが、制度開始から3年をめど(来年12月)に改正するとなっていますが、一般的な機体の二種機体認証が全然進んでないので、資格が無いと飛ばせないということは当面無いのでは、と思っています。資格取得は試験場一発受験でも7万くらいかかりますので、その分機体維持経費に当てて操縦経験をつむほうが良いと周囲には言っています。ただ、公営施設(公園等)を飛行させたい時、2等以上の資格を持っていること、と条件がつくケースが増えていますので悩ましいところですね。
いやいや、本当に勉強になります!周りにドローン所有している人がいないので後手後手で勉強してます(^^;今はレベル1飛行で満足してますが、それだと本当に飛ばせる所が限られてくるし...。国家資格となると高額な学費が必要なようなので悩ましいところです(^^;
@@pcx6225 さん。こんな上から目線のうるさい書き込みはこれで終わりにしますね。でもほんと、同じ生い立ちなので他人事じゃないと感じています。なにかお問い合わせ等がございましたら、メッセージを書き込んで頂ければ、私の経験内でわかることであればお答えいたします。ドローンライフを楽しんで、そして嫌にならずに続けていって下さい。
参考になります。
AmazonでDJI Mini 3が-27% 66,000円だったので注文しました。早く来ないかな~
私も27%オフの時に購入しました(^^)笑
国交省への登録で機体番号(0ゼロとOオー)を間違えたりでイライラしましたが、そんな時は一度休憩すると良いですよ(笑)
ドローンいくらしたんっすか?
DJI Care Refreshという飛行紛失保証を2年付けてポイント還元とかあったんで、実質6万くらいっす(・∀・)v
アルアルですね。色々と失敗を重ね、色々と出費を重ね、自己嫌悪にさいなまれながら、やり続けてください。
しかし人身、物損事故等、人様へご迷惑を掛けないようにしてください。これやるとドローン人生が終わりますから。
こういう私も色々とやらかしました。幸いDIPSに報告するような事件事故はありませんでした。
今は一等無人航空機操縦士を取り、一等修了審査員(認定講習機関の試験官)やれるところまできました。
上から目線的に感じられたら申し訳ありません。
いえいえ、コメントありがとうございます!
購入前にもいろいろ勉強していたつもりでしたが、いざ飛ばすとなるともっともっと勉強しなければなりませんでした(°ω°)
やはり他の方に迷惑をかけるのが一番怖いので法令遵守で楽しみたいと思います☆
私は完璧なお遊び勢(レベル1)ですが、いずれガチの免許制になりますかね👀?
@@pcx6225 さん、返信ありがとうございました。私のこんな書き込み、うざいと思われると思うので、どうしようかと思いましたが、私も始めた頃は機体目視してるつもりでも操縦に気を取られて安全確認(障害物等)が疎かになり、機体損壊等でだいぶ出費しました。他人事のように思えなかったのです。m(__)m
資格制度ですが、制度開始から3年をめど(来年12月)に改正するとなっていますが、一般的な機体の二種機体認証が全然進んでないので、資格が無いと飛ばせないということは当面無いのでは、と思っています。資格取得は試験場一発受験でも7万くらいかかりますので、その分機体維持経費に当てて操縦経験をつむほうが良いと周囲には言っています。
ただ、公営施設(公園等)を飛行させたい時、2等以上の資格を持っていること、と条件がつくケースが増えていますので悩ましいところですね。
いやいや、本当に勉強になります!
周りにドローン所有している人がいないので後手後手で勉強してます(^^;
今はレベル1飛行で満足してますが、それだと本当に飛ばせる所が限られてくるし...。
国家資格となると高額な学費が必要なようなので悩ましいところです(^^;
@@pcx6225 さん。こんな上から目線のうるさい書き込みはこれで終わりにしますね。でもほんと、同じ生い立ちなので他人事じゃないと感じています。
なにかお問い合わせ等がございましたら、メッセージを書き込んで頂ければ、私の経験内でわかることであればお答えいたします。ドローンライフを楽しんで、そして嫌にならずに続けていって下さい。