ジャズマス/ジャガーの弦落ちについて考えてみる(サドル)
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- ◆GRAPH TECH PS-8108-00
urx.red/DrBh
いちむらまさき◆ツイッター
/ masakiichimura
◆メルマガ『ギター・ウクレレ講座~音楽の力~』
www.mag2.com/m/...
◆ギター・ウクレレ教室
www.geocities.c...
◆質問は月曜夜の「いちむRadio」でも受け付けます。
com.nicovideo.j...
GRAPHTECHのサドルはとてもいいです。トーンも長くなります。
ジャズマスらしい雑音はなくなりますがw
参考になりました!Dinosaur Jr好きで買ってしまいましたが 笑
たいせつな事項の解説を、ありがとうございました。
〜視聴しながらの出来事〜
僕『へぇ〜ピッキングしすぎたら弦落ちするんだ〜』
僕『…そうだピッキングして弦落ちさせたろやったことないしw』
ジャズマス『ピィ⤴︎ンッバチィッwww』
僕『すげぇ音…ってかチューニングずれた…チューニングしよ…』
僕『ボッッッ(一弦が切れる音)』
僕『あぁああ交換したばっかのアーニーボールがぁぁあ』
という事があったので遊びで弦落ちさせるのは辞めようね
僕みたいにになりたくなければ…
自分は削りました!サドルの高さも1個ずつ調整が効くので上手く出来れば問題無しですよ!
>ケーティケーフィさん
それでもいいですね!。まぁ「失敗した、、、」って言われると、責任持てないので、この動画では言ってませんがw
バビッツって日本製じゃないですよね?ともかく、バビッツ興味あるので、できたら語って欲しいです。
今度サンダーで弦落ちしないようジャズマスターのコマに溝つくってみようと思うんですが
そんな簡単なもんじゃないですかね〜?
やめたほーがいいのかな?🤔
僕なら、やりますw(自己責任ですけど)
@@ichimuramasaki
ですよね〜
じゃあ おれもやろ!(自己責任で)
😁
レジェンドの29800円くらいのジャズマスター持ってるんですが
自分のフェンダーusaストラト57vinやギブソンレスポールスタンダード2006よりもいい音するから(ベースアンプ直)ライブの即戦力で活躍しています
お客さんの反応もこのギターでの反応が一番いい
ピッチやチューニングの狂い
弦落ち
するがそれでもこれが一番音がいい
クラシックやフラメンコギターと違って
エレキギターって値段じゃねいですね😁
ブリッジ+サドルを・・チタンにした場合とスチール又はブラスにした場合の違いは??
テンションバーをつければ弦落ちは抑えられますか?
防げますよ。あと共振も抑えられます。
ブリッジ側でテンションが掛かっているので何故か押弦の力はそこまで変わらないです。ジャズマスらしさは無くなりますね
「けいおん!」お好きなんですか??
関係ない質問で申しわけございません…
>えこーさん
もちろんです!
ruclips.net/video/AOP4f6bHA1s/видео.html
ruclips.net/video/9AVN8qkR614/видео.html
とても参考になりました(^ν^)
ジャズマスターの弦高は落ちたりしませんか??
以前スタジオで一緒になったアメリカ人ギタリストに「一旦帰国するのに金が必要だから、オレのジャズマスター¥240.000で買わないか?」と言われました・・・
買わないで良かったです・・・
ビンテージギターなら買っておくべきでしたがそうで無ければそれもありですね
65年までのビンテージギターなら今なら100マン越えです。
今頃になって解答してすいません
Smellsが一瞬(^^)
TheDevilWearsPradaはメタルコアですけど前ジャズマス使ってるのを見ましたリアはダンカンでブリッジもまあ改造してあると思います
なんて動画で見れますか?