Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
机選ぶ時は、机の天板幅も大事だけど高さも気にした方がいいよ。椅子に座った時に足がしっかり着いて、尚且ついい姿勢で腕が乗せられる高さが最高におすすめ
ニトリの自分で天板と足選んで組み立てる机がいっちゃん最強やぞ。安いし奥行広いし横140cmあるし。
個人的には60×160×70cmのデスクがマジでおすすめです。デュアルディスプレイにしても、スペースが半分ほど空くので、他の物を置いたり、別の作業するのに使えます。
先日引っ越しをしたときに180買って使ってるんですけど、マジで最高です デスク迷ったら広いやつ買っとけ
ゲームする用に買うのであれば、モニターアーム付けれるかを確認するのが最重要、アーム使う予定無いって人も絶対確認した方がいい。とりあえず、机の裏の画像がある商品を選んだ方がいい。
裏のフレームに引っかかりました(一敗)仕方ないのでタブレットしか使わない友達にあげることにした
このタイプのフレームのデスクはホントコスパ良くておすすめ。今は天板は杉無垢材にして使ってるけど、安定性もいいしマグネットも使えて不満なし。
マジで丁度PCデスク探してたのでありがたいです!動画投稿お疲れ様です!
ちょうど欲しかったのですごいタイミング良かったです
机探してるとサンワダイレクトに行き着くよね
ゲーミングチェアと合わせるなら、椅子の高さがかなり低いんですよね。ゆえに、幅とか奥行きより、高さが最優先だと思ってる。自分はゲームだけでなく、仕事使いもあるからなおのことだけど、179cm(座高高い短足)ゲーミングチェア使用で合わせたら、デスクの高さは66.5cmにカットしてジャストフィットした。以降、肩こり腰痛はかなり軽減されて、良くなってきてる。腕の角度、視線、椅子の高度限界等、すべてがデスクの高さ次第だからこれから買う方はご注意を。70cmは個人的にちょいだ高いかなぁ。昇降式が正義です。
タイミング最高すぎます…!参考にして購入しようと思います!
ちょうどこの前買ったやつです!これで違うの挙げられてたら絶対後悔してたのでありがとうございます!
めっちゃ欲しかったんでありがたいです🙇♀️
天板材はこだわりたい。IKEAとか情報ほんと助かります。
いつもタメになります!!
ネガキャンするつもりではないですが、8:10のアイリスオーヤマのデスクは足回りから続くフレームの厚みの関係で装着できないアームが出てくると思います!自分はエルゴトロンのアームを左の一辺からしか伸ばすことが出来ませんでした、、デュアルにするつもりだったので該当の方はお気をつけて!
優しい方だ❤
ちょうど今…!ちょうど今見たかったから本当に助かる…!ありがとうございます🥰
ちょうど買おうと思ってたんですありがとうございます
うおーーーー!!PC買って届くの待ってる間デスク探してたから助かるーーー
最高ですん!
サンワダイレクトのデスク1年使ってるけどマジでコスパ最高
電動デスクの利点は座って使う時でも自分に合った微調整の高さに出来るところ。既製品の高さに合わない人にもおすすめ。
キーボード使うときと、書き物するときの最適な高さも微妙に違うからいいね
これから買う学生に忠告しておくよ!PCデスクは捨てるの超大変です。今ある机の奥行きが60以上ある学習机なら、そのまま使うべし。モニターアームを使わないで、奥行き60のPCデスクを使うのは辞めたほうがいいよ!!ゲーミングモニターって、台座が意外と大きいよ!お洒落にしたくてPCデスク新調しても、モニターとキーボードの間がキチキチになって、どう頑張っても貧乏くさくなるよ!!奥行きは60だと狭い。覚えておいて!後悔するよ!!
ほんとにこれ学生は物書くことも多いし、奥行きは最低70、出来れば80あれば資料+ノートとか置きやすくて快適だよおすすめはIKEAのべカントってやつ140x80とかもあって、作りがしっかりしてる(耐荷重100kgとか)からモニターアームつけても安定近くにあるなら絶対行くべき
モニターアームつける場合は奥行60でも大丈夫ですかね?
@@おれんぢチャンネルけど重い
IKEAのデスクコスパ最強!
マンションに住んでいます 結構でかいデスクを買いたいんですけどそんな広くないのでそうゆう場合どのようなデスクを買えばよろしいでしょうか?
IKEAの160cm×80cmで12,000円のデスクが一番いい
どこで売ってますか?
@@じぇりー-p6r IKEAで買えるよ。今見たら17,990円に値上がりしてたわ。相当人気なんだな、あれ。
@@johnwhats142 サンワダイレクトのデスクってぐらつきないですか?
@@じぇりー-p6r いや、すまんけどIKEAで買ったデスクが良すぎてこれ以外知らないんだわ。評価数見たけど、それなりに有名だしそこの机でもいいんじゃない?
@砂糖甘々 ありがとうございます!
昇降式デスクは人生変わった結構セール多いから合わせて買うとお得
flexispot?
自分はikeaの4000円台のデスク買ったけど、値段の割にはまじでいい!
電動式デスクはもう少し早く出会いたかった…!今使っているのは頑丈だけど、色のバリエーションがなかった…
大型モニター使いたい人は分厚いめの頑丈な机にしないと、歪みますぞ!(実体験)まぁ最近のは2㎝以上厚みありますし、アーム用の鉄板も売ってるのでそうそうないでしょうけど。あとはモニターのケーブルを通す幅とかケーブル穴あるかも大事ですね。すっきり感が全然違いますから。部屋との兼ね合いもありますが、奥行き60㎝あるとキーボードを奥に置いて手元で作業しやすいのでおすすめ。
サンワダイレクトの幅180cm、奥行60cmがあったら個人的に嬉しい
ニトリのゲーミングデスクもおすすめ10万円出せば2段目をベットにもできるしめっちゃおすすめです
サンワダイレクトさんの机を買おうと思っていたけどレビュー動画がなかなか見つからなかったので嬉しいです!いつも参考にさせていただいてますこれからも頑張ってください🔥
たこまるさんの初めて買ったデスクって、ps4とps5どちらも置くことってできますか?
サムネのダイバージェンスメーター欲しい!
初手から今使ってるデスクや
参考にしまっす
IKEAのウーテスペラレええやで〜
この間のアマプラで全体マウスパットありのデスク買いました。
モニターアームつけるなら100cmでいいけどつけないなら120cm以上ががいい。個人的には140cmが一番ストレスない。
ゲーミングデスクの評価ほとんどさくらだから気を付けてほしいさくらチェッカー使いましょう
8:10これ買ったら棚の天板に一箇所ネジ穴があいてなかった一箇所なら問題なく使えるけどそんなミスあるんだな
最初のオープニングの時のデスクを紹介してほしいです
机思ったより高い‼️
デスク上にPC置いて今はモニター1つなんですが将来的にモニターアーム使ってデュアルモニターしたいと思ってます。サンワダイレクトの140cmか160cmで迷ってるんですが、やっぱり140cmじゃ狭いですか?
一言、ありがとうございます
IKEAのラグカプテン、購入しようと考えているのですが、強度的にモニターアームは取り付け可能でしょうか?
どこのサイトで見て買ってるんですか?😢
ワイ気に入ったのがなくてデスク作っちまったよ
机買え変える時元の机どうしてますか?優しい方教えて下さい🙇♂️
捨てるか誰かにあげるかメルカリで売るかDIYして何かに使うかです🥺
120センチのラグカプテン足もつけてこの間IKEAで3990円で買えて組み立てたけどほんとに満足しかない笑
00:10と0028のデスクとか引き出し、モニターアームはどこのものですか?ぜひ教えてください!!
00:28
120で24インチデュアルいけますか?
かなりギリギリですね。横にスピーカー置かないなら机の上に収まりますが、それなりに良いスピーカーを横に置くなら140cmを選んだ方が良いかと思います。参考までに、ASUS TUF GAMING VG1A SERIES 23.8インチの横幅が54cmほどでした※100均で買ったメジャーで計ったので少しずれてるかも
あの、マウスとキーボードを買いたいんですがおすすめの物とかありますか?あとPCも!!
サンワダイレクトのl字デスクって150センチの方でトリプルモニターできそうですか?
しらん!
ps5におすすめのゲーミングデスクありますか?できればコスパ重視でお願いします!
天板探してるけど耐荷重気にして中々買えないんだよね。。
サムネはオールIKEAで草
横115cmぐらいで奥行は60〜70ら辺でいいデスクありますか?用途はゲームです。デュアルモニターでモニターアームを使えると嬉しいです
ラックデスクはまじで後悔しやすい
あなたは超能力者か?何で俺がデスクで困ってたことを知ってんだよ!!
同じく!w
うぽつです_|\○_!
サムネイル画像のオシャレ部屋の詳細はどこで見れますか?
奥行60は狭いです
このサムネにも載ってる、袖机?が両側にある商品名調べてるんだけど全然わからん
イケアか、自己解決
@@ふゆ-q4b IKEAのなんてやつ?
横幅100センチじゃきついですかね
シングルモニターならギり大丈夫だけど、ダブルとかだとキツイね
多分このチャンネルを見てるってことはPCを使うと思うんだけど100センチで机上にPC本体置くと狭くてマウスとかふりにくいから本体は机下に置くことになる。そうすればまぁモニター1つなら全然大丈夫だと思うよ、横幅も大事だけど奥行きも気にした方がいいね 少なくても60センチはあった方がいい出来れば70~80センチくらいがいいと思う!!モニターの台ってデカいんだよねキーボードとか置く場所も大きめにあった方がいいから
@@Namekichi-kawaii 机の場所を変えて横浜140センチにしました!教えて下さりありがとうございます!
@@とまとっち-i7y 140センチもあれば困ることはそうないですね。この先置く場所がなくなってももう1個机買ってL字デスクみたいにもできて汎用性高いので、自分なりの部屋作り楽しんで~!!
いいねー
足が細いデスクはおすすめ出来ない。
こんばんわ
なんか声もごもごしてるね
机選ぶ時は、机の天板幅も大事だけど高さも気にした方がいいよ。
椅子に座った時に足がしっかり着いて、尚且ついい姿勢で腕が乗せられる高さが最高におすすめ
ニトリの自分で天板と足選んで組み立てる机がいっちゃん最強やぞ。
安いし奥行広いし横140cmあるし。
個人的には60×160×70cmのデスクがマジでおすすめです。デュアルディスプレイにしても、スペースが半分ほど空くので、他の物を置いたり、別の作業するのに使えます。
先日引っ越しをしたときに180買って使ってるんですけど、マジで最高です デスク迷ったら広いやつ買っとけ
ゲームする用に買うのであれば、モニターアーム付けれるかを確認するのが最重要、アーム使う予定無いって人も絶対確認した方がいい。
とりあえず、机の裏の画像がある商品を選んだ方がいい。
裏のフレームに引っかかりました(一敗)
仕方ないのでタブレットしか使わない友達にあげることにした
このタイプのフレームのデスクはホントコスパ良くておすすめ。
今は天板は杉無垢材にして使ってるけど、安定性もいいしマグネットも使えて不満なし。
マジで丁度PCデスク探してたのでありがたいです!動画投稿お疲れ様です!
ちょうど欲しかったのですごいタイミング良かったです
机探してるとサンワダイレクトに行き着くよね
ゲーミングチェアと合わせるなら、椅子の高さがかなり低いんですよね。ゆえに、幅とか奥行きより、高さが最優先だと思ってる。
自分はゲームだけでなく、仕事使いもあるからなおのことだけど、179cm(座高高い短足)ゲーミングチェア使用で合わせたら、デスクの高さは66.5cmにカットしてジャストフィットした。以降、肩こり腰痛はかなり軽減されて、良くなってきてる。
腕の角度、視線、椅子の高度限界等、すべてがデスクの高さ次第だからこれから買う方はご注意を。
70cmは個人的にちょいだ高いかなぁ。
昇降式が正義です。
タイミング最高すぎます…!
参考にして購入しようと思います!
ちょうどこの前買ったやつです!これで違うの挙げられてたら絶対後悔してたのでありがとうございます!
めっちゃ欲しかったんでありがたいです🙇♀️
天板材はこだわりたい。IKEAとか情報ほんと助かります。
いつもタメになります!!
ネガキャンするつもりではないですが、8:10のアイリスオーヤマのデスクは足回りから続くフレームの厚みの関係で装着できないアームが出てくると思います!
自分はエルゴトロンのアームを左の一辺からしか伸ばすことが出来ませんでした、、デュアルにするつもりだったので該当の方はお気をつけて!
優しい方だ❤
ちょうど今…!ちょうど今見たかったから本当に助かる…!
ありがとうございます🥰
ちょうど買おうと思ってたんですありがとうございます
うおーーーー!!PC買って届くの待ってる間デスク探してたから助かるーーー
最高ですん!
サンワダイレクトのデスク1年使ってるけどマジでコスパ最高
電動デスクの利点は座って使う時でも自分に合った微調整の高さに出来るところ。既製品の高さに合わない人にもおすすめ。
キーボード使うときと、書き物するときの最適な高さも微妙に違うからいいね
これから買う学生に忠告しておくよ!PCデスクは捨てるの超大変です。
今ある机の奥行きが60以上ある学習机なら、そのまま使うべし。
モニターアームを使わないで、奥行き60のPCデスクを使うのは辞めたほうがいいよ!!
ゲーミングモニターって、台座が意外と大きいよ!
お洒落にしたくてPCデスク新調しても、モニターとキーボードの間がキチキチになって、どう頑張っても貧乏くさくなるよ!!
奥行きは60だと狭い。覚えておいて!
後悔するよ!!
ほんとにこれ
学生は物書くことも多いし、奥行きは最低70、出来れば80あれば資料+ノートとか置きやすくて快適だよ
おすすめはIKEAのべカントってやつ
140x80とかもあって、作りがしっかりしてる(耐荷重100kgとか)からモニターアームつけても安定
近くにあるなら絶対行くべき
モニターアームつける場合は奥行60でも大丈夫ですかね?
@@おれんぢチャンネルけど重い
IKEAのデスクコスパ最強!
マンションに住んでいます 結構でかいデスクを買いたいんですけどそんな広くないのでそうゆう場合どのようなデスクを買えばよろしいでしょうか?
IKEAの160cm×80cmで12,000円のデスクが一番いい
どこで売ってますか?
@@じぇりー-p6r IKEAで買えるよ。今見たら17,990円に値上がりしてたわ。相当人気なんだな、あれ。
@@johnwhats142 サンワダイレクトのデスクってぐらつきないですか?
@@じぇりー-p6r いや、すまんけどIKEAで買ったデスクが良すぎてこれ以外知らないんだわ。
評価数見たけど、それなりに有名だしそこの机でもいいんじゃない?
@砂糖甘々 ありがとうございます!
昇降式デスクは人生変わった
結構セール多いから合わせて買うとお得
flexispot?
自分はikeaの4000円台のデスク買ったけど、値段の割にはまじでいい!
電動式デスクはもう少し早く出会いたかった…!
今使っているのは頑丈だけど、色のバリエーションがなかった…
大型モニター使いたい人は分厚いめの頑丈な机にしないと、歪みますぞ!(実体験)
まぁ最近のは2㎝以上厚みありますし、アーム用の鉄板も売ってるのでそうそうないでしょうけど。
あとはモニターのケーブルを通す幅とかケーブル穴あるかも大事ですね。すっきり感が全然違いますから。
部屋との兼ね合いもありますが、奥行き60㎝あるとキーボードを奥に置いて手元で作業しやすいのでおすすめ。
サンワダイレクトの幅180cm、奥行60cmがあったら個人的に嬉しい
ニトリのゲーミングデスクもおすすめ
10万円出せば2段目をベットにもできるしめっちゃおすすめです
サンワダイレクトさんの机を買おうと思っていたけどレビュー動画がなかなか見つからなかったので嬉しいです!
いつも参考にさせていただいてますこれからも頑張ってください🔥
たこまるさんの初めて買ったデスクって、ps4とps5どちらも置くことってできますか?
サムネのダイバージェンスメーター欲しい!
初手から今使ってるデスクや
参考にしまっす
IKEAのウーテスペラレええやで〜
この間のアマプラで全体マウスパットありのデスク買いました。
モニターアームつけるなら100cmでいいけどつけないなら120cm以上ががいい。個人的には140cmが一番ストレスない。
ゲーミングデスクの評価ほとんどさくらだから気を付けてほしい
さくらチェッカー使いましょう
8:10これ買ったら棚の天板に一箇所ネジ穴があいてなかった
一箇所なら問題なく使えるけどそんなミスあるんだな
最初のオープニングの時のデスクを紹介してほしいです
机思ったより高い‼️
デスク上にPC置いて今はモニター1つなんですが将来的にモニターアーム使ってデュアルモニターしたいと思ってます。サンワダイレクトの140cmか160cmで迷ってるんですが、やっぱり140cmじゃ狭いですか?
一言、ありがとうございます
IKEAのラグカプテン、購入しようと考えているのですが、強度的にモニターアームは取り付け可能でしょうか?
どこのサイトで見て買ってるんですか?😢
ワイ気に入ったのがなくてデスク作っちまったよ
机買え変える時元の机どうしてますか?優しい方教えて下さい🙇♂️
捨てるか誰かにあげるかメルカリで売るかDIYして何かに使うかです🥺
120センチのラグカプテン足もつけてこの間IKEAで3990円で買えて組み立てたけどほんとに満足しかない笑
00:10と0028のデスクとか引き出し、モニターアームはどこのものですか?ぜひ教えてください!!
00:28
120で24インチデュアルいけますか?
かなりギリギリですね。
横にスピーカー置かないなら机の上に収まりますが、それなりに良いスピーカーを横に置くなら140cmを選んだ方が良いかと思います。
参考までに、ASUS TUF GAMING VG1A SERIES 23.8インチの横幅が54cmほどでした※100均で買ったメジャーで計ったので少しずれてるかも
あの、マウスとキーボードを買いたいんですがおすすめの物とかありますか?
あとPCも!!
サンワダイレクトのl字デスクって150センチの方でトリプルモニターできそうですか?
しらん!
ps5におすすめのゲーミングデスクありますか?できればコスパ重視でお願いします!
天板探してるけど耐荷重気にして中々買えないんだよね。。
サムネはオールIKEAで草
横115cmぐらいで奥行は60〜70ら辺でいいデスクありますか?用途はゲームです。デュアルモニターでモニターアームを使えると嬉しいです
ラックデスクはまじで後悔しやすい
あなたは超能力者か?
何で俺がデスクで困ってたことを
知ってんだよ!!
同じく!w
うぽつです_|\○_!
サムネイル画像のオシャレ部屋の詳細はどこで見れますか?
奥行60は狭いです
このサムネにも載ってる、袖机?が両側にある商品名調べてるんだけど全然わからん
イケアか、自己解決
@@ふゆ-q4b IKEAのなんてやつ?
横幅100センチじゃきついですかね
シングルモニターならギり大丈夫だけど、ダブルとかだとキツイね
多分このチャンネルを見てるってことはPCを使うと思うんだけど
100センチで机上にPC本体置くと狭くてマウスとかふりにくいから本体は机下に置くことになる。そうすればまぁモニター1つなら全然大丈夫だと思うよ、横幅も大事だけど奥行きも気にした方がいいね 少なくても60センチはあった方がいい出来れば70~80センチくらいがいいと思う!!モニターの台ってデカいんだよねキーボードとか置く場所も大きめにあった方がいいから
@@Namekichi-kawaii 机の場所を変えて横浜140センチにしました!教えて下さりありがとうございます!
@@とまとっち-i7y 140センチもあれば困ることはそうないですね。この先置く場所がなくなってももう1個机買ってL字デスクみたいにもできて汎用性高いので、自分なりの部屋作り楽しんで~!!
いいねー
足が細いデスクはおすすめ出来ない。
こんばんわ
なんか声もごもごしてるね