2連棟イナバガレージの固定資産税が来ました…【イナバガレージ ガレーディア】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 ноя 2024

Комментарии • 22

  • @95hannah38
    @95hannah38 12 дней назад +1

    え。固定資産税と都市計画税の分離詳細教えていただけましたか?
    自分が市区町村に聞いた時は法律上お伝え不可と言われました。
    数年前なので変わったのか地域で違うのか、、住居又ガレージ増築では違うのか、、不思議です。

  • @earthcrew5963
    @earthcrew5963 24 дня назад

    素地→すじ× そじ○

  • @amami21
    @amami21 2 года назад +23

    このように固定資産税なども動画にしてくれたらユーザーは助かる。都道府県でも同じ。と、判断すればいいだろうし。しかし自動車に関する税金とガソリン代が高すぎる。政治で、どうにかしなければ。ありがとうございました。

  • @二ヶ浦
    @二ヶ浦 Месяц назад

    質問です。ガレージは不動産取得税はかかるのですか?

    • @souya_dourakumono
      @souya_dourakumono  Месяц назад

      ガレージを新築した場合は含まれると思われます。
      私の場合は住宅取得時期とまとめてだったのでよく覚えてません···
      気になる場合は自治体に問い合わせてみると良いと思います。
      ご参考になれば幸いです。

  • @JJ-hs3hg
    @JJ-hs3hg 2 года назад +20

    土地とガレージに固定資産税がかかるのは仕方ないけど、装備が充実すると税金が高くなるのは納得できない。国が装備の代金を援助してくれてるわけでもないのに

  • @isyayabu352
    @isyayabu352 2 года назад +9

    私も最近建てました
    4連棟で24坪弱ぐらいで 固定資産税は2万3千円台でした 内装は壁が断熱材に針葉樹合板 天井はスタイルホームだけです 参考までに

    • @souya_dourakumono
      @souya_dourakumono  2 года назад

      4連棟とはすごいw
      それでもその金額なら安いですね!

  • @PotechiHausu
    @PotechiHausu 2 года назад +5

    ありがとうございます。
    今から建てたいので参考になりました。

  • @user-power-engineering
    @user-power-engineering Год назад +1

    建てて直ぐに固定資産調査に来るのかな?
    数年後に、内装やると安いままなんですかね?

    • @souya_dourakumono
      @souya_dourakumono  Год назад +1

      大体建ててから半年以内に評価に来てからは来ないですね。
      もし不安でしたら、家と一緒で評価が終わった後に内装やるといいと思います。

  • @若尾宏
    @若尾宏 2 года назад +3

    鉄骨ガレージだとそんな値段なのですね!(安いと思いました)。私は昨年農機具用倉庫を木造で建てました。木造にしたのは固定資産税の支払い期間が短くなると聞いたからです(耐久年数15年評価)。サイズはシャッター高さ3m幅3mの手動2連、倉庫幅10m奥行き8m+軒3mのベタ基礎です。軒を大きく取った理由は雨と日除けの為です。外壁は鉄板サンディング貼りで防湿紙だけの内装です。これで固定資産税評価は4.8万円でした。

    • @souya_dourakumono
      @souya_dourakumono  2 года назад

      木造だと全然値段が違いますね···
      最初は木造ガレージも格好良くて憧れましたが、支払期間が短くなるのは初耳です!
      勉強になりました😆

    • @若尾宏
      @若尾宏 2 года назад

      当初カクイチのスチールガレージ考えていたのですが、サイズがある程度以上大きくなって更に軒のOPを付けてその下もコンクリートにした場合、見積もり取ったらビックリするほど値段が高くなり木造と変わりなくなったので対応良かった方に頼んだのです。逆に良く出るサイズでOPを付けないと非常に安く済みますよね。でも木材高騰の直前でまだ助かったのです。

  • @iruka355
    @iruka355 2 года назад +3

    大変参考になりました、ありがとうございます。
    これからも動画配信楽しみにしています😄

    • @souya_dourakumono
      @souya_dourakumono  2 года назад +1

      参考になったのであれば作ったかいがあります!
      また見てくださいね😆

  • @小川利英
    @小川利英 2 года назад +4

    こんにちは。はじめまして!私の家の車庫、倉庫と続きで作ってあるんですけど、スレートで安い作りになっているんですけどもう50年前になります
    実は、新しくしようと思っていたんですけど、今の大きさでは、あなたの車庫より大きくなります、1年で2万円?
    それより、大きな車庫と倉庫を作ると、かなり税金が掛かりますよね。。。屋根を張り替えるだけで70万掛かるそうです!
    今のまま、我慢した方が良いかもしれませんね、参考に成りました!じゃ、まったね~!

  • @めしぬき
    @めしぬき 2 года назад +1

    以外や以外でしたね…。
    やはり違いシャッターかなぁ?
    思ったより安く収まり良かったですね🎵

    • @souya_dourakumono
      @souya_dourakumono  2 года назад +3

      他にも電灯の台数なども関係するみたいですね!
      通知が来るまでドキドキでしたw

  • @kkkdd-yh4kp
    @kkkdd-yh4kp 2 года назад +2

    単なる自らDYでの自作の単なる屋根だけのガレージは?…雪の降る地域への移住したいと、ガレージの固定資産税は10000円ほどかなと?尚、中古の軽自動車一台

    • @_561
      @_561 2 года назад

      屋根だけとはカーポートの事ですか? 一般的に固定の基礎且つ4面全て壁に覆われた建築物に対して固定資産税の対象になります
      良くあるケースとしてカーポートにサイドの壁を付けた場合は固定資産税の対象にはなりませんが 入口のみを塞がず3面を壁にすると風の逃げ道を作っても強風で飛ぶ危険性が高いので気をつけてください

    • @kkkdd-yh4kp
      @kkkdd-yh4kp 2 года назад

      @@_561 どうも返事貰えて、自作のDYにするつもりですから、カーポート見たいな立派で無いので、風抜け対策もいなければ成らないですね。……因みに二本の正方形の鉄骨の立てての溶接で、斜めに屋根を作るつもりです。大きさは書いている通りの中古の軽自動車なので、