Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ホンダは自動車も作っているから直列4気筒と表記するのかもしれませんね。
なるほど!自動車目線ですか(^^)
r7じゃなくてr6で比較した方がいいのでは?
バイクの方向性的にはその通りなんですけど、一応国内各メーカーwebサイトに現行モデルとして記載のあるものと考えてr7にしてみました。と言ってもよく考えたらCBR600RRとかもう購入できないんですね。
正解
CBR600RRは既に購入できないのでR6同様に買うならレースベース車になってしまいますね。ミドルクラスの4気筒がどんどんなくなっていきます…
今ならCBR600RRは中古狙いですかねぇ。CBR600RRもZX-6Rも令和2年排ガス規制対応モデルが出るとの噂はありますが、出るとしたらいつ頃なんでしょうね。
Cbr 600rr排ガス規制対応新型来年発表とありましたね。そのたのカタログ落ち。今度は欧米にも輸出するらしいです。
来年か~まだ先だな~。なんて思っていたらもう12月中旬でした…。発表楽しみですね(^^)
真のライダーの私の意見としては、ルックス、積載共にどれもダメ┐(-。-;)┌お話にならないレベル以上アル(*・ω・*)
積載性を求めるようなバイクではないと思うけど(^^)真のライダーさんのおすすめは何ですか。
@@miyakenn さん。おすすめは車ですよ( =^ω^)
車遅いし写真撮られて免許も無くなるよ。どうせ調子に乗ってスピード出すからね。もっといかんのは安いスピードレンジのタイヤで事故る馬鹿多すぎて草!
@@リズム感のあるゴリラ さん。毎日バイクに乗ればその考えは変わることでしょう( =^ω^)
お前どこにでも居るな笑
ホンダは自動車も作っているから直列4気筒と表記するのかもしれませんね。
なるほど!自動車目線ですか(^^)
r7じゃなくてr6で比較した方がいいのでは?
バイクの方向性的にはその通りなんですけど、一応国内各メーカーwebサイトに現行モデルとして記載のあるものと考えてr7にしてみました。
と言ってもよく考えたらCBR600RRとかもう購入できないんですね。
正解
CBR600RRは既に購入できないのでR6同様に買うならレースベース車になってしまいますね。
ミドルクラスの4気筒がどんどんなくなっていきます…
今ならCBR600RRは中古狙いですかねぇ。CBR600RRもZX-6Rも令和2年排ガス規制対応モデルが出るとの噂はありますが、出るとしたらいつ頃なんでしょうね。
Cbr 600rr排ガス規制対応新型来年発表とありましたね。そのたのカタログ落ち。今度は欧米にも輸出するらしいです。
来年か~まだ先だな~。なんて思っていたらもう12月中旬でした…。
発表楽しみですね(^^)
真のライダーの私の意見としては、ルックス、積載共にどれもダメ┐(-。-;)┌
お話にならないレベル
以上アル(*・ω・*)
積載性を求めるようなバイクではないと思うけど(^^)真のライダーさんのおすすめは何ですか。
@@miyakenn さん。おすすめは車ですよ( =^ω^)
車遅いし写真撮られて免許も無くなるよ。どうせ調子に乗ってスピード出すからね。もっといかんのは安いスピードレンジのタイヤで事故る馬鹿多すぎて草!
@@リズム感のあるゴリラ さん。毎日バイクに乗ればその考えは変わることでしょう( =^ω^)
お前どこにでも居るな笑