面接時の受け答えが強すぎる加賀美ハヤト【にじさんじ/にじさんじ切り抜き/加賀美ハヤト/社築/加賀美ハヤト切り抜き/社築切り抜き】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 мар 2023
  • 【元動画】
    【にじさんじ】社会人同士のアルコール入り雑談【加賀美ハヤトと社築さん】
    • 【にじさんじ】社会人同士のアルコール入り雑談...
    #にじさんじ #にじさんじ切り抜き #加賀美ハヤト #加賀美ハヤト切り抜き #ろふまお #社築 #社築切り抜き

Комментарии • 105

  • @user-th3xq7uk3j
    @user-th3xq7uk3j Год назад +1161

    2人来てどっちにしようかなーの段階で、役員が「娘と同じ名前でなんかやだ」って片方落としたことあった
    他にも「あの部署笑顔少ないから」ってお笑い好きって面接で発言した人を突っ込まれた部署があるのも知ってる
    知人の会社は「佐藤多すぎ」で佐藤さんを落としたし、逆に「最近辞めた人と同じ苗字だからハンコとかそのままで助かる」って総務が推して採用とか
    面接なんて運ゲー

    • @user-vt6di9uw4q
      @user-vt6di9uw4q Год назад +36

      それマ?こっちは頑張ってたのに……

    • @user-th3xq7uk3j
      @user-th3xq7uk3j Год назад +129

      @@user-vt6di9uw4q マですw
      大企業の新卒採用とかだともう少し厳格だと思いますが、中小なんて結構、「落ちた理由?公表できませんけど?」ってところが多いです
      真剣に落ち込んでもしゃーないってこと、かなりあります・・・

    • @user-th3xq7uk3j
      @user-th3xq7uk3j Год назад +126

      追加で思い出した
      美人を不採用にした理由が、配属予定の部署に自鯖御局様がいて美人を虐めるので不採用にしたって他の会社で聞いたことある
      他の部署には欠員いなくて人事が勿体ない連呼してたとか
      しょーもない・・・

    • @user-ez5ls3fy7i
      @user-ez5ls3fy7i 4 месяца назад +21

      ​@@user-th3xq7uk3jどっちでも良くて1人を選ぶなら問題が起こらない方を選びたいだろうしね
      まあでも最低限面接の努力をしなきゃ運ゲーの土俵にも登れないもんだけどね

    • @mn5179
      @mn5179 4 месяца назад +16

      まぁでも実際正解だと思うわ
      佐藤の件はややこしくなりやすいし、既に出来てるコミュニティに人入れるわけだからバランス取りたいし

  • @fluorite2525
    @fluorite2525 Год назад +1509

    社長の強さに加え、面接全勝のフレンを見ておくと少し答えみたいなものが見つかるぞ

  • @shrine.2813
    @shrine.2813 Год назад +1892

    就活生「正解わからん…」
    面接官「正解わからん…」

  • @bryububrew3631
    @bryububrew3631 Год назад +872

    リスナーという、回答がリアルタイムで変わる上に最悪は燃やしにきたり果たし状を送ってくるような死にゲーを相手にしてる人たちの言うことは重みが違う

  • @user-se2ud5uv3h
    @user-se2ud5uv3h Год назад +549

    親の年齢聞いてくる面接官に、最後の質問で「他社の面接でも親の年齢を聞かれるのですが、どうして気になるんですか?」って言うと人間味全開にしてくれるから面白いよ
    社長たちの言ってる「面接官も人間」をこちらから引き出せるので良き

  • @user-ct2yr7bv8h
    @user-ct2yr7bv8h Год назад +776

    説明会で福利厚生アピールしてるとこで若い男性相手だったけど、「結婚願望あるんですが、男性でも育休取ってる人多いですか?」って質問したら、そこから10分くらい「結婚したいよねぇ」って雑談してたw

  • @fmu5045
    @fmu5045 Год назад +715

    最初の就職活動って緊張するし「落ちたらどうしよう…」ってなるのよく分かる。
    でも働いたり精神病んだりして分かったことは「人生どうにでもなるわ」って事。
    落ちたからってすぐに息できなくなる訳でもないし、いいとこ受かっても人間関係どうしようもないと詰むし、卑屈になってるよりも「私はこんなことができます、こんな価値があります。御社と合いますか?」「合わない?そりゃ残念。」ぐらいの方がメンタル的にも良いし自分の良い所を見せやすくなる。
    生きてりゃどうにでもなるさ

  • @coco730
    @coco730 Год назад +862

    絶賛就活中で、メンタル死んでたけど、これ見てちょっと心救われた、
    面接官はシステムじゃなくて人だよね。

  • @user-em9zy5yj8w
    @user-em9zy5yj8w Год назад +456

    これが社長の器か

  • @treibafrat3104
    @treibafrat3104 4 месяца назад +248

    一次はこの人は後輩にしても大丈夫そうだなと思わせれば勝ち
    二次はこの人は仕事できそうだなと思わせれば勝ち
    三次はオジさんの懐に入れれば勝ち

    • @treibafrat3104
      @treibafrat3104 4 месяца назад +64

      間違っちゃいけないのは、一次面接で「質問ありますか?」に対して奇抜な質問をしちゃダメ。一次はただの足切りだから順当に、二次以降の現場〜役員にかけて徐々にパッションやらを見せていくのが良い

  • @user-ou9gz2sh2d
    @user-ou9gz2sh2d Год назад +546

    これ見たの忘れてたけど、聞くこと無かったらとりあえず近くの飯聞くのやってたな

  • @Sharon-yeg
    @Sharon-yeg Год назад +375

    SEEDS1期推しから社築推しになった配信。
    2人とも学生から見てすごく分かりやすく話してくれるの本当に助かった…

  • @I_love_eggplants
    @I_love_eggplants Год назад +296

    就活の面接って堅めにやってるところは大体落ちてたけど、会話するような面接をしたところは受かったことがある
    定型文を言うよりも日常的な会話からその人の性格とか見出すのがいいんだろうね
    まぁすぐにやめたが

  • @soltordart
    @soltordart Год назад +1240

    最後に質問ありますか?の時点で、もう合否は決まっているということなんだよね

    • @akiraabc985
      @akiraabc985 Год назад +90

      最後の質問で逆転することもその逆もあるはず。

    • @hans-ulrichrudel3406
      @hans-ulrichrudel3406 Год назад +24

      入試でそれ言われたのに不合格だったんですが

    • @Sanmimi333
      @Sanmimi333 Год назад +282

      @@hans-ulrichrudel3406 最後になにかあるか、という質問をされたら合格しているという訳ではなく「最後の質問がされるまでの質疑応答から面接の結果は大体決まっている」という意味ではないでしょうか?

    • @soltordart
      @soltordart Год назад +210

      @@hans-ulrichrudel3406 これを読み取れないなら不合格で妥当では

    • @kiuu9852
      @kiuu9852 Год назад +24

      @@hans-ulrichrudel3406 こりゃアカンですわw

  • @luveevee5919
    @luveevee5919 Год назад +67

    最後に何かありますか?で近くのお店聞くのは実際ある話なんだよな。学生の時は「そんなアホな」って思ってたけど人事側から見てもテンプレ喋るロボットみたいな人よりよっぽどよっぽど人間味が見えて良い

  • @okometoka1415
    @okometoka1415 Год назад +173

    動画の後にリクルートエージェントの
    CM入るのタイミング良すぎなんよ…

  • @whiteball396
    @whiteball396 Год назад +849

    社長と似たような回答なるのか知らんが
    自分は旅に出たり、遠出をしたら一冊の本を買うようにしてます。(マンガでもいいけど雑誌は×)
    そうすると苦い思い出も、楽しい思い出もその本に封印出来るんすよ。
    正直、この歳になったら受かったらラッキーで落ちるのは当たり前。
    「ああ、今から俺は本を買いに行くついでに面接行くんだ」くらいでいいんす。
    説教みたいに聞こえるかもしれないですけど、そうでも思ってやってないとメンタル持たないです。

    • @アンリアルパルプンテ
      @アンリアルパルプンテ Год назад +37

      楽しく行けてけそうで草いいねそれ

    • @user-at3asa8k_E
      @user-at3asa8k_E Год назад +62

      実際自分も就活中に唯一受かったところが面接前に偶然よった本屋で見つけたマンガ帰りに買って帰る!って決めてたときだったから何か共感できる

    • @okara5506
      @okara5506 Год назад +14

      その考え方素敵

    • @user-dy7dh5gl9n
      @user-dy7dh5gl9n Год назад +2

      ええやんおっさん

    • @kyanos6608
      @kyanos6608 Год назад +7

      こういう大人になりたい

  • @user-zs8fr6zg9n
    @user-zs8fr6zg9n Год назад +51

    滅茶苦茶な事を質問されたり言われたりした時はよっっっっぽどの事がない限りは受けに来た方じゃなくてその面接担当した人がヤバいパターンが多いからほんと今頑張ってる人達は気を強くもって欲しい

    • @user-zs8fr6zg9n
      @user-zs8fr6zg9n Год назад +1

      まぁそんなこと言ってるワイも求職なうなんやけどもなHAHAHA!

  • @Spicy-INDIAN_ass_hair
    @Spicy-INDIAN_ass_hair Год назад +167

    大学のキャリアサポートやら就活エージェントなんかよりよっぽど参考になる

  • @Lambourghini610
    @Lambourghini610 Год назад +59

    会社見学のときに「近場に飯屋ないのがこの会社の欠点の一つかな」っていわれたな

  • @Mayu_hoMura
    @Mayu_hoMura Год назад +105

    就活していた時、めちゃくちゃ構えて行ったら
    「あなたの雰囲気を知りたいだけなので〜」って言われて
    「そうは言っても留年理由とかめちゃくちゃ問いただされるんやろな…」
    ってビクビクしていたら、好きなモノとか趣味の話してたらいつの間にか面接終わった。
    何なら面接対策の本に書いてある真面目な事ひとつも聞かれなかった。
    そろそろ就活が迫ってるな…って人は面接対策の本投げ捨てて、自分の趣味や特技、長所を掘り下げて語れるようにしとくのオススメ。
    好きなアニメとか普通に聞いてくるとこあるぞ‼︎

    • @user-gv9xf5ws9x
      @user-gv9xf5ws9x 3 месяца назад

      アニメですか…!?
      どこ系の会社で聞かれました😢?

  • @kano6961
    @kano6961 Год назад +150

    メンタルくそざこだから面接めちゃくちゃ緊張しちゃうけれど、こーゆーので救われます……
    自分のペースで会社見つけていきたいです。

  • @yuuki8593
    @yuuki8593 Год назад +42

    今年就活しないといけないタイミングでこの動画とコメ欄見れて良かったです

  • @HollY_1010
    @HollY_1010 Год назад +44

    学校ではめちゃくちゃしっかりした練習するけどちゃんとそういう形式に沿った面接なんて就職活動してたら割と珍しいと思う。割とみんな世間話だけして帰ってきて受かってる子多かったし。
    たしかに落ち続けてたり、みんな内定もらってるのに自分だけって思うと死ぬほどプレッシャーになるけど、まぁ世界には割とたくさん仕事ってあるもんだから、究極は行きたいところ受かるまでコンビニとかスーパーで働いてもいいんだよな。それでも無理なら多分経歴とか面接中に泣いちゃうとかだろうから表面上で人と対話するってところから覚えてくといいかもしれないわ

  • @Midori_G_O_I_3
    @Midori_G_O_I_3 Год назад +66

    1:16 僕たすかる
    し、この心構えの軽さもたすかる

  • @kzakile
    @kzakile 4 месяца назад +20

    落ちるって言うから印象良くないけど、試験じゃなくてあくまでマッチングだから
    と思うようにしている

  • @user-se1sd7ig1y
    @user-se1sd7ig1y 4 месяца назад +29

    この頃の社長の声良いな〜
    一人称が僕なのも

  • @user-nu4wr2bo5o
    @user-nu4wr2bo5o Год назад +1

    元気出た!ありがとうございます!

  • @keinac5414
    @keinac5414 Год назад +50

    自分の評価を早々に付けない、含蓄がある。
    就職なんて基本的にマッチングだからなあ。どこかで無能扱いされる人が、別のところでは高く評価されることだってザラにあるもの。

  • @user-zg8ob3xd4n
    @user-zg8ob3xd4n Год назад +27

    就活だの面接だの、自身の売り込みとかって意気込むから無駄に緊張したり「正しい答え」なんてものを学ぼうとしたりしちゃうけど、ただの会話だからね
    自然体で普通に話すだけでいいのよ

  • @ShibitoP
    @ShibitoP Год назад +78

    自分は最後の質問でおすすめのお土産聞いた
    ちゃんと内定も貰えたよ

  • @izonnsyou53
    @izonnsyou53 4 месяца назад +7

    面接の最後の質問は受かる前提、働く前提の質問すると印象良いよな。さすがにおすすめの店聞くのは知らんかったけど

  • @landsale_
    @landsale_ Год назад +219

    人事はクソだけどどのくらいのクソを配置してるかは会社の責任だから
    その人事と常識のチャンネルが合わんなら入社しても十中八九長くは続かないし
    次の面接に切り替えていこう

    • @masuo64
      @masuo64 Год назад +7

      人事部と総務部は他に配置するとよろしくない人たちがいくとよくいいますね。

  • @OzO4005
    @OzO4005 Год назад +47

    人事もだし
    教育係や先輩にも当たりハズレはある

  • @user-cn9cb5tx3x
    @user-cn9cb5tx3x Год назад +37

    カードゲームではしゃぐおじさんという認識を改めます。ちゃんと大人だった。

    • @user-zs8fr6zg9n
      @user-zs8fr6zg9n Год назад +5

      おじさんって呼称もある意味大人相手への呼び方なのでおじさん認識もあながち間違って無い気がします

  • @user-bg1hq6ot1s
    @user-bg1hq6ot1s Год назад +24

    加賀美社長の真似して、最終面接で美味しいご飯屋聞いたら、内定式前に経営層の方々に回らない寿司ご馳走してもらえた笑笑
    そこが第一志望だったから良かったけど、面接は面接官との巡り合わせだなぁ、と思った

  • @Floowandereeze-id
    @Floowandereeze-id Год назад +29

    学生だった時に見たかったわ

  • @comic940
    @comic940 Год назад +12

    本当にそう。
    面接に受かりやすいのと、その仕事に向いてる・有能かどうかは無関係。
    寧ろ、体裁が良い人間は面接は通るけどその後が無いので、転職率も激高。
    会社の基本であり奥義でもある人材募集なのに、その面接官が少なければ少ないほど、主観や偏りが多くなるので、その会社は程度が低いと断言していい。
    どうしても入りたいって事でもなければ、無理に入っても1年も保たないし、自分がどうこうじゃなくて、相手がアホで節穴だっただけ。

  • @hatugaijyun
    @hatugaijyun Год назад +18

    職場回りの美味い飯屋を聞くのは、すでに働きに来てる前提で脳内シュミレートしてる猛者なんよ。

  • @RO-dg2ue
    @RO-dg2ue Год назад +11

    社食が美味しいかどうかを聞いたのが懐かしいww
    ちなみにあんまりと言われたし、正直別に美味しくもなかったぞ

  • @user-nh3qc6wi1h
    @user-nh3qc6wi1h Год назад +29

    書類審査の段階で落ちたけど、この動画見て頑張ろうと思った…長く就活というクソゲーと付き合っていこうと思います…

  • @user-le4ey7sw7k
    @user-le4ey7sw7k 4 месяца назад +7

    正直面接なんて婚活みたいなもんだと考えてた😂
    無理に相手(会社)に合わせて結婚(就職)出来てもずっと暮らしていくのはしんどいので程々に自分を出してお互いに♡ってならば良くない?????
    合わなけりゃ離婚じゃ離婚!

  • @user-yt7oc3lj3s
    @user-yt7oc3lj3s Год назад +16

    就活中にやしきずと社長が就活について語ってる切り抜き上げるとか有能か???

  • @user-yk4ro9nb3p
    @user-yk4ro9nb3p Год назад +20

    面接で「この会社・この人は合わない」を見るのも大事だからね
    一回、「この経歴だったらモテたでしょ!」「全く……あんまり合コンとかも縁がなかったですし」となったらお互い「これ社風とあわねぇな!」ってなったからねw

  • @tabascocat685
    @tabascocat685 Год назад +5

    ?????「ところでこの辺りに安い飯屋はあるか?」「腹は減ったが、持ち合わせは少ないときてるんでな…」

  • @shina9064
    @shina9064 Год назад +58

    僕が出たわね助かる

  • @user-jr2db9zt9w
    @user-jr2db9zt9w Год назад

    両者間のマッチングー次第…凹むけど凹み杉無いのが吉っと…

  • @toriage_kenta
    @toriage_kenta 4 месяца назад +7

    今勤めてる会社の面接で最後の質問で本当に聞いたな、ここら辺のうまい飯屋。「ここら辺はビジネス街だからあんまり無いかもねー」「わかりましたありがとうございますー」みたいのもマジでやって採用されてる。そんなもんなんかもねぇ

  • @chinosk2209
    @chinosk2209 3 месяца назад +2

    まさに2ヶ月前まで転職活動しててIT系だったんだけど、メンタルはかなり図太くいってたから落ちてもそっかーくらいにしか考えないようにしてた
    次転職する時はこの辺で美味しいものないか聞いてみるか

  • @user-be9gt1lu9t
    @user-be9gt1lu9t Год назад +3

    そうなんよね、面接で能力なんか見られないし、なんなら見た目しかほぼ見てないことも多い。その場の受け答えもあんま気にしてない人も多い。資格なんかあんま証明にならんし(そもそも資格いる企業はそれがデフォだから)。
    受かった理由が顔と姿勢(背筋が伸びてた)と着こなしって言われて「面接の受け答えは?!頑張ったのに!」て三回くらいなったもん(美人ではない。多分清潔感のほう)。気軽でいいんよ。

  • @ttao4446
    @ttao4446 4 месяца назад +1

    多分「最後に質問ありますか?」で美味しいお店を聞いて受かったとこは、よっぽどヤバい答えを言わない限り何聞いても受かってたんだろうな...

  • @user-fw3tc6cf4v
    @user-fw3tc6cf4v 11 месяцев назад +1

    社長の一人称僕じゃん

  • @user-cm8tb6fn4z
    @user-cm8tb6fn4z Год назад +75

    美味しい店聞いたらそんなこと聞いてるようじゃダメですって言われたな

    • @user-rd6rp5xo5z
      @user-rd6rp5xo5z Год назад +124

      受け答えにダメ出ししてくる時点で息苦しそうな職場なんだなぁって思う
      「仕事や会社のことについて聞いてこいよ」ってことなんだろうけど、お前との交友を深めることが出来ない時点で「お前と仕事したくねぇわ」ってなる

    • @user-xs3mr6ox2o
      @user-xs3mr6ox2o Год назад +87

      そう答えるようなところは止めといた方がいいね
      職場の人とおいしい飯屋の話もできない会社やばいよ

    • @user-cm8tb6fn4z
      @user-cm8tb6fn4z Год назад +75

      @@user-rd6rp5xo5z 趣味とかにもダメ出しして来たから「あ、じゃあもういいです」って帰ったなー

    • @user-cm8tb6fn4z
      @user-cm8tb6fn4z Год назад +50

      @@user-xs3mr6ox2o 美味しいもの食ったら仕事も頑張れるようにもなるのになぁって

    • @user-th3xq7uk3j
      @user-th3xq7uk3j Год назад +15

      仕事中に一言でも私語したら「業務中です」って遮りそうな人
      そんな会社やだ

  • @taigas662
    @taigas662 3 месяца назад +1

    そもそも面接自体が「当たりくじしか入ってないくじ引き」みたいな物ですからね。
    普通は面接前に説明会、履歴書、書類選考、採用試験など様々なプロセスで篩に掛け、「採用価値の高い人材」に絞って社長や上役との面接をセッティングしてるわけです。
    この時点で会社からすれば「誰を受からせても、落としても充分正解」だし、
    受験生側からすれば面接に呼ばれた時点で「やれる能力証明はある程度终わってる」段階ですから、あとは社長の機嫌次第とはなります。
    なのでその面接で落ちても「運が悪かった」と割り切るのは建設的だと思います。

  • @tomoe-san
    @tomoe-san 4 месяца назад +1

    そそ、清潔感のある格好と受け答えでどもらない、
    わからないことはわからないって返せるほうがよっぽど巧く行く。
    社長の飯屋の話じゃないけど、多少脱線して雑談できるくらいの方が受かる。
    相手も人間なんで気軽話せる相手の方が良いし。

  • @misty8955
    @misty8955 Год назад +4

    今仕事を続けるか悩んでるけど転職ってやっぱ世の中(田舎)だとよく思われないみたいで余計病むんよな

    • @user-zs8fr6zg9n
      @user-zs8fr6zg9n Год назад +1

      地域がほぼ確実に違うので絶対にそうだ!とは言えませんが個人の経験から話させて貰うと本当に無理、しんどい、てかこのままじゃ○ぬ、のどれかを慢性的に感じるなら転職して自分の性格ないし能力に合ってる職場に辿り着く方が後々の自分にとって良いと思います
      寿命磨り減らして無理をするよりは逃げたと言われてもその方が良いと言う個人的な考え方ではあるので参考にならなかった場合はすみません

  • @user-ci2ib4ys7l
    @user-ci2ib4ys7l Год назад +5

    まずそもそも書類で落とされて面接までこじつけられなくて鬱………ってなってるから面接への心構えはできた!でもそもそも書類受からなきゃ…の負の無限ループで無理

  • @twelve_yo
    @twelve_yo 4 месяца назад +3

    面接担当者は別に人事のプロフェッショナルでもなんでもないただの一般社員でしかない
    っていうね(´・ω・`)

  • @user-pv7kw8dt6z
    @user-pv7kw8dt6z 3 месяца назад

    社長は雇う側目線だと思う。

  • @user-ch9cy5ke7w
    @user-ch9cy5ke7w 3 месяца назад

    ということは私は人事に向いている…ってコト…?

  • @user-rp5mw6us4m
    @user-rp5mw6us4m Год назад +6

    全然関係ないけど社長の僕で天に召された

  • @marumaruri3016
    @marumaruri3016 4 месяца назад

    案件の業務面談のときに「ちょっと人間性が軽すぎるんで・・・うちは金融系の固いお客さま多いので」って言われて断られて「うるせー!長年このキャラで生きて仕事してんだよ!」って(言わないけど)思って、別案件のお固い金融系とお固い官公庁系の仕事ばっかりしてます。だってこの軽いキャラでも「いいよ!」って面談受かるしみんな仕事くれるんだもの。

  • @user-ft7ng8od5d
    @user-ft7ng8od5d 4 месяца назад +1

    にじさんじの採用面接もそんなもんだろな

  • @user-yu6cz8vn9g
    @user-yu6cz8vn9g Год назад +8

    やれることやって駄目なら次行けば良いんじゃないの
    何を悩んでんのかわからん

  • @user-sf1zl2xx1i
    @user-sf1zl2xx1i Год назад +62

    正社員雇用に応募してるのに面接時の質問に「今回受からなかった場合~」って言葉来た瞬間面接官を軽蔑したぜ。今受けてるこれ何なんですかね?という風にベクトルが違う質問来たりもするのでコレ確実に落としに来てるなって思ったら、言いたい事言って、断ったのは会社じゃなくて自分だぞ!と認識を改めて次に行きましょう。時には心を折りに来る面接官も居ますので、あなたの居る職場で一緒に働きたくないので辞退しますー!って言ってやるくらいの心持ちじゃないと就活継続するのは難しいです。質問内容に就職差別用語が混ざっている場合もあるので証拠確保の為に面接を録音するのもオススメです。その人を面接担当から外して再面接の可能性もあります。※今は就職済み

    • @maoyi324
      @maoyi324 Год назад +8

      落ちた理由はわかった

    • @user-ik3mi1zx6i
      @user-ik3mi1zx6i Год назад +23

      @@maoyi324
      NoはNoと言える人になった方が良いぞ

    • @user-cj6vt4fj7k
      @user-cj6vt4fj7k Год назад +4

      @@maoyi324受かることがゴールじゃない

  • @user-fs8ij3hf4u
    @user-fs8ij3hf4u 3 месяца назад

    就活はガチで運ゲー

  • @user-wz6ck1sw3h
    @user-wz6ck1sw3h Год назад +2

    帰りの飯屋は割とメジャーな質問でしょ

  • @sssssssa644
    @sssssssa644 Год назад +2

    この2人、高学歴なのかなあ。自分は東京農大だから就活無理だ

    • @mochi7396
      @mochi7396 Год назад +10

      ガチFランだけど友達もう内定貰ってるから、大手狙いでもなければ学歴そんな関係ないよ
      頑張ろうぜ

    • @user-it5fp6tg6k
      @user-it5fp6tg6k Год назад +5

      集英社とか電通とかそういう会社だと厳しいけども、高学歴しか取ってない会社じゃない限りどうとでもなるよ
      就職してからでも自分がやりたいこと磨くのを考えた方がいい

  • @aruma2739
    @aruma2739 2 месяца назад

    2人は売り込むって言ってるけど、面接はあくまで
    相手が求めてることに対して応える場だよ。プレゼンではありません。
    自分が話したいこと、言いたいことを言う場では無い認識はしておいたほうがいい