有安杏果「ココロノセンリツ ~feel a heartbeat~ Vol.1.5」TRAILER MOVIE
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 有安杏果、昨年10月20日(金)に日本武道館で行われた「ココロノセンリツ ~feel a heartbeat~ Vol.1.5」のダイジェストトレーラーが公開。
「ココロノセンリツ ~feel a heartbeat~ Vol.1.5 LIVE Blu-ray & DVD」2018.3.28 ON SALE
■特設サイトURL:
evilline.com/mo...
■商品概要
発売日:2018年3月28日(水)
■形態
●ココロノセンリツ ~feel a heartbeat~ Vol.1.5 LIVE Blu-ray【初回限定盤】
品番:KIXM-90321〜2
形態:Blu-ray2枚+CD2枚組
価格:11,000円+税
デジパック&BOX仕様
フォトブックレット付
●ココロノセンリツ ~feel a heartbeat~ Vol.1.5 LIVE Blu-ray【通常盤】
品番:KIXM-321〜2
形態:Blu-ray2枚組
価格:7,500円+税
デジパック仕様
●ココロノセンリツ ~feel a heartbeat~ Vol.1.5 LIVE DVD【初回限定盤】
品番:KIBM-90721~3
形態:DVD3枚+CD2枚組
価格:10,000円+税
デジパック&BOX仕様
フォトブックレット付
●ココロノセンリツ ~feel a heartbeat~ Vol.1.5 LIVE DVD【通常盤】
品番:KIBM-721~3
形態:DVD3枚組
価格:6,500円+税
デジパック仕様
■収録内容
◆ BD/Disc1、2 DVD/Disc1〜3
*「ココロノセンリツ ~feel a heartbeat~ Vol.1.5」LIVE映像
*映像特典:
・大分~東名阪~仙台(「ココロノセンリツ ~feel a heartbeat~ Vol.0.5〜1.3」)特選LIVE映像(仮)
・ココロノセンリツ ~feel a heartbeat~ Vol.1.5 メイキング映像(仮)
◆ CD/Disc1、2 ※初回限定版のみ
仙台・武道館(「ココロノセンリツ ~feel a heartbeat~ Vol.1.3&1.5」)LIVE音源
【BD/DVD 武道館セットリスト】
01. 小さな勇気
02. 心の旋律
03. Catch up
04. ハムスター
05. feel a heartbeat
06. ありがとうのプレゼント
07. First Love
08. ペダル
09. Choo Choo TRAIN
10. Drive Drive
11. 裸
12. 愛されたくて
13. 遠吠え
14. TRAVEL FANTASISTA
15. 色えんぴつ
16. ヒカリの声
<アンコール>
17. 教育
18. 逆再生メドレー
19. Another story
<ダブルアンコール>
20. feel a heartbeat(アコギ ver.)
【特典CDセットリスト】※初回限定版のみ
01. ヒカリの声
02. 心の旋律
03. Catch Up
04. ハムスター
05. feel a heartbeat
06. First Love
07. ペダル
08. Another story
09. Drive Drive
10. 裸
11. 愛されたくて
12. 遠吠え
13. TRAVEL FANTASISTA
14. 色えんぴつ
15. ありがとうのプレゼント
<アンコール>
16. 教育
17. 逆再生メドレー
18. 小さな勇気
<ダブルアンコール>
19. 小さな勇気 合唱(アコギ ver.)
※収録内容・仕様等は変更になる場合もございます。
昔は登場した時から大号泣してたのに、今ではこんな大きな会場を1人で埋めて、立派なアーティストになって、そしてさらに成長するために旅立った
1人の子供から大人への進化を見れた私たちはなんて幸せなんだろう
卒業が決まってたからこそ、この圧倒的なステージが作れたんだと思う。
本当にありがとう。
[Alexandros]のファンです。
川上洋平さんが楽曲提供した曲を聴くために、有安さんを聴きました。
特にももクロに興味はありませんでしたが、この方は想像以上でした。活動しているときに、一度でもこの方の歌声を生で効いてみたかったです。
涙が美しいですね
kyo ka 本当に最高だったんだ、、アイドルの域を超えていた。
ファンじゃない方にも是非知って頂きたい。
Admiral ももクロ5人でのの動画も見ました。細かいところはよくわかりませんが、温かい人たちなんだろうなと思いました。
それぞれの道で、活躍してほしいですね😊
kyo ka
コメントの内容とは全く関係ありませんが、ももクロとシャンペインは2008年7月6日に代々木で路上ライブしてるのですが、映像や写真を確認すると隣同士でほぼ同時刻にライブしてるんですよ。10年後にお互いこんなに大きくなるとは思わなかったでしょうね。
ちなみにこの日の路上ライブには有安杏果はいません。
くにぽん それは初耳です笑
調べてみます笑
くにぽん そんなこと知りませんでした。とても気になりますね。新しいことをありがとうございます!
メンバーとして長くないのにここまで注目されてることは本当に驚きました。影での努力は凄まじいものだったのでしょうね
凄い。
こんなに杏果の全部が詰まった集大成のようなライブだったなんて。
かっこいい、かっこよすぎるなあ.....
本当にこんなに魅力で溢れている子が芸能界に今いないだなんて信じられない。
これ歌声無修正なのが分かる
やっぱ杏果歌ほんまに上手い。。。
ものすごく楽しそうに歌うし才能が溢れてるしやっぱり歌うために生きる人な気がする。
考え直してくれくれないかなーーーーとか思うけど、杏果の決めた道だもんなぁ!!!
この時にはこれが最後と決めてやっているからこそ凄く思いっきり楽しめたのかもしれないしね!
お疲れ様でした。
ももいろクローバーZもすきですが、私は、有安杏果がすきだった人間です。
有安杏果のおかげで、ももいろクローバーZに出会い、素晴らしい景色をたくさん見ました。ずっとだいすきです。ありがとう。
貴方が卒業するきっかけでももクロに出会うことができました。ももクロを知るたびに有安さんの存在がどれだけファンにとって大きかったか身に沁みます。できるなら5人を生でこの目でちゃんと見たかったです。本当にお疲れ様でした!少しでも有安さんを身近に感じるためにイヤホン買いました、楽しみです。
5人のももクロを一度でもいいから生で見たかった。歌声を聞きたかった。いつまでもずっと続くと思ってたから努力を怠ったあの時の自分を後悔してる。でもだからこそ今何事にも全力で頑張ろうと思えるようになったよ。勉強とか部活とかまだ結果は結びついてないけど諦めないで頑張るからね。杏果がいたからこう思えるようになったよ。ほんとに杏果のおかげです。大好き、ありがとう💚
何を思って歌っていたんだろう
何を思って涙を流したんだろう
あなたの歌声は誰の歌より心に響く
涙が出ました
ありがとう、杏果。
大好きです。
凄い、凄すぎる。。
この表現力、パフォーマンス。
そして曲名部分を見ると、大部分が彼女自ら作詞または作曲したことがわかる。
そして知らない人にお伝えしておくが、ステージの構成や演出も全て彼女が考えたものだ。
さらに歌うだけじゃなく、ピアノもギターもドラムもやる。
こんな凄いアイドルが存在した、その証が映像作品として残るというだけでも喜ばしいことだと思いたい。
我々ファンのために最後にプレゼントしてくれたこの作品が世に出ることを感謝します!
名シーンの抽出、果てしない想い出がつまってる。こんな最高に輝くトレーラー、人生で初めてです。ありがとうございます。これが有安杏果だ。これが歌と音楽を愛した有安杏果です。一人でも多くの方に観て欲しいです。聴いて欲しいです。感じて欲しいです。
まだももクロのチャンネルで出してくれるっていうのがめちゃくちゃ泣ける
事務所に推されてたんだな!
今もこの先の未来もずっと有安杏果さんのファンです。有安さんが残してくれたものを大切にこれからもファンとして何度も何度も楽しませていただきます。
有安さん本当にありがとう。
運営さんありがとうございます!
有安さんのソロライブの意気込みやこだわりが物凄いものでした。自分の身を削ってでもやり遂げたかった作品だと思います。ライブは本当に素晴らしかった。とにかく一人でも多くの方に手に取って頂きたいです。そして必ず戻ってくる。その時まで沢山のファンが待ってますからね杏果さん。
この時のAnother storyはホントに感動した
歌の力。 僕らのココロに栄養を与えてくれた。
有安杏果さん貴女はホントに素晴らしい
できるならもう一度その歌声を聞かせてください
4人は前向いて進んでいる、だから4人をこれから全力で応援していくって決めてたのに。。
このタイミングでのトレーラーはさすがに5人のももクロが、有安杏果が恋しくなります。
やっぱりあなたの声が恋しいです。
ずっとずっと大好きです。
でも、前を向かなきゃですね。
ごめんなさいごめんなさい。やっぱり杏果がいないとダメです。普通の女の子の生活に飽きたら、おばあちゃんになってもいいから、またノフに歌声を聞かせてください。
武道館が自分にとって最初で最後のライブになったんだけど
その時は正直に言うとありプレとfeel a heart beatしか知らなくて
行くまで推しじゃないし歌も知らないのばっかだしなあってちょっと憂鬱…ごめんなさい)で
でも物凄く感動したし本当に心から行って良かったって思ったし
なんならライブ後から杏果ちゃんの曲ばっか聴くようになって
ハムスターが大のお気に入り
ももかは今幸せかな?毎日笑顔で過ごしてくれてるといいな。
インターネット上だとガリガリに痩せてるみたいですが・・・
この動画見て有安杏果が好きになりました。
杏果ちゃん最後にこんな素敵なプレゼントをありがとう。
絶対に杏果ちゃんのこと忘れません。
これからも一生大好きです。
杏果ちゃん見てくれてると嬉しいな〜
最強で最高に優しくて、歌もダンスも楽器も何においても努力を惜しまない姿が本当に大好きです。
今でも杏果ちゃんを思って涙が出てしまうくらい愛していてかけがえのない存在です。この映像を見て嗚咽が出るくらい泣いてしまいました。
杏果ちゃんの映像や5人の映像を見るたびに恋しくなって、会いたくてどうしようもなくなってしまうけど、
何よりも杏果ちゃんが幸せでいられることが1番だから、そして4人のためにも少しずつ前を向いていきたいと思います。
そして、このライブに参加できて本当に良かった。「凄い」「素晴らしい」だけじゃ言い表せないくらい本当に凄いです。
卒業した後もこうしてココロノセンリツvol.1.5を発売してくれる杏果ちゃんやスタッフさんに心から感謝します。
歌い手としての才能やライターとしての才能はみなさんの書かれてる通り素晴らしいと思います。
自分はこのライブのセトリだけじゃなく、細かい演出、楽曲アレンジ、パンフや衣装に至るまで全て杏果が行なってることが一番凄いと思いました。
ツアーからほぼやってる曲は変わらないのに、全て違うステージを観てるような構成力が素晴らしい。
同じ時代に産まれてきて素晴らしいものを見させてくれて本当に感謝しかないです。私たちは幸せ者です。
やっぱり、杏果推し辞められないんだが。
杏のふ 仲間や(^_^)
同じくです!
これからも緑のパーカーを着るんやで(^_^)
ジスちゃん うんwまだまだ緑で応援するつもりです!
ジスちゃん 今度の春一行くんですけど、緑着てもいいですかね??
欲を言うなら、ももクロを辞めてしまうのは仕方なかったとしても、アーティストとしての有安杏果をもうちょっと見て見たかったなぁ。なんて思ってしまったわ。
1ヶ月半、杏果の歌声を聴かずに過ごしてなんとか杏果ロスを乗り越えたつもりでいたけど、この約8分間の間に杏果の歌声をもう一度聴きたいって気持ちがぜーんぶ戻ってきた
当日は注釈席で見づらい席でしたが、杏果の圧巻の歌唱に酔いしれました。ここまで感動するアーティストが引退なんて未だに心の整理ができていません。でもいつか、きっとまたこの歌声を聞かせてくれると信じています。杏果、何年でも何十年でもいつまでも待っているよ。
ライブパフォーマンス素晴らしい、杏果またいつか歌やダンスしたくなったら好きな場所でまた再スタートして欲しい
この才能が世の中に埋もれてしまうのが本当にもったいない。現地で見た感動は今でも熱く胸に刻まれています
モノノフは感じ取っていたはず。
「ももクロは大丈夫」という自信が、気付いてないフリをさせていただけで。
有安杏果は卒業したのだと、これからは4人なんだと、何度も何度も言い聞かせました。
4人を信じていないわけじゃない。ただ、杏果パートを誰かが歌うたびに、違和感を感じるたびに、寂しさが込み上げてきてしまって。
小さな小さな有安杏果の存在は、それほど大きかったんだなって。
貴女の晴れ晴れとした、だけどどこか無理をしているような笑顔だけが、ずっと焼きついて離れません。
音楽が大好きで、ファンのことも大好きな有安杏果のステージは愛に溢れていますね。素晴らしい宝物をありがとう。
こんなにも大切なライブに行けなかったことに後悔...お金も時間もなくて、また今度って思ってたら卒業しちゃった。一生の後悔です。
ももか大好きです
とんでもないスピードで完成させて、夢だったかのように表舞台から去ってしまったあなた。
お疲れ様でした。
こんなにも素晴らしいものを残してくれてありがとう。
何だよこれ...
Vol.0だけ見に行って後は行かなかったのに 全く変わってるじゃないか...
最初は丁寧にしっかりと歌うことに意識してたのが 途中からどう歌うか どう届けるかの表現に意識か変わって ものすごくいいコンサートになってんじゃん...
行けば良かった 申し込めば良かった
何で行かなかったんだろ...
後悔しかありません
お幸せに 有安さん
杏果ちゃんのライブって終わりを感じないし言葉で表すの難しいけど心が浄化されるようなずっと笑顔でいられるような素敵なライブだから、今まで参加したアイドルのライブもアーティストのライブもこれには叶わないなって思ってる…
あまり杏果ちゃんのこと知らない子ライブに連れてっても『すごく元気もらえて好きになった、歌への気持ちが強くてよかったな』って言ってくれるってすごいことだよね。
もっともっと成長して復活してくれることを願ってるね杏果ちゃん、いつかおかえりって言えるといいな。
4人のことを応援したいけど、やっぱり杏果がいた頃のももクロが本当に本当に大好きだったから、まだ忘れることはできなさそう。
また生で聴きたい
目の前で歌ってほしい
4人でいるももクロ見るたびに思ってしまう
もう1度だけでいいから会いたい、
やっぱり泣いてしまった...😭
歌の表現力が凄すぎる
また杏果の歌声聞きたいな💦
努力する事を忘れない
学ぶことを忘れない
成長する事を忘れない
ももクロを卒業したのは次のステップに進むためだよね。すごいよほんと。
どこまで完璧になるの。
注釈席で観させていただきました。
このトレーラー見ただけで涙が止まりません。
武道館で聞いた一曲一曲が鮮明に蘇ってきた。
こんな素晴らしいアーティストの生歌を一生聴けないと思うと悲しいとかじゃなくてもはや怖くなってくる、、、
杏果から最後のプレゼント!
トレーラーで泣きました
ももかの残していったものが大きすぎて
忘れることなんて一生無理だけど
ももかの残してくれたものを大切にしていくよ
ももか大好き
やばいやばいやばいよみがえる2017年10月20日が!!有安杏果さんは私の一生の憧れです
やはり杏果は純粋に歌が上手い。また是非生で聴きたいな。
もちろんアイドルの時も輝いてたけど杏果ちゃんはすごくアーティストって感じがする…
歌もダンスも上手くてギターもピアノもドラムも弾けて作詞作曲もできて本当に多才で努力家なんだなと思いました。
杏果は音楽の才能に溢れてるから、ももクロを辞めても音楽活動はやめてほしくなかったな、、
このライブの時点で杏果は(少なくとも自身の中では)「卒業」を決めていたんですよね
って思うと本当に色んな感情が溢れ出てきて上手く言葉にできません
ただ、有安杏果さん、本当に素晴らしい歌声を、ありがとうございましたm(_ _)m
(また歌いたくなったら、いつでも戻ってきていただいてOKですよ!)
杏果推しとしてソロコン、卒コン両方参戦して生の杏果の姿を見届けられて本当に良かった。
なんだろ?みんなのコメント読んでて思ったけど杏果って本当に姫さまなんだよな。もう完全に性別とか世代とかこえちゃってる。
ほんとにこの武道館は
ももかの大きな夢が叶った時だったよな
ありがとうという5文字では表せないくらい感謝しています。
勝手に、杏果は結婚してもアイドルじゃなくなっても応援する声の届けられるところに居ると思ってました。
鳥肌と涙の止まらないライブをたくさんもらって、何も返せてないよ。
努力の人で優しさの固まりで大好きなんだよ。
杏果への思いが溢れて四人の活動は追えてません、許してね。
大好きで大好きで大好きなんだ、今でも!
杏果にまた声が届くようになることを願ってます。
1ヶ月で頑張って切り替えたはずなのにたった8分でまた戻っちゃった…
まだ歌声聴いてたかったよ
いつか皆に歌を届ける日が来るのを夢見て円盤鬼リピします。。。
先日あげてくれた41本のライブ映像も、この映像も、ももクロが今も5人であると当たり前に思ってしまう。
やっぱりまだ全然4人のももクロっていうことに慣れないけど、全力で応援していく!!
こんなにも人の心に突き刺さるアーティスト、表現者ってなかなかいないよね。もう、何がどうこうではなく、ただただ純粋に感動!自然と涙がこぼれてくる。
そして見終わった後、聞き終わった後、とてもすっきりした気持ちになる。たぶん、最高の癒しかな・・・
運営さん、ほんとにありがとうございます。杏果の声、顔をまたこうやって動画で見ることができてほんとに嬉しいです。
杏果、こんなに感動させるなんてずるいよ…。もっともっと大好きになっちゃったじゃん。こんな素敵なものを残してくれてありがとう。
5人のライブ一度でもいいから行きたかった。
一瞬杏果の顔が泣きそうに崩れるシーンがあるけど、この頃にはもういろんな思いがあったんだな。ここでなら杏果に会える。ありがとう。
やっぱり杏果はアーティスト。歌って、楽器を演奏して、踊っているときの表情はイキイキしてる。アイドルは卒業する時期だったんですね。
大切なライブを映像化してくれて、ありがとう。
本当に本当に嬉しいです。
やっぱり、杏果の力はすごいと思う
鳥肌が立つ
一か月以上経っても杏果に会いたいって思っちゃう
アーティストとして、表現者としてあまりにも魅力がありすぎる。
杏果の決断は尊重したいし、明るい未来を願っているが、こういう映像を観るとやっぱり勿体ないと思ってしまう。
例えが適切ではないと思うが、ディープインパクトが故障していたらきっと今と同じ気分だったのだろう。
凄かった。ほんとに凄かったんだよ。
そうですよ。そうなんだよ。なんか涙出そうになった。
ですよね、本当に凄かったですよね!もう本当に。
Kenji Kojima ちょっと言葉では形容できない圧倒的な何かがあの日にはありましたよね。。
sakumo8267 僕はあの日の武道館で真に有安杏果ファンになったように感じました。今後のソロコンは全て見届けると決意していました。。
この子が生きてたらな...
なんだろう泣けてくる・・・ももクロでは「4人の超人と一人の人間」だと自身で自分を卑下してたが、あなたも十分超人だったよ。
いつもとは違うももか!
これからもファンです!!
この動画良すぎて何回も見に来ちゃう…
DVD買わない理由が見つからない…
ピンキージョーンズきっかけでももクロあかりんファンになってからライブ行ったことなく動画を漁るだけの在宅ヲタだったんだけど
ももかがいなくなるって聞いて衝撃を受けて、卒業ライブがすぐあって、ポシュレを4人でやってて、ももかのコメントVがあって、それでもあー…抜けちゃったのか…って悲しい気持ちになるだけで
泣いてはなかったのに、この映像観ながらみんなのコメントを見てたら号泣しちゃって…
なんかもうまとまらないけど
振り返ってようやく気づいた沢山のももかがくれたやる気や勇気をずっと胸に自分は頑張れる
ももかがこれからどんな道を選択し続けても絶対に幸せになれるように願ってます
文法おかしい、日本語難しい、
まとまらない
注釈席のちゅーちゃんで見させて頂きました。
実習真っ最中だったけど終わったらダッシュで日本武道館に向かったな。
辛い時も杏果のアルバム聞いて乗り越えてさ、、
涙が止まらない。
戻ってきて欲しいけど、前を向きます。ありがとう、尊敬しています、大好きです
杏果、本当にありがとう。ライブには行くことが出来なかったけど、こうやってライブを見ることが叶った。発売を楽しみにしてます。そしていつの日にか、その歌声を聞ける日が来ることを祈りつつ、毎日を生きていきます!
杏果の歌たくさん聞きたかった。
杏果の歌詞がすごい好きだった。元気付けてくれた曲がもう生で聞けないのが本当に残念です。
涙止まらないです
あの日に戻りたい。
ほんとすごかったんだ。
また、杏果の歌を聴きたい!
確かにそこに君はいた
その景色は永遠に、映像化に感謝
終始、鳥肌と感動と感謝が止まらない。。
普通に一人で生歌で最後まで全く変わらないクオリティで歌うことが出来るってほんとにすごい。。
杏果の歌声が大好きです。
ほんとに出会えてよかったよ。
ありがとう!!
運営本当にありがたい
また涙が出ちゃう
あなたに会いたい。
毎日想ってます。毎日音楽を聴いてます。
本当に横アリから日本武道館に至るまでの成長が大きくてたくさん感動しました。
いつかまた戻ってくるまでずっと有安杏果の音楽を聴きながら待ってます!
ありがとう
ありがとう
ありがとう
ありがとうが止まらない
ありがとうが足りない
ありがとうありがとう
本当にありがとう
武道館当日は注ちゃんで音を楽しんでました。
この動画を見て、ももかの表情を見て、いろんな感情が湧き出てくるけど、あの空間に居られて、幸せだった。
あの時の幸福が蘇るトレーラーです。ありがとうございます。
受け入れようと頑張っていたけどこれを見たらももかへの想いが更に強くなってしまうではないか……
ももクロ抜けたいのはなんとなくわかってた。ソロでやっていくんだなーと思ってた。良くてソロメインで、ももクロのライブ活動以外はセーブしながらやっていくんだなーと。
引退はないよ。
またいつか。
今、有安さんは幸せだろうか?笑ってるだろうか?
自分の決めた道をしっかり進んでくれてると嬉しいです。
同じ空を見上げてがんばりましょう。
…戻ってきてよももか。
Vol.0からたった1年ちょいの間にここまで進化してて、どこまで行けるのか楽しみにしてた。
まさか辞めるなんて想像もしてなかった……。ココロノセンリツ観て杏果は心の底から音楽が好きなんだなと感じてたからずっと音楽活動続けていくと思ってたのに……。
本当はもう一度ももかー!って叫びたいな...
ありがとう杏果
有安さん(泣)
ホンっと貴女は凄いアイドルでアーティストでした。
またいつか元気な姿を日本中に世界中に
いつか。またいつか。
楽しかった。本当に楽しかった。
ココロノセンリツはどの公演も伝説のライブ。
心の底から楽しかったよ。
杏果見てるかな?
楽しい時間をありがとう。
神々しい。
小さいのにこのパワー…
前を向く強さを教えてくれたのはやっぱりあなたでした
感情が歌声にのってビシビシ伝わる
有安杏果さん大好きだーーーーーーー!
本当に最高のライブだった!
有安杏果さんの声が、歌が、想いが一人でも多くの方に届きますように
ギターも弾けて、歌もうまい、ダンスも上手くて、顔も可愛いし、声も可愛い…
杏果の歌唱力は伊達じゃないと思う
杏果はこういうライブだけをしていきたいって思っちゃったのかな。
現場にいたけどそれだけよく作っててすごくよかった。
ももクロにいても願えばソロでライブさせてもらるだろうけど、
それはももクロというベースが第一で、アイドルは何でもできるけど
何でもしなくちゃいけないのが、一つ一つ丁寧に時間をかけて納得しながら
仕事をしたいと思ってる杏果とのギャップが大きくなってきちゃったんじゃないだろうか。
それを訴えても売れっ子のももクロにそれができるわけないもんね。
ももクロは基本行き当たりばったりでプロレススタイルだし。
だから辞めるしかなかったのかな。なんて勝手な妄想。
どんな形になるかわからないけど表舞台に戻ってきてくれると思いたいな。
アナタの分析はあたっていると思います。
只、四葉のクローバーFanからは、「10周年を潰して許せない」との気持ちも理解できます。
ももクロのFanでなく、有安杏果さんのFanだった私は、
彼女の新しい出発を見守ります。
歌手・女優・ミュージカル・写真家・アートデザイナー、主婦かも知れない。
スタダ、アイドル復帰だけは絶対に無いでしょう。
ソロアーティストにしか見えない
最高だよ、杏果💚