灼熱地獄のガレージを遮熱塗装で快適な作業環境にする【ガレージ改装3】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 дек 2024

Комментарии • 282

  • @penhaya133
    @penhaya133 2 месяца назад +74

    塗装店経営者です。
    今まで何件も遮熱塗装を施工しましたが、真夏の炎天下ではトタン表面の温度は80~100度にもなりそれが70~90度になったところで焼け石に水・暑い事には変わりないと言うのが結論です。
    実際施工後「涼しくなった・快適になった」と感謝された事は一度も無く、逆に効果を感じないというクレームの方が多いのが実情です。
    それでいて施工(材料)単価は一般的な塗装の2~3倍と、とてもコストパフォーマンスが悪いです。
    現在はお客様から遮熱塗装のご相談をされたら、板金の二重張り(重ね張り)の方が効果絶大ですと申し上げ板金業者を紹介しております。

    • @makotokoton-garage
      @makotokoton-garage 2 месяца назад +8

      ガレージの塗装を検討していましたが、参考にさせて頂きます。

  • @katori2000
    @katori2000 2 месяца назад +82

    これ見てエアスプレーで塗装しようとする人は注意して下さい。住宅街だと建物周囲を養生しないと塗料ミストが飛び散って大変な事になります。お気を付けて✋️

  • @mamoru0728
    @mamoru0728 3 месяца назад +287

    断熱材メーカー勤務です。
    遮熱塗料の理屈は色々書かれていますが、最終的には断熱成分の厚さ勝負です。
    メッチャ厚く塗ると効果的です。

    • @ceq17490
      @ceq17490 2 месяца назад +19

      断熱材であれば熱伝導率が同じなら断熱材の厚さ勝負ですが、断熱塗装の効果は熱線反射による表面温度の低下ですよね。 なので厚く塗ったからといって表面温度は変わらないので熱貫流率は殆ど変わらないのでは?

    • @MtW-zj1to
      @MtW-zj1to 2 месяца назад +9

      そのとおりだと思います。塗料程度では厚くしても断熱効果はたかが知れていると思います。暖房効果を上げるために厚い塗装をする話は聞いたことがありません。保冷バッグは熱伝導率の高いアルミで覆われています。(外からの赤外線を反射する)
      クールテクトSiのホームページにも次のように書いてあります。
      「熱線反射機能を持つ上塗材は太陽光のうち、近赤外線(熱線)を高反射し、幅広い色目の範囲で夏季の熱暑から躯体の温度上昇を抑制し、冷暖房負荷を削減します。」
      さて、近赤外線を反射するのはいいのですが、反射された赤外線で周りが熱くなるかも知れません。再帰反射性(光を来た方向に反射する)の遮熱塗料があれば良いのですが。

    • @HAMHAM_8686
      @HAMHAM_8686 2 месяца назад +13

      断熱材メーカーカミングアウトが余計滑稽で草

    • @ryok6387
      @ryok6387 2 месяца назад +33

      ⁠​⁠@@ceq17490
      この人の言ってる通りで、遮熱は熱をどれだけ熱を反射できるか。
      詰まる所、遮熱塗料を使わずとも白くしてしまえばある程度の遮熱効果はある。
      ただ、コメ主の言ってる事も正しくて断熱というのは厚さ勝負。
      断熱と遮熱は別ものだからね。

    • @emoyanhonpo
      @emoyanhonpo 2 месяца назад +2

      多分そこそこの膜厚でムラ無く塗らなければって意味だと思う。
      ガレージ屋根を塗ってもらって余った分をエアコン室外機に塗布しました。
      ある程度厚くないと下地が薄っすら見えるのでローラーでしっかり塗りました。
      ガレージでは効果が実感できましたが
      室外機は遮熱する事で省エネになれば良いな~

  • @aishizu8560
    @aishizu8560 3 месяца назад +125

    遮熱塗料はマジでおすすめです。以前住んでいた家で、西日が当たる部分をDIYでローラー塗りしたらめっちゃ効果ありました。個人でDIYで全部塗るのは経済的に厳しいので陽が良く当たる部分だけでも塗ると良いですよ。

  • @あいかわ
    @あいかわ 2 месяца назад +17

    ヘルメットを黒から白に変えたら、夏は段違いに快適になったのを覚えてます😊

  • @Hirohiko.M
    @Hirohiko.M 2 месяца назад +6

    今は通常ローラー塗りです、吹き付けは材料が飛んで行く方が多いし、近隣の車等に、かかったら大事になります。でも実際に10度以上も違うのには驚きました。

  • @ごんた-s9i
    @ごんた-s9i 3 месяца назад +10

    塗装お疲れ様でした!!!

    • @shunyagl0413
      @shunyagl0413  3 месяца назад +3

      super Thanksありがとうございます(^▽^)/

  • @y_hama6068
    @y_hama6068 3 месяца назад +19

    エアーガンで塗ったんですね。
    昔、バイトで工場の屋根に断熱塗装しましたが、社員さんのローラー捌きが素早く驚きました。
    たぶんそのくらいの広さなら10分~15分で塗る勢いでした。

  • @pinky3910
    @pinky3910 2 месяца назад +3

    周囲に飛散の心配が無いのなら エアレスとゆう機械で塗るの早いです。
    飛散が少し心配な場合は圧送式タンクガンがオススメです。
    ただし この程度の大きさの倉庫なら 本職の塗装工で有れば 全面 ローラーと刷毛で作業される場合が ほとんどと思います。

  • @grun_feder2000
    @grun_feder2000 3 месяца назад +32

    カメラでも屋根の下塗りと上塗りの色の違いがくっきりと分かります。涼やかでいい感じですね。猛暑のなか長時間の作業、お疲れ様でした

  • @shigerukurita936
    @shigerukurita936 2 месяца назад +1

    シュンヤさんこにちは、
    気になる事がりまして、
    塗料の缶の塗料を容器に入れる時は、開け口を反対側から入れると(真逆に)空気がスムーズに入り、塗料のこぼれ落ちが無くなるので綺麗に蓋が出来ますので良かったらやってみて下い。

  • @user-takachin
    @user-takachin 2 месяца назад +4

    屋根・外壁ともローラー刷毛で塗ります。
    塗料の密着が違うし、膜厚が確保出来るし溶剤が少なくて済みます。
    シャッターはラッカーガンを使いますが。
    それと目地は先に刷毛で塗って置きローラー刷毛の毛は短毛~中毛を使います。
    ガンを使うなら塗装屋さんからエアレスユニットを借りた方が良いですね。
    ローラーで塗ってもラッカーガンよりはかなり早いと思います。
    因みに建築塗装を13年程やってました。

  • @yuhih.1021
    @yuhih.1021 2 месяца назад

    お花屋さん勤務です。
    真夏の炎天下ではとっても暑いです。でもヒマワリは元気です。
    アサガオを置くと涼しげになるんじゃないでしょうか。

  • @naskal55
    @naskal55 3 месяца назад +10

    シュンヤお兄さん、車塗るのもガレージ塗るのも、さすがプロって感じでかっちょよかった。

  • @40-Denier
    @40-Denier 2 месяца назад +1

    楽に塗装するならローラーで届きにくいところを先に吹付けか刷毛塗りをやると良いです
    ローラーに延長棒がつけられるので屋根(床塗り)でも壁でも腰曲げずにスイスイローラーで塗れますよ
    あと吹き付けですがかなりの距離塗料が飛びます 13分頃後ろに駐車車両が有りましたが
    飛散防止してないので付着してる可能性が高いです 見た目で塗料の付着は確認しにくいですが
    手で触るとザラッとした感触になりますので注意されたほうが良いかもです
    塗装の厚みについては発言にもありましたが職人でもローラー2回塗りでも規定厚にするのは難しいです
    塗装の耐用年数に影響してきますので時間があれば3回4回塗りをオススメします

  • @まさかのおさかな
    @まさかのおさかな 2 месяца назад +1

    炎天下の元で平板を日光であっつあつにして、それを一般塗料と遮熱塗料で触れるか実験すると、どちらも触れますが、遮熱は熱い、ではなく暖かい、感覚まで遮熱出来てました。
    すごいですよね。

  • @河島0813
    @河島0813 3 месяца назад +16

    何をやっても安定のクオリティー高いですねすごい!!

  • @kireiohosisama7041
    @kireiohosisama7041 3 месяца назад +2

    近隣の状況が分からないので参考までですけど、屋外でスプレー使うなら足場と養生シートは使った方が無難です。特に乾きの遅い水性塗料とか要注意です
    昔バイトで行ってた塗装屋でスプレー飛沫が飛んで数十メートル離れてた駐車場の車に付着して百万以上の損害が出たことあります。
    このくらいの建物なら塗膜の厚みも出るしローラー一択な気もします。

  • @haru_kitsune_shiba
    @haru_kitsune_shiba 3 месяца назад +1

    26:20 最適な毛足のローラーを選ぶことの大切さ!塗り肌めっちゃ綺麗!!
    来年の遮熱対策をご提案。
    車庫に日が当たる面は葦簀(よしず)をかけて、更に緑のカーテンと言われる「ゴーヤ」を育てたらどうでしょう。遮光&食費節約になります。
    ちなみに、サツマイモ植えると、さつまいもの大きい葉が地面を覆って雑草が生えなくなります。
    雑草対策と秋の収穫が楽しみな一石二鳥の根菜です。(車庫裏の雑草が繁茂する空き地を借りて家庭菜園できそう、と思ったので。)

  • @堤防ニャンコ
    @堤防ニャンコ 3 месяца назад +3

    大きな面積塗った事ある人なら腕や腰の負担が凄い事を経験します
    自分も家全体を塗った経験があり一斗缶を13本使いました。3回塗り
    その後半月は体痛かったです

  • @kazunari.tajika
    @kazunari.tajika 3 месяца назад +5

    お疲れ様です。関ペに勤めている友人いわく、遮熱塗料は中東で非常にニーズが高いそうです。皆さまのおっしゃるとおり相当の効果があるのではと。あとは天井〜壁の可能なところに住宅用の断熱材を使用すると効果が高まるのでは。見た目にこだわらなければですけど…

  • @shibayan333
    @shibayan333 3 месяца назад +10

    お疲れ様です。ガレージ内を塗った動画の時、外壁もやらないのかなー?と感じてたんですが、しっかり計画されてたようで流石と思いました。

  • @socom719
    @socom719 2 месяца назад +5

    祖父が外壁塗装屋でよく手伝いに行ってましたが、凹部分は刷毛で塗ってローラーで全体を塗るという手順でしたね。
    作業効率と塗料の消費はローラーが一番強いですよ。でもガンは仕上がりが綺麗ですね。

  • @PAPABUSA1985
    @PAPABUSA1985 3 месяца назад +2

    暑い中お疲れ様でした。
    前にいた会社で海上コンテナの塗装を治すことがあり、広い面積の塗装をしたことがありました。
    ローラーは値段が張りますが、無泡ローラーとされてるもののほうが、ローラーの毛抜けや塗膜のデコボコなどが少ない印象でした。
    ホームセンターブランドの安いものなどは、塗ったときにプツプツと気泡が入り、そのせいでゆず肌になったりするようです。
    もう塗り終わってますから今更かもしれませんが。

  • @眩暈クララ
    @眩暈クララ 3 месяца назад +6

    断熱塗料は優秀ですが、直射日光が当たると熱が逃げません。ですから遮熱用シートで日光を避けて下さいね。風の通る日陰の鉄板は夏でもさわれますよ。

  • @Seren26ant
    @Seren26ant 3 месяца назад +14

    ホントに凄い行動力と忍耐力ですね...!
    見違える様な仕上がりです!
    お疲れ様です!

  • @みつきひろゆき
    @みつきひろゆき 2 месяца назад +2

    最後までできる忍耐と集中力はすごいです。

  • @mmrkdy507
    @mmrkdy507 2 месяца назад

    5年位前に高圧洗浄機等購入しDIYでベランダの雨漏りクラック修繕時についでに遮熱塗料を塗りました。温度計で計測した訳ではないので具体的な比較数値は出来ませんが、真夏の照り返しの熱が緩やかになったような気がします。

  • @civi_suke
    @civi_suke Месяц назад

    倉庫にエアコンつけてますが、日差しのある日だとエアコンも負けて灼熱でした。そんな日は屋根に水をまくと刹那的ですが室温が1-2度下がってました。ということは屋根温度が下がればエアコン能力が勝りやすくなるのではと今年遮熱塗装をしました。あまりの暑さで塗ったのが夏終わりだったので正確な比較はできませんが、室温の上がり方、エアコンON時の下がり方がまったく違いましたね。来年の夏が楽しみになってます。
    なお、塗装屋さん曰く、屋根裏断熱等が入ってる一般住宅だとほぼ効果は感じないとも言ってました。私の事例のように暑さの要因が屋根温度が中心だと十分な効果があるみたいですね。

  • @jazzystyle2
    @jazzystyle2 3 месяца назад +11

    屋根の雨水排水の計算には表面租度係数という表面の粗さが入っていますが安全率がかなり高いので全然大丈夫だと思います。
    遮熱塗装は直射日光による伝熱を抑えますので断熱ではないので冬は変わらず寒いです。
    ちなみに真夏の屋根の表面温度は70度を超えます。直下にいると2.5m上部に75℃の塗装を乾かすときのヒータがあるようなものです。
    しかしきれいに仕上がりましたね。

    • @あみれたたれみあ
      @あみれたたれみあ 3 месяца назад

      直射日光の熱の伝わり方は輻射熱。
      結露の原因である熱の伝わり方は、対流と伝熱。
      冬場の結露が心配。まぁ暖房付けなければ起きようも無いけど。
      換気扇はつけた方がより良いと思います。

  • @puku5282
    @puku5282 3 месяца назад +1

    塗装肌の凹凸が粗くなればなるほど表面積が増え放熱性が上がります。
    ただ屋根は排水性や残汚の観点から出来るだけ滑らかな肌がいいと思います。
    残暑厳しいですがシュンヤさんもおやっさんも体調に気をつけて頑張って下さい。

  • @Hibiki6609
    @Hibiki6609 3 месяца назад +5

    23:12 凝視すると白と青白の違いがわかって面白いですね

  • @kazunari.tajika
    @kazunari.tajika 3 месяца назад +2

    さっきは視聴途中のコメントでしたので再度失礼します。3度塗り、かなりの時間を費やされたはずですが動画の尺はほんの少し… その辺きちんと伝わってますよ。
    屋根・壁の温度差はすごいですね。カンペの友人にも感動したと伝えます。カンペの塗料じゃないですが(笑)
    あと「youtube見ておけばよかった〜」のセリフ。
    私事ながら8月頭にFDの納車だったのですが、リペア(レストアではないレベルw)ですら整備性の悪さに結構参ってます😅 なので作業前はシュンヤさんの動画を見てから臨むようにしておりとても助かっています。ありがとうございます❤

  • @hilo0919
    @hilo0919 3 месяца назад +6

    前に職場の工場が屋根に塗りましたけど、明らかに工場内の気温は下がってましたね。でも暑いには変わりないから、すぐ慣れちゃうんですけどねww

  • @lastphantoms
    @lastphantoms 3 месяца назад +9

    車2台とバイク2台を保管するガレージを保有しています。
    私の場合は木造で建てたのですが、今年の夏場は日中外気温が35~38℃の時に車庫内35~38℃、小屋裏(一般の人に判りやすく言うと屋根裏)は38~53℃程度になりました。
    築5年なので未だ塗り替えのタイミングではありませんが、隣接する母屋は築後1回目の塗り替えから7年経過しているので、あと2~3年で塗り替えしないとなwと思っていた時にこちらの動画がお勧めで表示されたので拝見しました。
    知り合いの電装屋さんも昨年遮熱塗料で塗り替えをされていたので興味はありましたが、こんなに温度が変わるのですね。
    大変参考になりました。
    余談ですが昔はHBSN2(コスモ)→FC→FDと乗り継ぎましたが今はロータリーからは降りてしまいました...。
    こんな環境で長く維持される車輌は幸せですね。

  • @nomisuke_drum
    @nomisuke_drum 3 месяца назад +11

    ガレージ塗装お疲れ様でした!
    下塗りとクールホワイトの違い、スマホ視聴での動画上では割としっかり分かります

  • @渡辺孝司-u9w
    @渡辺孝司-u9w 3 месяца назад +3

    お疲れ様です この前塗装屋さんに虫対策について教えて貰ったのですがシンナーと一緒に入れる虫よけ剤があるようです うちの工場は田舎で虫が多くて塗装すると途中で虫がいっぱいになるんです 簡易ブースの中でも仕上げ後乾燥段階で虫の被害にあうことも😅 今度使ってみようかと思っています

  • @evochan-t9f
    @evochan-t9f 3 месяца назад +2

    暑い中お疲れ様です。新しいエアガン初塗りの時、新しいおもちゃを手に入れた子供みたい(すみません)で良かったです。2トーンとまではいかないけれど画面でも色味わかりましたよ。まあ気分ですね。

  • @まどか-g4r
    @まどか-g4r 3 месяца назад +14

    暑い中ご苦労さまです。
    塗装だけで10度も変わるのには驚きました。
    苦労したおかげで涼しく作業できますね

    • @GO-xd3ym
      @GO-xd3ym 2 месяца назад +1

      皆様、遮熱または断熱の理屈と効果を誤解してはいけませんね。10℃下がることはありません。下がるのではなく、例えば外気温が36℃だとすると部屋の広さにもよりますが、30分もしないうちに36℃以上になります。遮熱・断熱効果は太陽光から発せられている赤外線(熱の元)を塗膜により反射または伝導率を下げ、温度上昇の時間を遅らせるだけです。

    • @まどか-g4r
      @まどか-g4r 2 месяца назад

      @@GO-xd3ym ではエアコン付けた場合は電気代は安くなるのでしょうか?少しの電気代で済むなら全然ありですが?

    • @GO-xd3ym
      @GO-xd3ym 2 месяца назад +1

      @@まどか-g4r 結論から申しますと、細かい計算抜きで電気代は下がります。遮熱対策済の屋根或いは外壁は、室内への太陽熱侵入を遅らせます。よって未対策より室内の温度上昇が遅くなり冷やす電気代は少なくて済みます。
      ただ、細かい計算をする場合、壁面に対する開口物(窓など)の割合により変動します。

  • @tktmc
    @tktmc 3 месяца назад +6

    キレイなガレージ良いなぁ

  • @ryudokuroma8184
    @ryudokuroma8184 3 месяца назад +1

    さすが車でシビアな塗装しているおかげか、建築塗装もノウハウそのままで行けて安定してましたね。クールホワイトハッキリ差は見れましたよ。期待通りの性能が出て良かったですね。

  • @hijiriyuuki98624
    @hijiriyuuki98624 3 месяца назад +3

    外壁塗装してもらったときは、
    足場を組んで、塗料が飛び散らないように幕を張っていました。
    その幕が虫除けにもなっていたかもしれません

  • @さいとう-d5r
    @さいとう-d5r 3 месяца назад +1

    1人での作業お疲れさまでした
    私は建築関係の仕事ですが、この夏は屋根作業やりました
    暑すぎて30分ごとに休んでました
    後、照り返しでものすごく眩しいのでサングラスは必須ですね
    空調服もいいのですが、暑すぎると熱風しかでないので、微妙でした
    色味が違うのわかりますよ
    綺麗に塗れましたね

  • @SK-od5rq
    @SK-od5rq 3 месяца назад +5

    短毛ラーラーで転がすのが良いですよ。

  • @gokiburioishi
    @gokiburioishi 3 месяца назад +11

    7じゃないけど更新感謝🍈

  • @guuzenya
    @guuzenya 3 месяца назад +6

    着実に城が出来ていく感じが観ていてワクワクしてきます
    将来どのように展開していくのか楽しみしかないです
    まだまだ暑いです、ご自愛下さい

  • @jumpboy0805
    @jumpboy0805 3 месяца назад +1

    お疲れ様でした。いつも楽しく拝見させてもらってます。
    広いガレージ羨ましいですね!
    私の家は一台ガレージで、下は砂利なので、外で整備メンテしてます。
    これからの配置など楽しみですね!
    向かって左のガレージと、二台ガレージの間の壁に扉付けたいですね!

  • @トラック野郎-w1v
    @トラック野郎-w1v 3 месяца назад +7

    ガレージの塗装作業お疲れ様でした🙂

  • @user-takachin
    @user-takachin 2 месяца назад +1

    高圧洗浄機はリース屋さんから吐出量の多いエンジン付きの機種を借りた方がベストです。
    圧力も高い上その程度の面積であれば半日くらいで終わります。

  • @onritz
    @onritz 3 месяца назад +1

    暑い中の作業のつらさが、顔の日焼けに出ている
    お疲れさまでした。

  • @mhibition
    @mhibition 2 месяца назад

    良い日焼け具合で達成感半端なさそう。家持ちの醍醐味の一つですね!

  • @yuiayaka
    @yuiayaka 2 месяца назад +1

    ご苦労様です、大変参考になりました!

  • @shisa799
    @shisa799 3 месяца назад +3

    建築現場で補修の仕事してます。
    鳶さんとかクレーンオペさんとかはサングラス許されるのに、外の補修で作業してる自分らはサングラス許されないので外作業+白色だと本当に目がおかしくなります………

  • @タツノコ-z6c
    @タツノコ-z6c 3 месяца назад +2

    どんどん綺麗になっていきますね😊楽しそうに作業されているのが、見ててなんか嬉しいです😊

  • @m.s.lab.4150
    @m.s.lab.4150 2 месяца назад

    単管パイプハウスの単管を遮熱塗料を塗ることで輻射熱を抑えることができました。
    10℃の差は納得できますね。

  • @kasumikenshirou9855
    @kasumikenshirou9855 3 месяца назад +3

    屋根の色、違いが分からないかなーと言っておられましたが
    ハッキリと分かりました。むしろカメラ越しの方が識別できるかもですね

  • @ttt-lc4eb
    @ttt-lc4eb 3 месяца назад +3

    こういう動画は気持ちよくて好き。

  • @シナモン-e6o
    @シナモン-e6o 3 месяца назад +6

    めっちゃ綺麗、家のシャッター塗りたくなった

    • @GO-xd3ym
      @GO-xd3ym 2 месяца назад +1

      シナモンさん、シャッターに塗るなら遮熱塗料にしてください。一般論ですが、遮熱塗料は薄膜タイプ、断熱塗料は厚膜タイプ。折曲がる下地に厚膜タイプを塗ると悲惨な目に合うこと間違いなしです。

  • @小川利英
    @小川利英 3 месяца назад

    こんにちは~!シュンヤさん。くそ暑いのにご苦労様でした、家の小屋もスレート屋根なんですけど、父親が10年以上前にエアーレスのガンで
    下塗りして、上塗りしたんですけど やはりスレートはダメですね寒冷地なので剝げてきました。。。でも涼しくなるんですね。中に断熱材を
    貼ればもっと良くなるかも!じゃ、まったね~!

  • @sengokukyohimitukiti
    @sengokukyohimitukiti 3 месяца назад +3

    お疲れ様でした。
    こんなにも凄いとは思いませんでした。
    頑張ったかいがありましたね。

  • @TEKU2road
    @TEKU2road 2 месяца назад

    ここまで効果があればクーラー取り付けてもガレージ内冷房効率良いでしょうね。消費電力が一番少ない2.2で十分かも知れない。もっと遮熱するなら内張りに断熱材張りコンパネ張りしたら良いです。湿気にもかなり効果あります。

  • @ttiimmttiimm1
    @ttiimmttiimm1 3 месяца назад +5

    暑い中お疲れ様です、ガレージ塗装、屋根の色画面でも色の違いが分かります、とてもいい色だと思います

  • @AsahiroNB8
    @AsahiroNB8 3 месяца назад +3

    表示スペック通りに10℃も温度差が体感や数値で見て分かると苦労が報われますね!

  • @こばやしたかふみ-q4j
    @こばやしたかふみ-q4j 3 месяца назад +1

    よくエアガンで屋根&壁やったなぁw
    ちなみにエアレスだったら作業時間は1/5位にはなる
    さらに塗料は圧送なので手に持つのはガンのみ
    ちなみに、エアレス使って良いのであれば屋根・壁のプライマーで1日、上塗りで2日の3日で終わる(1人作業で)
    あと洗浄も、もっと広範囲を高圧で洗えるのを使うから、かなり念入りにやっても2時間で終わる

  • @さっく-v7d
    @さっく-v7d 3 месяца назад +1

    めちゃくちゃ丁寧!本当にすごい!

  • @ABC-MART-vu3we
    @ABC-MART-vu3we 3 месяца назад +5

    暑い中の塗装作業本当にお疲れ様でした🍧🥵綺麗になりましたね😃♪今回も楽しく拝見させて頂きました☺️頑張って下さいね☺️

  • @迷彩-o2h
    @迷彩-o2h 2 месяца назад

    23:57でお話しされてた「さんぶつや」が謎で暫く考えてあ~、三分艶かっ!となりました。近々うちの車庫も塗らなくちゃならないのでかなり参考になりました、良い動画をありがとうございます。

  • @諸氏百家
    @諸氏百家 2 месяца назад

    おつかれさまでしたー。大変でしたね!ローラーとスプレーの効率差は貴重な情報でしたね。ありがとうございました。

  • @はな-g1m9j
    @はな-g1m9j 3 месяца назад +1

    おー遮熱塗料!ちゃんと効果ありますよ!
    うちの工場全部塗りなおしたけど、温度さがりました!

  • @310power6
    @310power6 3 месяца назад +3

    遮熱塗料の闇
    国内シェア2社 普通の外装塗料に添加剤と遮熱原色1%でも入ったら遮熱塗料になっちゃう😂 昔は真面目に開発していたのに…。

  • @vsop_quintet
    @vsop_quintet 3 месяца назад +1

    今回の動画は、まさに・・・
    シュンヤのガレージライフです。

  • @ae86レストア中
    @ae86レストア中 3 месяца назад +2

    お疲れ様でした。
    暑い🥵中、日焼けも増したのでは?
    ホント、綺麗な仕上がりです。
    屋根と壁の色違い、しっかり見えていました。
    これからのレストアが楽しみですね

  • @トムヤム-o5t
    @トムヤム-o5t 3 месяца назад +6

    仕事で200ボルトのケルヒャ使ってますがマジやばいですよ。ウエットブラストできるんじゃないか?ってくらいに強いです、おすすめですよ

  • @akiller6940
    @akiller6940 3 месяца назад +2

    ローラーで塗る時に、ローラーに長柄を付ければもっと楽に塗れますよ。

  • @hirokazu3085
    @hirokazu3085 3 месяца назад +3

    ガレージレストアおつかれさまでした!!
    ちっさい方のイナバ物置の石油類の方の屋根だけでも遮熱を塗った方が安心できそうですね

  • @北北-j7d
    @北北-j7d 3 месяца назад +1

    お疲れ様です😊暑い中ガレージ外壁・屋根塗装お疲れ様でした😅遮熱塗料かなり効き目ありますね😊綺麗に仕上がって新品みたい🎉ガレージ塗装ターイムいってみよですね😂

  • @bezer777
    @bezer777 3 месяца назад +1

    外壁でも塗装してるシュンヤ兄貴は輝いてる!「塗装タイム!」が欲しかった!

  • @星読みちゃん
    @星読みちゃん 3 месяца назад +4

    相変わらずテーピング?が上手いなぁ、それと虫の死骸をそのまま素手で触って投げたのには笑ったw

  • @下舘勝浩
    @下舘勝浩 3 месяца назад +2

    初めまして。
    大変暑い中での作業お疲れ様です。
    気になったのは、巻き取られたシャッターが裸の状態でしたが、ここで塗装したらシャッターの表側も塗装ミストでカラフルになっていくのかなぁ・・・と。
    ちょっと気になったもので・・・。
    大変お疲れ様でした!

  • @片原正明
    @片原正明 3 месяца назад +2

    とてもきれいシュンヤさんプロ並みの仕上がりお疲れ生様次回も都のしみにしてます

  • @sazanka-ktm
    @sazanka-ktm 3 месяца назад +1

    カメラだと、下塗りと上塗りの色の違いがよくわかりますね!

  • @pumabasscat5177
    @pumabasscat5177 3 месяца назад +2

    めっちゃ綺麗! かっこいい!

  • @東京-c1q
    @東京-c1q 2 месяца назад +1

    こんなおもろいチャンネルがあったとは💡久しぶりに嬉しいよ😂即登録🎉

  • @toshsqeez
    @toshsqeez 3 месяца назад +1

    ローラーに長柄を付けるのも楽ですよ。

  • @やませみ-x3q
    @やませみ-x3q 3 месяца назад +3

    お疲れ様です それにしてもスゴイ体力ですね うらやましいです
    温暖化対策は遮熱塗料がいいですね ソーラーパネルより遥かに効果が高いのでは? 東京都知事はもっと勉強すべきですね

  • @shirotodesudeeper7618
    @shirotodesudeeper7618 2 месяца назад +2

    外壁温度は10度位下がるとは思いますが室内の温度は1度~3度位じゃないですかね

  • @林毅-w1q
    @林毅-w1q 3 месяца назад +4

    うちの車庫も遮熱塗装しようかなー、塗装屋さんにお願いして😆

  • @水島英法-w7m
    @水島英法-w7m 3 месяца назад +1

    暑い中お疲れ様でしたね💦
    ガレージがみちがえるように綺麗になりましたね✨😃そして断熱効果しっかり出ていてスゴいです!😮

  • @user-td7by1dv4g
    @user-td7by1dv4g 3 месяца назад +4

    たいへんお疲れ様でした😄
    屋根の塗装がしゃがみ作業だから腰と膝にかなりきそうだなって思いました。
    前に勤めてた所は建築金物のサビ止め塗装してましたが、大きいタンクに1液塗料とシンナー入れてエアで撹拌し長いホースでガンまで送る構造でした。
    使った塗料が2液だから使えなかっただろうけど…

  • @sannanno-daibouken
    @sannanno-daibouken 3 месяца назад

    こんにちは、初コメです。
    綺麗なしあがりです✨住宅もイケそうですね👍✨昨今の夏は異常です…この様に、住宅の屋根も外壁も、フルカラーホワイトにしたいくらいです‼️

  • @koinoborikun
    @koinoborikun 3 месяца назад

    この際倉庫も綺麗に塗装したらながもちしそうですね😄
    建物は定期的にメンテナンスした方が良いしね😄
    1番端の1台バースてっきり塗装ブースにすると、思ってましたよ😄

  • @太田米夫
    @太田米夫 3 месяца назад +1

    大変お疲れ様です!体に気を付けてください!もう少しです、頑張ってください!応援してます

  • @snou494
    @snou494 3 месяца назад +1

    10数年前に遮熱塗料を家の屋根に使ってみたけど効果を感じませんでした。最新の塗料は進化しているのですね!

  • @てんちゃん-z1k
    @てんちゃん-z1k 3 месяца назад +1

    いい感じですね~!流石です

  • @yutan15silvia
    @yutan15silvia 3 месяца назад

    炎天下にサングラスして作業するときは、UVカット機能がついた
    サングラスを使って下さいね~。可視光だけ減衰させるとその分
    瞳孔が開いて紫外線の入射量が増えるので、かえって目を痛める
    原因になります。

  • @しけたまー
    @しけたまー 3 месяца назад +1

    暑い中、大変だったでしょうが効果絶大でしたね!やって良かった!

  • @78m83
    @78m83 3 месяца назад +1

    塗装ターイムお疲れ様でした~😩💨
    やはり、定期的に外壁を塗装する意味が分かりました~‼️我が家の物置きも塗装しなきゃ〜って思います。

  • @user-ri1gf2oj9n
    @user-ri1gf2oj9n 3 месяца назад +12

    頑張ってプロの設備みたいになってきたのが、すごくカッコい!
    車をレストアするのも動画楽しみだけど、設備が充実していくのもすごくて見ごたえたっぷり動画が楽しみです♪

  • @ろっしーに-c7j
    @ろっしーに-c7j 3 месяца назад

    シュンヤさん、さすが拘りまくりで素晴らしいですよ!
    拘りが評価されてるんだろうなぁー家周りの動画も楽しみにしてまーす!

  • @mmkirakira
    @mmkirakira 3 месяца назад

    おお~新品じゃん、おめでとうございます。