【人口密度世界一】アジア最大のスラム街“ダラヴィ”の最奥へ…町のリアルを伝えます
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 【インド縦断完走記念祭のチケットはこちらから!!】
tiget.net/even...
【前回の動画はこちら】
• インドの大富豪の3億円の億ションに宿泊したら...
【ジョーのインスタはこちら】
→www.instagram....
いいね1つにつき1ルピー(旅の資金)になります!
いいねで応援よろしくな!!
【ジョーズクラブ(ファンクラブ)はこちら】
→ / @joevlog7
【ジョーの着てる服のブランドPODEROSAの購入はこちら↓】
poderosa.jp/
※数に限りがある限定販売なのでお早めにご注文ください。
【ジョーへのLINE、企画提案はこちら↓】
lin.ee/B70CajD
【ジョーのtwitterはこちら↓】
→ / joeanddream
【ジョーブログ飲み歩きチャンネルはこちら↓】
/ @joevlog2nd
【ジョーブログへのお仕事、案件依頼はこちら】
→joevlog7@gmail.com
ウッタムさんはインドの現場を日本の人に光と闇を見せたかったんだと思う。日本が恵まれた国だと感謝。そして自分の国のことだけじゃなくて世界の為に自分ができることは何か考えさせられました。見せてくれたジョーブログに感謝です。
ウッタムさんの客観的に見た日本、ジョーくんに託す思い 熱いものを感じます😊
これからも無理しない程度の無理で進んでください❤
ウッタムさんも日本で沢山いい思い出があるから精一杯おもてなししてくれたんでしょうね
ウッタムさんが話す内容にきっと今まで沢山の人との出会いがあったんだろうなと感じます
情に厚いウッタムさん大好きです
ウッタムさん本当に良い人!人との出会いやつながりの素晴らしさを改めて感じさせてくれてありがとうございます✨
そしてインド人の暮らしを垣間見れるスラムも紹介してくれてありがとうございます。廃虚探索よりも人がいるスラムを見て感じたことを伝えてくれる方がワクワクしたしジョーくんらしいと思った!また海外いろんなところ紹介してほしい
動画アップめっちゃお待ちしていましたぁ!
やった!今日もインド縦断の続きが見られる!幸せ✨
ジョーくん、ちんやくん、のーくん、スタッフの皆さんに感謝です。ありがとうございます🙏
ジョーくん達がスラムでチャーハンを美味しそうに食べてるのを後ろから見てる店員さんがすごく嬉しそうに微笑んでるのが印象的でした。
今回のインド旅は出会いに恵まれて良かったね🇮🇳
素晴らしいな。人情、欲情、根性。ウッタムさんの言葉はホントに重く大事なことを言ってると思うし、他国にこんなに思って言ってくれるの素晴らしいな。
ウッタムさんとの出会いは、きっと今後のジョーくんに大きな影響を与えてくれるんじゃないかなと思いました。
これからの日本のために、大きな循環を起こしていってほしいし、ジョーくんならできると信じてる!
仕事から帰宅して用事を済ませて布団でぬくぬくジョーブログを見るのんびりタイムが最高に幸せです😊
ウッタムさんのお話し、前回で
もう少し深く長くお聞きしたいと思ったので、またお話し聞けて嬉しかったです。
豊かな国とは?豊かな暮らしとは?何を持って貧しいとするのか?幸せとは?
お話しを聞けながら色々な事を考えました。
日本は今、じわじわと静かな衰退の道を歩んでいると感じますが、日本(日本人)はこれまでどんな苦境に陥っても必ず立ち上がって来たから、この静かな闘いにも必ず打ち勝てると信じています。
今繁忙期で動画を見させてもらうだけでコメントがなかなか出来ないのですが、ジョーブログで世界の広さを感じて元気をもらっています。
ジョーくん、ちんやくん、のーくん、スタッフの皆さん、ありがとございます😊
感じた事を 上手く表現出来ない それを あなたが まんま 言葉にしてくれて 有り難う 本当その通り………楽しいだけじゃない……色んな事を 思わせてくれた お三人旅❤😊
ジョー君本当に素敵。日本を変えられる人だと思う。私はジョーブログ見出してからいろいろ変われたから😊ジョー君日本をよろしくお願いします🥺
インドのリアルを知れてとても興味深く拝見しました。ウッタムさんとの出会い、ホント素敵ですね!!きっとジョーさんの人徳なのだと思います。ジョーさん、ちんやくん、のーくん、楽しい動画をありがとう🫶また楽しみにしています😊
ジョーブログ見て「明日も頑張ろう!」といつも思います❣️
旅の途中、ちょいちょい笑い入れてくれるジョーくん好き〜😂それに乗ってくれるのーくん好き〜😂そしてツッコむちんやくん❤
ウッタムさんの人柄がとても素敵だね!料理も美味しそ🦀 インドの旅を楽しんでる表情豊かなジョーくん見てると明るい気持ちになるよ。笑顔と愛情に国境はない!って教えられたよ☺︎♡ 次回も楽しみにしてます。
朝五時からしごとだけど、元気をもらいたいから見てから寝よう😊
お仕事お疲れさんです!
@さこちゃん-s9n ありがとうございます
ジョーくんまじでファンデ塗ってる?!ってくらいいつ見ても肌綺麗なのやばい。
動画が上がってる事に安心した、3人とも本当に無事に帰ってきてね😢
もう帰国しているよー🇯🇵
ジョーくんの1番最初の海外ヒッチハイク初めて見た時、感動して最後泣きました。
ジョーくんが海外で活躍されてる時、ほんと輝いてます。
皆が生きていく元気にもなるから。続けて欲しい!
ウッタムさん、話分かりやすい!人柄良すぎて、見習いたいと思いました!前回の動画からウッタムさんのファンになりました!ジョーブログには心を動かされる!
子供たちの人懐っこさが心の豊かさを感じます😊
活気と笑顔があるだけでも羨ましく思える。 ウッタムさんずっと居てほしんやろね。
面白くて、勉強になって、ワクワクさせてくれる…
リアルを届けてくれるジョーブログ最高!
スラム街に住む人々の暮らしとウッタムさんのお話を聞いて改めて足るを知るということの大切さを考えさせられました。
今自分がやれる事を精一杯やって今目の前にいる大切な人を大事に思う。そんな当たり前の幸せの基盤の上に発展がのっかるような未来になったら良いなと思いました。
ジョーくんは誰に対してもリスペクト持って接するから好きや😊👍
炒飯食べた時のちんや君の「いける!!!」好きすぎる😆
ちんや君が食べれるかどうかじっと見守ってるジョー君とのー君の表情も可愛いしハイタッチも可愛い(笑)
大変な旅なのに3人とも穏やかで会話も心地よくてずっと見てたい🥲終わるの寂しい🥲
出産してなかなか海外行けない中、ジョーの動画ありがたすぎる
幸せの在り方は、あの子供達の純粋な笑顔が物語っていますよね😃
ジョーブログの旅は、現在の日本への問いかけやメッセージが詰まっていて、生きる上で真に大切なものを伝えてくれる。
子供たちが本当にかわいい。元気に育ってね。
待ってました!
ジョーさんの旅をみていつも思うんですが、本当にコミュニケーション能力や人心掌握が長けてますよね。
だから、人の輪がこんなに広がるんですね。
ウッタムさんも日本で沢山いい思い出があるから恩返しにと精一杯おもてなししてくれたんでしょうね
ウッタムさんの話す内容にきっと沢山の人との出会いがあったんだろうなと感じます
情に厚いウッタムさん大好きです
@てん-g3n3j さん
ウッタムさん、素敵な方ですね。
いろんな出来事や人との出会い。
だからこその言葉だから、心に響くんでしょうね。
「お金は程々が良い」とはこう言う世界だよね💞 何が幸せか・・・が分かっている人々。🙏ナマステ
ウッタムさんのお話、凄く深かったですね。ジョーくんの旅動画は沢山の人に影響を与えたと思いますよ。インド旅が終わってもまた旅に出てほしいな☺️
1つ1つの出会いが素晴らしいインド縦断旅待ってました😆✨
とても面白く興味深い動画でした。ウッタムさんとの会話は重みがありますね。インドの子供達を見ていると戦後の日本ように感じました。インドは今世界で一番注目されてますから今後ドンドン変わっていくのでしょうね。
ジョーさん達もお身体に気をつけてこれかも元気を発信していって下さい。ずっと応援してます。
インドー活気がハンパない!ウッタムさんの言う通り、今後インドは、経済で世界1になる!ジョー君、日本はこのままでは、どんどん他の国に抜かれてしまいます😭ジョー君のパワーで活気ある日本にしていって!
スラムの建物にカラフルな色の布や壺がジブリの世界みたいで、笑い声が温かくて、貧困に負けない逞しさを感じました。女性の着ている服も可愛いなーと思った。なかなか見れない世界を見せてくれてありがとうございます🤗
あと、恩人にスリザリンって言ってたのめっちゃ笑った🤣🤣
ジョーくんの動画見てたら確かに元気出る!活気出る!
明日からも頑張るぞ!!
30年間日本でネパール人として生活していたウッタムさんの言葉(人間の感情とか根性が消されている)は、その通りだと思いました。ジョーくんが色々発信してくれている事で気付かされるものがありました☺️体調に気をつけながら、これからもさまざまな発信、お願いします💕
何となく都会へ行くほど人々がずる賢くなるような、田舎地域のガソスタで一泊させてくれた人達とか、その後ビール奢ってくれた人達とは若干違う何かを、この辺りの人々に感じる。心の純粋さを欠くというのか、何というか。ギラギラ感がある。
猫ちゃん🐈おった😻
テレビでは観れない現地映像が
ホント素晴らしいです👍🏻
旅動画😊とても楽しいです
ウッタムさん、最高のムンバイの旅をありがとう❤
ウッタムさんに感謝‼️
ジョーブログに感謝‼️
スラム街の子供たちの笑顔がすごく印象的でした✨
心が豊かなんですね😊
今の日本に足りない大切なものを発信してくれてありがとうございます!!
ジョーのインド編最高!!
ジョーさんの旅ものは全部見てます!ほんとに楽しい。他では見られない他国の人々の実際の暮らしや人となりが見られます。人と人のつながりってすごいですよね。自然に入り込めていくジョーさんの人となりの賜物ではあるけれど、私たちでも海外でも国内でも人と人の繋がりがあれば、争いなく平和な世界になるのになーと思います。
これからも楽しみにしています!
ジョー中心の旅もいいけど現地のウッタムさんの協力でインドのいい暮らし、まさにムンバイドリームの一片を見せてもらった。面白かった。現地に良いお友達がいるだけで旅は面白い。
それにしてもスラムは想像以上にすごいところだった。
スラム街活気があって笑顔に溢れてる。収入は少ないかもだけど豊かな生活送ってるんでしょうね。自分の身体を洗濯しておちりフリフリしてた男の子がめっちゃ可愛かった😆
インド旅、中身が濃過ぎて見応えありすぎ😊
ウッタムさん、素晴らしい人ですね👍️ジョー君の今までの行いで、繋がってきたので、運命を感じます!
改めて考えさせられる動画でした!日本人は何を選択すればいいか、考えないといけないのかもですね☺️色々な世界見せてくれて、ありがとう♡
かつての九龍城とか好きなので、カオスな生活の場が見れてありがたい。
ウッタムさんのジョー君へのエール!素敵でした。優しいインドの父もいたのですね。豪華な生活の後は極貧旅も見てみたいです(笑)😎
日本に貢献しろと言っている方がいるならまだジョーさんの行動の本質がわかっていないのでしょうね。
私は世界のさまざまな価値観を知る事で改めて自分自身の事を考えるようになりました。
いつもありがとうございます。
いつも楽しく拝見しています。ジョーさんの前向きな考え方にいつも感動しています。❤
ジョーくんたちのお陰で、色んな世界の人たちを知ることができます✨
裕福ではなさそうだけど楽しく生き生きと暮らしておられる人たちですね😊✨✨
幼少期、ムンバイがまだボンベイという名前の頃に住んでいました。
ハジアリのそばにボンベイ日本人学校があり、そこに通っていたのでとても懐かしく拝見させていただきました。
ウッタムさんの考え方は本当に素敵ですね。そこの共感出来るジョーくんも素晴らしいと思います。
たくさんジョーくんの動画を拝見させていただいていますが、これが初コメントです。
私の心に残る動画でしたのでコメントさせていただきました。
今後もお体に気を付けてジョーくんのやりたい事をやって私たちに見せてくださいね。
今後のご活躍をお祈りしています。
ウッタムさんの素敵なお話から❤アジア最大のスラム街😮そして植民地時代を感じるイギリス調の駅舎へ😍女性1人旅では決して見ることの無い世界🌍️ジョーブログを通してみせて貰いました!ありがとう!~💕
初めてコメントします。
前から拝見させてもらっていて、
楽しいワイワイだけじゃなく
世界のリアルをお伝えしてもらっていて、普通の旅行では知り得ない部分を見れて嬉しいです。
応援しています!!
話は変わりますが
私が幼少期に通っていた奈良のドリームランド廃墟になり
ずっとそのままなのでジョーさんなら潜入していただけると
信じています🙇♀️
ご検討よろしくお願いします🙇♀️
いい話ですね、日本語も滅茶苦茶上手いですね
ちんや君に分けるの忘れて飲み切っちゃうシーン笑った
一つ一つの出会いを大事にする事って人生の可能性と楽しみを大きく広げることに繋がるんですね😊
屋外洗濯場凄い😆沢山干されてる洗濯物がアートみたい😊ウッタムさんと日本での動画がもう楽しみ🤭
見所満載ウッタムさんに感謝感謝ですね🙏
全身白でスージーさんを思い出してしまいました😅
久々にお腹いっぱい食べられて良かったですね
どの動画にもいっぱいエネルギーがつまってて元気もらってます!
次回も待ち遠しいです!!
スラム街とムンバイの街並み同じインドとは思えない位振り幅が凄いですね!活気があって笑顔がいっぱいで沢山の人が助け合いながら生活しているのが良いですね。元気貰いました😊
すごい景色見せてくれてありがとう!
帰ろう歌ってくれた✨
凄いですね!インドは教育が割りと凄いと
テレビで見たのですが生活水準は余り宜しく無いのですかジョーさんいつも
すごいアツプありがとございます
お疲れ様です
お身体に気をつけて頑張ってください
ウッタムさんの優しい人柄が前回も今回も出てますね😊
話もとてもわかりやすい!
ジョーくんの動画はいつも勉強になるし色々感動と楽しみもらってます✨
無事に帰国待ってます🥰
ウッタムさん、話も引き込まれるけど、雰囲気が海老蔵さんに見えてきたのは私だけ!?目ヂカラ、話し方がさすが、色んな世界を見てきたからこその説得力があるなぁって感じました👍✨
現地の事を詳しく教えてくれると、もっと思い出深くなり、思い出のページに刻まれますね❤
ムンバイの駅、さすが、ヴィクトリア女王が来たという事で記念に作るのも盛大。荘厳な感じで、イギリスのビックベンの建築スタイルと似てますね。確か、世界遺産にも登録されてて、インドの気になってた所だったので、何度も見ちゃいました💓ありがとう💓良い景色を見れた〜!乾杯🍻
ドービーガート、かなり前に読んだゾラの「居酒屋」の情景がぶわっと蘇りました。
ヴィクトリア・ターミナス(VT)、憶えておこう。訪ねてみたい。
ウッタムさん、本当にジョーさんたちを実の息子さんのように見てくれている。そしてご自身の経験を踏まえて期待してくれている。大きな温かい愛を感じました。
面白すぎるー😆
チキンライス食べてる時、向かいに居たおじさん、誰やねん、
で爆笑しましたわー。
ジョーブログじゃないと見れなかった世界🌍🎉👏
インド編、めっちゃいい❣️🎯✨
この環境で今までお腹壊さなかったのすごいけど、ちんやくん身体大丈夫かな。
待ってましたぁー💓永遠に見ていたいインド旅🇮🇳素敵な出逢いがありすぎるから見逃せない✨
ちんや君は猫が好きなんだね😊
ジョーさんお疲れ様ですありがとう
スラム街に先入観があったことを思い知らされました😊
BTS?YesBTS!NO!のくだりオモロい🤣
ジョーくん、身体に気を付けてねぇ~❤待ってます。
もうほんと、ウッタムさんには大感謝ですね!😊😌✨
ウッタムさんのおかげで、そのお話も含め、
今回の旅にすっごく深みがでましたね!😌✨✨
ドービーガートの洗濯の様子に、
昨今のファストファッションのことを思いました。
ファストファッション、なぜあんなに安くいいモノが大量に作れるのか。。
我々、嬉々として購入していますが、
海外で過酷な労働環境で作っている人たちがいて、
その上に成り立っているという現状。
例えばスペインでも、オリーブオイルは国の一大産業ですが、
その下支えをするオリーブ畑の作業員はずっと貧困状態。。。
高層ビルの中のスラム街。
格差の様子が顕著に表れている街なんですね。。
スラム街の人たちにとってその仕事は必要ですが、
はたして現状のままでいいのか、とも思います。
皆さんが素朴で笑顔と愛にあふれているからこそ、そう思います。
「愛とお金のいい塩梅」日本も含め、むずかしいのでしょうか?
安心と信頼と実績の「チャーハン」✨🍚ちんや君の救世主😊✨
のー君のこれ→ 39:45 に同感!😄
ついでにこれ→ 49:50 にも大共感!😄
お食事においても、ウッタムさんのお気遣いが嬉しいですね😌✨
そして最後に、
ウッタムさんのこれ→ 57:52~ に大共感「今の若い世代にないモノを持っている」😳✨
まだまだ続くインド旅。🛺
また次回は一転??ちんや君「だるい」・・・・・?!😱
今日は動画が上がるかなーといつも楽しみに待ってます😊
元気をもらったので
明日から仕事頑張ります😊
ウッタムさん凄い!!!ウッタムさんの三人への熱い想いが凄く伝わる動画でした。 いいなぁ~(笑) そういう関係凄くリスペクト!!!
是非 ウッタムさん 大阪西成へ帰阪バージョンが見たいです💕
チャーハンの時の後ろの男性ほんとにイケメン!西洋の顔立ちで黒髪って最強
ウッタムさんのお話わかりやすかった。私は今後の日本を憂いてる年代ですがなるべく若い人に迷惑かけないように自分のことは自分で全うして生きようと考えてます。
最近の楽しみ🎉
インドは元気ですね。単純にこれだけの活気は日本にないですよね
ジョーくん今晩は!動画アップありがとうございます。楽しみに待ってたよ。今からゆっくり観ますね。ジョーくん元気そうで安心しました。何かあったのかと心配したよ
とても面白く興味深い動画でした。インドの方が日本より活気がありますね。
インドの子供たちが可愛すぎる🥰
待ってましたー!
待ってました~💖
今日はすごい久しぶりにめまいがしましたがジョーくんの動画が今夜、公開されることを知っていてそのためにお仕事を頑張ってほんとによかったです😭❤️
今から見ます💖
経済的に豊か貧しいの概念どうしても張り付いてくるけど…重要なのそこじゃなくて。
金で苦労したぶん脳が金に支配され心の豊かさ見失う人ばかり思っていたし
でも、その中でも思慮深くいられる人もいれば、貧しくてもビルを眺め強く生きる人には夢があり
いつもジョーくんの動画は勉強になる。
経済的に貧しいって事実だけど、あらゆるネガティブワード嫌うはずの今の日本で、それは気にも止めず口にする人が未だにいるのは
どれだけ無関心で配慮が出来ない人多いかという…表現の為に彼らが躊躇いながら使っていた気持ちが良く解る。
待ってましたよー😊🎉
2万円貰える動画上げてるよ!!!
学びが多いですね!
待ってました~!今日は更新ないかと諦めてた😅今から観ま~す❤
ウッタムさん、ほんま素敵な方ですね‼
インドのお父さんみたいやね。
すごいスラム街、環境はどうであれ商店街はなんか活気を感じます。⤴
みんな笑顔で明るいし。インドの底力が垣間見えました。🧔♂
これからまた旅の再開やね。また何かトラブル発生か⁉
ウッタムさんが話してる時 目を見てしまう。 それくらい話が上手で 引き込まれます。
あと出来ればでいいんですが メニューの名前教えてほしいです。 3人に期待してます。
ジョーくん、お疲れ様です😀 待ってたよ😊 ゆっくり見るね✨ 今日も動画アップ、ありがとう💕
日本人としてその勇気は関心した❤
今回も素敵な出会いが待っているのかな‼️楽しみですっ❤
ウッタムさんのお陰で大変な旅もご褒美みたいな色のついた旅になりましたね😊
九龍城みたい✨