【成田悠輔が絶句…】長渕剛なぜ歌う?衝撃のラスト【乾杯&クリスマス】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 954

  • @jiyan871
    @jiyan871 11 месяцев назад +53

    今回は、いままでのエンタメとしての番組には思えなかった
    素晴らしい放送をありがとうございました
    我が鹿児島の長渕剛さん 
    心打たれました

  • @shinsen09
    @shinsen09 10 месяцев назад +28

    何十年ぶりに大泣きした、魂の歌、ありがとうございましたな😢

  • @雨宮秀征-q6r
    @雨宮秀征-q6r 11 месяцев назад +54

    40年前から大好きだった長渕と、この2〜3年で大好きになった成田と、それをブッキングしてくれた高橋P、みんなありがとう!すごくいい刺激をもらいました!

  • @francois8441
    @francois8441 10 месяцев назад +13

    長渕さんは今じゃ想像できないくらいハイトーンの歌声の持ち主だった、、その頃のような繊細さと今の勇ましさが両立している姿を対談で感じられてよかったです。

  • @シロ-c6s
    @シロ-c6s 11 месяцев назад +37

    胸と頭に
    熱くなる刺激を もらいました。
    ありがとうございます🎉

  • @OHORI123
    @OHORI123 11 месяцев назад +39

    やはり,長渕さんの唄というものは,誰が何を言おうとも心に刺さります。

  • @サノコS
    @サノコS 8 месяцев назад +14

    その言葉
    その考え
    今までその一言一言に 心奪われ言葉に出せない心の底の気持ちを代弁してくれ 私も強くなろうと思いました
    二人ともカッコイイ!

  • @mtotdtk
    @mtotdtk 11 месяцев назад +55

    価値観の全く違う二人が意見を聞きあう姿に議論のあるべき姿勢を感じました

  • @Will-mc5li
    @Will-mc5li 11 месяцев назад +11

    四の五の言わずに「歌」「詩」なんですよね、乾杯涙出ました。「歌しかない」という長淵さんが好きです

  • @pocopoco7359
    @pocopoco7359 5 месяцев назад +2

    【砂塵】人生終盤になり、私もその様に消え去りたい。
    長淵さんの話、歌、に😢止まりませんでした、、、、
    日本国民、世界に一つの素晴らしい日本を絶やしたくない❗強く思いました✨
    ありがとうございました。

  • @加藤茂夫-f3u
    @加藤茂夫-f3u 11 месяцев назад +104

    パンダ凄い❗
    この映像視聴出来る幸せを感謝します‼️

  • @AK-ik4bd
    @AK-ik4bd 11 месяцев назад +80

    長渕さんの言葉は飾りもなく魂と心がこもったそのまんまの言葉だと思います。
    弱くもあり必死でもがいて生きていくそんな姿が美しいのかもしれません。

  • @yoshimuramasato3320
    @yoshimuramasato3320 11 месяцев назад +19

    面白かったです。
    ありがとうございました。

  • @SY-yh2ed
    @SY-yh2ed 11 месяцев назад +18

    やっぱり長渕剛は今この国に必要な唯一無二の存在!
    成田さんとの対談からの歌は感動🥹沁みるねー

  • @mutsunohana555
    @mutsunohana555 11 месяцев назад +19

    成田さんみたいな人ばっかりだったら世界は平和になるんだけどなー🕊️

  • @歴史と散歩
    @歴史と散歩 11 месяцев назад +25

    長渕剛さんの歌が強烈すぎる。67才でこの艶っぽさは何なんだ。

  • @cafe111888
    @cafe111888 11 месяцев назад +150

    長渕さんはどちらかというと苦手で今まで聴いて来なかったのだけど、対極に思える成田さんとの会話、そして長渕さんが「僕には音楽しかないんだよ、言葉ではうまく伝えられない」と成田さんに言ったあとに歌ったクリスマスソングとそれを聴く成田さんの表情に全てがあるように感じて、思いがけず涙腺が崩壊してしまいました。音楽で言葉以上のこと伝える長渕さん、音楽の力、ほんとすごいと感じました。

    • @あっくまのバイオリン
      @あっくまのバイオリン 11 месяцев назад +3

      ステージで死ねたら砂塵になれるね。
      燃え尽きたという意味でね。

    • @user-dd1pq2op3pz
      @user-dd1pq2op3pz 11 месяцев назад

      成田さんて人、お話が長いね~ややこしいし..長渕さんは明快でわかりやすい。

    • @あっくまのバイオリン
      @あっくまのバイオリン 11 месяцев назад +4

      @@user-dd1pq2op3pz
      話が長いというか・・
      最後らへんのあの笑顔は悪ノリしてる顔だな。

  • @だエアジハード
    @だエアジハード 11 месяцев назад +59

    この対談には全く違う考え方、人生を歩んできた二人が、最後まで互いの個性や考え方は変えず、互いを理解するという人間性に素晴らしく感動しました。

  • @snake-bite
    @snake-bite 11 месяцев назад +78

    とっても孤独で弱い、真っ直ぐな長渕さんの魅力を改めて感じました。
    泣けたわ〜♫

  • @川澄紀子-l6z
    @川澄紀子-l6z 11 месяцев назад +51

    しみじみとした余韻にひたっています❤素敵な配信ありがとうございました❤

  • @DIYLOG
    @DIYLOG 11 месяцев назад +25

    ありがとうございました。良いものを見せてもらいました。

  • @u.y-b4e
    @u.y-b4e 10 месяцев назад +11

    いいじゃない。なんだって。成田さんがどう思っても、携帯に長渕さんの歌声を入れてる。長渕さんがなんであれいい歌声、楽曲素敵でした。

  • @mejiro_fx
    @mejiro_fx 11 месяцев назад +9

    長渕さんの歌泣けた。
    まっちゃんもそうだけど、彼らビックネームになり過ぎた人たちにしかわからない境涯があるのだろう。
    辛抱とか忍耐とか、なんかそんなものが胸にぐっと来た。

  • @平井千代美-y1x
    @平井千代美-y1x 11 месяцев назад +84

    成田さん、理知的で建設的でその上の平和に対する真摯な姿勢に感動しました。

  • @user-ms9rz7df8w
    @user-ms9rz7df8w 11 месяцев назад +183

    成田さんは本質を悟り掴んでおられるので、だれと対談されても何を云われても的確に話を返されていますよね
    成田さん自身がどんな言葉にもとらわれない本質での関わりが垣間見えます、全ての事柄にたいし柔軟、フレキシブルでいられる、本当に頭のいい人学者ですね!

  • @50AK-v8l
    @50AK-v8l 11 месяцев назад +80

    素晴らしかった。長渕さん成田さんありがとうございました。
    砂塵か… いや凄かった

  • @りょ-v2i
    @りょ-v2i 11 месяцев назад +16

    「俺の人生は砂塵であれ」
    長渕さんは集大成を考えられている感じを受けました。
    小さな会場でコンサートをされている時から、長渕さんが言われていた、コンプレックスのお話しは今でもずっと心から離れないのですね…
    長渕さんの歌はやはりスゴイ!!
    楽器はいらない、声だけですでに出来上がっています。
    素晴らしい♪♪♪

  • @チコです
    @チコです 11 месяцев назад +8

    やはり長渕剛さんの歌は素晴らしいです!!
    永遠に残してほしいです!

  • @松浦銀次郎
    @松浦銀次郎 11 месяцев назад +70

    素晴らしいご対談を拝聴できて幸せです。成田さんが「直交」とおっしゃられた。長渕さんと真逆のようにみえて交わっていると表現されたのでしょうか。成田さんの繊細な優しい心を感じました。熱いお二人がめちゃめちゃ好きです!!ありがとうございました!!

    • @ぽむ-c3i
      @ぽむ-c3i 11 месяцев назад +13

      数学的な「直交」という言葉に温もりを感じたのは初めてです

    • @サイクルツノダ
      @サイクルツノダ 11 месяцев назад +2

      直交=「座標が違う」「次元が違う」という風に私はとらえました

  • @くそみそ感謝祭
    @くそみそ感謝祭 11 месяцев назад +198

    成田さんは節々に長渕さんの言葉を拾ってあげてるよね。
    本当に優しい人なんだなと思う。

    • @nobuhase-c6o
      @nobuhase-c6o 11 месяцев назад +13

      成田さん、再評価しました。長渕剛さんも、成田さんだからこそ
      これまで語れなかった事を話されたと信じています。
      切り取り報道はして欲しくありません。

    • @K369-d9w
      @K369-d9w 11 месяцев назад +5

      ひろゆきならスクワット1000回50分で「嘘ですよね?」って言いそうだよねw

  • @sakulamochi9245
    @sakulamochi9245 11 месяцев назад +64

    クリスマスの歌で表現されているのは、成田先生へのエールと感動が込められていると感じて泣けました。お互いに心で会話されている、すごい回に思えました🎉

    • @cafe111888
      @cafe111888 11 месяцев назад +10

      ほんと、そうですね。涙腺崩壊しました。

    • @satomibi
      @satomibi 11 месяцев назад +13

      星の王子さま『ものごとは心でしか見ることができない。 大切なことは目には見えない』を思い出しました。
      私も心が揺さぶられて涙が溢れました。

  • @user-sv7co3nm6t
    @user-sv7co3nm6t 11 месяцев назад +61

    真剣に物も人も見てきた人同士の、ギリギリのラインも見てきた人同士の深さがにじみ出る回、最高でした。
    天才2人に脱帽です!

  • @ちゅうてん
    @ちゅうてん 11 месяцев назад +22

    長渕剛さん、ありがとうございました。40年前から今でもファンです。
    久しぶりの(僕だけのメリ−クリスマス)最高です。

  • @ザックリー-r1x
    @ザックリー-r1x 11 месяцев назад +16

    一回みて、旦那さんと見て
    毎回涙が流れてくるエンディング😭自分のリアルを語る長渕剛さん
    素敵だと感じました。

  • @vamp800f
    @vamp800f 11 месяцев назад +30

    正直長渕剛さんは暴力的なイメージで好きではなかったんですけど最近心が削られてる状態でなんとなく歌を聞いただけなのに涙が出てしまった。
    なんなんだこの人。

    • @わり-g9p
      @わり-g9p 8 месяцев назад +3

      @@user-zf9ni7pv7v僕も全く同じです。長渕剛さんの歌の歌詞は凄く分かりやすく凄く優しい歌詞なんですよねー。

    • @kk6501
      @kk6501 8 месяцев назад +2

      日本人臭さ大好きです。
      誹謗中傷ばかりで悲しいです
      この姿をみて心が震えました。

    • @サノコS
      @サノコS 8 месяцев назад

      ​@@user-zf9ni7pv7v同じく!

    • @大悟加藤-f7f
      @大悟加藤-f7f 7 месяцев назад +1

      荒削り乍ら 確かに優しく心に響く曲と詩が多いですよね.
      彼の "いつかの少年" などは この動画に出てきた, 愛するご両親と故郷への想いを綴った名作です...😢😊

  • @小原基紀
    @小原基紀 11 месяцев назад +31

    今回のmudai   ありがとうございます。 胸が熱くなりました。  久しぶりに声を聴き、溢れるでる 思い。 「ツヨシ。。。」と大声で叫びたくて仕方がありません。。。

  • @ohchantv01
    @ohchantv01 10 месяцев назад +8

    意見が違う人間同士が相手をリスペクトし、ギリギリまで寄り添う(わかろう、学ぼう、でも伝えよう、とする)姿にシビレました(感動)。
    最後の歌も… うるっときました。やはり議論(理屈)を超えた世界ってありますね。

  • @t.f114
    @t.f114 11 месяцев назад +43

    久しぶりに「乾杯」を聞いた。長渕さんも…年月を感じました。でも気持ちは熱くなりましたよ😌クリスマスだったんだぁ〜

  • @junk1999
    @junk1999 11 месяцев назад +65

    泣いた😭成田さん、長渕さん、高橋さん、そしてあくまでも真剣に仕事をされていたPAスタッフの方、ありがとうございました。

    • @あざすッあざーす
      @あざすッあざーす 11 месяцев назад +7

      いや、マジで音質良かった。PA の仕事なのかは解らんけど

    • @ぽむ-c3i
      @ぽむ-c3i 11 месяцев назад +1

      @@あざすッあざーす
      このチャンネル、いつも音悪いからPAさんのおかげだと思うw

  • @はちみつ-u2l
    @はちみつ-u2l 11 месяцев назад +46

    長渕さんに「一緒に戦おう」と口説かれても、柔らかく礼節を欠かず。そして絶対に揺るがない成田さん。どこまでも孤高で飄々としていて格好いいですね。

    • @サイクルツノダ
      @サイクルツノダ 11 месяцев назад +3

      「一緒に戦おう」なのか「一緒に死のう」なのかわからなかったですね。
      それには連帯できませんよね。
      長渕氏はなんだかいつも誰かに甘えたいと思っているように感じました。
      特に女性に対して。そして受け入れられないと・・・・ということでしょうか。

    • @はちみつ-u2l
      @はちみつ-u2l 11 месяцев назад +2

      @@サイクルツノダ さん、そうですよね。強そうに見せて本当は弱いから、依存して甘えたくなるんでしょうね。人間は誰しもそういう気持ちはあると思います。でも弱さを暴力的な何かで表に出したり、未来のある若い人を取り込む?事はやっぱり違和感です💧上手く言えないのですが😅

  • @clown-u2o
    @clown-u2o 11 месяцев назад +42

    僕にはホント歌しかないんだよて言葉が刺さったなー
    2人共カッコいいわ

  • @ロールアウト
    @ロールアウト Месяц назад +1

    成田さんの動画は観てる人の理解に合わせて言葉選び、尚且つ絶妙な表現でとても楽しい

  • @takeshima-54
    @takeshima-54 11 месяцев назад +173

    今までのイメージからして長渕剛という人がここまで素直になっているのが衝撃的です。
    本能的に成田悠輔という人間の本質を見極めてのことなんでしょうが、一生懸命にリスペクトを伝えようとしているさまが愛おしくなっしまうほどでした。
    しかし、67歳には見えないです。

    • @StayGoldChannel
      @StayGoldChannel 11 месяцев назад

      【是非教えて下さい!】
      その前に前提の解釈(私見)
      長渕論→襲われたら戦うのが本能。核を持つのに議論の余地はない。
      成田論→本能は避けれないが人だけは本能にあがらい良い意味の不自然な世界を作ってきた。(やさしく解釈して例えれば、人間界は生きる為に人の物を奪って食べる事はダメな世界を作ったが、本能のみで動く他の動物は奪って食べる。)人は今後さらに完成形を目指す努力をするべきだ。(平和や人類皆兄弟)
      その問いに対しての長渕氏の回答の疑問
      ①他と違いラグビーは後ろにパスをしながら前進する。それを見て観衆は一緒に戦っている気になる。なぜ?
      ②それを見て実際に【畏敬の念】を持った人はいるか?居た人にその理由
      ③ラグビーは暴力じゃない定義の中でやっているが僕はこう思う→(この答え)
      話の途中で今突然爆弾落とされたら戦う武器が要る。だから準備が要る。ここから突然アトムの話で
      ④高度成長期を背景の物語と知る前の子供の長渕は何に賛同して信じてみんなと拳を上げたのか?もしくは大人たちはみな原発が日本を豊かにすると信じて盛り上がったアニメだったの?
      ⑤その原発が壊れ避難しスクワットをした結果、知りたかった熱の答えは何だった?準備??
      震災活動の中で準備が必要と思った。震災地での協力とはつまり一緒に戦う事だと言われたが
      ⑥復興協力と戦争の戦いが本質的に一緒だと言われているのか?違う意味があるのか?
      ⑦ラグビー、東京タワーに爆弾、アトム、震災、スクワット、ラジオ、戦争準備。これら全ての話は用意(準備)をしておく事の説明なのか?この一連の流れが良く分からない
      他に沢山あるのですが、とりあえずどれか分かるなら教えてください(推測でもいいです)
      かなり奥が深いと絶賛されている方もいるので、自分の解釈が浅いのかなと思っています

    • @aishiterunoni
      @aishiterunoni 11 месяцев назад +1

      ​@GagTube
      よく分からないネット情報を確認もしないで相手の尊厳を踏みにじる。一回ちゃんと訴えられればいいのに。

    • @中根啓士郎
      @中根啓士郎 11 месяцев назад

      「スタッフにコメントを消させッ!!おれはっ!!貝になるうっっー!!!ウォォウーッ!マス子が笑ってら・・・」

  • @tatsuru_kikuchi
    @tatsuru_kikuchi 9 месяцев назад +3

    長渕剛さん、生きることの苦しみから搾り出された歌の一つひとつがいかにして生みだされたものか、そして私自身が日々苦しみ続けている生きること、生き続けることに対して、もう少しだけ、向き合ってみたいと思います。心からありがとうございます。

  • @yasjimaaaaa
    @yasjimaaaaa 11 месяцев назад +77

    なんだろう。戻れない、変えられない過去に感じていた気持ちを思い出させてくれる、そんな歌でした。ペンは剣よりも強しと言いますが、歌も剣より強いぞと。そうでなくてはならないぞと思いました。

    • @torisugari7831
      @torisugari7831 11 месяцев назад +4

      歌が剣よりも強いのは当たり前ですよ。だってペンよりも歌の方が強いですからね。言葉がわからなくても歌は世界中を一つにできますので。

  • @ごん-m7p
    @ごん-m7p 6 месяцев назад +4

    この対談を見ていると感情と理性の対比を感じました。両方にいいところがある。

  • @KK-wp2iq
    @KK-wp2iq 11 месяцев назад +90

    長渕剛さんのことはあまり知らないけど、この2人だからこそ生まれた話だと興味深く拝見しました。

  • @silvapaper
    @silvapaper 11 месяцев назад +64

    全編通して、とても興味深いインタビューでした。長淵さんの話術、思想、バックボーン、そしてラストの絶唱とすべてが繊細さと危うさのバランスの上に成り立っている印象を持ちました。恐らく、若いときから現在に至るまでこのバランスが人を惹き付けてきたんだろうと思います。また年の暮れにもう一度見たいと思います。

  • @mats8583
    @mats8583 10 месяцев назад +10

    やっぱ長渕の歌は最高だな

  • @Cs-qt9sq
    @Cs-qt9sq 11 месяцев назад +4

    お互いに寄り添う姿勢が、平和への希望に思えました。2人ともギューって抱きしめたくなりました。

  • @nikaeeedo
    @nikaeeedo 11 месяцев назад +7

    砂曼荼羅、私もかっこいいと思ってた……長渕剛さんのこと知らなかったけど、どこかこの人の言う事は極端な様で共感できる

  • @14rouge59
    @14rouge59 6 месяцев назад +1

    長渕さんの事は好きでも嫌いでもなかったけど、対談聞いてとても純粋な方でとても好きになりました。

  • @ぽむ-c3i
    @ぽむ-c3i 11 месяцев назад +70

    36:28
    「一人じゃないぞ
    ここに連帯がある」
    本当に優しいよね成田さん

  • @加納章次
    @加納章次 11 месяцев назад +5

    素晴らしい動画でした、有難う御座います☺

  • @小野豊-b7s
    @小野豊-b7s 11 месяцев назад +44

    リハックで泣いてしまったじゃねぇか。
    長渕剛はアーティストで50年人の心を動かして来たんだな。

    • @中根啓士郎
      @中根啓士郎 11 месяцев назад

      ruclips.net/user/shortsbhoj_elD7L4?si=cZpQMMRY1O7ukqjd

  • @見習い馬券師-i1e
    @見習い馬券師-i1e 11 месяцев назад +101

    長渕さんは成田さんの事本当に好きなんだな

  • @lionblack1889
    @lionblack1889 11 месяцев назад +8

    違う世界に住むように個性の違う御二人の話はとても興味深い内容でした。

  • @falcon3596
    @falcon3596 11 месяцев назад +74

    暑苦しそうな長渕さんを僕はあんまし好きじゃなかった。でも僕、ほんと長渕さんが好きになった。信頼できる人間に出会う体験を、久しぶりに経験しました。感動しました。ありがとうございます。

    • @中根啓士郎
      @中根啓士郎 11 месяцев назад

      ruclips.net/user/shortsbhoj_elD7L4?si=cZpQMMRY1O7ukqjd

  • @FumikoSakaguchi-l7v
    @FumikoSakaguchi-l7v 11 месяцев назад +45

    寂しさを埋めよう、幸せを手に入れようとしている長渕さんの心があなたの歌となっているのですね

  • @Rinaihani
    @Rinaihani 11 месяцев назад +16

    長渕剛さんの
    自分に正直に 弱虫な自分と戦い続ける姿を 隠す事無く晒すことが 真のアーティストだなぁと 感動致しました。

  • @sakura_41
    @sakura_41 9 месяцев назад +9

    長渕剛って唯一無二の存在
    こういった個性のアーティストはもう出てこないな

  • @青ちゃん-e2v
    @青ちゃん-e2v 11 месяцев назад +22

    神回でした。余韻に、慕ってます。ありがとうございました。

  • @ジャンボタニシ-j3b
    @ジャンボタニシ-j3b 11 месяцев назад +87

    長渕さん 年下の成田さんに敬意を払ってる 想像より謙虚な人なんだね

  • @tsuneonishioka3118
    @tsuneonishioka3118 11 месяцев назад +103

    まさかの僕だけのメリークリスマス。めっちゃくちやレア曲。
    これを聞けただけでも本望です。

    • @namekujinouta280
      @namekujinouta280 11 месяцев назад +10

      同じ事を思いました。こんな昔の曲をこの場で今弾き語りできけることに感動です

  • @ニッポン学概論
    @ニッポン学概論 11 месяцев назад +84

    何が誠で何が偽りか
    それはわからないけれども
    この動画で歌った彼の歌は、僕の心に響きました。

    • @nobuhase-c6o
      @nobuhase-c6o 11 месяцев назад

      マスメディアは、狂気だと思います。
      何のリスペクトもありません。

  • @business3490
    @business3490 6 месяцев назад +1

    この年になって、こんなに長渕さんを理解できるなんて思わなかった。あぁこれがみなさんが熱狂する長渕さんなんですね。
    多くの人たちが彼を心から求めることが今日、よくわかりました。
    同時に、成田さんの凄さがよくわかる映像でした。長渕さんと対峙して、これだけの佇まいで自分の言葉でやり取りできる人はいるのだろうか。

  • @真二新
    @真二新 11 месяцев назад +11

    剛さん、僕は貴方が大好きです!今、現在色々言われてるけど、早く真実を語ってください!僕は自分の人生終わる迄剛ファンです!長渕剛さんの歌が大好きです!

  • @yukisanderson6907
    @yukisanderson6907 11 месяцев назад +8

    卒業式で歌った曲なので、その時の自分の人生の希望と、今の現実とがつながって、感動で涙が出ました。消えていくどころではなく、しっかりと私の心の中で、乾杯の曲が心に刻まれました。

  • @ローズマリー-x8b
    @ローズマリー-x8b 11 месяцев назад +18

    長渕剛さんのデビューの頃の切ない歌はよく聴いてました。純恋歌?順子?よいまちぐさとか好きでした。体を鍛えると心も強くなるんですね。
    成田さんの今までに見たことのない表情を見ることが出来ました。
    長渕さんの成田さんへの熱いリスペクトがよくわかりました。

  • @khaji1946
    @khaji1946 11 месяцев назад +4

    長渕さんと成田さんの会話を引き込まれて聞いていました。最後の歌は知らない曲でしたが、とても胸に刺さり心を動かされました。素晴らしい対談に乾杯。

  • @桜サク-c2j
    @桜サク-c2j 11 месяцев назад +30

    成田さん良かったね😂長渕さんが成田さんの毒舌の裏に隠された孤独感、平凡に生きてこられた人生ではなかったであろう幼少期にもかかわらず今の地位を築かれた事に感銘を受けたのだと思います。
    感動致しました。

  • @user-chappesenpai
    @user-chappesenpai 11 месяцев назад +76

    そりゃ…男も女も惚れるはずだ…
    ミュージシャンとして別格だと言われるのが今日分かった。
    成田さんがいつもの成田さんじゃなくなるほどの男…そして最後の成田さんの砂埃のように去れの言葉に涙が溢れました。
    リハックずっと見てきたけど、今回ばかりは神回だと…

  • @TK-or2tk
    @TK-or2tk 11 месяцев назад +39

    クリスマスの曲、成田さんの生い立ちを知って歌っているのかなあと想像したら号泣してしまった

    • @ヨッタ-p4v
      @ヨッタ-p4v 10 месяцев назад +4

      長渕さんの歌のなかでも、コレがこのタイミングで
       この人に歌われるって 凄いなぁ と私も湧き上がる感動が止まりませんでした。

  • @大和の風
    @大和の風 11 месяцев назад +6

    素晴らしい対談でした。観ながら色々考えました。乾杯は全ての若者へのエールの曲だったのですね。(結婚に限らず)そして成田さんに伝えたいエール。かっこいいな。高橋さん、今後も素敵な企画楽しみにしています。健康にくれぐれも気をつけて。

  • @mitchikanoh1468
    @mitchikanoh1468 11 месяцев назад +20

    アーティスト 長渕 剛は、凄い‼️曲、話を聞いていて「人生」を感じた。長渕 剛の音楽のジャンルは「心」なんだと思う。

  • @泉秀明-e3u
    @泉秀明-e3u 11 месяцев назад +52

    神回になりましたな🎉
    スキャンダルの中、どうなることやらと思ってはらはらしてましたが、素晴らしい内容だったと思います

  • @太郎イケメン
    @太郎イケメン 11 месяцев назад +16

    長渕剛を見てると非常に人間味を感じる。過ちや発言に矛盾点も多いけどそれが人間なんですかね
    彼を苦手な人間や嫌悪する人も沢山居ると思うけど、多くのファンを持つのも事実。時に論理的じゃないから人間らしく人の心に刺さるのかな

    • @komkiri554
      @komkiri554 8 месяцев назад

      矛盾が無い人間は誰一人としていない。
      だって人間そのものがいつか死ぬ為に生きて、生きるために死ぬような矛盾の世界に足を踏みしめてるんですから。
      その矛盾の苦しみから脱したい心が魂であり長渕は魂の唄を我々に届けて同じ矛盾な苦しみに気がつき突き動かされる「生」の中で拳を振り上げ力に変えています!
      我々も人間味ある人間なんです。

    • @クゥニャン
      @クゥニャン 5 месяцев назад

      色々あった人生を生きてきた長渕さんが、
      子供ほどの年下の成田さんに自分の想いを誠実にそして謙虚に伝えたいという思いを感じ
      中学生の時に聴いた乾杯をまた改めて

    • @クゥニャン
      @クゥニャン 5 месяцев назад

      聴けて、嬉しくなりました

  • @mika.1192
    @mika.1192 11 месяцев назад +33

    やっぱり長渕さんの弾き語りは、心に染みます。
    成田さん、長渕さん、髙橋さん、お疲れ様でした。
    ありがとうございます。

  • @jhihf
    @jhihf 11 месяцев назад +71

    長渕さんにはまった事は一回も無いけど、言葉を生業としている人だから、正否はともかくとして頭の中でひたすら自問自答を繰り返して生きてきたんだろうな?という部分に迫力を感じるし尊敬の念もある

  • @KOJITAROU
    @KOJITAROU 10 месяцев назад +3

    私は1972年生まれでして、長渕さんが主演されていた”とんぼ”をまさにリアルに視聴していました。
    今回の動画を拝見する中で、その当時も長渕さん自身、様々な葛藤の中で撮影に臨んでられていた
    ということが解かったのでとても良かったです。
    成田さんも年代が倍くらい違う長渕さんとのお話の中で、多分かなり理解出来ない部分も
    あったのではないかなあ、と動画の中での表情等を見ていて感じましたがそれは仕方がないと思いました。
    コメントと上げている皆さんの中にも、”乱暴なイメージがあった”という方もおりますが、
    それは今と比べてみた場合、そういう意見になるのは間違ってはいないとおもいます。
    長渕さんにはこれからも感動する歌を日本全国のみんなに届けて頂けたらと願います。
    今回の動画はとても良かったです!

  • @mirai0326
    @mirai0326 11 месяцев назад +52

    成田さん、理解力素敵です。最高です。

  • @内藤恵-n4b
    @内藤恵-n4b 11 месяцев назад +4

    長渕さんの歌は、本当に勇気を頂けます。今日を頑張ります。ありがとうございました。

  • @メランコリックジョージ
    @メランコリックジョージ 11 месяцев назад +87

    最後の1人じゃ無いここに連対がある、砂埃のように去れってのはこれ以上無い良い締めの言葉だなあ…クリスマス後年末年始の配信ならもっとささったかもしれない…

  • @坂本りう
    @坂本りう 11 месяцев назад +5

    堂本兄弟みてこれみると長渕さんも歳とったなと。
    それでも素敵な歳の取り方。
    桜島ライブ絶対いきます。

  • @Spring-Draive
    @Spring-Draive 11 месяцев назад +35

    今の騒ぎの件もあり観てみました! いつもより熱入ってる乾杯♪ やっぱり曲聴くと今の騒ぎなんて忘れてしまう👏

  • @マルク-s8k
    @マルク-s8k 6 месяцев назад

    長渕ファンであり、成田さんファンでもあります。
    この機会を作ってくれた、高橋さんは、素晴らしい人ですね。
    ありがとうございました😊

  • @admgk3ffgsr
    @admgk3ffgsr 11 месяцев назад +27

    成田さんの人間性の高さを感じる。際立つ回。

  • @福田大作-u1s
    @福田大作-u1s 9 месяцев назад

    凄く毎日みてます。これからも、からだには、気おつけてください。

  • @togochokki
    @togochokki 11 месяцев назад +15

    冒頭の編集は今までにない🎉終始成田さんの対応力よ。砂塵で締める辺り天才かよ。

  • @海苔田万三
    @海苔田万三 11 месяцев назад +5

    僕だけのメリークリスマス 懐かしい!ふと、涙してしまった😢
    昔西武球場でのライブMCで語ってた本質と今も全くブレてないんだなぁと思い感動してしまった。

  • @Miffy_Sydney
    @Miffy_Sydney 11 месяцев назад +12

    最後の長渕さんの乾杯はヤバかったです、私も泣きそうになりました。 本当に長渕さんは、成田さんが大好きなんですね😂

  • @yuu7676
    @yuu7676 11 месяцев назад +90

    ホンマに凄い時間でしたね!

  • @zuke098765
    @zuke098765 11 месяцев назад +12

    今回、お二人の本質が見えた気がした😮
    この時期で神回だな。心技体を言葉で体感した。

  • @サブロージロー-j1g
    @サブロージロー-j1g 11 месяцев назад +9

    乾杯を演奏し始めた瞬間…涙が溢れ、止まりませんでした。自分の人生が走馬灯の様に次から次へと浮かんで来ました。良い事も悪い事も。音楽って凄いパワーです。自分の考えとは別に自然と抑えきれなく涙が…止まらないんです。きっと辛い事ばかり考えているのでしょうか。でもその涙が掻き消してくれるんですよ。頑張れって自分を鼓舞させてくれるんです。長渕さん…ありがとうございました。

  • @ぽむ-c3i
    @ぽむ-c3i 11 месяцев назад +22

    14:51
    成田さんの集団自決発言は確かに失言だが「おまえらちゃんと考えろよ」と言っていると感じる
    長渕さんの捉え方に非常に共感した

    • @ラーメンマン-t3k
      @ラーメンマン-t3k 11 месяцев назад +5

      そのフレーズが有名になったところで、人はこれ見よがしに叩きはするけど、高齢者待遇についてどうあるべきか真剣に考える奴なんてほとんどいないだろって諦めてそう。

  • @picklesthefrog7955
    @picklesthefrog7955 6 месяцев назад

    乾杯に感動、もう大泣き!
    歌を聞いて泣いたのは数十年ぶり。
    大好きな成田さんと、大好きだった長渕さんを
    同時に見れるなんて凄すぎます。
    パンダさんに感謝です!!
    長渕さん、感動をありがとうございました!
    成田さんの優しさにも感動です。ありがとうございました!

  • @向日葵-x6g
    @向日葵-x6g 11 месяцев назад +20

    この2人の異色の組み合わせ?にビックリでしたが、乾杯も聴けて、この企画に
    髙橋P ありがとあございました❤😂

  • @pocopoco7359
    @pocopoco7359 5 месяцев назад +1

    成田さんの素直な人間味を初めて感じました🌱

  • @jack-sparrow-tao
    @jack-sparrow-tao 11 месяцев назад +38

    長渕さんが素敵すぎました!純度が高すぎました!

  • @石田颯-w3r
    @石田颯-w3r 11 месяцев назад +23

    成田氏の対応する姿や言葉から、人間の本質、人が生きるという事の本質に近づける能力と言うか、思考の出来る人の、ほんの一部が、垣間見えた気がしました。