女性落語家の世界〜女子アナから結婚・出産を経て噺家へ〜【男社会で生きる女たち】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 окт 2024

Комментарии • 74

  • @玉川利男-z4z
    @玉川利男-z4z Год назад +3

    こみち師匠が、大好きでーす。

  • @未だに阪急ブレーブスファン
    @未だに阪急ブレーブスファン 3 года назад +40

    女子校の噺とか、産科婦人科の噺とか、男が知り得ない分野で女性の方が演じやすい噺が作られていくと、面白そうですね。

  • @橋爪勲
    @橋爪勲 3 года назад +8

    「女性落語家の世界」立川こはるさん押しなので、興味があって見ました。
    女性落語家は春風亭ぴっかりさんは何回も、後ニ三人聞きましたがこんなに増えたんですね。
    女性が、見習い・前座・二つ目と慣習についていけるのか心配でしたが、今は本当に好きで飛び込む人が多いから、
    講談界こんなに女性ばっかになるとは思いませんでしたから。 落語界もどうなるのか見守り応援したいと思います

  • @user-さわ
    @user-さわ 3 года назад +14

    高校時代に学校の図書館で読んだ、噺家さんが書いた本には「女性の噺家がいないわけ」が書かれていました(当時、すでに都師匠だけでなく、歌る多師匠も入門されていたはずですが、江戸の女流の噺家さんはまだ前座か二つ目だったせいだと思います)。
    曰く、噺が男性用に創られている、男性が女性を演じると面白いけど、女性が女性を演じるのは当たり前、男性を演じても可笑しさはない…といったことが書かれていました。
    ネットもない時代、情報の少ない田舎の高校生は「そういうものか」と思っていたので、女流噺家さんが増えた現在はまったく想像していませんでした。
    あら馬さんの落語は、3年くらい前に浅草の初席、開口一番で「つる」を聴きました(地方在住なので、始発の新幹線で向かったので、最初に聴いた噺が印象に残ってます)。
    協会が違うけど、同じママさん同士、こみち師匠とだんなさんネタ、子育てネタで二人会を開催してくれたらなーと期待しています。

  • @コバトン-k3j
    @コバトン-k3j 3 года назад +15

    芸協の噺家さん中心になるのは仕方がないですが、
    落協の女性真打ちには、三遊亭歌る多、古今亭菊千代、
    林家きく姫、川柳つくし、林家ぼたん、柳亭こみち、
    古今亭駒子さんなどがいます。
    また小朝門下のぴっかりさんと三遊亭美るくさんの、
    来年度の昇進が決定しています!
    美るくさんは歌る多さんの弟子なので、女性からの師弟関係で
    真打ちは史上初でしょうね!

    • @コバトン-k3j
      @コバトン-k3j 3 года назад +4

      すみません、再度、調べてみたら、
      弁財亭和泉さんという女性真打ちがいました。
      この方は歌る多さんのお弟子さんなので、
      女性だけの師弟関係の真打ちは存在することになります。
      謹んで訂正してお詫びいたします。m(‗ ‗)m
      和泉さんが真を打たれたのは今年なので、
      2年連続で真打ち誕生となると師匠も大変でしょうね!

  • @こうへい-x1n
    @こうへい-x1n 2 года назад +8

    ヨネスケ師匠、元犬の説明のところで透かさずフォロー入れてるのさすがだ

  • @ぽんた-s5j
    @ぽんた-s5j 3 года назад +14

    露の都師匠のお弟子さんの露の瑞さんは「中村仲蔵」のおかみさんを女性の立場で見事に演じておられますね。思わず泣いてしまいました。
    都師匠お得意の「星野屋」も、女性の側を主役にすると面白いですね。

  • @atoippun
    @atoippun 3 года назад +11

    女性落語家がが増えて成熟すると、女性目線の噺が増えて、落語の幅が出てくるだろうから、楽しみですね。

  • @miraifujita7077
    @miraifujita7077 3 года назад +11

    女性噺家が居るという事は知ってたのですが、知る機会ができてよかったです!

  • @綾瀬川はるか-v6g
    @綾瀬川はるか-v6g 3 года назад +10

    そうですね。「替わり目」や「芝浜」をおかみさんの立場から演じる落語なんか、聞いてみたいですね。

  • @hades3815
    @hades3815 3 года назад +13

    たまに、BSの笑点で女性の噺家さんが出ていたりするので見たりしています

  • @jhxdrwindpile
    @jhxdrwindpile 2 года назад +9

    このチャンネルを見だしてから面白くて止まりません。 勉強にもなります、何かと苦労もあるんですね。

  • @おくだ-c3j
    @おくだ-c3j 3 года назад +8

    女性の噺家さんは、新作落語に似合うと思う。古典だと皿屋敷のお菊さんをやったらもっと面白い感じがする。

  • @ぽんた-s5j
    @ぽんた-s5j 2 года назад +8

    桂あやめさんの新作「妙齢女子の微妙なところ」とか「セールスウーマン」、「三年二組の高田君」など、女性が主役の噺を東京に移植してくださる方がいるといいなと思います。

  • @平城山真砂
    @平城山真砂 3 года назад +21

    あら馬さんは元アナウンサーなんですね。どおりで顔立ちが整っていてお綺麗ですね。
    芸術協会には女流の講談師さんが大勢おられますからそういう中で落語でご自分の色を出していくのは大変かと思います。
    上方の女流落語家の桂あやめ師匠がOL落語や妊婦落語に取り組んでおられます。
    米助師匠が言われていたように新作に活路を見出すのもよいかと思います。頑張ってください^^

  • @灰猫-o1h
    @灰猫-o1h 3 года назад +4

    20年以上前に学校に柳家花緑さんが来て話してたのが、自分は幼い時から稽古をしたが落語の話はのむ、打つ、買うじゃ無いけど大人の男の視点の下世話な話も多く、子供がどんなに頑張っても子供の声音では話の内容にそぐわないし、話してる子供も内容を文学として理解はしても実感は伴わないのでどうしても客には受けないって仰っていました。
    その話を伺って、女性がNGなのは性差別というよりドラマの厳つい男性役なら男性らしく演じるなど脚本で求められてる様に演じないと客に受けないよなぁと思ったことを覚えてます。

  • @ST-eo4rk
    @ST-eo4rk 3 года назад +5

    ヨネスケ師匠の提言しっくりきすぎてあら馬さん解釈の古典や新作ぜひキイイェ見たくなりました。

    • @水野誠一-b9l
      @水野誠一-b9l 2 года назад +1

      あら馬さんの、紙入れの女将さん、色っぽくて良かったですよ。

  • @田中光明-d1z
    @田中光明-d1z 3 года назад +5

    師匠、良いアドバイスするね~、さすがだね~。あら馬さん、テレビにもたくさん出て欲しいな。

  • @channyay
    @channyay 3 года назад +11

    ヨネスケ師匠の立場やキャラクター、実績あってこそできるチャンネルだと思います!編集も撮影も良いサポーターをお持ちであることが伝わってきます。これからも更新、楽しみにしています!若手紹介から何から全部面白いです!!

  • @田舎の高校生-b5b
    @田舎の高校生-b5b Год назад +2

    女性の噺家さんのたらちねとか聞いてみたいですね!

  • @がっきー440
    @がっきー440 3 года назад +3

    いつも拝見せていただいてますが、ほかのかたより見やすいと思って2回見たのですが、ほかの落語家さんよりカメラを意識して話してる感じで元アナだからかなと思いました

  • @AISINKAKURAFUGI1015
    @AISINKAKURAFUGI1015 3 года назад +6

    立川談春師匠のこはるちゃんも気になるなぁ。こはる師匠の落語おもしれーんだよなぁ。

  • @山本潤一郎-x9j
    @山本潤一郎-x9j 2 года назад +3

    特に、一花・桃花・花ごめ・こみち・つくし・つる子・あん子辺りと話をして欲しい
    ですね。

  • @たべべと
    @たべべと 3 года назад +3

    女性らしさをどんどん出すべきだと思います。男性にはおそらく無理であろう、女性視点の女性目線の落語。
    良いと思います。
    男社会に一石を投ず。
    声色云々も普通で良いと思います。何も無理くり男社会に合わせる必要すら不要。。。
    どんどん幅が縦にも横にも広がって…
    そんな落語があったって良いじゃない? byマツコ・デラックス風

  • @takayukinagasaka6212
    @takayukinagasaka6212 3 года назад +3

    古典落語は「男の馬鹿さ」や「男の憧れ」を男が演じるから「馬鹿さ」に共感できたり「威勢の良さ」に憧れたりできるんだけど、女が演じると「馬鹿にしてる」ように聴こえるし「威勢の良さ」も理想的過ぎてちょっと違うなと感じる点がハンディだと思うんだよね・・・単に古典落語の登場人物を女らしくすれば良いだけのもんでもないし、逆にやはり「女のあざとさ」「女の浅はかさ」みたいな側面で話を作ったりすればいいと思うんだよ・・・「騙す女」良いね!!!!!!!!!

  • @asak0inoue
    @asak0inoue 3 года назад +5

    あら馬さんのお着物、素敵です。

  • @internationaleldorado1532
    @internationaleldorado1532 3 года назад +2

    新作落語をやる女性噺家が増えたらもっと落語界おもろなるやろなぁ
    女性噺家ももっと自分を出しやすくなるやろし。

  • @ガリリ
    @ガリリ 3 года назад +6

    女性の落語家、講談師がRUclipsなどで脚光を浴びてますね。神田桜子さんを期待してます。

  • @keian3841
    @keian3841 3 года назад +6

    桂あやめさんのちりとてちんが華やかで好きです。この話をいろんな女性落語家さんで聞きたいなあ

  • @小林伸行-t1q
    @小林伸行-t1q 2 года назад +4

    女性落語の地方公演を お願いします。

  • @satoshik8796
    @satoshik8796 3 года назад +11

    女性視点で、中性的な二枚目が脇を固めるような、昔の少女マンガ的な、宝塚のような「古典風の新作落語」が出来てきたら面白いですね

  • @西嶋孝一郎-z7l
    @西嶋孝一郎-z7l 3 года назад +8

    白鳥師匠作『任侠流山動物園』
    小朝師匠『元禄女太陽伝』
    あたりの新作落語は女性が語ったほうがおもしろいとおもいます。

    • @kitamura5
      @kitamura5 3 года назад

      「たち切れ線香」を女性視点で演じる女流落語家が上方におられるヨ

    • @ぽんた-s5j
      @ぽんた-s5j 3 года назад +1

      「任侠流山動物園」「元禄女太陽伝」、いずれも春風亭ぴっかり☆さんがやってます。大阪に来られた時生で聴きましたがめちゃめちゃ面白いです。

    • @西嶋孝一郎-z7l
      @西嶋孝一郎-z7l 3 года назад

      女性落語家は講談をもっと移植してほしい‥の願いはそこにあります。
      『任侠流山動物園』もジャンルは侠客ものだとおもいます。
      『赤穂義士伝』も演目によっては落語になるとおもいます。

  • @上垣彦宗
    @上垣彦宗 3 года назад +12

    関西は,やっぱり3代目桂あやめでしょう‼️

  • @山本潤一郎-x9j
    @山本潤一郎-x9j 2 года назад +2

    米助師匠 落語協会の女流噺家さんと
    トークして欲しいですね。

  • @小林伸行-t1q
    @小林伸行-t1q 2 года назад +1

    ジェンダー社会の中、良い傾向ですが、セクハラの無い落語家社会になって下さい。

  • @松原正弥-c7x
    @松原正弥-c7x 3 года назад +7

    綺麗な咄家さんがいるんですね。ちょっと遠目だったけど(笑)

  • @QYM00505
    @QYM00505 3 года назад +2

    女性目線での『三枚起請』や『品川心中』とか聞いてみたいですね

  • @monoris2008
    @monoris2008 3 года назад +7

    講談師なんて女子が普通なのになぜか噺家は少ないんだよね

    • @TN-wd4nq
      @TN-wd4nq 3 года назад +3

      講談も昔は女性が少なかったので、落語界も今後は講談界みたいになるんでしょうね。

    • @ranran7625
      @ranran7625 2 года назад +2

      NHKの朝ドラの「ちりとてちん」でも「落語は男が演じるように作られとる」というセリフがあった
      やっぱり、一番の問題は声だと思う。

    • @中村研二-c4r
      @中村研二-c4r 6 месяцев назад

      講談は女性が男性を演じても違和感ないが、落語は女性が男性を演じると違和感があるからだと思います。

    • @monoris2008
      @monoris2008 6 месяцев назад

      @@中村研二-c4r
      その違和感の正体を知りたいですね

  • @車で行こうか列車で行こうか

    私の出身校の卒業生に、上方落語協会ですが、露の團姫という女性落語家がおられます。私、見たことないんですけどね。

  • @tak-294
    @tak-294 3 года назад +4

    母心のおかんのようにヅラって手もありますね❗🤣
    でも、やはり女流咄家は大変そうですね。
    よく義太夫のネタを落語にしたネタもあるので、女流咄家向きに作り直してみるのも面白いかもしれませんね。

  • @西嶋孝一郎-z7l
    @西嶋孝一郎-z7l 3 года назад +1

    昔から落語の演目には講談からの移植(パクリ❓️)が数多くありますが‥
    講談が元ネタのほうが女性落語家が語りやすいとおもいます。
    二つ目以上の女性落語家は講談などからの移植に力を入れていただきたい。

  • @リッキー-l2e
    @リッキー-l2e 3 года назад

    戦後、最初の女性落語家で春風亭笑橋?さんがいたと覚えているのですが。春風亭梅橋師匠と一時一緒になった。

  • @橋本茂敏
    @橋本茂敏 3 года назад +1

    まあ実際には女性の噺家には古典落語は厳しいと思うので、新作落語を古典にしていくしかないから、難しいでしょうね。

  • @buchineko77
    @buchineko77 3 года назад +8

    女性の新作落語あったら凄く面白そう❗職場の女のどろどろした感じのネタとか。女のあるあるネタとか作ったら楽しそう

    • @user-さわ
      @user-さわ 3 года назад +3

      三遊亭白鳥師匠が女性たちに新作を伝授してますね

    • @fever0122
      @fever0122 3 года назад +3

      上方の桂あやめ師匠はそうした新作落語をたくさん作ってますよ

    • @TT-zx6qq
      @TT-zx6qq 3 года назад +1

      弁財亭和泉師匠

    • @nkitsch1931
      @nkitsch1931 3 года назад +1

      弁財亭和泉師匠の「影の人事課」なんて、まさにそういう新作落語です。

    • @ぽんた-s5j
      @ぽんた-s5j 3 года назад +4

      @@fever0122 「動物園」や「犬の目」の主人公を女性に変える、「3年2組の高田くん」という女子中学生が主人公の新作等、弟子の桂おとめさんが受け継いでますが、今どきの若い女の子らしい落語に仕上がっていて楽しいです。

  • @3kazu343
    @3kazu343 3 года назад +4

    末広亭であら馬さん見ました

  • @QTX1234
    @QTX1234 3 года назад +1

    林家パー子さんは落語家として弟子入りした訳では無いのですね。

  • @shinshingo0112
    @shinshingo0112 3 года назад +1

    落語協会さんは、末廣亭1月余一会で「落協レディース」っていう、女性落語家の会をされてますよね?
    落語芸術協会さんも、ぜひ「芸協レディース」やって下さいよぉ~w(寄席以外のトコロでやってらっしゃってたらゴメンナサイ)

  • @kamayan555
    @kamayan555 3 года назад

    上方ではABCの桂紗綾アナが女子アナ落語家として活躍されてますね。

  • @沢庵変態和尚-n2c
    @沢庵変態和尚-n2c 3 года назад +1

    女性がダマす・・・
    「五人まわし」なんかも近いですね。
    お客の所を廻る役をカムロに変えたらできるかな❓🤔

  • @antawaerai2000
    @antawaerai2000 2 года назад

    女性落語家で有名なのは、林家ぺーパーのパー子さん、あとは林家まる子さん、現在はどうされてるんでしょうかね?
    まだ落語はやられてるんですかね?

  • @たべべと
    @たべべと 3 года назад +3

    元アナウンサー。。。
    どうりで美人さんだと🤣🤣🤣🤣🤣
    売れるぞ、この御方は…

  • @奥武-l2c
    @奥武-l2c 3 года назад

    まだまだ、女性の噺家さん、少ないですね。
    50年近く前に、宮川大助、花子さんの花子さんが高三の素人でMBSのヤンタン公開録音の前説?で、始末の極意を演られましたが、
    未だにこれを超える始末の極意は聴いたこと有りません。

  • @アオイトリの鉄道駅と秘境駅と

    歌丸は面白かった。貫禄が他のメンバーない

  • @dahlia5140
    @dahlia5140 Год назад

    いま笑点やれる実力をもった女性はいるだろうか

    • @中村研二-c4r
      @中村研二-c4r 6 месяцев назад

      女性の落語家は笑点に入れません。。女性が笑点に入ると下ネタ(特に小遊三師匠)が言えなくなるからです。言うとセクハラになりますので。