【大分】死ぬまでに行きたい町 佐伯を一周すると一生忘れられないものばかりだった!るるぶにも載ってない場所がすごすぎた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 大分県佐伯市の旅!
    グルメとベタな観光と秘境の旅
    るるぶに載ってなさそうな場所を全部行ってみた!
    今回は大分県最大の大きさ佐伯市の一周旅します
    多くのリクエストをいただいてましたが、やっと行くことができた佐伯の町!
    宮崎県と県境で何があるか正直あまり知りませんでした
    大分県にはこんなところがあったのか‥
    最初は内陸側を、次は海側をたっぷりご紹介します!
    旅は最高です
    いろんな人との出会いも大好きです
    これからも西日本の観光地とグルメを見てきます
    そこに行った気分になれる
    そこに行ってみたいと思える
    満足できるように頑張りますね
    ■旅行が好きな人 ぜひチャンネル登録してください
    / @drive_trip_channel
    ■おすすめ動画
    【大人の国内旅行】由布院観光! 行って良かった由布院の全て! グルメや絶景や温泉を欲張ってみた 九州ドライブ旅34 Japan travel yufuin
    • 【大人の国内旅行】由布院観光! 行って良かっ...
    【大人の国内旅行】 大分の海沿いの街を観光したら楽しすぎるから行ってみて!音声を再編集した総集編 夏 九州ドライブ旅Japan
    • 【大人の国内旅行】 大分の海沿いの街を観光し...
    【大人の国内旅行】大分 縦断の旅!絶景と絶品肉グルメの連続でお腹いっぱい! くじゅうから竹田、豊後 九州ドライブ旅⑥
    • 【大人の国内旅行】大分 縦断の旅!絶景と絶品...
    【日本旅行 下関】2024年絶対行きたい山口旅!下関の唐戸市場から角島まで行ったらこんなに面白い!絶景とグルメ旅 Discovering the Hidden Gems of Shimonoseki
    • 【日本旅行 下関】2024年絶対行きたい山口...
    【総集編】佐賀観光!ドライブ・ツーリング好きなら行くべき旅行先!おすすめ10選に入ってそうな絶景グルメ旅 Japan travel subtitle
    • 【総集編】佐賀観光!ドライブ・ツーリング好き...
    【広島】尾道といえばこれ!るるぶにありそうな場所を全部行ってみたら帰りたくない気持ちに絶対なる!
    • 【広島】尾道といえばこれ!るるぶにありそうな...
    ■紹介したところ
    豊後二見ヶ浦
    www.visit-saik...
    さいき 海の市場◯
    uminoichiba.jp...
    佐伯城跡
    www.visit-saik...
    ホテル金水苑
    hkse.jp
    居酒屋食堂ふじ
    www.facebook.c...
    水車茶屋 なのはな
    satomono.jp/re...
    トトロのバス停
    www.visit-saik...
    道の駅 宇目
    www.qsr.mlit.g...
    藤河内渓谷
    www.visit-saik...
    ジブリロボット兵のオブジェ
    www.9navi.jp/r...
    道の駅 北川はゆま
    www.qsr.mlit.g...
    佐伯回転寿司マルマン
    www.marumansush...
    ホテルルートイン佐伯駅前
    www.route-inn....
    とり富
    www.toritomi.i...
    ■Instagram
    / drive_trip_channel
    夫婦そろって 人見知りで口下手
    だけど旅行に行ったらなぜか話せる笑
    インドアなのに旅行好き
    めんどくさがりなのに旅行計画は綿密にする
    そんな 夫婦のゆるい旅です
    traveling is the best
    I also love meeting various people.
    Let's take a look at sightseeing spots and gourmet food in western Japan
    Makes you feel like you've been there
    I want to go there
    I'll do my best to make you satisfied
    If you like Japan travel, please subscribe to our channel!
    旅行是最好的
    我也喜歡認識各式各樣的人。
    來看看西日本的旅遊景點和美食吧
    讓你感覺自己曾經去過那裡
    我想去那邊
    我會盡力讓你滿意
    여행은 최고
    다양한 사람들과의 만남도 사랑 해요.
    서일본의 관광지와 음식을 봅니다.
    거기에 간 기분이 될 수 있다.
    거기에 가고 싶다.
    만족할 수 있도록 노력하겠습니다.
    #大分 #旅行 #ドライブ #japantravelguide #国内旅行

Комментарии • 184

  • @ゆるり-v3t
    @ゆるり-v3t 10 месяцев назад +21

    佐伯市の旅お疲れ様でした。
    大きな水車のあるお蕎麦屋さんのお蕎麦美味しそうで 食べたくなってしまいました😅
    藤河内渓谷の素晴らしいこと👍なんて透明で澄んだ水なんでしょう!美しすぎて「うわぁー!」って声が出てしまいました。

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  10 месяцев назад +4

      地図だと少し離れて見えてるけど信号の少ない広い県道で行って良かったお店です。佐伯市内のお寿司もびっくりします。
      藤河内渓谷は調べてもほとんど情報がなくて、ナビの地図が途中から無くて笑、民家もなく道も狭くてドキドキでしたが、行って良かったと思いました。声出ますよね。私たちも声出ました。なんだこりゃってずっと言ってました。肉眼だともっと綺麗です✨

  • @Drive_trip_channel
    @Drive_trip_channel  10 месяцев назад +31

    佐伯市はものすごく広かった!
    広すぎて美しい渓谷と美しいリアス式海岸の両方を見れます。
    食べるものも最高!
    あと宮崎県にもちらっとお邪魔してます。
    宮崎県はまた改めてお伺いします!

  • @yoshinorishiomi8344
    @yoshinorishiomi8344 10 месяцев назад +27

    佐伯は、大好きな所です。海も山も本当に素晴らしいですね。藤河内渓谷、水の色が本当に綺麗ですね。九州屈指の清流である番匠川の側にあるお蕎麦屋さん、私も行きました。本当に美味しかったです。佐伯は、胡麻だしうどんも美味しいですよ。また蒲江で獲れるホタテに似たヒオウギ貝も美味しいです。

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  10 месяцев назад +2

      蕎麦が美味しかったですねー!気づいたら飲み干してました笑
      胡麻だしうどん、ヒオウギ貝ですか✨名前からして美味しそうです

  • @user-kd6tt3nk8g
    @user-kd6tt3nk8g 10 месяцев назад +17

    城が好き・水辺と滝も好き・寿司も好き。
    佐伯市素晴らしいですね😃
    藤河内渓谷が綺麗な水で迫力あって不思議な形 自然の素晴らしさに感動ですね。
    私の次の旅、佐伯市に候補に決定かな😊

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  10 месяцев назад +3

      旅先に良い場所だと感じました。大分県の観光資源の豊富さがヤバいと思いますね笑。行って良かったと本当に思います。

  • @uchida_studio
    @uchida_studio 3 месяца назад +10

    佐伯にお越しくださり感謝です。魅力を伝えていただいて本当にありがたいです😀これからも応援しています!

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  3 месяца назад +2

      佐伯は昔からリスナー様のリクエストが本当に多くて、いつかじっくり巡りたいと考えてました。行ってよかったと思います。またいつか伺いたいです!

  • @denkiunagi5085
    @denkiunagi5085 10 месяцев назад +14

    編集がとても良く楽しめる動画でした。アップロードありがとうございます

  • @おひさまママ
    @おひさまママ 9 месяцев назад +10

    結婚して佐伯を離れ約20年、
    千葉から懐かしく故郷の風景を
    拝見しました。佐伯に来てくれて
    素敵な動画をつくってくださり
    ありがとうございます😊
    故郷ですが、知らないお店もたくさんありました。帰省した際は行ってみたいと思います。

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  8 месяцев назад +3

      素晴らしいところでした!本当はもっとたくさんの場所を紹介したいのですが時間の関係で断念したところもありますので、また佐伯行きたいと思ってます!

  • @まるちぼると
    @まるちぼると 10 месяцев назад +7

    今回も最高に楽しいエネルギッシュな動画でした!じつは先週私も花見旅行で佐伯を訪れ、佐伯城は緩やかな方のコースで登ったんですが、それでもかなりキツかったので、もう2度目はないかなと笑 でも眺めは確かに最高でした👍
    藤河内渓谷は相変わらずの美しさですね。道の駅宇目の向かいのあの展望台には20〜30年前ジップラインがあったんです。ワイヤーに吊るされたハンググライダーに掴まって猛スピードで滑空しダム湖の対岸に着地する絶叫アトラクションでそれはもうスリル満点でした。懐かしいです。
    あと、なぜ「北川はゆま」道の駅に西郷さんなのかは、北川町に西南戦争の最後の激戦地となった宿陣跡があるからです。NHKの大河ドラマ「西郷どん」の46話で描かれたクライマックスの舞台になった家(ロケ地ではない)が今も残っていますので、西郷ファンや歴史好きな方は是非一度お寄りください。  次の動画もすごく楽しみにしています!

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  10 месяцев назад +1

      佐伯城はきつかったです笑 あそこにジップラインあったんですか‥それは刺激的な‥
      西郷さんの理由がわかりました。そうだったんですね!鹿児島県のイメージしかなかったです。次回はもっと勉強して巡ってみたい!

  • @ちい-t3e
    @ちい-t3e 10 месяцев назад +7

    いつも夫婦で見ております😊
    とても画像がキレイで癒されます!
    解説も素晴らしいですね👍

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  10 месяцев назад +1

      ご夫婦でご覧いただいて嬉しいです✨これからもよろしくお願いします

  • @まゆtora
    @まゆtora 9 месяцев назад +8

    こんにちは。
    初めてコメントさせていただきます😊
    いつも夫婦で拝見しています。
    佐伯は生まれて6歳までいた町で、観光などしたことなかったのでとてもよい町だったのだな…と感激‼今度夫婦で訪れてみようと思います。
    素敵な動画ありがとうございました😊

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  9 месяцев назад +1

      ドキドキの初コメありがとうございます!
      ご夫婦でご視聴嬉しいです。
      佐伯の町、とても満足いたしました!多くの人に魅力が伝わるといいなと思います。

  • @cruelworld-h9v
    @cruelworld-h9v Месяц назад +2

    佐伯は昨夏に初めて行ったけど本当に素敵でしたよ。町からしてちょうどいい感じのレトロ感と素朴な風景。海の眺めも素晴らしい。長崎鼻のキャンプ場に行きましたが海を眼下に波の音を聴きながらの夜のバーベキューやまったりタイムは最高でした。豊後高田のレトロ館も昭和再現のレベルが高くて、町並みも素敵。佐伯一帯のドライブがとかく気分が良かったです。

  • @mw4016
    @mw4016 6 месяцев назад +5

    本匠、すごく懐かしいです。幼稚園の時から夏になると近くでキャンプして水車の近くで泳いでいました。進学で佐伯を離れて関東にいますが、懐かしい気持ちになりました。ありがとうございます。

  • @nabecube
    @nabecube 8 месяцев назад +11

    故郷、佐伯市へありがとうございます。
    福岡へ引っ越して長いですが、佐伯の食が恋しい毎日です。またお越しください。

  • @makomako5190
    @makomako5190 8 месяцев назад +6

    佐伯出身で、今も実家があり月3回は、帰省(大分市在住)してますが、佐伯の動画を観たのは
    初めてです✨ありがとうございます😊
    実家の近くしか行動範囲がないですね😅
    さかなはホント
    美味しいですね😊

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  8 месяцев назад +1

      ご実家でしたか!佐伯はもっと紹介されてもいいと思ってます。車も走りやすいし、いろいろなところを走ってきて感じたのが運転マナーが抜群によかった!
      魚が美味しすぎます。寿司の大きさにはただただびっくりしています笑

  • @hasegawayoshimi2545
    @hasegawayoshimi2545 4 месяца назад +5

    北関東住みなので佐伯市がこんなに魅力に溢れた街だとはびっくりしました。
    お魚もお蕎麦も食べてみたい😊
    何もかもこうきしんをそそられました!
    ぜひ行ってみたいと思います😆

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  4 месяца назад +2

      ぜひ!お寿司と蕎麦と渓谷は実際に体験していただきたいです。素晴らしいところでした。

  • @hie_channel
    @hie_channel 9 месяцев назад +13

    コメント失礼致します!
    佐伯民です。
    佐伯の魅力をお伝えいただき
    とても嬉しく思います!!
    ありがとうございます👍

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  9 месяцев назад +3

      素晴らしい街でございました!多くの人に魅力が伝われば嬉しいです。

  • @モンキーDキヨヒロ
    @モンキーDキヨヒロ 9 месяцев назад +18

    30年程前に営業職で大分県南担当だったので佐伯にはよく行ってたのが懐かしいです💡
    佐伯は本当に食べ物美味しくて良い所ですよね。
    当時のお客様に連れられて地鶏を食べに行く事が多かったので僕の中では地鶏がめちゃめちゃ美味しい場所ってイメージですね🎵
    生きてる間にまた行きたい場所です💡

  • @山本展禎
    @山本展禎 9 месяцев назад +9

    佐伯の動画アップありがとうございます!
    ほかにも良い所たくさんあります!
    次は鶴見、米水津、蒲江もよろしくお願いします🙇

  • @yukko.p
    @yukko.p 10 месяцев назад +7

    以前佐伯に住んでいたものです。今年も一度帰りました。佐伯をしっかり紹介してくださってありがとうございます。
    Ο海←(まるかいと読みます)は、佐伯住民も市外の人も買いに来ていつも人がいっぱいです。
    佐伯城跡、登るのはきついですよね。でもあそこを走って何往復もしている 40 代の男性がいて、めちゃ驚きました。私は一度でコリゴリしました。
    本匠の大水車横の細い遊歩道の先には、天然のロッククライミングができるところがあります。結構練習に来ている若者がいるみたいです。そのための道では?
    トトロの森の先に昔主人の実家があって、昔はその道しかなくて、ゴールデンウィークの時には通るのに 3 時間ぐらいかかりました。今では信じられない話ですが笑。
    色々想い出があります。
    それにしても今回も映像がとても綺麗で感動しました。
    後編も楽しみに待っています。ありがとうございます。

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  10 месяцев назад +3

      まるかいとお読みするんですね笑 失礼しました
      佐伯城攻めは非常にきつかったです‥もう嫌だと思わせるのが城なので名城ですね笑
      ロッククライミングですか!壁というか角度おかしいですよね
      トトロの森も可愛かったです。のどかでとても良かったですね。

  • @hana_papa
    @hana_papa 8 месяцев назад +5

    行きたくなりました!
    観光名所がいっぱいあり紹介していただきありがとうございました。
    大分にはジブリ関連の看板やオブジェが何気にありますよね。

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  8 месяцев назад +1

      面白かったですよー!ぜひ一度行ってみてください
      ジブリ系多いのわかります笑 みんな好きなんでしょうね

  • @rakujin
    @rakujin 9 месяцев назад +12

    佐伯って意外と綺麗な風景に出会えるエリアだったんだ!素晴らしい。

  • @りんご_abc
    @りんご_abc 8 месяцев назад +3

    有難うございました。とても楽しく見させていただきました。大分って藤河内渓谷みたいな素晴らしい場所があったのですね。以前に住んでいたのにいたのに、全く知りませんでした。今度は、大分に行った時は絶対に行ってみようと思いました。

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  8 месяцев назад +1

      大分っていろんな素晴らしい場所がありますね!

  • @hirune-RAKU1110
    @hirune-RAKU1110 8 месяцев назад +5

    頑張って行って下さってありがとございます✨
    行ってみます❗️

  • @sato_stretch
    @sato_stretch 5 месяцев назад +3

    コメント失礼します!
    地元が宇目なので紹介して頂きとても嬉しいです✨
    ジビエ料理のシカやイノシシを美味しく食べれるので、ぜひまた機会がありましたら、お越し下さい😊

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  5 месяцев назад +2

      ジビエ料理!いいですね!また行くことがあれば必ずいただきたいです!

  • @kanahuku1214
    @kanahuku1214 9 месяцев назад +5

    すごく楽しかった❤
    好きな場所 食べ物いっぱいあった♪
    今度 佐伯市に行ってみます!

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  9 месяцев назад +1

      嬉しいです!海と山、どちらも素晴らしい!そして食べ物が美味しいで言う事なしです。

  • @pinkjam7019
    @pinkjam7019 9 месяцев назад +6

    この動画を観て佐伯に行ってみたくなりました!
    アップしてくれてありがとうございます😊

  • @fumikaogawa8732
    @fumikaogawa8732 25 дней назад +1

    動画を参考に佐伯行って来ました。丹賀砲台と藤河内溪谷、絶景でした。海の⭕️市場では動画で紹介されたお寿司❤美味しすぎる。はまって次の日も朝から行きました。これからも楽しみにしています。

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  24 дня назад +1

      ほとんど行ってくださってる!すっごく嬉しいです!市場のお寿司すごいですよね!っていうか、佐伯の寿司は全部すごい・・。

  • @池田高明-q3b
    @池田高明-q3b Месяц назад +2

    カメラワークと編集が素晴らしい。まったりと動画観賞出来ました。😊🐻

  • @大津和夫-i6c
    @大津和夫-i6c 9 месяцев назад +6

    大分市在住です、コロナ前まで3年ほど延岡市に単身赴任しておりました。
    佐伯ラーメンは個人的に一番好きなラーメンでわざわざ食べに行くほど。
    はゆまの西郷さんは近くに西郷隆盛宿陣所並びに同資料館があるからでしょう。
    鳥富は大分市古国府にもお店ありますよ、最後にとても良い動画ありがとうございました。

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  9 месяцев назад +1

      佐伯ラーメンはまた食べたくなるんですよね。
      西郷さんの像がある理由がわかりました!いつかその資料館も伺いたいです。

  • @anchinurse312
    @anchinurse312 8 месяцев назад +4

    とても参考になりました🙏💕
    素敵な場所を案内&紹介して下さり✨感謝申し上げます🥰

  • @利一北島
    @利一北島 10 месяцев назад +6

    宮崎県は天岩戸神社、鵜戸神宮、青島神社がありますよね。

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  10 месяцев назад +1

      天岩戸神社は行ってみたいですね!どこから行っても遠いですが一度は参拝したい神社です

  • @akahunter8325
    @akahunter8325 9 месяцев назад +5

    毎年ふじかわうち渓谷で泳いでいます。最高に気持ちがいいですよ😊

  • @もと-v8v
    @もと-v8v 9 месяцев назад +4

    はじめまして!
    毎回、夫婦で楽しく動画を見て旅の参考にしています。
    今回紹介された、藤河内渓谷がとても素晴らしいところみたいで、「これは是非一度見てみたい‼︎」という事になり、早速長崎市から日帰りドライブをしました。
    結果、お天気にも恵まれ素晴らしい渓谷も見れてとても良い旅になりました。
    これからも動画、楽しみにしています。

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  9 месяцев назад +2

      おお!なんて嬉しい!しかも長崎県から佐伯まで日帰りなんて当チャンネルのリスナー様らしい笑
      渓谷はきっと肉眼で見た方が数段綺麗✨晴れて良かったと思いますし、コメントいただいてyoutubeしていて良かったと思いました!

  • @takeshi369
    @takeshi369 9 месяцев назад +11

    大分だから尚更行こうと思いました!ありがとうございます😊

  • @廣美平松
    @廣美平松 9 месяцев назад +5

    佐伯を乗せてくれてありがとう😆💕✨堺に住んで居ますが ふるさとが好きで好きで 友達に笑われています 二見が浦の横で勉強をしました 学校の帰りに潮がひいていると 二見が浦の岩で 小さな貝を採って帰りました 今は私の想いでの宝物です 帰りたーーい😢⤵️⤵️

  • @BROLYDEATH
    @BROLYDEATH 9 месяцев назад +20

    地元~~!いらっしゃせ!!
    うめりあ行ったのなら是非唐揚げ食べて欲しかった…
    めちゃくちゃでかくて旨いです

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  9 месяцев назад +1

      唐揚げあったの後で知りました‥美味しいと評判みたいですね!

    • @user-mr8tz5wx7n
      @user-mr8tz5wx7n 2 месяца назад +1

      唄げんか焼も食べてみて!
      くりあんが入ってて旨いよ!

  • @himoonlight8996
    @himoonlight8996 9 месяцев назад +7

    寿司のふたを皿にするこういうの親近感持てます

  • @薫子-g3e
    @薫子-g3e 9 месяцев назад +6

    20:00 すごい綺麗な甌穴ですね!見に行ってみたいです。九州遠いですが😂

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  9 месяцев назад +1

      こんりゅうでしたか!ご指摘ありがとうございます!これからもよろしくお願いします!

  • @同窓会蒲江
    @同窓会蒲江 9 месяцев назад +1

    今回、佐伯市を紹介して頂きありがとうございました。
    合併前の蒲江町の出身です。
    深島に渡ると景色に感動すると思います。次回は船で渡ってみて下さい。おすすめです。❤

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  9 месяцев назад

      ありがとうございます!船もいいですね。

  • @達三主税
    @達三主税 9 месяцев назад +3

    懐かしい!この場所はとなりのトトロの影響で皆さん押し寄せて賑わってました私も福岡から3回行きました。

  • @tetstmarin
    @tetstmarin 9 месяцев назад +37

    佐伯って今まで通るだけだったけど、魚がくそ美味くて安いし感動した。本当に美味しかった

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  9 месяцев назад +4

      魚が安くて美味しすぎて最高ですよね

    • @kickoffFUK
      @kickoffFUK 3 месяца назад +1

      くそ美味しいとは、◯◯な表現👎️

  • @sima1961
    @sima1961 9 месяцев назад +2

    妻の実家が玖珠町なので佐伯など県南地域は行ったことがありません
    佐伯は石仏が有名ですが他にもたくさんいいところがありますね
    一度は行ってみたいところに感じました🤩

  • @さくらもち-v3o
    @さくらもち-v3o 9 месяцев назад +4

    川の岩やエメラルドグリーンの水に感動しました😊

  • @kickoffFUK
    @kickoffFUK 3 месяца назад +2

    さいき サイキは最高❣

  • @バイクで旅する男子竜也さん
    @バイクで旅する男子竜也さん 2 месяца назад +1

    大分良いですね。

  • @sk-fk7om
    @sk-fk7om 8 месяцев назад +1

    仕事でしか行ったことがなかった佐伯。
    駅前のお寿司屋さんが有名ですね🍣
    お客さんに連れて行ってもらって、ネタが大きくて驚いた‼️
    観光すれば、ステキなところが沢山あるんですね🤗

  • @野村道子-d6w
    @野村道子-d6w 8 месяцев назад +1

    佐伯市に来ていただいてありがとうございます😊🎉
    佐伯は魚も鶏も?美味しいので
    居酒屋さんもおすすめです!
    とり富は、間違いなく佐伯で鶏を扱うお店でTOP②に入ると思って ます😊
    とりのたたきは絶品です。
    絶対食べて欲しいメニューです。

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  8 месяцев назад

      鶏も美味しいのですか✨とり富はとても美味しかったですね!

  • @darumesian101
    @darumesian101 8 месяцев назад +1

    日本には自分の知らない良いところが沢山あります。
    鹿児島は何回も行ったことありますが、大分は高校の修学旅行だけです。
    藤河内渓谷行ってみたいです。良い動画をありがとうございます。

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  7 месяцев назад

      少し内陸に入っていきますがぜひ行ってみてください!当チャンネルも鹿児島行きたい!

  • @seijisakuma700
    @seijisakuma700 6 месяцев назад +1

    Hi 👋
    佐伯市は本当に魚、山菜がとても美味しいです‼️それとアルソアがあってビックリしました‼️(スペシャル石鹸)
    😊❤

  • @ロムちゃん-d8l
    @ロムちゃん-d8l 9 месяцев назад +6

    佐伯民です。良い所ばかり上手に編集してくれて、ありがとうございました!(´▽`)
    本庄の水車横の遊歩道は、6月ごろ源氏蛍の時は夜ホタル見に通れます。綺麗ですよ、ぜひ、また遊びに来てください‼️

  • @kero2go308
    @kero2go308 Месяц назад +1

    佐伯・鶴見・蒲江・宇目・弥生・米水津…なつい…
    昔、お仕事でご縁がありました。
    鶴御崎灯台とか藤河内渓谷とかも行きましたよ。
    当時は佐伯のグルッペでランチを食べてました。

  • @Mutu-566
    @Mutu-566 3 месяца назад +2

    旅行の参考にさせていただきます

  • @のんたん-i7k
    @のんたん-i7k 8 месяцев назад +3

    初見です。
    佐伯市の動画アップ ありがとうございます♬.*゚ 私の生まれ育った街なので懐かしく拝見させて頂きました☺️
    現在の佐伯市は確か旧佐伯市と5町村が合併して とてつもない広い地域になったようで全域を廻ると1日では とても周りきれないですね。本当に海と山の幸が美味しいところなので時間のある方は1度は行ってみてくださいね。

  • @MZ-jq4xx
    @MZ-jq4xx 9 месяцев назад +7

    今は亡き母の故郷です。ありがとうございます。

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  9 месяцев назад +1

      そうでしたか✨素晴らしいまちでした!

  • @todo-mama
    @todo-mama Месяц назад +1

    佐伯は亡き夫と行った場所です。
    でも足が悪いのでお城は下から眺めただけ。
    これでお城の様子が分かりました。
    佐伯近くに「網代島」という干潮時には陸続きになる小島があり
    ここではなんと2億5千万年前の地層が見られます(それを見学しに佐伯まで行った)
    次に佐伯まで行ったら、鮮魚とラーメンを楽しみたいと思います。
    ご紹介ありがとうございました

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  28 дней назад

      お城からの景色は絶景でした!晴れていたらもっとすごいと思います。網代島、調べてみます!ありがとうございます✨
      佐伯ラーメン、美味しかったー。

  • @春夏秋冬-g6r
    @春夏秋冬-g6r 8 месяцев назад +1

    海の市場◯の近くに住んでいます。土、日は県外ナンバーの車でいっぱいです。
    ご夫婦で旅されてるのですか…
    いろんな所を撮ってくださりありがとうございます😂
    新鮮なお魚、食べられて良かったですね。安全運転で楽しいご旅行を😊

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  7 месяцев назад

      ありがとうございます!夫婦でしてます✨
      お魚が美味しすぎて今でも思い出します。

  • @浩治渡
    @浩治渡 Месяц назад +2

    大分は、阿蘇山の噴火から出来た川が、めっちゃめっちゃ多く、その後も整備されて、綺麗な所ばかりあります。食べ物も美味しく。気になる方々は、是非大分へ、来てね😀

  • @10天パーおじさん
    @10天パーおじさん 9 месяцев назад +3

    地元です!
    本匠の岸壁の緑色の道は蛍鑑賞用だったと思います!水が綺麗すぎて本物の蛍乱舞が見られることで有名です!
    今はやってるか分からないですが蛍祭りもありますよ!

  • @直-d9d
    @直-d9d 7 месяцев назад +2

    佐伯方面よく行くけど
    動画の中の場所は知らない所多かったので参考にさせて頂きます🤗

  • @今日も寝不足
    @今日も寝不足 9 месяцев назад +2

    これは楽しいですね!

  • @ch-xf9wy
    @ch-xf9wy 10 месяцев назад +3

    次回は丹賀砲台園地と鶴御埼灯台、鶴御崎パノラマ展望台ですかな😊
    今回の動画は、ほぼ昨年9月の日帰りコースだ!
    藤河内渓谷は大きな落石ゴロゴロでガードレール上側が凹んでたり
    大きな枝が落ちてたりで、かなりヤバイ道でした
    素晴らしいけど遊歩道も危なそうだったので奥まで行かずに戻りました
    怖いので次はもういかなきかなと思った
    もっと整備されて行きやすくなれば一押しの場所なんですけどね
    道の駅宇目ではあんかけ五目そばをいただきました👍
    須屋の坂(城下町)も好きな場所です

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  10 месяцев назад +1

      藤河内渓谷は運よく行けましたが、ナビにも出てこないし、ネットで調べても情報少ないのでドキドキでした笑。周りに誰もいないし石がゴロゴロしていてパンクしたらJAF来なさそうでヤバいのもあって‥。
      次回の海沿いも素晴らしかったです✨

  • @yossytrinita
    @yossytrinita 9 месяцев назад +3

    臼杵市在住の者です。藤河内渓谷には3,4年前の1月2日に奈良の姪夫婦と初めて行きました。水の透明感には驚きました。着くまで道が狭いので、所どころ枝が出ていたりで車に傷がつく可能性もあるので気を付けたほうがいいですね。

  • @KORpt-81011
    @KORpt-81011 5 месяцев назад +1

    以前佐伯に住んでおり、今も時々訪れます。うめりあは唐揚げとマロンソフトが絶品です。また行かれることがあればぜひ!

  • @和なごみ-r8q
    @和なごみ-r8q 6 месяцев назад +1

    お初です❗️宮崎県民ですが無料の高速道を使えば佐伯までは30分弱で行けますし、これまでもプライベート、仕事でも、もう数えきれないくらい佐伯、蒲江にもお邪魔してますが、観光とかは行ってないので詳しくは知りませんでした…
    ただ、魚の新鮮さや山の魅力とかは延岡も負けてはないと思いますので、機会があれば、是非とも❗😂

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  6 месяцев назад

      延岡惹かれますねー!佐伯からさらに南下を目指します!

  • @後藤康仁-o9h
    @後藤康仁-o9h 29 дней назад +1

    佐伯は、あまり行かないから。寿司🍣食べたいです‼️豊肥本線沿線も、見所がたくさんあります。🚂🚈🚊🚝🚅🐈️😽😻😹🐱😺

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  28 дней назад

      佐伯の寿司、美味しいですよ!ぜひ行ってみてください!

  • @浩一-v1x
    @浩一-v1x 10 месяцев назад +4

    今夜、早速に佐伯の旅Part1を視聴させてもらいました。
    如何でしたか?。佐伯恐るべし、ではなかったでしょうか?(笑)
    海の幸、山の幸に恵まれた良い街でしょ?。
    2日目の旅も楽しみにしてます。
    予告編を見ると、瀬会海岸や灯台、塩湯にも行かれた様ですね。
    二見ヶ浦近くの暁嵐の滝は見合わせた様ですね。
    ここも意外と良い所です。
    道の駅北川はゆまの土産、バリエーション豊かでしたよね?。
    もし三度来られる事が有れば、チーズ万頭と冷や汁海岸お勧めです。
    旅の候補にノミネートして頂けるだけでも、嬉しく思います。

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  10 месяцев назад +1

      佐伯恐るべし!笑 一度だけでは全部行けないくらいです。
      旅先の情報助かります!!道の駅はゆまは全く行く予定がなくて
      ICで帰ろうと思った時に見つけて行った場所です。まさか
      こんなすごい道の駅だったとは笑

    • @浩一-v1x
      @浩一-v1x 10 месяцев назад +2

      冷や汁がお勧めの間違いなので、読み換えて下さい(笑)。
      冷や汁はレトルト食品の感じで売られているし、夏場になればレストランで提供されていた記憶があります。

  • @zono1032
    @zono1032 9 месяцев назад +5

    藤河内渓谷はホント素晴らしい所ですね、もっと全国の人に知って欲しい。大分県はもっとPRしていいと思う。

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  8 месяцев назад +1

      この渓谷は本当にいいと思います!県推しに期待✨

  • @りんりんりん-o9j
    @りんりんりん-o9j 5 месяцев назад +1

    城山の下のカッパは手を握ったら頭の上から飲み水が出ます。30年前に佐伯の美味しい水を知ってもらうためだった気がします。当時は小学生の水飲み場って感じでした。

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  5 месяцев назад +1

      あのカッパさんはそんな機能があったんですね!ありがとうございます!

  • @mallorca7876
    @mallorca7876 10 месяцев назад +2

    わたしもよく佐伯に泊まって居酒屋めぐりをします。
    ホテル金水苑も定宿のひとつですが、値段相応で毎回何かしらトラブルがあります。
    ちなみに新館と言いつつも、宿泊は新館のみのはずです。
    乾椎茸の生産量は大分県が全国の約半分を生産して日本一ですが、生椎茸は徳島県が全国一です。
    延岡市にも土々呂(ととろ)という地名&駅がありますが、名前で話題になっているイメージはありませんね。

  • @ツナ缶-g2z
    @ツナ缶-g2z 8 месяцев назад +3

    佐伯ラーメンといえば、伝説の「上海」でしょうねー

  • @jr4322
    @jr4322 8 месяцев назад +1

    こんにちわ😀
    地元民ですw
    本匠の水車の横道はすぐ隣に小半(おながら)鍾乳洞があるのですが
    昔それの入り口に続いてたような気がします。
    間違ってたらすいません。

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  8 месяцев назад

      ありがとうございます!いいところですね佐伯!
      今まで行かなかったのを後悔してます笑
      他にもいろんなところがあるんですねー

  • @はっち-u3q
    @はっち-u3q Месяц назад +1

    水車横の遊歩道はフリーロッククライミングの練習場所になってますね

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  Месяц назад

      そうなんですね!まさかこのような場所がロッククライミングの練習場とは知りませんでした!

  • @worksq
    @worksq 9 месяцев назад +2

    「おやじ仕込み」は,もはや万能調味料ですね(^^)。
    知り合いの船越さんという奥さんが作っています。
    私も常備しています。
    ともあれ,佐伯の美しい景色を切り抜いてくださってありがとうございました。

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  9 месяцев назад +1

      そうだったんですね!
      おやじ仕込み大きいの買えばよかったです。

  • @uchanber2441
    @uchanber2441 5 месяцев назад +1

    滞迫峡をそのまま進むと高千穂峡につきますよ。

  • @21kai5
    @21kai5 9 месяцев назад +11

    大分は
    海も良いけど
    山も良いよ
    久住九重方面にドライブして
    ヤマメ釣りやあか牛食べて
    星生温泉♨️や棚湯などに入り
    ソフトクリーム食べる
    炭仙人※炭火焼き
    ほとじま※まぐろ
    亀正※回転寿司
    まんとく※地鶏炭火焼き
    などで晩酌がオススメ

  • @とくぴー-c6e
    @とくぴー-c6e 9 месяцев назад +1

    宮崎 お待ちしております🎵🎵

  • @laon-k9v
    @laon-k9v 6 месяцев назад +1

    市場の目の前に住んでいました🤭
    お化け寿司美味しいでしょう🩷

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  5 месяцев назад +1

      寿司のレベルが違いますね!

    • @laon-k9v
      @laon-k9v 5 месяцев назад

      @@Drive_trip_channel今は兵庫県ですが、未だ刺身を美味しいと思った事は無いです🥹
      懐かしくて涙出そう😮‍💨

  • @しんのすけ-e8c
    @しんのすけ-e8c 3 месяца назад +1

    「東の小樽、西の佐伯」と小樽のお寿司屋さんで伺いました。
    自分達は、(大分バス車庫横の)「錦寿司」さんのカウンター席で(確か)ランチセットをお願いし、シャリの倍以上のネタに目がまん丸。びっくりしてたら「包丁入れましょか?」ってすかさず仰り、ほっこり!(中々愛嬌のあるご主人様ですよね。「商い」を心得ておられます)
    トトロのバス停も出来て直ぐの時に偶然行き、家内と万歳!した処です。
    道の駅宇目が開設直後でダム湖にかかる斜橋が水面に写って印象に残ってます。
    藤河内渓谷の紅葉も見事ですよ!(紅葉の用作公園に抜けて、竹田城址へ。但馬屋さんの「荒城の月」をお土産に帰るのが、家内とのルーティーンでした)
    体調不良でご無沙汰ですか、懐かしく拝見いたしました。回復したら、家内とドライブに行きたくなりました。おおきに🙏

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  3 месяца назад +1

      東の小樽、西の佐伯・・いいですね✨佐伯の寿司は別格です。
      なるほど!北に向かえば豊後大野や竹田ですもんね。楽しそうです✨
      どうぞご自愛くださいね!また奥様と最っ高のドライブの話を聞かせてください。

    • @しんのすけ-e8c
      @しんのすけ-e8c 3 месяца назад +1

      @@Drive_trip_channel 様
      有難う御座います。
      家内とは、結婚前から、車でそーついて(出歩く・出掛けるの博多弁です。特に南の久留米・大牟田辺りでは「さるく」とも言います)いました。
      余談:修学旅行のグループ自由行動時、道行く女の子に「そこら辺さるきませんか?」ってナンパ声掛けしたら、「いやぁ、この辺りに猿は来ませんよ!」って答えられました)
      来年金婚ですので、新婚旅行コースを車で廻ろうか?or駅弁を食べ、旨いお酒を飲み乍ら、車窓からの紅葉を見て廻る?って話ししております。(色々我儘言って来ましたので、罪滅ぼしです)

  • @Kappa-Lub
    @Kappa-Lub 9 месяцев назад +2

    大分県佐伯市と大分県南海部郡の5町3村が合併
    広大な新「佐伯市」が誕生。
    大分県南東部に位置し、人口66,851人(令和2年国勢調査確報値)
    面積は903.14平方キロ、海岸線延長約270km、九州で一番広い。
    ※北九州市 500平方キロ

  • @ネコのま
    @ネコのま 9 месяцев назад +3

    佐伯周辺には元々3つほど山城がありました、お城を立てる?修繕?する時にどうせ第1案は却下されるだろうからと立地の悪い山城を推し、代替え案に立地の一番良い佐伯城を申請してんだとか
    「佐伯の殿様浦で持つ」こう言われるように昔から海産物が豊富だったようです
    戦国時代島津軍は佐伯城を落とすことが出来きませんでした、ただ犬飼方面の本体が府内館を落とされたので島津軍に降参しました
    地元では「しろやま」という呼び方が多いと思います
    登山口の河童は佐伯市出身の漫画家 富永一朗先生に由来するものだと思います
    佐伯ラーメンとは今は亡き「上海」と言うお店のラーメンの味を当時を懐かしむ人達が再現しようとしてると聞きました。
    元々銭湯だった所にラーメン店を開き、コンクリート打ちっぱなしの床で、サロンパスを背中に貼ったおばちゃんの指のダシがよく効いてました。
    値段もすごく安く量も凄く多かったので学生達には大人気で何故か中毒性が有ったのを覚えています。(そうそう、太麺でこんな感じのちょっとドロっとしたダシと色です)
    藤河内渓谷は夏と真冬はそれぞれ別の意味でとても面白いですよ
    一時コロナ禍で閉店をしていましたが、最近復活を果たした「錦寿司」は1度行く価値があると思います、それほど異色ですし割と安いです

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  9 месяцев назад

      貴重なお話ありがとうございます!!

  • @ひげっぱ
    @ひげっぱ 8 месяцев назад +1

    あああー、宇目で唄げんか焼買わなかったんですね…私は世の中のナンバーワンスイーツだと思ってるんで、試していただきたかった!

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  7 месяцев назад +1

      あれはそんな美味しいんですね!食べればよかった‥

  • @名犬リーフ
    @名犬リーフ 10 месяцев назад +2

    お疲れ様です(^^ゞ
    歯応えがある お寿司
    食べたくなりました~✨

  • @kickoffFUK
    @kickoffFUK 3 месяца назад

    昔  ととろに行きました。

  • @BOONBOON007
    @BOONBOON007 3 месяца назад +2

    マルマン寿司は開店したらすぐ行くことをお勧めします。店が混んでくると入店を断られます。多分ネタが足らなくなるからか、寿司を作るのが間に合わなくなるかだろうと思います。12時前には行かないと間に合いません。

  • @kasudesu666
    @kasudesu666 8 месяцев назад +1

    大分県民だけど、藤河内渓谷はしらなんだ。動画みるかぎり宇佐や耶馬渓あたりにある有名な渓谷よりはるかに雄大そうですね。

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  8 месяцев назад

      行くまでが少々大変なのですが、ここにしかない景色ですね!

  • @うらかうらあ
    @うらかうらあ 6 месяцев назад +2

    豊後二見ヶ浦、初日の出を元旦に見に行って敗北した忌まわしき地(笑
    日の出寸前に急激に曇るとか、中々に手の込んだ嫌がらせでした|ω・)
    でも、横で釣りしてた中学生がブリを釣り上げていたのは見てて面白かったです。
    今度行く時はドラ旅さんの紹介先を巡ってみようと思います。

  • @あっくん-g2p
    @あっくん-g2p 10 месяцев назад +1

    さいき市場○と道の駅やよいに行きました。

  • @beatslatt6364
    @beatslatt6364 8 месяцев назад +1

    藤河内渓谷!行かねば!

  • @jrhyuop
    @jrhyuop 3 месяца назад +1

    14:20あたり遊歩道クライミングができます

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  3 месяца назад

      遠方からありがとうございます。1泊1人3万円台なら期待しますよね・・。しかも遠くからいらっしゃっているのに。お気持ちはわかります。
      五島列島、一度行って見たいですね。(移動がなかなか大変そう)

  • @bungotaro-kirimaru97-emine54
    @bungotaro-kirimaru97-emine54 9 месяцев назад +2

    地元民です。名水(無菌ゼロ水)等級0-0,0-1 
    六甲のおいしい水が等級0-6なので驚異的な純度の水が旧・宇目町の某所では飲めます。
    回らない回転寿司の隣りに次郎長という惣菜・弁当屋さんがあります。 
    何食べても美味しくて、特大やきいもが250円~280円で買えて甘くて美味しいです。 
    佐伯市といえば、呑み処(ニッパチ・旧28万石)が超激有名で地元・竹内力さんがしつこく、皮のパリッとしたもも肉一本物をテレビ番組で推してます。
    ローソンで販売されるほど有名な佐伯ラーメン。県内で有名な、いさりびの唐揚げカレーなど海鮮丼の他にも沢山美味しい物はあります。 
    この動画を見た方は是非、佐伯市へお越しください。

  • @まりあの-t2y
    @まりあの-t2y 8 месяцев назад +2

    なぜか西郷どんって、西南戦争の激戦地ですよ。 天皇陛下から戴いた軍服を燃やしたという宿営地が近くにあります。
    佐伯は今まで旅した土地でトップクラスに感動しました。 
    特に海岸線、見るもの全部絶景でした。 特に蒲江近辺。

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  8 месяцев назад

      そうだったんですね!いつかこの周辺にまた行きたいです!

  • @masssyy
    @masssyy 8 месяцев назад +1

    水車の所の小半鍾乳洞は、昔一日三往復のバスで行って、鍾乳洞の係の方に懐中電灯を貸りて入ったけれど、
    今や水害で道が崩れてまだダメ。果たして再起するのかなぁ。
    ととろのバス停も、行った頃は大分バスが走っていたのに…。もう公共交通機関では到達不能な所になってしまったなぁ。

  • @taka233
    @taka233 10 месяцев назад +4

    本庄水車横の歩道はロッククライミング場ですよ。👍(^_-)-☆

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  10 месяцев назад +1

      角度おかしい絶壁なのによく上がれますね笑
      ありがとうございます!

  • @寸太郎
    @寸太郎 8 месяцев назад +1

    死ぬまでと言う言葉よりいつかは行きたいと言うのが該当と思います。せっかくの旅行の紹介なのでねぇ。

  • @Mika-dz7ug
    @Mika-dz7ug 9 месяцев назад +1

    渓谷行ってみたいですが、蛇出ないですかね?😅

  • @kickoffFUK
    @kickoffFUK 3 месяца назад

    ここに行かずはなりますまい19:13

  • @yossy2812
    @yossy2812 3 месяца назад

    九州中を走り回った私の動画を参考にしていただけると嬉しいです。特に大分県・宮崎県は見どころ満載ですね。

  • @HIROESSHINE
    @HIROESSHINE 9 месяцев назад +1

    佐伯は温暖でいいですよ

  • @洋子大嶋
    @洋子大嶋 6 месяцев назад +2

    二目川夫婦岩1度も行った事ないです。ここから観る朝日🌅夕日🌇観てみたいです。佐伯の魚新鮮,1度賞味してみたいです。雪ん子寿司美味しかったですか?因みに佐伯は2人子ども幼い頃マンボウ観に行きました。同じアパートの住人皆佐伯出身者穴場聞いて観たいと思います。大切貴重な動画配信して頂きありがとうm(_ _)m👍👍ございました。朝から蕎麦いいね(≧∇≦)b👍👍観るだけでも行った気分になりました。水車といえば朝倉.これからぶどう🍇梨🍐スイカ🍉紹介して下さい。ちょっと時期遅いかも?大分より♨️🐒🍉🍉🙋

  • @pino623
    @pino623 9 месяцев назад +3

    マンガみたいな大ネタで有名な
    錦寿司が無くなったのは残念😢
    ごまだしうどんは、B級グルメにも
    出店してました!
    茹でうどんに「ごまだしうどんの素(市販)」
    と、お湯をかき混ぜるだけなので
    ご自宅で簡単に食べられます✨

    • @SEIGETU
      @SEIGETU 9 месяцев назад +2

      錦寿司※2024年4月15日 復活オープンだそうですよ。佐伯市観光ナビに載っていました。

    • @Drive_trip_channel
      @Drive_trip_channel  9 месяцев назад +1

      素晴らしい!最新情報ありがとうございます